Discover companies you will love
Yuta Fujiwara
▼ 藤原 祐太 / SoftwareEngineer / CEO 大分県 別府市生まれ、京都市在住。 2025年5月から京都に移住して、京都オフィスを作っている最中です! 福岡大学 工学部 社会デザイン工学科を卒業 新卒では建設コンサルタントの会社へ入り、その後金融系のSIerに転職しITのキャリアをスタート。その後、フリーランスとしてWeb系の会社の開発・保守のお仕事をしている傍らで、今の会社 OH MY GOD株式会社 を設立しました。 現在は会社で複数のサービスの開発と運用をしております。開発者と会社の代表をやっています。 仕事は開発・運用・マネジメント・営業・マーケティング・人事・なんでもやってます! 25歳から月間100.0kmを走っています。 2017年の板橋シティマラソンで3時間20分でフルマラソンを完走しました🏃♀️ コツコツと継続的にやり続けることが得意です。 健康で体力あります。 ブログ:https://blog.ohmygod.jp/ Github:https://github.com/FujiyamaYuta Qiita:http://qiita.com/Yuta_Fujiwara X:https://x.com/Fujiyama_Yuta
Yuki Otuska
国立大学大学院CS専攻で、地域活性化のNPO法人に所属しております。 趣味は温泉、うどん巡り、筋トレです。 ・研究内容 大学院ではハードウェアの開発からソフトウェアまで幅広く開発しています。 Verilog HDLでのFPGA回路設計から組み込みOSの開発、それに搭載するソフトウェアを開発しています。 ・インターン 短期インターンやハッカソンなどにも参加し、ハッカソンで優勝経験もあります。 長期インターンなどではソフトウェアエンジニアとして要件定義から保守運用までやっています。 個人開発も趣味でやっており、基本的には知人の方の不便を解決するようなものを作っています。 ・課外活動 NPO法人のよさこい活動では様々なお祭りに参加しており,大会で優勝してメディア出演したりしています。
Satoshi Tomita
慶應理工学部電気情報工学科3年。 Type Scriptを用いたアプリ開発、およびC++でアルゴリズムを学習中。 将来は海外でグローバルに活躍するエンジニアを目指す。 TOEFL iBTで80点以上を取得 競プロ茶色🟫コーダー 趣味はサッカー、ゴルフ、スキー、格闘技など。
Shinnosuke Ue
慶應義塾大学理工学部で量子工学や制御工学を学んでいる大学3年です。 技術スタックは Vue.js / Nuxt / Node.js / Firebase / TypeScript。 個人開発やハッカソンに夢中で、AI音作り支援アプリ「ampAI」を開発しました。 ありがたいことに、Tongaliビジネスプランコンテスト2025 セミファイナルまで勝ち進むことができました。 得意な領域は Webアプリの設計・開発、データベース活用、UI/UXの実装。 趣味は ハンドボール、バンド(ドラム)、筋トレ。最近はベンチプレスで 85kg を上げられるようになりました!
LINEで簡単にスタンプラリーができる「ザ・スタンプラリー」
LINEでデジタルクーポンが開催できる「ザ・クーポン」
テレビ東京様の60周年イベントのスタンプラリーの様子
THE BINGOを使ったビンゴ大会の様子
オフィスの様子
勉強会でミッションを説明する代表
Company info