Discover companies you will love

  • ToB Sales
  • 2 registered

法人営業チームを一緒に形にしていきませんか?新しい暮らしを広げる仲間募集!

ToB Sales
Mid-career

on 2025-07-08

497 views

2 requested to visit

法人営業チームを一緒に形にしていきませんか?新しい暮らしを広げる仲間募集!

Mid-career
Mid-career

梶井 廉弥

企業保有の寮やオフィスビルなどの遊休不動産利活用のご提案をいたします。 また、法人向けの社宅寮のご提供、福利厚生の充実、社員様へ働きやすい住環境のご提案が可能です。 自然体で心地いい「どこにもないふつう」を想像したリノベーションで利用者様もオーナー様も満足のいく体験を。 「サブスくらし」では、短期から長期の社員様の滞在先のご提案が可能です。仕事の都合に合わせて、プライベートに合わせて住まいの選択が可能です。

永井 孝浩

髙島 和佳奈

神田 梨可子

大阪でカフェの専門学校を卒業後、バリスタとして働く。 新しいことに挑戦したいと思い、 2022年、リゾート営業部としてグッドマンサービスに入社。 2025年、ソリューション事業部・アセット開発部・法人営業部としてグッドルームに入社。

グッドルーム株式会社's members

企業保有の寮やオフィスビルなどの遊休不動産利活用のご提案をいたします。 また、法人向けの社宅寮のご提供、福利厚生の充実、社員様へ働きやすい住環境のご提案が可能です。 自然体で心地いい「どこにもないふつう」を想像したリノベーションで利用者様もオーナー様も満足のいく体験を。 「サブスくらし」では、短期から長期の社員様の滞在先のご提案が可能です。仕事の都合に合わせて、プライベートに合わせて住まいの選択が可能です。

What we do

グッドルーム株式会社は、暮らし×ITで社会に変革をもたらすgooddaysホールディングス(東証グロース)の一員として、リノベーションや暮らしのメディア、コリビングレジデンスや多拠点暮らしサブスクサービスなど、他社にはない独自のサービスを提供しています。 Mission:どこにもない、ふつう Vision :The Next Standard 『どこにもないふつう』を作りつづけることが、私たちにとって最も大切事なことです。 創業時から一貫して『従来の枠にとらわれない、新しい暮らし方』を提案し続けてきました。 1.リノベブランド『TOMOS』 賃貸住宅なのに無垢床の部屋で暮らせる「驚きと心地よさを提案する」 2.暮らしのメディア『goodroom』 おしゃれな賃貸物件を紹介し「古くても魅力的なリノベーション物件との出会いを提案する」 3.賃貸サブスク『サブスくらし』 定額で様々な場所に住め「旅するように暮らす自由なライフスタイルを提案する」 企画から開発、運営までを自社で一気通貫して提供する体制を構築。 社内に蓄積されたノウハウを活かし事業間の連携を深めることで 正の相互作用を生むビジネスモデルへと進化しました。 また、深刻化する社会課題である「空き家問題」を解決しつつ ユーザーの負担軽減と豊かな住環境を提供する新規事業として シェアリングエコノミーと遊休不動産の活用を組み合わせた 『ライフスタイルレジデンス事業』をスタートしています。 〈 事業紹介 〉 ◆ 賃貸リノベーション事業  ∟賃貸リノベーション『TOMOS』  ∟オフィスリノベーション  ∟ライフスタイルレジデンスリノベーション ◆運営事業  ∟コリビング型レジ『goodroom residence』  ∟シェアオフィス『good office』  ∟併設カフェ『good coffee』  ∟併設サウナ『グッドサウナ』 ◆おしゃれ賃貸ポータル『goodroom』の運営  ∟賃貸仲介サービス ◆暮らしのメディア『goodroom journal』の運営 ◆賃貸オンライン申し込みサービス 〈 働く人々 〉 ・正社員  | 約120名(2025年3月現在) ・平均年齢 | 29.7歳 ・男女比  | 4:6(男性:女性) ・新卒中途比| 5:5(新卒:中途) 私たちの会社はまだ若く、組織の90%が20~30代のメンバーで構成されています。 新卒で入社したメンバーや異業種から飛び込んできたメンバーが多く、純粋な不動産業界・建築業界出身者は少数です。 このように、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まる環境だからこそ。 ユーザーとして感じた不便さや不自由さを解決するクリエイティビティが発揮されています。 勿論、真摯に学ぶ姿勢も大切にしていますが、業界の常識にとらわれないことで 純粋かつ柔軟な発想が生まれ、イノベーションを生み出す基盤となります。 これまでのキャリアにとらわれず、私たちのミッションやビジョン。 事業に共感してくださる方を歓迎します。 一緒に『どこにもない、ふつう』をつくっていきましょう。
TOMOSのコンセプトは「暮らしを灯す部屋」無垢材を使用した本物の木の床は肌触りやさしく、ふわっと香る木の香りにも癒されます。賃貸でも素材を感じることのできる上質な床材を中心に据え、白貴重のシンプルなインテリアデザインで住む方にとっての”自分らしい”空間づくりに寄り添います。
1932年(昭和7年)竣工のヴィンテージで素晴らしい建物を改修した「goodoffice新橋」有形文化財にも登録されている歴史ある建物を1棟丸ごと改修し、シェアオフィスとして営業しています。(画像:goodoffice新橋)
渋谷駅宮益坂至近に開業したgoodoffice渋谷駅前。駅前交差点に面したアクセス最高の立地を活かし、明るく開放的な雰囲気で快適に過ごせるシェアワークラウンジを作りました。(画像:goodoffice渋谷駅前)
「goodoffice品川」元医療施設を一棟オフィスにリノベーションした物件です。私たちのオフィスや、ホールディングス企業のオフィスもこちらにあります。コンクリートをあらわにしたソリッドな質感と、無垢材のあたたかみが共存するユニークな内観。(画像:goodoffice品川)
2023年夏に開業したライフスタイルレジデンス「TOMOS保土ヶ谷」無印良品とコラボレーションした施設開発を行い、空間デザインは無印良品が監修。素材やアイテム、ディスプレイなど、随所に無印良品らしさを感じる、あたたかみのある洗練された空間となりました。(画像:TOMO保土ヶ谷)
住まいとオフィス、カフェ、サウナなどが一体化した複合型「ライフスタイルレジデンス」も複数手掛けています。(画像:TOMOS学芸大学-goodcoffee)

What we do

TOMOSのコンセプトは「暮らしを灯す部屋」無垢材を使用した本物の木の床は肌触りやさしく、ふわっと香る木の香りにも癒されます。賃貸でも素材を感じることのできる上質な床材を中心に据え、白貴重のシンプルなインテリアデザインで住む方にとっての”自分らしい”空間づくりに寄り添います。

1932年(昭和7年)竣工のヴィンテージで素晴らしい建物を改修した「goodoffice新橋」有形文化財にも登録されている歴史ある建物を1棟丸ごと改修し、シェアオフィスとして営業しています。(画像:goodoffice新橋)

グッドルーム株式会社は、暮らし×ITで社会に変革をもたらすgooddaysホールディングス(東証グロース)の一員として、リノベーションや暮らしのメディア、コリビングレジデンスや多拠点暮らしサブスクサービスなど、他社にはない独自のサービスを提供しています。 Mission:どこにもない、ふつう Vision :The Next Standard 『どこにもないふつう』を作りつづけることが、私たちにとって最も大切事なことです。 創業時から一貫して『従来の枠にとらわれない、新しい暮らし方』を提案し続けてきました。 1.リノベブランド『TOMOS』 賃貸住宅なのに無垢床の部屋で暮らせる「驚きと心地よさを提案する」 2.暮らしのメディア『goodroom』 おしゃれな賃貸物件を紹介し「古くても魅力的なリノベーション物件との出会いを提案する」 3.賃貸サブスク『サブスくらし』 定額で様々な場所に住め「旅するように暮らす自由なライフスタイルを提案する」 企画から開発、運営までを自社で一気通貫して提供する体制を構築。 社内に蓄積されたノウハウを活かし事業間の連携を深めることで 正の相互作用を生むビジネスモデルへと進化しました。 また、深刻化する社会課題である「空き家問題」を解決しつつ ユーザーの負担軽減と豊かな住環境を提供する新規事業として シェアリングエコノミーと遊休不動産の活用を組み合わせた 『ライフスタイルレジデンス事業』をスタートしています。 〈 事業紹介 〉 ◆ 賃貸リノベーション事業  ∟賃貸リノベーション『TOMOS』  ∟オフィスリノベーション  ∟ライフスタイルレジデンスリノベーション ◆運営事業  ∟コリビング型レジ『goodroom residence』  ∟シェアオフィス『good office』  ∟併設カフェ『good coffee』  ∟併設サウナ『グッドサウナ』 ◆おしゃれ賃貸ポータル『goodroom』の運営  ∟賃貸仲介サービス ◆暮らしのメディア『goodroom journal』の運営 ◆賃貸オンライン申し込みサービス 〈 働く人々 〉 ・正社員  | 約120名(2025年3月現在) ・平均年齢 | 29.7歳 ・男女比  | 4:6(男性:女性) ・新卒中途比| 5:5(新卒:中途) 私たちの会社はまだ若く、組織の90%が20~30代のメンバーで構成されています。 新卒で入社したメンバーや異業種から飛び込んできたメンバーが多く、純粋な不動産業界・建築業界出身者は少数です。 このように、多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まる環境だからこそ。 ユーザーとして感じた不便さや不自由さを解決するクリエイティビティが発揮されています。 勿論、真摯に学ぶ姿勢も大切にしていますが、業界の常識にとらわれないことで 純粋かつ柔軟な発想が生まれ、イノベーションを生み出す基盤となります。 これまでのキャリアにとらわれず、私たちのミッションやビジョン。 事業に共感してくださる方を歓迎します。 一緒に『どこにもない、ふつう』をつくっていきましょう。

Why we do

2023年夏に開業したライフスタイルレジデンス「TOMOS保土ヶ谷」無印良品とコラボレーションした施設開発を行い、空間デザインは無印良品が監修。素材やアイテム、ディスプレイなど、随所に無印良品らしさを感じる、あたたかみのある洗練された空間となりました。(画像:TOMO保土ヶ谷)

住まいとオフィス、カフェ、サウナなどが一体化した複合型「ライフスタイルレジデンス」も複数手掛けています。(画像:TOMOS学芸大学-goodcoffee)

◆転換期を経た後の社会 オンラインコミュニケーションの普及により、場所にとらわれない働き方や暮らし方が一般的になりました。 多様化するニーズに応えるべく、多くの業界やサービスが変革を遂げていますが、不動産業界は旧態依然とした慣習が残っており、変革が遅れています。 私たちはここに強い課題を感じています。 ◆『どこにもない、ふつう』が創る未来 現代社会では、人・物・事の多様性が尊重され、価値観も多様化しており、住まいも多様な価値観やライフスタイルを叶える場としての役割が求められています。 求められているということは、それらがまだ『ふつう』になっていないということです。 私たちは、『どこにもない、ふつう』を創造し、住環境を変革する生活提案企業です。 私たちが目指すのは、多様な暮らしの選択肢が存在する社会。 誰もが妥協することなく、自分らしい暮らしを自由に選択できる社会を実現します。 ◆いま『あるもの』の価値を最大化する 私たちは、SDGsの理念が広まる以前より「建物の価値再生と再定義」に着目し、既存の建物の個性や長所を最大限に活かすリノベーションを推進してきました。 建物の解体や新築には、多大な資材とエネルギーを必要とします。 経済的なリターンが必ずしも見込めない現代において、安易な建て替えは環境と経済の両面を消耗させる要因となります。耐震補強などの安全対策は不可欠ですが、スクラップ&ビルドの慣習から脱却し、建物を次世代へと継承していくことが、今後の社会において重要な責務であると考えます。 また、深刻化する空き家問題に対する有効な解決策として「遊休不動産の利活用」は極めて有効です。私たちが提供する多様なソリューションの中から最適な手段をご提案し、建物に新たな役割と付加価値を与えることで再生を促します。 このように、リノベーションは環境面、経済面における持続可能性を追求し、社会全体に新たな価値を提供する重要な取り組みであり、私たちの事業の存在意義そのものであると確信しています。

How we do

渋谷駅宮益坂至近に開業したgoodoffice渋谷駅前。駅前交差点に面したアクセス最高の立地を活かし、明るく開放的な雰囲気で快適に過ごせるシェアワークラウンジを作りました。(画像:goodoffice渋谷駅前)

「goodoffice品川」元医療施設を一棟オフィスにリノベーションした物件です。私たちのオフィスや、ホールディングス企業のオフィスもこちらにあります。コンクリートをあらわにしたソリッドな質感と、無垢材のあたたかみが共存するユニークな内観。(画像:goodoffice品川)

私たちのこだわりは、自分たちが心から良いと思えるものを作ること。 不動産会社でも建築会社でもなく『生活提案企業』としての使命を絶やさないことです。 1.デザイン、プランニング、施工、運営全てに携わる。 2.goodroomを通して直接エンドユーザー様へ届ける。 3.価値と価値を掛け合わせて、『新機軸』を創出する。 制限や制約の多い現状を打破するためには、自分たちの手で『場』をつくるしかありません。 「無いから諦める」ではなく「無いなら作ればいい」が、私たちの基本スタンスです。 いかがでしょう、ちょっとワクワクしませんか? 〈 プロダクト紹介 〉 ◆goodroom(賃貸くらし・サブスくらし) もっとずっと、goodな暮らしを。 おしゃれなリノベーション賃貸物件や、多拠点暮らし向きのホテル。 最新のコリビングレジデンス物件を『丁寧で正直なレビュー』に、豊富な画像を添えてご紹介しています。 見ているだけでも楽しい賃貸サイトを目指して!お客様に素敵な暮らしをご提案します。 ・ 詳しくはこちら▶ https://www.goodrooms.jp/tokyo/ ◆goodroom journal 月間訪問者数100万人超のライフスタイルメディア。 インテリアやライフスタイル実例、街の楽しみ方など、暮らしがgoodになるような情報を毎日発信しています。最新の記事では、サウナ付きワークプレイスや新しいインテリアのトレンドも紹介しています。 ・ 詳しくはこちら▶https://www.goodrooms.jp/journal/ ◆TOMOS TOMOS(トモス)は、グッドルームのリノベーションブランドです。 暮らしを明るく『灯す』ような、ずっと空室で暗かった部屋にポッと明りが『灯る』ような。 温かみと親しみのあるブランドになっていくよう、2つの意味を込めて命名されました。 手ざわり感のある無垢床と、白を基調としたシンプルデザインが、あなたのセンスを引き立てます。 ・ 詳しくはこちら▶https://lp.tomos.goodrooms.jp/ ◆good office ひとりひとりの働くを心地よく。 その人らしい働き方とスタートアップビジネスの成長を応援するシェアオフィスです。 最新の拠点情報やサービス内容もご覧いただけます。 ・詳しくはこちら▶https://office.goodrooms.jp/ ◆good coffee グッドルームの施設に併設された、こだわりのコーヒーが楽しめるカフェ。 家でも職場でもない、気持ちをゆったり解きほぐす、くつろぎの場所を提供します。 ・ 詳しくはこちら▶https://office.goodrooms.jp/goodcoffee ◆グッドサウナ サウナで集中、仕事ととのう。 グッドサウナは、すべてのサウナ好きに寄り添う本格ドライサウナ(ロウリュもできます) グッドルームのレジデンスやコワーキング併設型のサウナです。 体だけでなく、あなたの仕事もととのえます! 新店舗の情報もご確認ください。 ・ 詳しくはこちら▶https://office.goodrooms.jp/goodsauna ◆goodroom residence 会員制シェアオフィス・コワーキングの『good office』 、併設型カフェ『good coffee』 や 併設型サウナ『グッドサウナ』 も内包した、コリビング型レジデンスです。 マンションとホテルの中間のような、非日常が日常に溶け込む新鮮な設定になっています。 ・詳しくはこちら▶https://lp.livingpass.goodrooms.jp/goodroomresidence 〈SNS〉 ■ Instagram:https://www.instagram.com/goodroom__official ■ Facebook:https://www.facebook.com/goodroom.official ■ X    :https://twitter.com/goodroom_info ■ Pinterest:https://www.pinterest.jp/goodroom_jp 〈YouTube〉 ■ 公式チャンネル:https://www.youtube.com/@goodroom_official

As a new team member

グッドルームでは、現在、「好きな時、好きな街に、住もう」をコンセプトに、ホテルやマンスリーの中長期滞在サービス「サブスくらし」を展開しております。 さらに、サブスくらしで居住可能な、自社で運営&管理している”賃貸とホテルのいいとこどり”な物件「goodroom residence」も、今後続々と新たな拠点のオープンを予定しております。 ■サブスくらしとは? 14泊から利用可能な、ホテル・マンスリーの中長期滞在サービス。 https://livingpass.goodrooms.jp/ ■goodroom residenceとは? ”賃貸とホテルのいいとこどり”な新しい住まいのカタチ。 https://lp.livingpass.goodrooms.jp/goodroomresidence そんな『サブスくらし』をより多くの方に届けるため、法人営業のメンバーを募集しています! これまでは個人のお客様がメインでしたが、出張・研修・単身赴任など、さまざまな法人ニーズに応えられる専属チームとなります! 今年4月より新しく設立された部署で、自ら考えてルールを作り、整えていくことができるからこそ、裁量もチャレンジの幅も大きく、主体的に取り組むことができます。 前向きな姿勢を持って働ける方を、ぜひお待ちしております! 【募集ポジション】 法人営業 リーダー候補 ※法人営業経験2年以上必須 中長期滞在サービス「サブスくらし」の法人利用を広げていくポジションです。 営業としての実務に加え、チームマネジメントも担っていただけるリーダー候補を募集しています。 【業務概要】 法人向けに「サブスくらし」の提案・導入を推進し、新規開拓から既存顧客の深耕、反響対応まで幅広く担当いただきます。 インサイドセールス・フィールドセールスの両面から営業活動を行い、営業スキルを磨きながら、成果を実感できる環境です。 ※今後メンバーが増えた際は、分業体制にする予定です。 ■法人開拓・拡大営業 インサイドセールスとして、法人企業への新規アプローチを実施。アウトバウンドでの営業活動を中心に、商談を獲得していきます。 また、フィールドセールスとしては、商談〜契約締結、さらには既存顧客への深耕営業を通じて、継続的な関係構築と取引拡大を担っていただきます。 〈具体的な業務内容〉 ・過去に反響があった企業や既存利用企業への架電、商談獲得 ・新規企業への架電、商談獲得 ・商談〜サービス提案〜契約手続き ・他部署管轄のサービスの紹介、部門連携などの営業活動全般 〈業務の流れ〉 ・新規顧客への架電〜商談獲得→商談にて提案→契約手続き完了  ※契約に繋がらない場合も、他部署などの拡大営業もしくは深耕営業 ■反響対応 サイトより、お問い合わせをいただいた法人企業に対して、ニーズに応じた提案・営業活動を行います。 〈具体的な業務内容〉 ・反響企業からのお問い合わせに対する提案〜契約手続き 〈業務の流れ〉 ・顧客からの問い合わせ→ヒアリング/アポ取得→提案→契約手続き完了  ※契約完了後は一旦業務は離れますが、次回以降の提案に向けた関係構築も担当 【やりがいや魅力】 ・企業の経営課題に向き合う「パートナー営業」  あらゆる企業に共通する経営課題である、採用力強化、定着率向上に対して、当社サービスを通じて課題解決に導くことができます。単にモノを売るのではなく、企業の成長を支援する提案型営業としてのやりがいがあります。 ・市場価値の高い営業スキルを身につけられる環境  提案力・課題解決力・関係構築力など、営業としての本質的なスキルを実践で磨くことができます。スキルアップ、キャリアアップにつながる経験を得ることができ、大きな成長機会のあるポジションです。 【求めるスキル】 〈必須〉 法人営業経験2年以上 〈歓迎〉 ・インサイドセールス(アウトバンド営業)の経験2年以上 ・3名以上のチームマネージメント経験あり ・不動産業界での営業経験 ・宅地建物取引士の資格をお持ちの方 ・通信系の営業経験あり 【こんな人と働きたい!】 ・0→1で仕組みを作っていくことに抵抗なく取り組める方 ・当事者意識を持って組織の拡大のために自己成長に向き合える方 ・法人営業の経験を活かしたい、またはさらに力をつけたい方 現在、私たちチームは、 「失敗を恐れる心を、恐れよう!」をスローガンに、新たに立ち上がった部署で、新しいメンバーたちと日々チャレンジを続けています。 数字の達成だけでなく、チーム全体の生産性向上や、この部署を通じて一人ひとりがこれからの市場価値を高めていける環境づくりにも力を入れています。 常識に縛られず、柔軟に挑戦し続ける、ともに走ってくれる仲間をお待ちしております!
28 recommendations

Team Personality Types

梶井 廉弥さんの性格タイプは「コマンダー」
梶井 廉弥さんのアバター
梶井 廉弥マネージャー・アセット開発部 リーシングソリューショングループ
髙島 和佳奈さんの性格タイプは「ライザー」
髙島 和佳奈さんのアバター
髙島 和佳奈goodroomソリューション事業部・アセット開発部・法人営業グループ
神田 梨可子さんの性格タイプは「モチベーター」
神田 梨可子さんのアバター
神田 梨可子goodroomソリューション事業部・アセット開発部・法人営業グループ
梶井 廉弥さんの性格タイプは「コマンダー」
梶井 廉弥さんのアバター
梶井 廉弥マネージャー・アセット開発部 リーシングソリューショングループ
髙島 和佳奈さんの性格タイプは「ライザー」
髙島 和佳奈さんのアバター
髙島 和佳奈goodroomソリューション事業部・アセット開発部・法人営業グループ
神田 梨可子さんの性格タイプは「モチベーター」
神田 梨可子さんのアバター
神田 梨可子goodroomソリューション事業部・アセット開発部・法人営業グループ

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

28 recommendations

+16

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 12/2009

150 members

東京都港区東新橋1-1-19 goodroom lounge 汐留