Discover companies you will love

  • オープンポジション/新卒中途可
  • 7 registered

オープンポジション募集|限界を超えて自己成長したい人へ

オープンポジション/新卒中途可
New Graduate

on 2025-06-19

99 views

7 requested to visit

オープンポジション募集|限界を超えて自己成長したい人へ

New Graduate
New Graduate

Mito Shouhei

2012年筑波大学理工学群卒。 学生時代に家庭教師会社を起業。卒業後、新卒でセプテーニに入社。 セプテーニ在籍中に、ベストスタッフ賞や歴代最高運用額ギネス更新などの 社内AWARDを多数受賞。 2016年10月に独立し、2017年1月に株式会社PIGNUSを設立。

Daisuke Matsuura

大学卒業後、アジア6か国10拠点を有するBPO企業にて経営企画室に従事し、最年少で取締役に就任。 ドローン事業を行うスタートアップにてCFO兼営業部長を経て、スタートアップ支援を行う株式会社CXOを設立。 30社以上のスタートアップに対し、バックオフィス業務や資金調達の支援をハンズオンで実施してきた。 2020年にPIGNUSに参画し、取締役に就任。

Kaoru Okamoto

マーケター。1985年生まれ。早稲田大学卒業後、株式会社カカクコムを経て、オーセンスグループ株式会社(現弁護士ドットコム株式会社)に入社。「弁護士ドットコム」の課金モデル構築で同社の上場に貢献し、上場後に電子契約サービス「クラウドサイン」を立ち上げる。その後、セブンデイズ株式会社に取締役CMOとして参画し、米国でスマホアプリのマーケティング活動に従事。2020年1月にスタートアップの新規事業立ち上げを支援する岡本薫事務所を設立。2020年5月に株式会社PIGNUSに新規事業管掌執行役員として参画。2021年4月に同社取締役に就任。

PIGNUS 採用担当

株式会社PIGNUS's members

2012年筑波大学理工学群卒。 学生時代に家庭教師会社を起業。卒業後、新卒でセプテーニに入社。 セプテーニ在籍中に、ベストスタッフ賞や歴代最高運用額ギネス更新などの 社内AWARDを多数受賞。 2016年10月に独立し、2017年1月に株式会社PIGNUSを設立。

What we do

2017年1月創業。 初年度は、代表取締役の水戸が1人でWEBマーケティングコンサルティングを行い、1.4億円の売上を上げました。 そこから毎年成長を遂げており、3期連続ベストベンチャーにも選出されたほか、2024年の売上は約48億円となりました。 ■事業一覧 (1)Webマーケティングコンサルティング事業 クライアントのパートナーとして、Webマーケティングに関するあらゆるサポートをします。 クライアントのビジネスモデルと事業計画を理解したうえで、 マーケティング全般の戦略構築から実行まで一気通貫して行います。 戦略の立案から実際の運用まですべてを担当するため、改善に携われる場面が多く、 創業以来すべての案件で結果を出しています。 (2)BtoBサービス診断「FitGap」(https://fitgap.com/jp) インターネットで提供されているソフトウェア(SaaS)の選定を支援するサービスです。 情報を打ち込むことで、どのソフトウェアが自社に適しているかを診断し、的確なサービスを教えてくれます。 現在、SaaSの導入成功率は半分以下と言われています。 その理由の一つが「一般的には優れているものの、自社に合わないSaaSを選んでしまうこと」です。 世界中を見渡しても解決されていないこの課題を、新しい切り口で解決に導いています。

What we do

2017年1月創業。 初年度は、代表取締役の水戸が1人でWEBマーケティングコンサルティングを行い、1.4億円の売上を上げました。 そこから毎年成長を遂げており、3期連続ベストベンチャーにも選出されたほか、2024年の売上は約48億円となりました。 ■事業一覧 (1)Webマーケティングコンサルティング事業 クライアントのパートナーとして、Webマーケティングに関するあらゆるサポートをします。 クライアントのビジネスモデルと事業計画を理解したうえで、 マーケティング全般の戦略構築から実行まで一気通貫して行います。 戦略の立案から実際の運用まですべてを担当するため、改善に携われる場面が多く、 創業以来すべての案件で結果を出しています。 (2)BtoBサービス診断「FitGap」(https://fitgap.com/jp) インターネットで提供されているソフトウェア(SaaS)の選定を支援するサービスです。 情報を打ち込むことで、どのソフトウェアが自社に適しているかを診断し、的確なサービスを教えてくれます。 現在、SaaSの導入成功率は半分以下と言われています。 その理由の一つが「一般的には優れているものの、自社に合わないSaaSを選んでしまうこと」です。 世界中を見渡しても解決されていないこの課題を、新しい切り口で解決に導いています。

Why we do

「価値を、本気で」 これが弊社のタグラインです。 「未解決課題を解決して、世界を変えること」が我々の企業理念。 顧客の課題解決に貢献するWebマーケティング事業部では、クライアントの利益を貪欲に追求し、クライアントの事業拡大にコミットすることを最重要指標として活動しています。 そのため、PIGNUSが価値提供できないと判断したものや、本質的な課題解決に繋がらないと判断したものは、お断りさせていただいています。 こうして実直にクライアントの事業成長のみを追求しており、 2024年の顧客満足度を測る指標「NPS」では、業界別平均が-55pt~-9ptである日本企業の中で、PIGNUSは64.3ptの高スコアを出し、多くのクライアント様にご満足いただけている状況です。 社長に聞く「価値を、本気で」とは:https://www.wantedly.com/companies/pignus/post_articles/956606

How we do

<4つの行動指針> #VALUE FIRST :クライアントに提供する価値を優先する考え方。 ただ単に、クライアントの依頼や要望を言われたまま動いて、綺麗にこなすだけの仕事は×。 依頼や要望について、その背景や目的まで理解した上で、何がクライアントにとって最大の価値になるかを考え、それをクライアントと二人三脚で実現していきます。 #BE THE LASTMAN :仕事で成果を出す責任者は自分である、と捉えて行動する考え方。 誰かにチェックしてもらう前提で目の前のタスクに取り組むことや、誰かがなんとかしてくれる、といった考えは×。 自分に足りないスキルや経験を埋めるために、あくまで責任は自分にあり、最終的なアウトプットは自分で行います。 #CREATE A WAY :逆算思考で創意工夫する考え方。 仕事のゴールを明確にせず、目の前のタスクをひたすら作業のように消化するやり方は適切ではないと考えています。 現状を明確にした上で、ゴールから逆算して取るべき行動を導き出し、常に最適な手段を選び抜きます。 #MAKE THE WOW :どんな仕事でも常に相手の期待値を超えるために動く考え方。 頼まれた仕事を相手の期待値100%ちょうどで返すことを目標にするのではなく、常に期待値を超えるために動き、「WOW」を引き出すアウトプットを追求します。

As a new team member

*こちらは弊社オープンポジションとして募集しています *当社事業に少しでもご興味お持ち頂けましたら、お気軽にお声がけください ■仕事内容 これまでのご経験やご意向を伺い、弊社内で最適なポジションを提案いたします。 例えば・・・ ・webマーケティングコンサルタント ・オペレーター ・人事担当者 ・広報担当者 ・経理担当者 ・セールス ・エンジニア ・ディレクター ・デザイナー ・クリエイティブアシスタント ・ ・ など、様々な職種の中で幅広く検討させていただきます。 ▼こんな方と働きたい! ・成長意欲が高く、自己実現欲求が人よりも強い方 ・変化することを恐れず、変化し続けられる方 ・現在の仕事や毎日に物足りなさを感じており、漠然と何かワクワクすることを求めている方 ・論理的に物事を考える癖が付いている方 ▼チャレンジできること ・なんでも可能 毎年200%成長以上を維持する急成長ベンチャーで、圧倒的なスピード感のもと事業が動いていく様を肌で感じられます。 インターンを探している方や、PIGNUSには興味あるけどどこに応募したらよいかわからない!という方は、まずこちらからご応募ください。 代表を筆頭に、webマーケティングのプロがいる弊社で、どんどん知識を吸収できる環境をお約束します!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/2017

    59 members

    東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー4階