Discover companies you will love

  • Web Engineer
  • 26 registered

コードだけじゃない!社会人力と対話力が活きるWebエンジニア!🐈

Web Engineer
Mid-career

on 2025-10-20

842 views

26 requested to visit

コードだけじゃない!社会人力と対話力が活きるWebエンジニア!🐈

Mid-career
Mid-career

Ryoya OKADA

WEBチームのメンバー うちの猫ではちまきが一番推し 次はチャコです

駒月 結良

WEBチームのメンバーです。 専門学校卒業後、2024年にqnoteへ入社しました。 現在は主にLaravelを使って、WEBアプリケーションの開発に取り組んでいます! 一緒に成長できる仲間と働けるのを楽しみにしています!

株式会社 qnote's members

WEBチームのメンバー うちの猫ではちまきが一番推し 次はチャコです

What we do

株式会社qnoteは、2003年創業のIT町工場です。 「お客様に喜んでもらう事」「安心してもらう事」「楽しんでもらう事」を大切にしています。 自由な環境で、柔軟な発想で、関わるすべての人を「ハッピー」に。 想像と創造を繰り返し、「責任感を持って挑戦を楽しむ人」をqnoteは待っています。 オフィスは阿佐ヶ谷駅徒歩15分、「地上4階地下1階建ての自社ビル」です。 2階から4階がqnoteオフィス、1階と地下には姉妹会社crotchetのカフェとスタジオが入っています。 他に、静岡県伊豆市に【crotchet / school】を運営しており、フェス、キャンプ、ライブ、研修、BBQなど様々な目的で利用が出来ます。 ヒト社員40名、猫社員9匹が在籍しています。(2025年時点) 弊社ではお客様からご要望を伺って開発を行う「受託開発」がメインです。 主な業務は ・Webサービス/Webサイト開発 ・モバイルアプリ(iOS / Android)開発 ・ネットワーク、サーバ保守 ・テクニカルライティング などなど。 新しい技術にもどんどん挑戦していきます。 今後に向けて自社サービスプロジェクトもいくつか進行中。
qnoteのお仕事は、お客様からご要望を伺って開発を行う「受託開発」がメインです。
qnote オフィスの2F~4Fを猫たちは自由に闊歩しています♪
みーさんに帽子を被せて撮影会🐈
やる時はやります!

What we do

qnoteのお仕事は、お客様からご要望を伺って開発を行う「受託開発」がメインです。

qnote オフィスの2F~4Fを猫たちは自由に闊歩しています♪

株式会社qnoteは、2003年創業のIT町工場です。 「お客様に喜んでもらう事」「安心してもらう事」「楽しんでもらう事」を大切にしています。 自由な環境で、柔軟な発想で、関わるすべての人を「ハッピー」に。 想像と創造を繰り返し、「責任感を持って挑戦を楽しむ人」をqnoteは待っています。 オフィスは阿佐ヶ谷駅徒歩15分、「地上4階地下1階建ての自社ビル」です。 2階から4階がqnoteオフィス、1階と地下には姉妹会社crotchetのカフェとスタジオが入っています。 他に、静岡県伊豆市に【crotchet / school】を運営しており、フェス、キャンプ、ライブ、研修、BBQなど様々な目的で利用が出来ます。 ヒト社員40名、猫社員9匹が在籍しています。(2025年時点) 弊社ではお客様からご要望を伺って開発を行う「受託開発」がメインです。 主な業務は ・Webサービス/Webサイト開発 ・モバイルアプリ(iOS / Android)開発 ・ネットワーク、サーバ保守 ・テクニカルライティング などなど。 新しい技術にもどんどん挑戦していきます。 今後に向けて自社サービスプロジェクトもいくつか進行中。

How we do

みーさんに帽子を被せて撮影会🐈

やる時はやります!

-🎯 「受託の枠にとらわれない、和気あいあいとしたWeb開発チーム」 私たちは、主にWeb系の受託開発を行っているエンジニアチームです。現在、10件弱のプロジェクトを抱えながら、9人のメンバーで日々開発に取り組んでいます。開発スタイルは、ただの「受託」ではなく、お客様との直接のやりとりをしながら、アジャイルで開発をしていくのが特徴です。 🧑‍💻 「最初は保守から、ゆっくりチームに慣れてください」 入社後すぐにいきなり開発!…ではなく、まずは既存案件の保守対応からスタートしていただきます。プログラムやチームの進め方に慣れてもらうための準備期間です。 メンター制度があり、わからないことはすぐに相談できますので、実務未経験でも安心してください。 保守といっても、単なるルーティン作業ではなく、お客様とのコミュニケーションや、仕様を読み解いて修正を行う仕事が中心です。 そして、スキルがついてきたら新規開発プロジェクトに参加してもらい、徐々に責任あるタスクにもチャレンジできるようになります。 最終的には、1人で「お客様対応〜設計〜開発〜テスト」まで任せられる存在を目指していただきたいと思っています。さらにその先には、チームリーダーとしてメンバーを引っ張る役割をお願いしたいとも考えています。 🐱 「雰囲気は和気あいあい、猫がいつもそばにいます」 チームの平均年齢は27歳くらいで、男女比は半々。 集中するときは集中。でも、気が抜ける瞬間も大事。 「いつも誰かが猫を撫でてる」そんな和やかな職場です。 🚀 「やってみたいを尊重する文化」 私たちは「基本的には受託開発」がメインのチームです。でもそれだけではありません。 「こんな技術を使ってみたい」「このアイデア、試してみたい」そんな声にはとても寛容なカルチャーがあります。 今回の募集も、実はメンバーの発案からスタートしました。自分たちで採用ページを書き、Wantedlyで発信し、一緒のチームで働く仲間を増やそうとしています。そんな「自分たちで動く」文化が根づいています。 🤖 「AIもガンガン取り入れています」 これまで当社では、AIの活用は一部の業務や個人の試みに限られていました。 しかし2025年度からは、「社内の誰もがAIを道具として使いこなせる会社」をテーマに掲げ、「AI戦略推進チーム」を新たに立ち上げました。 開発現場でも、AIを活用したコード生成、業務効率化、ドキュメントの自動作成など、モダンな開発スタイルへの取り組みが本格的に始まっています。

As a new team member

PHPを使用したWebアプリケーションの開発に携わっていただけるWEBエンジニア(正社員)を募集しています。 一般的に想像される「一人で黙々とコードを書くエンジニア像」とは異なります。 お客様とのやりとりやチーム内での連携も多く発生するため、基本的な社会人スキルや、円滑なコミュニケーション能力を重視しています。 前職で「人と関わるのが本当に無理だった……」という方には、少し合わない環境かもしれません。 技術力については、自信がなくても、ポテンシャルさえあれば大丈夫です。 一般的なSESや分業体制とは違う、裁量のある受託開発チームで、エンジニアとして働きませんか? ■業務内容 ・Webアプリケーションの開発・保守運用 ■主な業務内容 ・Webシステムの要件定義・設計・実装 ・サーバ構築 ・サイト運用保守業務 ・サービスの成長につながる有効な演出・施策の企画及び実施 等 ■応募資格・求める人物像 下記の条件を満たしている方 ・社会人経験1年以上の方 ・プログラミングスクール卒業程度の知識をお持ちの方(Laravel経験歓迎!) ・現在は原則出社勤務のため、オフィス(東京都杉並区)への出勤が可能な方 ・猫が好きな方 ・仕事を楽しむ姿勢がある方 ・役に立ちたいと思い、行動に移せる方 ・一緒に働くメンバーへのリスペクトを持って関われる方 ■使用技術(フレームワークの有無など案件によって多少異なります) ・バックエンド:PHP / Laravel ・フロントエンド:HTML / CSS / JavaScript / TypeScript / jQuery / Vue.js ・インフラ:オンプレミス / AWS ・DB:MySQL / PostgreSQL ・CMS:WordPress ・ログ監視ツール:Kibana / Sentry ・開発環境:Docker ・コミュニケーションツール:Teams ・プロジェクト管理:GitLab / Backlog ★qnoteのワークスタイルが分かる、会社説明動画もご参照ください。 メンバーや社内の自由な雰囲気、スキルアップできる環境を感じていただけたら嬉しいです! 【会社説明】https://www.youtube.com/watch?v=olfAad2w7G8
2 recommendations

Team Personality Types

Ryoya OKADAさんの性格タイプは「イグザミナー」
Ryoya OKADAさんのアバター
Ryoya OKADAWeb engineer
駒月 結良さんの性格タイプは「コントリビューター」
駒月 結良さんのアバター
駒月 結良
Ryoya OKADAさんの性格タイプは「イグザミナー」
Ryoya OKADAさんのアバター
Ryoya OKADAWeb engineer
駒月 結良さんの性格タイプは「コントリビューター」
駒月 結良さんのアバター
駒月 結良

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 07/2003

40 members

  • CEO can code/

東京都杉並区本天沼1-1-13 ネコビル