Discover companies you will love

  • Business Development
  • 66 registered

ジェトロ、採用はじめるってよ。スタートアップの海外展開をサポートしませんか

Business Development
Mid-career

on 2025-05-14

1,491 views

66 requested to visit

ジェトロ、採用はじめるってよ。スタートアップの海外展開をサポートしませんか

Mid-career
Business trips abroad
Mid-career
Business trips abroad

Harumi Hatazaki

メーカー→Wantedly→JETRO(現在) スタートアップが好きで、今はJETROでスタートアップ支援に関わっています! 医療・ヘルスケア分野を担当し、2024年から米国Mayo Clinicと連携したアクセラレーションプログラム「J-StarX HealthTech Gateway 」AIメディカルコースをリード。

Satsuki Ibaraki

熊本県出身。実家は100年以上続く着物屋。4代目予定。 大学卒業後は九州にある会計・財務メインの経営コンサル兼研修会社に就職。 経理財務の実務経験を積むため、スタートアップにジョインし、バックオフィスの立ち上げから全体の統括を行う。その後、介護のテックベンチャーとファイナンス系のスタートアップの事業開発を経て現在に至る。 現在はJETROスタートアップ課にて、スタートアップの海外展開支援に携わる。

Noriya Tarutani

林田 勇太

◆高知県の漁村出身。 ◆廃れる村で「SUIGEI」という日本酒の酒蔵が大きくなっていく様子を間近で見ており「海外でモノが売れると周りを豊かにできる!」という信念を持つようになりました。 ◆現在はJETROでスタートアップ支援に関わっています。具体的には、海外展開にチャレンジして成長をめざすスタートアップに向けて、戦略策定やビジネスマッチングを提供するアクセラレーションプログラムの企画運営を担当しています。 ◆プログラムでは年60社ほどのスタートアップさんに関わらせていただき、地域はシリコンバレー/シンガポール/インドネシア/イギリス、分野はAI / Software / Sustainability / Healthcare / Material/ Bioなど、、、幅広く関わっています

日本貿易振興機構's members

メーカー→Wantedly→JETRO(現在) スタートアップが好きで、今はJETROでスタートアップ支援に関わっています! 医療・ヘルスケア分野を担当し、2024年から米国Mayo Clinicと連携したアクセラレーションプログラム「J-StarX HealthTech Gateway 」AIメディカルコースをリード。

What we do

こんにちは!日本貿易振興機構(ジェトロ)スタートアップ課です。 ジェトロは世界70ヵ国以上ならびに日本国内約50の拠点からなる国内外ネットワークをフルに活用し、貿易・投資促進やイノベーション創出等を通じた日本の経済・社会の発展に貢献することを目指しています。 その中でも私たちスタートアップ課は一体何をやっているのか?? ズバリそれは、「日本発スタートアップの海外におけるビジネス展開をサポートすること」! 世界のメンター(連続起業家等)や投資家、大学、アクセラレーター等と密に連携した様々な取り組みを行っており、これまでに2000社を超える企業をサポートしています。 以下はその取り組みの一例です。 ●グローバル・アクセラレーション・ハブ(GAH) 個社にカスタマイズされた支援プログラム。海外アクセラレーター等との個別ブリーフィング、メンタリング、コワーキングスペースの提供等を行っています。 ●アクセラレーションプログラム 学生や起業家、スタートアップを対象とした海外派遣・育成プログラム。 J-StarX:学生、起業家、スタートアップを対象とした海外派遣・育成プログラム) GSAP:世界Top Tierのアクセラレーターと連携し、分野別に特化したハイレベルなプログラム X-Hub:都内のスタートアップを対象とした地域別の育成プログラム ●海外テックカンファレンスへの出展支援 (2024年度実績)Viva Technology、CES、Tech Crunch Disruptなど

What we do

こんにちは!日本貿易振興機構(ジェトロ)スタートアップ課です。 ジェトロは世界70ヵ国以上ならびに日本国内約50の拠点からなる国内外ネットワークをフルに活用し、貿易・投資促進やイノベーション創出等を通じた日本の経済・社会の発展に貢献することを目指しています。 その中でも私たちスタートアップ課は一体何をやっているのか?? ズバリそれは、「日本発スタートアップの海外におけるビジネス展開をサポートすること」! 世界のメンター(連続起業家等)や投資家、大学、アクセラレーター等と密に連携した様々な取り組みを行っており、これまでに2000社を超える企業をサポートしています。 以下はその取り組みの一例です。 ●グローバル・アクセラレーション・ハブ(GAH) 個社にカスタマイズされた支援プログラム。海外アクセラレーター等との個別ブリーフィング、メンタリング、コワーキングスペースの提供等を行っています。 ●アクセラレーションプログラム 学生や起業家、スタートアップを対象とした海外派遣・育成プログラム。 J-StarX:学生、起業家、スタートアップを対象とした海外派遣・育成プログラム) GSAP:世界Top Tierのアクセラレーターと連携し、分野別に特化したハイレベルなプログラム X-Hub:都内のスタートアップを対象とした地域別の育成プログラム ●海外テックカンファレンスへの出展支援 (2024年度実績)Viva Technology、CES、Tech Crunch Disruptなど

Why we do

日本政府はスタートアップの存在こそがイノベーション創出や経済成長に貢献するという期待のもと、2022年に「スタートアップ育成5ヵ年計画」を策定しました。 スタートアップへの投資額を10倍に、スタートアップを10万社創出し、ユニコーンを100社創出することで、日本がアジア最大のスタートアップハブ・世界有数のスタートアップの集積地になることを目指しています。こうしたインパクトのあるスタートアップを生み出していくためには、グローバルにスケールしていくことが不可欠です。 そのため広く海外にネットワークを持つジェトロとして日系スタートアップ支援に取り組んでいます。

How we do

■マインドセット スタートアップ企業の目線、考え方に合わせることを柱としています。対峙するのがスタートアップ企業となることから、他のジェトロの部署と比べてもスピード感があり、新しいことを生み出すことが大好きな人たちが集まっています。 その一方で、公的機関という位置づけでもあるため、中央省庁や地方自治体との協調・調整能力やケースバイケースに応じた柔軟な対応力が求められます。 ■ワークスタイル 一般的に政府機関は堅いイメージがあるかと思いますが、スタートアップ課ではカジュアルな服装、SNS活用など、イノベーティブで効率的な仕事の進め方を率先して行っています。オフィスは東京(六本木一丁目・溜池山王)に位置し、国内外出張も多くあります。

As a new team member

共に日本発スタートアップ企業のグローバル展開をサポートする新しい仲間を募集! スタートアップに対する期待は益々高まっており、私たちの取り組みの幅も組織もどんどん拡大しています。 基本的にはプロジェクト単位で担当することが多く、複数のプログラムや事業を企画段階からPR、プログラム開始後のフォローアップまで一貫して担当します。 語学力や海外経験を活かした業務に挑戦したい方、人が好きでイベント運営やプロジェクト進行はおまかせあれという方、スタートアップ支援の業務に関心を持ってくれた方、 ぜひ一緒に働くことができれば嬉しいです。 起業家やスタートアップの熱量を間近で感じ、彼らの夢を一緒に叶えませんか? <業務内容例> ・プログラムの運営 ・海外スタートアップイベント(展示会)へのブース出展支援 ・スタートアップ企業への定期的フォローアップを通じたハンズオン支援(面談のアレンジ等) ・海外のアクセラレーター、ベンチャーキャピタル等を国内に招聘したセミナーやイベントの企画・実施・運営 ・支援先スタートアップの発掘 ・ウェブサイト、SNS、プレスリリース等を活用したPR ・ジェトロ国内外事務所、関係省庁との連絡調整 等 <求める能力> ・企業、官公庁等での業務経験2年以上 ・国内外のジェトロ事務所や関係省庁、海外アクセラレーターなど様々な関係者とプロジェクトを遂行できるコミュニケーション能力 ・海外アクセラレーターやVCとのやりとりが発生するため、ビジネスレベルの英語力 ・スタートアップへの熱意 <勤務条件等> 常勤嘱託員ポストでの採用となります。 ここまで読んでいただきありがとうございました!私たちがやっていること、ぶっちゃけよくわからないですよね。端的に言えば、ジェトロが全世界に持つコネクションを駆使して世界を目指す起業家を育て、グローバルにスケールしようとしている企業を全力で支える、大変だけど楽しい仕事です♪ ぜひストーリー記事も読んでいただいたり、カジュアル面談に来ていただき少しでも知っていただけたら幸いです。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2003

    1,766 members

    東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル