Discover companies you will love

  • Project Manager
  • 3 registered

エンジニア集団PYのプロジェクトマネジャー募集!

Project Manager
Mid-career

on 2025-04-08

315 views

3 requested to visit

エンジニア集団PYのプロジェクトマネジャー募集!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Hiroki Nakamura

PARTY 取締役 / combo 代表取締役 ヤフー株式会社 メディアカンパニーMS統括本部 エグゼクティブクリエイティブディレクター 電通デジタル 客員エクゼクティブクリエイティブディレクター 予防医療普及協会 理事 2000年より電通で、斬新なアプローチのバナー広告を次々と発表し、CTR33%を記録。カンヌライオンズグランプリ、ロンドン広告賞グランプリ、アジア太平洋adfestグランプリなど300以上受賞。インタラクティブCDを経て独立・PARTY共同創設。「ナラティブとテクノロジーで未来の体験をつくる」をミッションに掲げる。コミュニケーションを活用し爆発的にシェアを産むキャンペーンが得意。 ラジオTOKYO FM「澤本・権八のすぐに終わりますから」司会進行 文化放送「アニソンPARTY!」プロデュース 表参道のコーヒーショップ「TINTO COFFEE」経営 自分の価値を売買できるサービス「VALU」発起人 起業家・投資家としてスタートアップの投資・支援を数多く行なっているが、上場株に投資するとなぜか暴落する。

Keita Mori

1986年生まれ京都府出身。大学卒業後、ワークスアプリケーションズ、株式会社奇兵隊の取締役CPOを経て、2019年にPARTYに参加。Androidアプリとバックエンドの開発を中心に、UX設計やグロース施策の策定など、サービスを一貫して設計・開発することを得意とする。1児の父。料理も好き。

Yohei Kajiwara

1980年埼玉県出身。東北大学工学部卒。2001年、プロサックス奏者としてバンド「Long Shot Party」に参画。『NARUTO-ナルト-疾風伝』や『続・夏目友人帳』のOPなど数多くのタイアップでヒットを生み、2010年末まで活動。解散後は音楽ディレクターとして音楽プロデューサー集団「agehasprings」に参加。2014年に「BIRDMAN」に加わり『UNLIMITED STADIUM』(NIKE)、『Flying Shoe Store』(crocs)などを手掛ける。2019年3月からPARTYに参画。

Keisuke Terashima

Keisuke Terashima Art Director / Motion Graphics Artist グラフィック、モーション、プロダクト、インタラクティブ・UI まで幅広い分野を手がける。 ビジュアル・ドリブンのプロジェクト進行を得意とし、アーティストとしても活動している。 代表作 に Keep Distance Ruler、森美術館 未来と芸術展「2025年大阪•関西万博誘致計画案」、「SUNSTAR / G・ U・M PLAY」、「ATOUN」、「SKATEPARK FONT」など。映像作家100人2018、Good Design Award、The Webby Awards、ONE SHOW DESIGN、ADC INTERACTIVE、Creativepool Annual 2017 など、多数 の受賞歴がある。 趣味はスケートボード、スノーボード、自転車、旅。好きな映画は『Back to the Future』。 受賞歴: Creativepool Annual 2017 Award / Typography Individual Winner - People’s Choice - Skatepark Font GOOD DESIGN AWARD 2016 / G•U•M PLAY Spikes Asia 2016 / Mobile / BRONZE / G•U•M PLAY Spikes Asia 2016 / Digital / BRONZE / G•U•M PLAY Spikes Asia 2016 / Digital Craft / BRONZE / G•U•M PLAY Spikes Asia 2016 / Healthcare / BRONZE / G•U•M PLAY CODE AWARD 2016 / Best Innovation / G•U•M PLAY The Webby Awards 2016 Connected Products & Wearables/ Nominee / G•U•M PLAY The Webby Awards 2015 Events (Handheld Devices) / Nominee / EN ROUTE: THE SNAP UP ONE SHOW DESIGN 2014 Intellectual Property & Products / Silver Pencil / GAGA DOLL ADC 2014 INTERACTIVE, EXPERENTIAL, EVENT / GOLD TOYOTA FV2

PARTY's members

PARTY 取締役 / combo 代表取締役 ヤフー株式会社 メディアカンパニーMS統括本部 エグゼクティブクリエイティブディレクター 電通デジタル 客員エクゼクティブクリエイティブディレクター 予防医療普及協会 理事 2000年より電通で、斬新なアプローチのバナー広告を次々と発表し、CTR33%を記録。カンヌライオンズグランプリ、ロンドン広告賞グランプリ、アジア太平洋adfestグランプリなど300以上受賞。インタラクティブCDを経て独立・PARTY共同創設。「ナラティブとテクノロジーで未来の体験をつくる」をミッションに掲げる。コミュニケーションを活用し爆発的にシェアを産むキャンペーン...

What we do

PARTYでは、企業や社会の課題を解決するデザイン、ブランディング、サービスやエンターテイメントなど、幅広い領域で一緒に新しい体験をつくっていくプロフェッショナルな仲間を募集しています。 PARTYは、「クリエイティブ集団」として社内外、国内外から、 アイデア・デザイン・テック・ビジネスを越境し、交流し、チームで実装します。 「NARRATIVE(物語) & TECHNOLOGY(技術)」の力で、 美しく、楽しい世界をめざし、未来の体験を社会にインストールしていきます。 最新テクノロジーとストーリーテリングを融合した数多くの実績があり、カンヌ やOneShowなど、これまでも数々の国際的な実績があります。 ■主な事業 1) BRANDING & COMMUNICATION 企業のブランディング支援や新しいサービスのコンセプト開発や顧客体験の設計、TVCMからデジタルキャンペーンまで目的に合わせた手段を提案します。 2) SERVICE & PRODUCT 未来の体験を具現化するプロダクト・サービスを開発します。自社制作だけでなく、企業との共同開発も行っています。 3) ENTERTAINMENT アート・インスタレーションをはじめ、ミュージックビデオやライブ演出、テレビ番組の企画制作などを行います。 4)START-UP STUDIO 国内外数百もの賞の受賞歴があり、常に新しい事業やしくみ、テクノロジーに挑戦しています。
RADWIMPS - SHIN SEKAI "nowhere"|2020年、RADWIMPSとともに、世界中のファンとのつながりによって新しい音楽体験を共創す る「SHIN SEKAI」をスタート。最新テクノロジーの力で、リアルとヴァーチャルの世界が融合するような、これまで見たことのない新しい表現が詰まった楽曲世界の中へと、自身がアバターとなって入り込みます。
成田空港第3ターミナル|陸上トラックを用いた設計・サイン計画。グッドデザイン賞金賞受賞。
スタディサプリ 18の問い|コロナ禍で卒業する高校生に向けて行った、正解も間違いもないそれぞれの未来に向けたテスト
PANTENE #HairWeGo ブランドキャンペーン|中高生の髪の自由を守るため、世の中にムーブメントを起こしました。

What we do

PARTYでは、企業や社会の課題を解決するデザイン、ブランディング、サービスやエンターテイメントなど、幅広い領域で一緒に新しい体験をつくっていくプロフェッショナルな仲間を募集しています。 PARTYは、「クリエイティブ集団」として社内外、国内外から、 アイデア・デザイン・テック・ビジネスを越境し、交流し、チームで実装します。 「NARRATIVE(物語) & TECHNOLOGY(技術)」の力で、 美しく、楽しい世界をめざし、未来の体験を社会にインストールしていきます。 最新テクノロジーとストーリーテリングを融合した数多くの実績があり、カンヌ やOneShowなど、これまでも数々の国際的な実績があります。 ■主な事業 1) BRANDING & COMMUNICATION 企業のブランディング支援や新しいサービスのコンセプト開発や顧客体験の設計、TVCMからデジタルキャンペーンまで目的に合わせた手段を提案します。 2) SERVICE & PRODUCT 未来の体験を具現化するプロダクト・サービスを開発します。自社制作だけでなく、企業との共同開発も行っています。 3) ENTERTAINMENT アート・インスタレーションをはじめ、ミュージックビデオやライブ演出、テレビ番組の企画制作などを行います。 4)START-UP STUDIO 国内外数百もの賞の受賞歴があり、常に新しい事業やしくみ、テクノロジーに挑戦しています。

Why we do

スタディサプリ 18の問い|コロナ禍で卒業する高校生に向けて行った、正解も間違いもないそれぞれの未来に向けたテスト

PANTENE #HairWeGo ブランドキャンペーン|中高生の髪の自由を守るため、世の中にムーブメントを起こしました。

PARTYは、 ・PEOPLE INSIGHT ・DESIGN ・TECHNOLOGY の全ての要素を満たすことでより良いアウトプットを目指しています。 またPARTYの社名には、「楽しく集う」と、 「別の個性を持った人が、一つの目的で徒党を組む」 という2つの意味が込められています。 ロールプレイングゲームの「パーティー」のように、プランナー、デザイナー、エンジニア、プロデューサーなど、各分野のプロフェッショナルが集い、ひとつのチームをつくり、全員でブレインストーミングを行い、プロジェクトにあたります。 社是は「見たこともない人と見たこともないものをつくろう。」見たことのないものを社会に実装して、クオリティ高いプロダクトに落とし、社会を変えて行くのが使命です。 現在、サービス・大規模キャンペーン等々多岐にわたるプロジェクトが進行しており、 今後、開発スピードとクオリティをより最大化していくため、プロジェクトマネージャーを募集いたします。

How we do

RADWIMPS - SHIN SEKAI "nowhere"|2020年、RADWIMPSとともに、世界中のファンとのつながりによって新しい音楽体験を共創す る「SHIN SEKAI」をスタート。最新テクノロジーの力で、リアルとヴァーチャルの世界が融合するような、これまで見たことのない新しい表現が詰まった楽曲世界の中へと、自身がアバターとなって入り込みます。

成田空港第3ターミナル|陸上トラックを用いた設計・サイン計画。グッドデザイン賞金賞受賞。

■個人を尊重する、さまざまな働き方が実現 PARTYには先進的なジャンルを自ら作り出していく、優秀なメンバー、意欲あるクリエイターが集まっています。そんな彼らがやりたいことに思う存分挑戦し、実現させるための恵まれた環境が整っています。 ○ワークライフバランスを整える ・スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし) ・飛び石連休休暇制度 − 飛び石連休の際、土日祝日に挟まれている平日が休みになる制度 ・サバティカル制度 − 7年連勤者に3週間の休暇を付与 ・借り上げ住宅制度 ・自転車通勤手当 ・鎌倉コレクティブオフィスにて勤務可能。 ○のびのびとした労働環境 ・フリーアドレス制 ・希望スペックPCの支給 ○自己のクリエイティブを磨く ・クリエイティブお小遣い制度 ・年に二度の社員旅行(研修あり) ・ネイティブ講師による社内英会話教室の開催 また、PARTYでは従業員ひとりひとりに合わせて、柔軟な雇用形態を設けています。正社員、副業可能形態、自分の事業主としての屋号を持った人、さまざまなタイプの人が自分の理想に合わせてキャリアをデザインすることが可能です。

As a new team member

クリエイティブカンパニーPARTYのエンジニアチーム「PY」で、新たなサービスやプロダクトを通して企業や社会に大きなインパクトを与えるプロジェクトマネジャーを募集しています。 世の中で話題になるキャンペーンやデジタルプロダクトから、革新的な新規事業、スタートアップ支援まで。優秀なエンジニアやクリエイターとチームを組み、まだ誰も見たことがない体験を生み出してみませんか? チャレンジングなプロジェクトに取り組み、新たなムーブメントを起こしたい方の応募をお待ちしています! ※応募の際は、実績が分かる「作品集」か「ポートフォリオサイト」を必ずお送りください。 [業務内容] ・クライアントやステークホルダーとのヒアリングおよび調整 ・プロジェクト全体の計画立案、進行管理 ・スケジュール・予算・リソースの管理 ・エンジニアや外部パートナーとの折衝・チーム構築 ・プロジェクト要件定義および情報設計 ・納品物の品質管理およびプロジェクト遂行のサポート ・契約管理や調達マネジメント [必須スキル] ・プロジェクトマネジャーまたはWebディレクターとしての5年以上の実務経験 ・Web / アプリ / インタラクティブ / 映像 / イベントなどのプロジェクト管理経験 ・PowerPointやKeynoteなどドキュメント作成ツールの実務経験 ・ワイヤーフレームや構成資料の作成経験(Figma、XD、パワーポイント等) ・エンジニアやクリエイターと円滑にコミュニケーションが取れる能力 [歓迎スキル・能⼒] ・大手企業や著名ブランドとのプロジェクト経験 ・クライアント対応の実績や高いコミュニケーションスキル ・Illustrator、Photoshop、Figmaなどデザインツールの使用経験 ・映像編集スキル ・英語でのビジネス経験 [求める人物像] ・情熱的で好奇心旺盛な方 ・自発的に動き、課題を解決する力がある方 ・エンジニアやクリエイターへの理解とリスペクトを持ち、チームを支えられる方 [この仕事の魅力] ・優秀なエンジニア・クリエイターと共に、世の中に新たな体験を生み出せます ・先進的なプロジェクトや新規事業開発に携わり、スキルと実績を飛躍的に高められます ・社会や企業にインパクトを与えるプロジェクトをリードできるエキサイティングなポジションです
2 recommendations

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 05/2011

40 members

  • Expanding business abroad/

東京都渋谷区猿楽町17番10号 代官山アートビレッジ3F