Discover companies you will love

  • 接客・販売・飲食・小売
  • 6 registered

27卒 オープンカンパニー&ストアツアー

接客・販売・飲食・小売
Internship

on 2025-07-02

238 views

6 requested to visit

27卒 オープンカンパニー&ストアツアー

Internship
Business trips abroad
Internship
Business trips abroad

金子 有咲

神奈川県出身。 大学でアート・哲学を学んだのち、「自分の感性と向き合える場所をつくりたい」という思いから株式会社ウェルカムに新卒入社。インテリアブランド「CIBONE」にて新店舗スタッフ、サブマネージャー、マネージャーを経験し2024年より人事室へ異動。現在は総合職新卒採用を担当しています。 趣味はクラシックバレエと書店めぐり。 https://www.talent-book.jp/welcome/stories/50571

藤田 恵

香川県出身。 大学生時代にDEAN & DELUCA に出会いアルバイトをスタート。 DEAN & DELUCA に21年新卒入社し。 23年8月に社内公募にて人事企画採用PRに異動。

Akitaka Suzuki

神奈川県横浜育ち。 食・ファッション・音楽・アート、さまざまなカルチャーが詰まっている空間としてのカフェに惹かれ、飲食業界にて社会人生活をスタートしました。 1社目の企業を退職後、ダンスミュージック好きが高じて、ワーキングホリデーを利用しベルリンに1年間滞在。 帰国後に株式会社ディーンアンドデルーカジャパン(現株式会社ウェルカム DEAN&DELUCA事業部)に入社し、 店舗MGR、エリアMGR、営業支援部門GMを経験し2015年より現職。 現在は神奈川県逗子市在住で休日は趣味のサーフィンに励んでいます。 https://www.talent-book.jp/welcome/stories/47524

古澤 領

2020年度まではデザイングループ「TODAY'S SPECIAL自由が丘店」の店舗マネージャーとして、同ブランドの営業統括という職務を兼任で担当。 2021年よりコーポレートグループで採用担当として日々奮闘。

株式会社ウェルカム's members

神奈川県出身。 大学でアート・哲学を学んだのち、「自分の感性と向き合える場所をつくりたい」という思いから株式会社ウェルカムに新卒入社。インテリアブランド「CIBONE」にて新店舗スタッフ、サブマネージャー、マネージャーを経験し2024年より人事室へ異動。現在は総合職新卒採用を担当しています。 趣味はクラシックバレエと書店めぐり。 https://www.talent-book.jp/welcome/stories/50571

What we do

◼︎ウェルカムグループについて◼︎ 2000年、たった1軒の雑貨屋からスタートをした私たちの事業は、 多くのお客さま、お取引さま、そして共に働いてきた仲間たちに支えられ、 様々な困難を乗り越えながら今日までやってくることができました。 現在は自社ブランドの運営の他、食とデザインを通してライフスタイルを提案する企業として活動をしています。 ◼︎DEAN & DELUCAカンパニー ◼︎ 『LIVING WITH FOOD』"食べることとは人生を味わうこと” 創業者のひとりジョルジオ・デルーカは、大学を卒業したのち教師の仕事を経て、チーズ専門店「THE CHEESE STORE」をSoHoにオープンさせました。自分の大好物でもあったチーズについて誰にも負けない自信があった彼は、すぐにニューヨーカーの間で話題となり、いつしか「チーズマン」と呼ばれるようになります。チーズに合わせてパンやパテなど、厳選された食材を紹介するうちに、目利きされた様々なものが買える店として知られ、大成功します。1977年に、親交の深かったジョエル・ディーンと一緒に「DEAN & DELUCA」を創業し、食材が人々に与えてくれる贅沢なセレブレーションとエキサイトメント、「見るたのしみ」「つくるたのしみ」「食するよろこび」、そのすべての体験を提供できる場所を実現しました。2002年に日本に上陸し、世界中のそして日本中のつくり手からおいしいものをあつめ、毎日のくらしに寄りそう「食するよろこび」を提案しています。 ◼︎事業内容◼︎ ・店舗運営 ・調理販売 ・法人営業 ・オンラインストア ・ケータリングサービス ・ポップアップストア ・オンライン講座 ・フランチャイズ運営 HPはこちら→ https://www.deandeluca.co.jp/ ◼︎2024年NEWS◼︎ ・フードエッセイストの平野紗季子さんとのコラボ商品『(NO) RAISIN SANDWICH』販売開始 ・『PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI』初のホールアイスケーキを販売 ・北海道の天然染めプロジェクト『BetulaN(ベチュラン)』を主宰する、染色職人・野口 繁太郎さんとのコラボバックの発売 ・Dole主宰『もったいないバナナ』プロジェクトに参加 もったいないバナナと合わせた「ストロベリーバナナジュース」として登場 ・BEAMS COUTURE(ビームス クチュール)とのコラボレーションアイテム第3弾登場 ・『UCC上島珈琲』カプセル式ドリップコーヒーマシン「DRIP POD (ドリップポッド)」のDEAN & DELUCA ブレンドの販売
「食とデザイン」に関する自社ブランドを多数運営しています。
DEAN & DELUCAが目指すのは、“Artisanal grocers(職人型食料品店)”。それは、“Artisan(職人)”に支えられた”Market(市場)”です。 新しいもの、クラシカルなもの。数百年の時代と空間の壁を越えて、人々に愛され続ける“定番良品”を地道に選び、つくり手とお客さまのよき橋渡し役となります。
マーケットストア・カフェ合わせて全国に48店舗を展開

What we do

「食とデザイン」に関する自社ブランドを多数運営しています。

◼︎ウェルカムグループについて◼︎ 2000年、たった1軒の雑貨屋からスタートをした私たちの事業は、 多くのお客さま、お取引さま、そして共に働いてきた仲間たちに支えられ、 様々な困難を乗り越えながら今日までやってくることができました。 現在は自社ブランドの運営の他、食とデザインを通してライフスタイルを提案する企業として活動をしています。 ◼︎DEAN & DELUCAカンパニー ◼︎ 『LIVING WITH FOOD』"食べることとは人生を味わうこと” 創業者のひとりジョルジオ・デルーカは、大学を卒業したのち教師の仕事を経て、チーズ専門店「THE CHEESE STORE」をSoHoにオープンさせました。自分の大好物でもあったチーズについて誰にも負けない自信があった彼は、すぐにニューヨーカーの間で話題となり、いつしか「チーズマン」と呼ばれるようになります。チーズに合わせてパンやパテなど、厳選された食材を紹介するうちに、目利きされた様々なものが買える店として知られ、大成功します。1977年に、親交の深かったジョエル・ディーンと一緒に「DEAN & DELUCA」を創業し、食材が人々に与えてくれる贅沢なセレブレーションとエキサイトメント、「見るたのしみ」「つくるたのしみ」「食するよろこび」、そのすべての体験を提供できる場所を実現しました。2002年に日本に上陸し、世界中のそして日本中のつくり手からおいしいものをあつめ、毎日のくらしに寄りそう「食するよろこび」を提案しています。 ◼︎事業内容◼︎ ・店舗運営 ・調理販売 ・法人営業 ・オンラインストア ・ケータリングサービス ・ポップアップストア ・オンライン講座 ・フランチャイズ運営 HPはこちら→ https://www.deandeluca.co.jp/ ◼︎2024年NEWS◼︎ ・フードエッセイストの平野紗季子さんとのコラボ商品『(NO) RAISIN SANDWICH』販売開始 ・『PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI』初のホールアイスケーキを販売 ・北海道の天然染めプロジェクト『BetulaN(ベチュラン)』を主宰する、染色職人・野口 繁太郎さんとのコラボバックの発売 ・Dole主宰『もったいないバナナ』プロジェクトに参加 もったいないバナナと合わせた「ストロベリーバナナジュース」として登場 ・BEAMS COUTURE(ビームス クチュール)とのコラボレーションアイテム第3弾登場 ・『UCC上島珈琲』カプセル式ドリップコーヒーマシン「DRIP POD (ドリップポッド)」のDEAN & DELUCA ブレンドの販売

Why we do

DEAN & DELUCAが目指すのは、“Artisanal grocers(職人型食料品店)”。それは、“Artisan(職人)”に支えられた”Market(市場)”です。 新しいもの、クラシカルなもの。数百年の時代と空間の壁を越えて、人々に愛され続ける“定番良品”を地道に選び、つくり手とお客さまのよき橋渡し役となります。

マーケットストア・カフェ合わせて全国に48店舗を展開

◼︎our vision◼︎ 『食本来の美しさをすべての人へ』 「美味しいたべもの」は、ただそれだけでひとの心を豊かにします。私たちが提供するさまざまな感動の原点にあるもの、それは食そのものが持つ”美しさ”です。店内に足を踏み入れた瞬間、目の前に広がる「美しさ」にこころが動かされる。見慣れているはずのたべものがまるで生まれてはじめてみたかのような、新鮮な驚きと発見。色鮮やかな食材や料理、漂ってくる香り、市場のような活気、そして口にしたときの至福の味わい。五感で感じる「食の美しさ」が店内には溢れています。 DEAN & DELUCAは、“Artisanal grocers(職人型食料品店)”として、新しいものからクラシカルなものまで、数百年の時代と空間の壁を越えて、人々に愛され続ける“定番良品”を地道に選び、つくり手とお客さまのよき橋渡し役となります。

How we do

◼︎大切にしていること◼︎ ー「DELICIOUS」国内外から選りすぐった常に新しいおいしさをー ものの背景に存在する伝統を文化を大切にし、本質的に「一番おいしい」をご用意します。 ー「CONNECT」おいしく食べることはつなげることー バイヤーは、世界中の地域の食を掘り起こし、守っていく取り組みを積極的に行っています。 伝統的な食文化をお客さまと分かち合うことで、守ることができるものがあると考えているからです。 ー「MARCHANT」豊かな食卓はマーチャントにおまかせー DEAN & DELUCA が目指すのは、マーケット(市場)のような賑わいです。 食のプロフェッショナルであるマーチャント(商人)がいて「この食材はどう使えばいいの?」と何を聞かれても答えられる、常日頃から学んでいます。

As a new team member

【DEAN & DELUCA 生きる・働く・食べるを結ぶオープンカンパニー&ストアツアー】 「食」と「小売」の業界・企業研究を深めながら、私たち DEAN & DELUCA が大切にしているキーワード “Living With Food” を手がかりに「生きる」「働く」「食べる」を考えるオープン・カンパニーです。 今回のツアーでは、旗艦店である六本木店に実際に足を運び、私たちの考えがお店でどのように形になっているのかを肌で感じていただけます。働くイメージをより具体的に掴んでいただける貴重な機会です。 DEAN & DELUCA 【WELCOME GROUP 27新卒採用】 ウェルカムでは下記部門にて2027年卒業見込の大学院生・大学生・短大生・専門学校生を対象に新卒採用を予定しています。 _____________ 🧷募集部門 ・DEAN & DELUCA (ディーンアンドデルーカ)部門 ・外食レストラン 部門 _____________ 🧷開催スケジュール ①7月30日(水)13:00~16:00 ②8月28日(木)13:00~16:00 ③9月29日(月)13:00~16:00 ・開催場所: 東京本社 および DEAN & DELUCA 六本木店 ・服装: スーツ着用の必要はありません。私服でお越しください。 ・持ち物: 筆記用具など ご希望の日程を記入の上、お申し込みください。 皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。
0 recommendations

    Team Personality Types

    金子 有咲さんの性格タイプは「ライザー」
    金子 有咲さんのアバター
    金子 有咲Other
    藤田 恵さんの性格タイプは「フォアランナー」
    藤田 恵さんのアバター
    藤田 恵人事室 採用PR担当
    金子 有咲さんの性格タイプは「ライザー」
    金子 有咲さんのアバター
    金子 有咲Other
    藤田 恵さんの性格タイプは「フォアランナー」
    藤田 恵さんのアバター
    藤田 恵人事室 採用PR担当

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 02/2000

    1,950 members

    107-0062 東京都港区南青山1-24-3 weworkB1F