Discover companies you will love

  • 組み込みソフトウェアエンジニア
  • 4 registered

組み込みエンジニア|C/C++スキルを活かして、サステナブルな未来に貢献!

組み込みソフトウェアエンジニア
Mid-career

on 2025-05-22

133 views

4 requested to visit

組み込みエンジニア|C/C++スキルを活かして、サステナブルな未来に貢献!

Mid-career
Business trips abroad
Mid-career
Business trips abroad

Meilin Chen

中国重慶出身(重慶はザーサイの発祥地で火鍋を初めて辛い料理で有名な場所です😊)、北京の日本語学校を経て日本留学、その後新卒で東京でキャリアスタートして以来一貫して人材に関わる仕事に携わってきました。現在はシュナイダーエレクトリック日本4法人全て採用をリードしています。一緒に日本のサステナビリティに貢献していきたい仲間を募集してます。

Milan Dotiyal

札幌生まれ札幌育ちの道産子です。大学はアメリカのフロリダ州で留学を終え、東京の人材紹介会社でキャリアをスタート。現在シュナイダーエレクトリックのブランド名を広げるために全力を尽くしています!📈

シュナイダーエレクトリックグループ's members

中国重慶出身(重慶はザーサイの発祥地で火鍋を初めて辛い料理で有名な場所です😊)、北京の日本語学校を経て日本留学、その後新卒で東京でキャリアスタートして以来一貫して人材に関わる仕事に携わってきました。現在はシュナイダーエレクトリック日本4法人全て採用をリードしています。一緒に日本のサステナビリティに貢献していきたい仲間を募集してます。

What we do

シュナイダーエレクトリックは、フランスに本社を置き、エネルギーや資源の最大限活用と持続可能性との両立を実現する会社です。 世界100カ国以上で、主にエネルギーマネジメント・インダストリアルオートメーションの分野で事業を展開しています。 ✨TIME社とStatista社の「世界で最もサステナブルな100社」ランキング1位獲得✨ https://www.wantedly.com/companies/www61/post_articles/912960 <主な事業内容> ・自社サービスブランド「EcoStruxure」 住宅、ビル、データセンター、インフラストラクチャ、各種産業における、IoT対応相互運用アーキテクチャおよびプラットフォームを幅広く提供しています。 (Connected Products、Edge Control、Apps, Analytics and Servicesなど) https://www.se.com/jp/ja/work/campaign/innovation/overview.jsp ・UPS(Uninterruptible Power Supply:無停電電源装置) 停電などの電源障害が発生した際にも安全に電源を供給するソリューションを、主にデータセンター/サーバールームやオフィス、家庭向けに提供しています。 ・HMI(Human Machine Interface) 製造現場における産業用タッチパネルなど、インダストリアルオートメーションを推進するソリューションで、あらゆる分野のDXに貢献します。 これからも、産業機器(ハードウェア)からソフトウェアまで一貫してカバーし、ハードとソフトを統合してデジタルソリューションを創り出すビジネスアプローチに注力すること。 そして、電気の効率化で環境負荷低減を徹底する、サステナビリティのリーディングカンパニーであり続けること。 それがシュナイダーエレクトリックの目指す姿です。
タイムズ社による世界で最もサスティナブルな会社ランキング1位を受賞

What we do

シュナイダーエレクトリックは、フランスに本社を置き、エネルギーや資源の最大限活用と持続可能性との両立を実現する会社です。 世界100カ国以上で、主にエネルギーマネジメント・インダストリアルオートメーションの分野で事業を展開しています。 ✨TIME社とStatista社の「世界で最もサステナブルな100社」ランキング1位獲得✨ https://www.wantedly.com/companies/www61/post_articles/912960 <主な事業内容> ・自社サービスブランド「EcoStruxure」 住宅、ビル、データセンター、インフラストラクチャ、各種産業における、IoT対応相互運用アーキテクチャおよびプラットフォームを幅広く提供しています。 (Connected Products、Edge Control、Apps, Analytics and Servicesなど) https://www.se.com/jp/ja/work/campaign/innovation/overview.jsp ・UPS(Uninterruptible Power Supply:無停電電源装置) 停電などの電源障害が発生した際にも安全に電源を供給するソリューションを、主にデータセンター/サーバールームやオフィス、家庭向けに提供しています。 ・HMI(Human Machine Interface) 製造現場における産業用タッチパネルなど、インダストリアルオートメーションを推進するソリューションで、あらゆる分野のDXに貢献します。 これからも、産業機器(ハードウェア)からソフトウェアまで一貫してカバーし、ハードとソフトを統合してデジタルソリューションを創り出すビジネスアプローチに注力すること。 そして、電気の効率化で環境負荷低減を徹底する、サステナビリティのリーディングカンパニーであり続けること。 それがシュナイダーエレクトリックの目指す姿です。

Why we do

“Life Is On” あらゆる人がエネルギーや資源を最大限活用することを可能にし世界の進歩と持続可能性を同時に実現することによってインパクトをもたらすことです。 私たちはこれをLife Is Onと表現しています。 シュナイダーの設立は最初の産業革命の時代。 その後の約180年間、ハードウェアを主軸とした事業展開から、ソフトウェア企業の買収も経て、総合力を活かしたイノベーションの実現を続けています。 いま、産業の発展とCO2排出量削減との両立は世界中の重要課題です。 企業活動においても、持続可能性と効率性の実現は急務となっています。 しかし、この目標を達成するための戦略策定〜アクションのノウハウがない企業は、世界中見ても非常に多いのが現状です。 私たちは、この「持続可能性と効率性」を実現するデジタルパートナーになることをミッションに掲げて、ハードウェア・ソフトウェアからコンサルティングまで幅広く兼ね備え、”シュナイダーだからこそ叶えられる” 独自の価値を生み出していきます。

How we do

タイムズ社による世界で最もサスティナブルな会社ランキング1位を受賞

■ 働きやすさ・自己成長を叶える制度 ・柔軟で自分らしい働き方の実現 有給休暇以外にもSick Leave / Care Leave / Volunteer Leave / Study Leaveなどの休暇を取得可能です。 また、普段の勤務においてはフレキシブルワーキングを推奨しており、リモートワークやフレックスタイム(コアタイムなし)を柔軟に活用できます。 ・円滑なコミュニケーションを推進 社内SNSやクラブ活動を運営しており、メンバー同士気軽に、そしてフラットにコミュニケーションをとっています。 また、個人の活躍などに対して同僚や上司からの感謝を、買い物にも使えるポイントとして贈るシステムを導入しており、社内での称賛も活発です。 ・個々の思いを重視したキャリア選択 OTM(Open Talent Market)システムを導入しており、社内での募集ポジション・プロジェクトが全員自由に閲覧できるようになっています。そのため、希望のポジションに手を挙げてチャレンジでき、年齢や役職問わず活躍のチャンスがあります。 また、個人の理想的なキャリアアップを応援するために、多種多様なe-learningを会社から用意しており、いつでも自由に受講OKです! ■ 企業文化 “IMPACT” 「Inclusion」 多様な考えや意見を受け入れ、誰もがその一員として尊重され、成長し活躍する場所を共につくる 「Mastery」 専門性やノウハウを大切にして、最高品質のイノベーションを起こす 「Purpose」 従業員、顧客、コミュニティー、そして地球のために、持続可能な未来を築くべく大きな志を追求する 「Action」 常にお客様を中心に、責任、スピードそして誠実さを持って物事に取り組む 「Curiosity」 深くそして常に新しい考え方を好み、毎日学びながら、現状を変革することにこだわる 「Teamwork」 信頼とオープンさをもってコラボレーションし、チームとして皆で共に達成する ■ 組織について グローバルでは約13万人、日本では約850名(合弁会社を含めると数千名)がシュナイダーのメンバーとして一緒に働いています。 シュナイダージャパンでは、インダストリーオートメーション・エネルギーマネジメントの各サービスごとに事業部が分かれた組織構成です。

As a new team member

世界100カ国以上でエネルギーマネジメントとインダストリアルオートメーションの分野をリードするシュナイダーエレクトリック。その日本法人のHMI(Human Machine Interface)事業部では、製造現場の「見える化」と操作性を追求した製品をグローバルに提供しています。 今回、お客様の多様なニーズに応じたHMI製品のソフトウェア開発を担う、新たな仲間を募集します! 直感的な操作性を実現するソフトウェア開発を通じて、産業のDX化に貢献する醍醐味を、私たちと一緒に味わいませんか? ▍HMI(Human Machine Interface)とは? HMIは、工場の機械や設備を操作・監視するためのインターフェースです。 タッチパネル式の産業用ディスプレイなどが代表的で、製造ラインの稼働状況をリアルタイムに表示したり、作業者が機械に指示を送るための操作画面として活用されます。わずかな操作ミスが大きな事故につながる可能性もある製造現場において、HMIの直感的で分かりやすい操作性は、安全性と生産効率の向上に不可欠な要素です。 ▍募集ポジションとミッション HMI製品のソフトウェア開発を担う組み込みエンジニアを募集しています。 工場で用いられるHMI上で動作するソフトウェア、特に画面作成ソフトウェア「BLUE」の組み込みソフトウェア開発をお任せします。お客様の細かなご要望を「BLUE」を通じて形にし、製造現場の効率化と安全性の向上に貢献することがミッションです。 ▽「BLUE」の紹介 https://www.proface.com/ja/product/soft/blue/top ▍具体的な業務内容 ・LinuxおよびWindows上で動作する、HMI製品のソフトウェア開発 ・顧客の要望に基づいたカスタマイズ、機能追加 ・ソフトウェア開発における実装、テスト、レビュー ・海外チームとの協業、情報共有(場合によっては海外出張あり) ▍配属チームについて 若手層〜ベテラン層まで、幅広く在籍しています。 組み込みの経験が浅くてもe-learningやOJTで業務を身につけていますので、ご安心ください! ▍このポジションの魅力 ハードウェアのみならず、今後高まっていくソフトウェアのニーズに応える事業の成長フェーズでご活躍いただけます。 また、開発者として技術を極めていくキャリアはもちろん、マネジメントに挑戦したり、海外のポジションについたり、別チームへのキャリアチェンジの選択肢なども社内に豊富です。(過去には本ポジションからマーケティングチームに異動したメンバーもいました!) ▍必須要件 ・C/C++を使用した3年以上の開発経験 ・Windows / Linux環境下での組み込み経験 ・組み込みデバイスで動作するアプリケーションの開発経験 ・ビジネスレベルの英語・日本語スキル ▍歓迎要件 ・ 制御ソフトウェアの組み込み開発経験 ・FA(ファクトリーオートメーション)業界の知識 ・スクリプト言語(LUA)の経験 ・サイバーセキュリティに関する知識 ・スクラム、アジャイル開発の経験 ・HMIに関する知識または経験 ▍使用する技術 言語:C/C# OS:Linux/Windows プロジェクト管理:JIRA /Github その他:スクラム、アジャイル ▍雇用元 シュナイダーエレクトリックホールディングス株式会社(Schneider Electric Japan Holdings Ltd.) 少しでも興味をお持ちいただけた方は、ぜひ「話を聞きに行きたい」ボタンよりご連絡ください! ※より多くの方とお話したいと考えておりますので、可能な範囲でプロフィールを詳細にご記入いただけますと幸いです。
0 recommendations

    Team Personality Types

    Meilin Chenさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Meilin Chenさんのアバター
    Meilin ChenSenior Talent Acquisition Business Partner
    Milan Dotiyalさんの性格タイプは「コントリビューター」
    Milan Dotiyalさんのアバター
    Milan DotiyalEmployer Branding Partner - Japan, Korea, Taiwan
    Meilin Chenさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Meilin Chenさんのアバター
    Meilin ChenSenior Talent Acquisition Business Partner
    Milan Dotiyalさんの性格タイプは「コントリビューター」
    Milan Dotiyalさんのアバター
    Milan DotiyalEmployer Branding Partner - Japan, Korea, Taiwan

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK