Discover companies you will love

  • SNS運用・マーケティング
  • 5 registered

好きを仕事に!スタートアップでSNSスキルを自由に伸ばすインターン募集

SNS運用・マーケティング
Internship

on 2025-05-07

149 views

5 requested to visit

好きを仕事に!スタートアップでSNSスキルを自由に伸ばすインターン募集

Internship
Internship

世戸口 逸人

中小企業向けのkintone導入支援、中小企業向けのバックオフィス業務改善を専門とするはてなベース株式会社を経営しております。 ■事業内容 ①税理士事務所向けのCRM導入支援事業(kintone導入支援) ②中小企業向けのバックオフィス業務改善事業(経理BPO・バックオフィスBPR) ③大企業向け動画研修事業 ■こういう課題を解決します ・顧客管理が煩雑になり、エクセルでは抱えきれなくなってきている ・請求書管理業務が煩雑となっており、非効率となっている ・バックオフィス全体のIT化がすすんでおらず、クラウド会計の導入を図りたいが知見がない ・顧客向けに研修コンテンツを拡充しているが、会計や開発の専門領域におけるコンテンツが少ない ■弊社の特徴 ・27歳前後の公認会計士3名(税理士登録者及び準会員を含む)が在籍 ・kintone導入に強いシステムエンジニア3名が在籍 ・簿記1級を取得した会計スタッフ5名が在籍 ■各SNS X:https://twitter.com/hs_hatenabase note:https://note.com/hatenabase/n/n578724db0263 HP:https://hatenabase.jp/ お問い合わせ:info@hatenabase.com ■代表の経歴 2019年 公認会計士論文式試験合格 2020年 慶應義塾大学商学部卒業 2020年 PwCあらた有限責任監査法人入所 2022年 リディッシュ株式会社 採用担当/事業開発 2022年 僕と私と株式会社 バックオフィス 2023年 はてなベース株式会社設立 ※ネットワークビジネスの方からのご連絡はお断りしております。

【代表インタビュー】〜はてなベース株式会社を創業するまで〜

世戸口 逸人's story

田村 直大

freee5つ星認定アドバイザー Money Forwardゴールドパートナー 勘定奉行認定コンサルタント 1995年生まれ。 監査法人時代の経験などを活かし、財務分析、創業融資支援、freee会計の導入支援を得意領域とする。 公認会計士/税理士 1995年 千葉県千葉市にて生まれる。その後は大半を横浜で過ごす 2019年 立教大学経営学部卒業 2019年 PwCあらた有限責任監査法人(現PwC Japan有限責任監査法人)入所 2023年 PwCを退所し、田村直大公認会計士・税理士事務所を開業

筋肉とDXの架け橋 ― はてなベースで描く未来と鍛える日々

田村 直大's story

はてなベース株式会社's members

中小企業向けのkintone導入支援、中小企業向けのバックオフィス業務改善を専門とするはてなベース株式会社を経営しております。 ■事業内容 ①税理士事務所向けのCRM導入支援事業(kintone導入支援) ②中小企業向けのバックオフィス業務改善事業(経理BPO・バックオフィスBPR) ③大企業向け動画研修事業 ■こういう課題を解決します ・顧客管理が煩雑になり、エクセルでは抱えきれなくなってきている ・請求書管理業務が煩雑となっており、非効率となっている ・バックオフィス全体のIT化がすすんでおらず、クラウド会計の導入を図りたいが知見がない ・顧客向けに研修コンテンツを拡充しているが、会...

What we do

バックオフィスの課題を会計×開発という点から解決する事業を行なっております。 具体的には、クラウド会計の扱いに精通した会計士チームとCRMの開発に特化したエンジニアチームで、士業事務所や中小企業のバックオフィスの業務改善を支援しております。 【具体的事例】 ・税理士事務所向けのkintone導入支援 ・Javascriptを使ったkintoneと他SaaSのAPI連携・プラグイン開発 ・主要クラウド会計(freee・MoneyForward・勘定奉行)の導入支援 ・GoogleAppsScriptを使った債権債務管理の業務改善 ・経理担当社向けのクラウド会計freeeとkintoneの教育研修 ・スタートアップ向けの資金調達支援 今後、kintone×クラウド会計のパッケージ商品の開発と、CRMツールやクラウド会計を使った業務効率化をする内容の研修事業に力を入れていき、これまで溜めてきた社内の知見を外に還元しようと考えております。

What we do

バックオフィスの課題を会計×開発という点から解決する事業を行なっております。 具体的には、クラウド会計の扱いに精通した会計士チームとCRMの開発に特化したエンジニアチームで、士業事務所や中小企業のバックオフィスの業務改善を支援しております。 【具体的事例】 ・税理士事務所向けのkintone導入支援 ・Javascriptを使ったkintoneと他SaaSのAPI連携・プラグイン開発 ・主要クラウド会計(freee・MoneyForward・勘定奉行)の導入支援 ・GoogleAppsScriptを使った債権債務管理の業務改善 ・経理担当社向けのクラウド会計freeeとkintoneの教育研修 ・スタートアップ向けの資金調達支援 今後、kintone×クラウド会計のパッケージ商品の開発と、CRMツールやクラウド会計を使った業務効率化をする内容の研修事業に力を入れていき、これまで溜めてきた社内の知見を外に還元しようと考えております。

Why we do

代表の世戸口がスタートアップや中小企業のバックオフィス業務に関わり、実際にプログラムを組みながら実装し、解決する中で気づいたことがありました。 それは、 「バックオフィスに関連するツールは個々として優秀だけど、経理部はそれを使いこなせていない。もしくは機能そのものを知らないことで、バックオフィス全体に非効率を生んでいる」 ということです。 万年続くこの課題に対して一時的に解決策を提案できるコンサルタントがいても、 ツールの裏側(公開APIやプログラムの仕様)を理解し、実際に手を動かし、業務効率化を実現できるチームは少ないです。 そこで、会計士という専門家というチームとkintoneの開発に強いエンジニアチームが一緒となり、上記の課題を解決することを、弊社のコア事業としています。 会計と開発という手札を使い、顧客管理における課題が明確な士業事務所や、全社的にDX化のすすまない中小企業のバックオフィスにおける課題を解決します。

How we do

会社が大事にしている 「得意なこと1つを極め、社会において決定的な役割を果たす」という考えがあります。 はてなベースは、人それぞれの個性や長所を存分に発揮できる秘密基地を目指しています。 大学生がPMを務めることもあるし、会計士受験生がJavascriptを書くし、何十社の記帳代行を1人で担当できるメンバーもいます。 年齢や資格など関係なく、やりたいと思ったことを、それまでのキャリアを一回白紙に戻してやってみる。 ビビッとくる瞬間に出会えた時、あなたの人生は超速で前に動き出すかもしれません。 僕たちと、好きなことを、飽きるまで、とことんやり切れる秘密基地を創っていきましょう。

As a new team member

「培ってきたSNS運用スキルを活かし、事業成長に貢献したい」「裁量を持って戦略立案から実行まで担いたい」「スタートアップの 活気ある 環境で プロフェッショナル として成長したい」 成長著しいスタートアップ専門のファイナンス支援で実績を築く、はてなベース株式会社で、あなたのSNS戦略スキルを試しませんか? 【業務内容】 ・ターゲット分析に基づいた最適なアカウント設計 ・エンゲージメントを高める コンテンツ の企画・制作 ・X(旧Twitter)、LinkedIn等SNSアカウントの運用 ・効果測定とデータに基づいた改善策の実行 \こんな方にぴったり!/ "普段使っているSNSの知識やセンスを、企業のマーケティングで活かしたい方 企業のSNSアカウントを大きく育てていくことにワクワクする方 自分のアイデアや企画で、多くの人に影響を与えたい方 新しいことに積極的にチャレンジして、自分のスキルアップを目指したい方" 【働き方】 ・週1出社(都内) ・そのほかの業務は、リモート可能 【必須条件】 ・企業または個人の 商業 な SNS アカウント運用経験 ・ターゲットに合わせたコンテンツ企画・制作スキル ・各SNSプラットフォームの特性を理解した効果的な運用知識 ・データ分析に基づいたPDCAサイクルの経験 【歓迎スキル】 ・コンテンツマーケティングの知識・経験 ・WEBマーケティング全般の知識 ・スタートアップ業界への関心 私たちの理念や事業に共感し、SNSを通じてその価値を広めてくれる仲間を募集しています!少しでも興味をお持ちいただけましたら、まずはWantedlyの「話を聞きに行きたい」ボタンより、お気軽にご連絡ください!あなたの想いやSNSへの情熱について、ぜひお話を聞かせてください。 私たちと一緒に、スタートアップの成長をSNSの力で加速させていきましょう! あなたからの熱いご応募を心よりお待ちしています!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 02/2023

    40 members

    東京都新宿区愛住町23-1 woody21 6階