Discover companies you will love

  • ネットワークエンジニア/PM

全国応募可!裁量あるNWエンジニアPMとして請負部隊で活躍いただける方募集

ネットワークエンジニア/PM
Mid-career

on 2025-04-24

296 views

0 requested to visit

全国応募可!裁量あるNWエンジニアPMとして請負部隊で活躍いただける方募集

Mid-career
Mid-career

石本 健

2003年入社 未経験からの転職でネットワークエンジニアとして通信事象者やメーカなど複数のお客様先に常駐。 現在はiTOC事業部MBS部のグループマネージャーとして複数の案件を管理しております。 主に情シス部門の案件や自動化案件に携わっています。 ネットワークエンジニアとしては運用メインに運用/監視設計や業務効率化など注力していました。 現在は管理職の立場として、時には営業活動、時には案件マネジメント、時にはメンバー管理などを 行っております。 プライベートでは暇があればゴルフに没頭する日々を送っています。

武居 昌宏

iTOC事業部 マネージドビジネスソリューション部に所属しており、 APCの本社NWインフラの請負部隊とICTセールス&コンサルチームの責任者として、お客様へITインフラ周りの提案を行っております。 2007年にAPCへ入社後、最初は大手ISPの運用からスタートして、その後はSD-WANの技術支援などをさせていただいたことから、10年以上ネットワークエンジニアとして従事してきました。その後、2020年から本社請負部隊の責任者となり、現在も本部管理職して携わっております。 キャッチコピーは、私が子どもの頃に読んだ漫画『クニミツの政』に出てきた内容で、私はこの言葉をとても気に入っています。仕事の依頼を断るのは簡単ですが、「どうすればできるのか」を考え、実現することはとても難しいです。お客様が私たちに相談を持ちかけるのは、「力を貸してほしい」という期待の表れです。その期待に応えるたけでなく、お客様が期待値を上回る結果を提供できたときは、きっとどんなお客様でも喜んでいただけるでしょうし、そして驚かれると思います。またその結果は同時に私たち社内のエンジニアにも新たな驚きをもたらします。 このようなポジティブなサイクルを作り出すことが、私たちの会社のビジョンである「エンジニアとお客様が笑顔になる」ことに繋がっていると考えています。顧客とエンジニアのために、私たち管理職も一緒に汗をかきながら、様々なことに挑戦し続けています。

Seida Tsukasa

ネットワークエンジニアとしてIT業界に入り、設計構築の業務に携わってきました。今は組織管理もやっています。 プライベートでは2児の育児の大変さにやられつつ、助けられている日々を過ごしています。

Arakawa Hirotaka

2014年入社。 未経験からの転職でネットワークエンジニアとしてキャリアや通信事業者などのお客様先に常駐していました。 現在はiTOC事業部CWE部のグループマネージャーとして大規模PJを複数管理しております。 主にNWの保守運用から設計構築までの案件に携わっています。

株式会社エーピーコミュニケーションズ's members

2003年入社 未経験からの転職でネットワークエンジニアとして通信事象者やメーカなど複数のお客様先に常駐。 現在はiTOC事業部MBS部のグループマネージャーとして複数の案件を管理しております。 主に情シス部門の案件や自動化案件に携わっています。 ネットワークエンジニアとしては運用メインに運用/監視設計や業務効率化など注力していました。 現在は管理職の立場として、時には営業活動、時には案件マネジメント、時にはメンバー管理などを 行っております。 プライベートでは暇があればゴルフに没頭する日々を送っています。

What we do

私たちエーピーコミュニケーションズはITインフラのプロフェッショナルとして、ITインフラの自動化や生成AI・データAI基盤の導入・運用支援、ネットワークやクラウドのセキュリティ対策、DX開発支援など、幅広いサービスを提供しています。 未経験から経験者の方まで幅広く採用しており、社内大学であるAPアカデミーや部署内にて開催されている技術勉強会をはじめとした多種多様なスキル支援により、インフラエンジニアとしてスキルアップいただくことが可能です。 ◆募集部門 得意領域や技術戦略に合わせて、大きく分けて5つの事業部があり、こちらはiTOC事業部の募集となります。 ・iTOC事業部 「技術によってお客様の経営課題を解決する」を掲げ、お客様の課題により近づき、直接価値を届けることに取り組んでいる事業部です。 キャリア/ISPの大規模ネットワークの運用~構築や、コンサルティングを伴うネットワークSIといったネットワーク領域の技術支援を中心に、ITインフラ自動化(Ansible)やゼロトラストなどの先端技術にも力を入れています。 また、今年はAI活用チームを新設し、さらなる技術革新を推進していきます。

What we do

私たちエーピーコミュニケーションズはITインフラのプロフェッショナルとして、ITインフラの自動化や生成AI・データAI基盤の導入・運用支援、ネットワークやクラウドのセキュリティ対策、DX開発支援など、幅広いサービスを提供しています。 未経験から経験者の方まで幅広く採用しており、社内大学であるAPアカデミーや部署内にて開催されている技術勉強会をはじめとした多種多様なスキル支援により、インフラエンジニアとしてスキルアップいただくことが可能です。 ◆募集部門 得意領域や技術戦略に合わせて、大きく分けて5つの事業部があり、こちらはiTOC事業部の募集となります。 ・iTOC事業部 「技術によってお客様の経営課題を解決する」を掲げ、お客様の課題により近づき、直接価値を届けることに取り組んでいる事業部です。 キャリア/ISPの大規模ネットワークの運用~構築や、コンサルティングを伴うネットワークSIといったネットワーク領域の技術支援を中心に、ITインフラ自動化(Ansible)やゼロトラストなどの先端技術にも力を入れています。 また、今年はAI活用チームを新設し、さらなる技術革新を推進していきます。

Why we do

◆エンジニアの充実こそがエンジニアの笑顔、お客様を笑顔にすることにつながる エーピーコミュニケーションズは、「エンジニアとお客様を笑顔にする」というVisionを掲げています。 重要なのはお客様を笑顔にすると願うことではなく、どうしたらお客様を笑顔にすることができるかを全社員で考え、取り組むことです。 私たちは多くの産業により多くの影響を与えることが出来るのは「SIer」であると考えており、 今以上にSI業界自体を活性化させ、SIerの新しい価値を創り出すことを目指しています。 そんな私たちがエンジニアのキャリアパスを実現するにあたって、 SI業界のしがらみから逃げずに正面から立ち向かうことで他のSIerの模範となることができ、 私たちがSIerとして業界の垣根を意識せずに様々な事業に挑戦し続けることで SI業界自体を活性化しSIerの新しい価値を創り出せると考えているからです。 私たちSIerは、お客様が必要としている技術・経験・リソースを提供することでお客様を笑顔にすることが仕事です。 それを実現するためには、私たち自身がその手段、実力、経験を持っていなくてはなりません。 それはつまり、エンジニアがエンジニアとして充実している必要があるということです。 そのためには、社員が学ぶべきものを学べ経験すべきものを経験できる環境があること、つまり個々のエンジニアが求めているけど個人では実現できない環境を組織的に提供できる企業でなくてはなりません。 エンジニアの充実こそがエンジニアの笑顔、ひいてはお客様を笑顔にすることにつながります。 これが、「エンジニアとお客様を笑顔にする」というVisionを掲げている理由であり、NeoSIerである当社が実現すべきことです。

How we do

◆インフラのフルスタックエンジニアを目指す エーピーコミュニケーションズでは、エンジニアを何よりも第一に考え、スキル支援/キャリア支援の施策を多数取り揃えています。 営業はおらず、面接、オファー面談を実施した事業部のマネージャーがご本人の希望に合わせて配属を検討するため、希望しない配属はありません。 iTOC事業部ではインフラのフルスタックエンジニアを目指しており、ネットワーク、サーバ、クラウド、自動化、ゼロトラストなど、幅広い技術を身につけることができます! ・キャリアパスの明確化 ITインフラコンサルタント、ITインフラ自動化エンジニア、ネットワークセキュリティエンジニア等、研修や案件を通してキャリアアップ出来る仕組みがあります。 また、エンジニアの長期的なキャリアパスとして、管理職以外の様々なキャリアパスを用意しています。 それぞれの職種で目標や評価のされ方も変わります。 ・配属先の決め方 入社前面談や上長との1on1を通して、希望するキャリアを一緒に考えています。チームでの配属や案件でのOJTも豊富です。 ・キャリア相談室 国家資格キャリアコンサルタントをもつカウンセラーが仕事の課題やキャリアの悩み・葛藤などをヒアリング 今までの経験を一緒に振り返り、自分自身の価値観や強みを整理しながら、キャリアデザインをお手伝いします ・現場報告会 数ある案件の中から、いくつかの現場をピックアップし、そこでの案件内容や業務内容を社員に紹介する全社イベント 業務の中で培ったノウハウ、メンバー編成や、仕事の進め方など、現場のメンバー自らが、社員に向けてプレゼンを行います ・スキルアップの支援 社内大学のAPアカデミー(研修制度)、Udemy受講費用負担、Ping-t貸出、技術書/ビジネス書の購入リクエスト、資格受験費用負担、AWS/Azureの検証環境が使用可能など ※CCNP大作戦 ご本人のスキルアップ、お客様へ提供するサービス品質向上を目的としたキャンペーンとして実施中 合格時報奨金、対策講座の受講、不合格時の受験費用負担などによりCCNP合格をバックアップ ・横串チーム 新しい技術知識を習得するためのプロジェクトを横断した勉強会を開催(参加自由)

As a new team member

インフラ領域は今、大きな変革の時代を迎え、お客様のニーズも多様化しています。私たちは、単なるシステム導入にとどまらず、新旧の技術を活用しながら、お客様のビジネス課題を解決する価値あるソリューション提供を目指しています。 現在、多くの案件の引き合いをいただいており、対応できる仲間が不足しています。裁量を持って案件を推進し、新しい技術やアプローチに挑戦しながら成長したい方を募集しています! リーダーやプロジェクトマネジメントのご経験がある方に、本社請負部隊へジョインいただき、ネットワークに関する設計・構築業務を中心に行っている案件において、プロジェクトマネジメントを担っていただきます。 <案件例> ・自社請負案件(主にネットワーク、Firewall、リモートアクセス、負荷分散装置等の設計構築業務) <提供サービスの一例> 一気通貫型のIT支援サービス「ONEチームプロデュース」 https://www.ap-com.co.jp/service/one-team-produce/ 新しい会社でチャレンジしたい方、ぜひお気軽にカジュアル面談へご応募ください。 情報交換のみでもかまいません。 メンバーも含めて裁量権があることが特色のため、新しいことにチャレンジしたい方にはご活躍いただけると考えています。 昇給機会が年4回あるという評価制度を利用し、スピード感を持ってキャリアアップしたい方からのご応募をお待ちいたしております! ◆参考情報 ・公式サイト https://www.ap-com.co.jp/ ・リクルートサイト https://www.ap-com.co.jp/recruit/ ・技術ブログ https://techblog.ap-com.co.jp/ ・広報ブログ https://www.ap-com.co.jp/blog/ ・Qiita https://qiita.com/organizations/ap-com
1 recommendation

Team Personality Types

石本 健さんの性格タイプは「モチベーター」
石本 健さんのアバター
石本 健iTOC事業部MBS部 グループマネージャー
Arakawa Hirotakaさんの性格タイプは「コントリビューター」
Arakawa Hirotakaさんのアバター
Arakawa HirotakaiTOC事業部 CWE部 グループマネージャー
石本 健さんの性格タイプは「モチベーター」
石本 健さんのアバター
石本 健iTOC事業部MBS部 グループマネージャー
Arakawa Hirotakaさんの性格タイプは「コントリビューター」
Arakawa Hirotakaさんのアバター
Arakawa HirotakaiTOC事業部 CWE部 グループマネージャー

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK