Discover companies you will love

  • ビジネスプランニング

27卒/長期学生インターン募集!マーケ×ビジネスプランニングでスキル磨き

ビジネスプランニング
Internship

on 2025-06-02

41 views

0 requested to visit

27卒/長期学生インターン募集!マーケ×ビジネスプランニングでスキル磨き

Internship
Internship

山元 洋幸

学生時代に創業し、現在は株式会社ワン・ステップの代表取締役。 コロナ禍で18年連続成長を続けてきた事業が急ブレーキ。コロナ禍で強みを活かした新事業開拓を行い、業績を急回復。多くのメディアでも紹介してもらいました。

日本で最も大きい遊具を作ってます!

山元 洋幸's story

柳田 匠

はじめまして、入社5年目の柳田匠と申します。 2018年に大学を卒業して、ワン・ステップに入社しました! 新しいことを知る事・挑戦することが大好きです!同等に、剣道・キャンプ・美味しいごはん・お酒も大好きです! 私の「最も会社の好きなところ」は、「組織力で成長する会社である」点です。 弊社は「本気で日本一を目指している会社」ですので、メンバー全員、会社が目指すべき方向を見て、切磋琢磨し業務にあたっています。個人の力では乗り越えられない壁も、チーム全体の力で取り組めば、目標以上の力を発揮することができます。そんな環境の中で、お客様のことを思って仕事をすると、仕事に「やりがい」が生まれます。やりがいが生まれると、工夫と精度の高い仕事が生まれます。これが回り始めると、楽しい仕事&高い成果物が出てきます。今後も様々な市場において「日本一」になれるように、仕事を通じて成長し続け、社会に貢献していきたいです! いつでもお気軽にご連絡ください!

蓮池 良隆

入社8年目の蓮池(はすいけ)です。 趣味はサウナと絵とFPSです。 元々は趣味に生きていましたが1年目~3年目くらいまでがむしゃらに働いて 気づいたら働きがいを感じていて、今では楽しくやらせてもらっています。 大学卒業まではコミュニケーションが苦手だと思ってましたが、今では営業でお客さんと話す時間が一番楽しいです。 私のことでも会社のことでも、気になることがあれば何でもご質問下さい。

Masaki Kokubu

はじめまして。 入社2年目の國部(こくぶ)です。 趣味はドライブです。温泉、食べ歩き、観光地巡り・・・ 休みの日を使って様々なところに出かけることを楽しんでいます。 業務では様々なイベント現場に伺います。関東圏、東北、北海道など 入社するまでは行ったことがなかった東北地方。もう間もなく全県制覇できそうです。 プライベート、仕事どちらも充実した日々を過ごしています。 イベント現場に伺った際 「ありがとう!楽しかった、また来てね。」遊んでいただいたあとのお子様の笑顔。 嬉しい瞬間です。 思い出の一場面に立ち会えるお仕事です。

株式会社ワン・ステップ's members

学生時代に創業し、現在は株式会社ワン・ステップの代表取締役。 コロナ禍で18年連続成長を続けてきた事業が急ブレーキ。コロナ禍で強みを活かした新事業開拓を行い、業績を急回復。多くのメディアでも紹介してもらいました。

What we do

■イベントツール部門 日本最大級の800種類以上のエア遊具を中心とした遊具を所有。年間50アイテム以上を新商品として投入する商品開発力が武器。 ■エア防災部門 エア造形技術を活用したコロナ感染者を隔離する簡易陰圧室の開発を皮切りに、防災分野にも進出。 コロナ禍ではエア遊具製造技術を使い、感染症対策のエアー式簡易陰圧室を開発し、医療分野へ進出。入社3年目の新卒社員が事業リーダーとして奮闘し、半年で1億円以上の売上を記録。コロナ禍での大転換事例として、メディアにも多く取り上げられています。

What we do

■イベントツール部門 日本最大級の800種類以上のエア遊具を中心とした遊具を所有。年間50アイテム以上を新商品として投入する商品開発力が武器。 ■エア防災部門 エア造形技術を活用したコロナ感染者を隔離する簡易陰圧室の開発を皮切りに、防災分野にも進出。 コロナ禍ではエア遊具製造技術を使い、感染症対策のエアー式簡易陰圧室を開発し、医療分野へ進出。入社3年目の新卒社員が事業リーダーとして奮闘し、半年で1億円以上の売上を記録。コロナ禍での大転換事例として、メディアにも多く取り上げられています。

Why we do

私たちが生み出す商品は決して日常で使われるものではありません。 イベント事業では、 「このイベントに来てよかった。すごく良い思い出になった!」「もっと遊びたい!」 と遊具で遊んだご家族に言ってもらったこと。 新規事業であるエア防災事業では、 コロナ患者を隔離できるエアー式簡易陰圧室を購入いただいた医療・介護事業者様から 「本当に困ったときに5分で立ち上げることが出来て、助かった。」 という声を多くもらったこと。 多くの体験を事業活動を通じて、私たちは経験しました。 私たちは、「あってよかった!」と思える新しい価値を生み出す商品・サービスを作り、提供していくこと。そして、多くのお客様に支持され、社員・会社が成長していくこと。これがワン・ステップの使命です。

How we do

今、出来ることは、すぐやる。 たくさんチャレンジする。 これが私たちの方針です。そして、コロナ禍以降は大きな環境変化の中で、 出来ることは全てやれ! やるなら最善を尽くせ! をスローガンとして社内で共有し、大きな成果を出すことが出来ました。

As a new team member

<WEBマーケティング&ビジネスプランニング(営業担当のサポート・戦術立案など)> まずは30分のWEB面談を設けて、会社説明と今後のステップについてお話します。 ■ステップ1 WEBマーケティング・戦略の理解 ・自社のWEBポジションの確認 自社分析・他社分析 ・顧客ターゲットの確認 ・ワン・ステップの戦術理解 ■ ステップ2 マーケティング会議への参加・出来ることに着手 ・毎週開催するマーケティング・ビジネスプランニングの会議に参加。自分が出来ることは積極的に手を挙げて、実施。もちろん先輩社員が伴走します! ・必要な情報の調査・ミーティングでの報告 ■ ステップ3 マーケティング数値分析と新たな打ち手構築 ・数値分析を行い、効果の検証 ・何が課題なのか、どうすればもっと効果が出るのかを考えて、仮説→実行→検証→改善のアプローチを行います。 ■ 必須知識 ・特になし ■ その他 ・技術的な知識はいりません。仮説検証・ロジカルシンキングなど  社会人基礎力として必要不可欠な思考スキルを重視しています。 ・前向きに自分から取り組む姿勢を重視しています。 ・チャレンジ大歓迎!一緒にやってみましょう! 【過去に参加した方の感想】 ~長期間で観光施設様のイベント現場の売上・サービス改善をしたケース~ 通常の短期インターンは用意されたものをこなすため、受け身で主体性があまりないインターンになるが、ワン・ステップでのインターンでは自分が実際に数ヶ月の運営を通しながら売上アップやアンケート率向上のために観察・分析・試行錯誤して進めていくため、当事者意識が強く、通常のインターンよりも働くことがどのようなものなのかを感じとることができた。  また、新商品勉強会を通して、基本的な新商品開発の基礎を学ぶことができた。実際に新商品を考える話し合いに参加し、先輩方の様々な観点から新商品を生み出そうとする姿勢や、楽しみ褒め合いながら模索していく姿勢を学んだ。恐竜コンテンツが人気で数多くの恐竜商品が出ているという共通認識を持ちながら、お客様のニーズに合って、まだ出ていない商品を生み出すという難しい課題も、それぞれが意見を出し合うとより良い新商品が生まれる面白さがあるのだと感じた。新商品会議では、新商品が開発されるまでに、案の実現が現実的であるか、レンタルが出るか出ないかなどリアルな経営者目線の会議を間近見ることができたのも貴重な経験だった。  今回のインターンシップで初めてPDCAサイクルというものを学び、目的を明確にし計画を立て実行・分析することで合理的により良い結果につなげることができるのだとのじりこぴあの運営を通して実感できた。売上やアンケート結果が悪くなるかもしれないにも関わらず、伸び伸びと案を実施させてくれる環境下で、PDCAをサイクルさせることで良い結果が見えてくる面白さを感じることができたので、これから何の仕事に就くかは定かではないが、PDCAを意識することで仕事を楽しむことに活かしていきたい。
0 recommendations

    Team Personality Types

    柳田 匠さんの性格タイプは「フォアランナー」
    柳田 匠さんのアバター
    柳田 匠Other
    柳田 匠さんの性格タイプは「フォアランナー」
    柳田 匠さんのアバター
    柳田 匠Other

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 06/2002

    31 members

    千葉県千葉市若葉区大草町765番地1 (オンラインなので全国どこからでも可能)