Discover companies you will love

  • Others
  • 63 registered

無償の愛ではない教育を。あなたの社会経験が武器になる探究コーチ募集🌟

Others
Mid-career

on 2025-09-12

1,322 views

63 requested to visit

無償の愛ではない教育を。あなたの社会経験が武器になる探究コーチ募集🌟

Mid-career
Mid-career

Daisuke Tsunehiro

三輪 千恵

Ayumi Shibata

沖 昂治郎

大河の一滴・逆説の10ヶ条

What we do

私たちは、「今の教育のあり方をアップデートする」というミッションを掲げ、HRと教育の垣根をなくす挑戦をしているEdTechスタートアップです。NTTドコモの新規事業からスピンアウトする形で創業し、現在は3つの事業を柱に日本の教育に新しい選択肢を提示しています。 ▍実社会と繋がる学びの場「HR高等学院」 2025年4月に開校する通信制高校サポート校です。「偏差値や詰め込み教育の限界を超える」をコンセプトに、単なる学習支援に留まらない、実社会と連動した探究学習を提供します。生徒一人ひとりの興味や個性に「探究コーチ」が徹底的に寄り添い、無限の可能性を引き出す、これからの時代の新しい学校の形です。 ▍キャリア探究サービス「はたらく部」 私たちの原点ともいえる、オンラインのキャリア探究サービスです。全国の中高生が、多様な業界で活躍する社会人とオンラインで繋がり、対話やワークショップを通じて自らの未来を考えます。学校や家庭では得られない出会いと経験を提供する、新しい時代の「部活動」であり、生徒にとっての「サードプレイス」となっています。 ▍教育コンテンツの社会実装 「HR高等学院」や「はたらく部」で培った探究学習のノウハウやカリキュラムを、全国の学校や地方自治体へ提供する事業も展開しています。私たちが持つ教育アセットを社会に広く還元することで、日本全体の教育レベルの底上げに貢献します。 将来的には「HR高等学院」「はたらく部」ともに1万名規模のサービスへと成長させ、学生時代から当たり前のようにキャリアについて考えられる社会基盤を創り、新卒採用のあり方にも変革をもたらしていくことを目指しています。
ビジョン・ミッション
7つのバリュー

What we do

ビジョン・ミッション

7つのバリュー

私たちは、「今の教育のあり方をアップデートする」というミッションを掲げ、HRと教育の垣根をなくす挑戦をしているEdTechスタートアップです。NTTドコモの新規事業からスピンアウトする形で創業し、現在は3つの事業を柱に日本の教育に新しい選択肢を提示しています。 ▍実社会と繋がる学びの場「HR高等学院」 2025年4月に開校する通信制高校サポート校です。「偏差値や詰め込み教育の限界を超える」をコンセプトに、単なる学習支援に留まらない、実社会と連動した探究学習を提供します。生徒一人ひとりの興味や個性に「探究コーチ」が徹底的に寄り添い、無限の可能性を引き出す、これからの時代の新しい学校の形です。 ▍キャリア探究サービス「はたらく部」 私たちの原点ともいえる、オンラインのキャリア探究サービスです。全国の中高生が、多様な業界で活躍する社会人とオンラインで繋がり、対話やワークショップを通じて自らの未来を考えます。学校や家庭では得られない出会いと経験を提供する、新しい時代の「部活動」であり、生徒にとっての「サードプレイス」となっています。 ▍教育コンテンツの社会実装 「HR高等学院」や「はたらく部」で培った探究学習のノウハウやカリキュラムを、全国の学校や地方自治体へ提供する事業も展開しています。私たちが持つ教育アセットを社会に広く還元することで、日本全体の教育レベルの底上げに貢献します。 将来的には「HR高等学院」「はたらく部」ともに1万名規模のサービスへと成長させ、学生時代から当たり前のようにキャリアについて考えられる社会基盤を創り、新卒採用のあり方にも変革をもたらしていくことを目指しています。

Why we do

「サラリーマンになって、死んだ顔で電車に揺られたくない」 ある高校生が、私たちに漏らした一言です。社会に出ることへの期待よりも、不安やネガティブなイメージが先行してしまう。その背景には、多くの学生がキャリアについて相談する相手が、身近な親や先生しかいないという現実があります。その割合は、わずか2%とも言われています。 いきいきと楽しそうに働く大人の姿に触れる機会が圧倒的に少ない。だから自分の未来をポジティブに描けない。私たちはこの構造的な課題こそが、若者の可能性に蓋をしてしまっていると考えています。 もし、多様な価値観を持ち、自らの仕事に情熱を注ぐ大人たちともっと気軽に出会える場があったなら。もし、学校の勉強だけでは測れない「好き」や「得意」を一緒に見つけてくれる大人が側にいたなら。 学生たちの将来への期待はきっとよいものに変わるはずです。 私たちは、いきいきとした大人との関わりを意図的に創出し、学生ひとりひとりの心に「社会って、はたらくって、面白いかもしれない」という小さな火を灯すことから始めます。その火がやがて大きな探究心となり、自らの意思で未来を切り拓く力になる。その学生がまた次の世代に社会の楽しさを広める。私たちは、その好循環を社会の隅々まで広げていくことを、使命としています。

How we do

▍多様なプロフェッショナルが集うチーム 私たちのチームは、正社員11名に加え、出向者や業務委託、インターン生などを含めると50名を超える規模になります。NTTドコモ出身者をはじめ大企業、専門商社、スタートアップなど、実に多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。唯一の共通点は「日本の教育を本気で変えたい」という強い想い。それぞれの専門性を尊重し「背中合わせの信頼感」でチームワークを発揮しています。 ▍心理的安全性が育む、建設的なコミュニケーション 私たちは、メンバー一人ひとりが安心して意見を言える環境を何よりも大切にしています。ただストレートに意見をぶつけ合うのではなく、本音を整理して伝えることが「相手への配慮を忘れない」大人のコミュニケーションとして根付いているため、心理的安全性が高い組織だと自負しています。このカルチャー、創造的なアイデアや建設的な議論を生む土壌となっています。 ▍「無償の愛」に頼らない、持続可能な組織モデル 教育分野では、個人の善意や自己犠牲、いわゆる「無償の愛」に依存してしまう構造が根強く残っています。しかし、それでは働く人が疲弊し、持続的な価値提供は困難です。私たちは株式会社として教育への情熱を持つプロフェッショナルに対し、適切な報酬で応えることを約束します。それが、教育に関わる人を増やし、業界全体をより良くしていくための私たちの責任だと考えています。 ▍これから共に創り上げていく、働く環境 組織としてはまだ発展途上です。福利厚生も今は通勤手当など最低限のものが中心。しかし、これは裏を返せば「これから自分たちで理想の環境を創っていける」ということです。あなたの声が、会社の新しい制度や文化を創るきっかけになります。そんな0→1フェーズならではの面白さが今の私たちにはあります。

As a new team member

あなたの社会人経験そのものが、誰かの未来を照らす教科書になります。学校の先生だけでは教えられない、社会のリアルな面白さや厳しさ。それを伝えられるのは多様な現場を経験してきたあなただけです。私たちと一緒に、教育の新しい常識を創りませんか。 ▍あなたにお任せしたいこと:生徒に寄り添い、未来を拓く 探究コーチとして、HR高等学院の生徒一人ひとりの伴走者となっていただきます。 主な業務は、担当する生徒の学習支援やキャリア支援、日々のコミュニケーションです。オンラインまたはオフラインのクラス運営、拠点キャンパスの運営にも深く関わっていただきます。また、時には合同説明会などに参加し、未来の入学者や保護者の方々に私たちの教育の魅力を伝える広報的な役割も担います。あなたの一つひとつのアクションが、生徒の成長に直結する重要なポジションです。 ▍この仕事で得られる、お金では買えない価値 最大のやりがいは、生徒たちの目覚ましい成長を最も間近で体感できることです。昨日まで自信がなかった生徒が、あなたとの対話を通じて夢を見つけ、一歩を踏み出す。そんな感動的な瞬間に何度も立ち会うことができます。また、あなたは「先生」ではありません。学生一人ひとりに向きう「伴走者」であり、共に学ぶ一人の大人です。新しい教育モデルを創る「事業家」でもあります。 自分のアイデアがカリキュラムになり、組織の文化を創っていく。そんな0→1フェーズのスタートアップならではのダイナミズムと、社会を大きく変える挑戦の当事者でいられる興奮を味わえます。 ▍こんな経験や想いをお持ちの方と、ぜひお会いしたいです 私たちは、教育業界の経験を必須していません。むしろ、あなたがこれまでのキャリアで培ってきた、業界知識、成功体験、そして失敗談こそが、生徒にとっての生きた教材になると信じています。 ・教育への強い関心や問題意識をお持ちの方 ・自らの社会経験を、次世代のために活かしたいと考えている方 ・既存の学校の枠組みに囚われず、新しい教育の形を模索したい方 ・人と深く関わり、その人の成長を自分の喜びとして感じられる方 ・変わりたいと願う人の可能性を信じられる方 特に、一度社会に出て多様な経験を積まれた方を歓迎します。それは学校の「当たり前」ではなく、社会の「リアル」を語れるあなただからこそ生徒の視野を広げ、真の生きる力を育むことができると信じているからです。 ▍あなたの未来を拓くキャリアパス 探究コーチとして経験を積んだ先には、大きく2つの道を用意しています。一つは、複数のコーチを束ね、より大きな視点で教育の質向上を担う「マネジメント」の道。もう一つは、自らの指導法や専門性を極め、多くの生徒を惹きつけるスター講師となる「プロフェッショナル」の道です。あなたの志向や強みに合わせてキャリアを築いていける環境です。 少しでも興味を持っていただけたなら、まずは一度、カジュアルにお話しませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡をお待ちしています。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK