Discover companies you will love

  • 自社サービス開発・受託開発
  • 13 registered

本質を追求! 世界一のトレードシステムを共に創るエンジニア募集中!

自社サービス開発・受託開発
Mid-career

on 2025-09-17

322 views

13 requested to visit

本質を追求! 世界一のトレードシステムを共に創るエンジニア募集中!

Mid-career
Mid-career

Nobutaka Takeuchi

データサイエンティストとして、ファンド向けトレードシステムの開発に従事しています。 難易度の高い領域ですが、楽しみながら日々試行錯誤しています。 オークンでは仕事を楽しめるよう、個人の裁量を可能な限り高めています。裁量をもって働きたい自分にフィットしていると感じます。 2児の父でもあり、フレックス制度を活用して柔軟に働き、仕事と育児を両立しています。

自社サービスのヘッジファンド向けトレードシステムについて紹介します!

Nobutaka Takeuchi's story

Takahiro Katsura

自社プロダクトであるトレードシステムの開発に従事しています。 運用状況の監視・分析に用いるダッシュボードの開発や取引戦略のシミュレーションなどを行っています。 IT・金融どちらも未経験から入社した中、『このプロジェクトやりたい』を叶えてもらい、プロジェクトに参画。 日々学びながら業務に取り組んでいます。

Ashino Yuki

修士課程2年の頃よりスポーツ科学におけるデータアナリスト/サイエンティストとして従事し, 現在は自社開発のシステムトレーディングサービスにおける機械学習モデルの開発に挑戦しています. フルフレックスという環境を活かして大学院博士後期課程にも在籍しており,実務と学術の二足の草鞋で日々を駆け抜けています. 思い立ったが吉日,やってみたいことにはなんでも着手しますが,お陰様でとっ散らかることも屡々.

Ryo Yamashita

株式会社オークンの代表取締役。 何かを思いついた後の行動力は非常に高いのですが、ほとんどが見切り発車なので周りの社員にサポートされていて何とか生き残らせていただいている会社の代表です。趣味は旅行と読書です。

株式会社オークン's members

データサイエンティストとして、ファンド向けトレードシステムの開発に従事しています。 難易度の高い領域ですが、楽しみながら日々試行錯誤しています。 オークンでは仕事を楽しめるよう、個人の裁量を可能な限り高めています。裁量をもって働きたい自分にフィットしていると感じます。 2児の父でもあり、フレックス制度を活用して柔軟に働き、仕事と育児を両立しています。

What we do

株式会社オークンは、「楽しく働く社会をスタンダードに」をミッションに掲げ、大阪と東京を拠点にWEBシステムを開発している会社で、自社プロダクト開発と受託開発の2つの事業をメインに進めています。 ■自社プロダクト開発■ ヘッジファンド向けトレードシステム 自社で自動売買システムを0から構築しました! ヘッジファンド会社と協業して、2024年11月から実際にファンドとして運用を開始しています。 トレードで成果を上げることは極めて難しいですが、常に「本質」や「普遍の真理」を追求し続けることで、成果を上げる取引戦略を構築しています。 目標は運用成績世界一。 簡単な道のりではないですが、やるべきことを丁寧に1つずつ積み上げていけば必ず達成できると確信しています。 ■受託開発■ お客様の抱える課題を根本から深く理解することを大切にしています。お客様と共に新しい可能性を探究し、ソフトウェア開発に留まらない多角的なアプローチで、お客様の目指す未来を実現するサポートを行います。世界中に新しい楽しさを生み出し、楽しく働く社会を新たなスタンダードにすることを目指しています。
年に一度、大阪オフィスで全社研修が実施されます。
発表するテーマも自分たちで企画して、セミナーやワークショップを通じて新しい視点を養います。
週に1度は出社日を設け、対面でのコミュニケーションも大切にしています!
年1の社員旅行でみんなと仲良くなり、視野もぐっと広がります。
オフィスの内装もこだわりました!3つの会議室は相場にちなんで、BULL、BEAR、HOGと名付けています。
メンバーのほぼ全員が金融未経験からスタートしました!

What we do

年に一度、大阪オフィスで全社研修が実施されます。

発表するテーマも自分たちで企画して、セミナーやワークショップを通じて新しい視点を養います。

株式会社オークンは、「楽しく働く社会をスタンダードに」をミッションに掲げ、大阪と東京を拠点にWEBシステムを開発している会社で、自社プロダクト開発と受託開発の2つの事業をメインに進めています。 ■自社プロダクト開発■ ヘッジファンド向けトレードシステム 自社で自動売買システムを0から構築しました! ヘッジファンド会社と協業して、2024年11月から実際にファンドとして運用を開始しています。 トレードで成果を上げることは極めて難しいですが、常に「本質」や「普遍の真理」を追求し続けることで、成果を上げる取引戦略を構築しています。 目標は運用成績世界一。 簡単な道のりではないですが、やるべきことを丁寧に1つずつ積み上げていけば必ず達成できると確信しています。 ■受託開発■ お客様の抱える課題を根本から深く理解することを大切にしています。お客様と共に新しい可能性を探究し、ソフトウェア開発に留まらない多角的なアプローチで、お客様の目指す未来を実現するサポートを行います。世界中に新しい楽しさを生み出し、楽しく働く社会を新たなスタンダードにすることを目指しています。

Why we do

オフィスの内装もこだわりました!3つの会議室は相場にちなんで、BULL、BEAR、HOGと名付けています。

メンバーのほぼ全員が金融未経験からスタートしました!

私たちは 「楽しく働く」を世界のスタンダードに というミッションの実現を目指しています。 金融市場は動くお金の規模が大きく、経済全体への影響力が絶大である一方、旧態依然とした慣習が根強く残る業界でもあり、多くの人が「楽しく働く」ことから遠ざかりがちな環境でもあります。 私たちはこの領域にチャレンジすることに大きな意味を見出しています。金融市場で楽しみながら世界一の運用成績を目指すことで、旧態依然とした業界に新しい風を吹き込み、全ての感謝が正当に認められる社会の実現に向けた第一歩を踏み出せると考えております。 楽しく働くことが最高の実績に直結することを証明する。 もしこれを実現できれば、金融業界はもちろん、他の業界でも「楽しく働く」という価値観が広がってゆくのではと思います。 私たちは単にお金を得るための仕事ではなく、主体性を持った働き方により、1人1人の人生が楽しくなることを目指して仕事をしています。単純な労働作業は全てAIに置き換わっていく中で、仕事を通じて成長し技術を獲得するだけでなく、1人の人間としてどう在りたいかを追求しながら働く。可能な限りの主体性と裁量性を持って自由に「楽しく」働く。 そのような世界がスタンダードとなった未来を想像しながら、私たちは日々仕事と遊びを通じて人生を豊かにして参ります。

How we do

週に1度は出社日を設け、対面でのコミュニケーションも大切にしています!

年1の社員旅行でみんなと仲良くなり、視野もぐっと広がります。

■ 常に自分で選択できるような環境づくり■ オークンでは仕事を楽しめる工夫として、各人の裁量性を可能な限り高めています。 勤務場所、勤務時間、仕事内容、新しい提案、経験したいこと、購入したいもの、基本的には何でもOKです。 自身と会社にとって何がベストなのかを考えて選択できるような環境づくりに力を入れています。 ■多様なメンバー ■ 現在約30名のメンバーが在籍しております。Webエンジニアをはじめ、ITアーキテクト、マーケターなど、各自の専門性を活かしてチームで開発を行います。 ■働き方■ 完全フレックス制を導入しています。都合に合わせた休日変更も可能です。繁忙期は退勤が遅くなることもありますが、翌日の勤務時間を調整可能にしています。 子育て中のメンバーも多く在籍しており積極的に活用しています。 ■オフィス環境■ 大阪オフィスは、淀屋橋駅から徒歩5分です! 広々とした執務スペースが完備されていて、とても働きやすいです。 東京オフィスは、六本木一丁目駅から直結アーク森ビルの31階にオフィスを構えております。 東京タワーも見え、景色も抜群です! メンバーが効率良く働けるように、希望に応じたマシン・ディスプレイ・周辺機器の用意や、高機能オフィスチェアも用意しています。

As a new team member

■募集職種■ エンジニアを募集します。ヘッジファンドとして運用中の株式トレードシステムを改良し、共に運用成績世界一を目指してくれる人材を募集します。 ■具体的な業務■ 「ファンドマネージャーと共に取引戦略を洗練」 ファンドマネージャーがデザインした取引戦略を、プログラムに落とし込みます。 実装後は、取引シミュレーションを実施し、取引戦略を評価。ファンドマネージャーとディスカッションしながら、改善のための施策を色々と試し、一緒に取引戦略を完成させていきます。 「機械学習による株価予測」 取引戦略は、普遍的に通用するルールベースのアルゴリズムを構築しています。 その上で、機械学習による株価予測も、掛け算で組み合わせることで、取引の精度を向上させます。 「GPUによるビッグデータ演算高速化」 シミュレーションでは日米全銘柄の過去20年分のデータ、約4GBのデータを扱うので、通常の処理では計算しきれません。 NVIDIA社のサポートも頂きながら、GPUを用いた演算を取り入れ、高速計算を可能にしています。 ■求めるスキル・経験■ ・仕事も遊びも全力で打ち込める人 ・目の前の現象に対して、創意工夫して楽しめる方 ・主体的に考える力を持っている方 ・知的好奇心、探求心がある方 ■歓迎するスキル・経験■ ・Pythonを用いたアプリケーション開発 ・組織やプロジェクトのマネージメント経験 ・AWSを用いたアプリケーションの開発・運用経験 ・機械学習などのデータサイエンス技術の学習・開発経験 ■応募条件■ ・非喫煙者 もしくは 入社時点で喫煙をしない方 ・大阪 / 東京 のオフィスに最低週1日出社可能な方 ■ 勤務地 ■ 大阪 / 東京 ■開発環境■ Python / FastAPI Node.js / TypeScript React.js / Next.js / Angular / Ionic MySQL / NoSQL Docker / Serverless AWS (CDK / Lambda / Fargate / Athena / Glue / DynamoDB / Aurora MySQL / S3 / Amplify / Step Functions / Event Bridge Service Catalog / Code Artifact など) Datadog GitHub Enterprise / GitHub Actions ChatGPT Team / GitHub Copilot / Cursor / Devin Confluence / Jira Slack / Microsoft 365 その他メンバーの提案に応じて導入 これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか?? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてみてください。 皆様からの応募お待ちしています!
0 recommendations

    Team Personality Types

    Ashino Yukiさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Ashino Yukiさんのアバター
    Ashino Yukiデータサイエンティスト
    Ashino Yukiさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Ashino Yukiさんのアバター
    Ashino Yukiデータサイエンティスト

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/2015

    24 members

    大阪本店:大阪市中央区高麗橋4-5-2 高麗橋ウエストビル2F 東京支店 :東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 31F