Discover companies you will love

  • Systems Engineer
  • 4 registered

マーケティングDX事業を支えるSREエンジニアを募集します!!

Systems Engineer
Mid-career

on 2025-09-05

245 views

4 requested to visit

マーケティングDX事業を支えるSREエンジニアを募集します!!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

和田 和久

事業会社にてシステム化構想・企画・開発、外資系SIerおよびITコンサルにてディベロッパーやアーキテクトを、そして外資メガベンチャーとクラウドベンダーでビジネス+テック領域横断的役割を担うなど、とても幅広い領域で色々な苦労と経験を積んできました。「因果応報――今日の挑戦・苦労・失敗が明日の成功の礎となる」をモットーにしています! 私自身、さまざまな技術領域やビジネスを経験して来ました。エンジニアのキャリア構築は、プロジェクトアサインメントに強く依存します。 このポジションは門戸が広く、長期的なキャリア構築の視点では非常に魅力的で、しかも、弊社はワークライフバランスなど働きやすさも素晴らしく、このような機会はマーケットにも滅多にないと思っています。 領域の幅を広げ大きくキャリアアップするための土台を築きたい若手エンジニアの方、キャリアチェンジしたい事業会社社内SE系エンジニアの方、是非ご検討ください!

株式会社Speee's members

事業会社にてシステム化構想・企画・開発、外資系SIerおよびITコンサルにてディベロッパーやアーキテクトを、そして外資メガベンチャーとクラウドベンダーでビジネス+テック領域横断的役割を担うなど、とても幅広い領域で色々な苦労と経験を積んできました。「因果応報――今日の挑戦・苦労・失敗が明日の成功の礎となる」をモットーにしています! 私自身、さまざまな技術領域やビジネスを経験して来ました。エンジニアのキャリア構築は、プロジェクトアサインメントに強く依存します。 このポジションは門戸が広く、長期的なキャリア構築の視点では非常に魅力的で、しかも、弊社はワークライフバランスなど働きやすさも素晴らし...

What we do

Speeeは、「解き尽くす。未来を引きよせる。」というコーポレートミッションのもと、データドリブンな事業開発の連鎖でデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する企業です。マーケティングDX事業、レガシー産業DX事業など幅広い領域に展開しています。 マーケティングDX事業では、各事業を通じて蓄積したデータを分析・利活用しながら、マーケティングのプランニングから実行までを持続的に支援するコンサルティングサービスの提供・開発を行っています。 データとテクノロジーの掛け合わせによって事業を展開してきたSpeeeは、Ruby発展ための支援や、OSS活動活性化のための取り組みを続けています。今後も技術の発展を牽引し、未来を引きよせるための事業展開を続けてまいります。
Loungeでは、ミーティングや休憩はもちろん、イベントの開催など活発なコミュニケーションが誘発されています。
専任スタッフが淹れた本格的なドリップコーヒーやカフェラテが、いつでも無料で楽しめます。
読書文化があるのもSpeeeの特徴のひとつ。ビジネス書からデザインや開発に関する分野まで、あらゆる書籍がそろっていて、自由に借りることができます。規定の金額の範囲内で書籍の購入が補助されます。
ビジネス側のメンバーと連携しながら最適なインフラ構築を実施
経験豊富なシニアエンジニアからのナレッジトランスファーを受けながら、生成AIを活用した機能開発もできます

What we do

Loungeでは、ミーティングや休憩はもちろん、イベントの開催など活発なコミュニケーションが誘発されています。

専任スタッフが淹れた本格的なドリップコーヒーやカフェラテが、いつでも無料で楽しめます。

Speeeは、「解き尽くす。未来を引きよせる。」というコーポレートミッションのもと、データドリブンな事業開発の連鎖でデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する企業です。マーケティングDX事業、レガシー産業DX事業など幅広い領域に展開しています。 マーケティングDX事業では、各事業を通じて蓄積したデータを分析・利活用しながら、マーケティングのプランニングから実行までを持続的に支援するコンサルティングサービスの提供・開発を行っています。 データとテクノロジーの掛け合わせによって事業を展開してきたSpeeeは、Ruby発展ための支援や、OSS活動活性化のための取り組みを続けています。今後も技術の発展を牽引し、未来を引きよせるための事業展開を続けてまいります。

Why we do

ビジネス側のメンバーと連携しながら最適なインフラ構築を実施

経験豊富なシニアエンジニアからのナレッジトランスファーを受けながら、生成AIを活用した機能開発もできます

祖業当時より、クライアント企業のマーケティング課題解決に従事しており、データの分析・利活用のコンサルティングサービスを連続的に開発してきました。 テクノロジー・ノウハウ・人材をスパイラルアップさせ、サービス価値を拡張させることで、マーケティングを基軸とした事業開発の連鎖を実現しています。 事業を通じて、様々な業界の構造・関係性・過去~未来を様々な切り口から読み解き尽くし、少しでも早く、あるべき未来を現在に引きよせられるよう、ビジネスを連続的に生み出し続けることがSpeeeの存在価値だと考えています。

How we do

読書文化があるのもSpeeeの特徴のひとつ。ビジネス書からデザインや開発に関する分野まで、あらゆる書籍がそろっていて、自由に借りることができます。規定の金額の範囲内で書籍の購入が補助されます。

●マーケティングDX事業領域を支える技術基盤チーム マーケティングDX事業領域の成功を縁の下から支える技術基盤チームです。安定性と革新性のバランスを取りながら、コンサルタントの業務効率と成果を最大化するシステム保守運用に取り組みます。エンジニアの創意工夫が直接ビジネスパフォーマンスに影響する環境で、技術的挑戦と事業貢献を両立。データ駆動の意思決定を支え、会社の成長を技術面から加速します。 ● 人・組織への投資 Speeeの原動力は人。 社員一人ひとりが、その個性や能力を存分に発揮できてこそ、未来を前に進める力が生まれる。そう考えます。 安定と成長を共存させ、「持続可能な挑戦」を実現するための仕組みや福利厚生を追求。 組織づくりや働き方にもイノベーションを起こしていきます。 オフィス紹介 https://speee.jp/about/office/

As a new team member

■ 募集ポジション マーケティングDX事業領域システムのSREエンジニア ■ 募集背景 マーケティングDX事業領域において、デジタルマーケティングコンサルティングサービスを支える基幹システムのSREエンジニアを募集しています。このシステムは、当社のマーケティングDX領域を支える重要インフラとして位置づけられており、高可用性と堅牢性、大量データ収集・分析など高度な処理が求められます。 ■ 職務内容 【技術領域】 ・アプリケーション開発とAWSインフラストラクチャ構築・管理の両方を担当 ・Infrastructure as Code(IaC)を活用した効率的な環境構築と管理 ・大規模データ収集・分析基盤の保守・運用 ・AWSクラウドインフラのコストや性能面での最適化 【システム改善業務】 ・アプリケーションの継続的なリファクタリングとコード品質向上・保守性改善 ・システムパフォーマンスのチューニングと監視 ・障害対応および変更管理プロセスの実施 ・上記に伴うAWSクラウド設計の見直し・再構築 【ビジネス連携】 ・データドリブンなコンサルティング事業を支えるウェブアプリケーションの構築・運用 ・業務ユーザー(コンサルタント)と連携した課題解決 ・現場の課題を理解した上での改善施策や機能改善の立案と実装 ※ 領域は多岐にわたりますが、都度学習しながら共に成長していきましょう! ■ 求める人物像 ・アプリケーション開発とインフラストラクチャ構築の両領域に関心を持ち、フルスタックエンジニアとしての成長を志向される方 ・中長期的な視点でシステム改善とアーキテクチャの進化に取り組める方、またはそのような環境にチャレンジしたい方 ・新規システム開発ではなく運用保守という比較的安定した環境で、幅広い技術領域を継続的に学び成長する意欲をお持ちの方 ・技術的な成長機会を積極的に求め、自己研鑽に取り組める方 ■ 応募条件:以下のいずれかを満たす方 ・サーバーサイドアプリケーション開発またはAWSインフラ構築・運用の経験が合計2年以上ある方 ・大規模システムの発注サイド(大規模事業会社のシステム開発・運用部門等)で約5年以上の経験があり、エンジニアへのキャリアチェンジを希望される方も歓迎します。ご相談下さい。 ■ 魅力・キャリア構築の可能性 ▼ 技術的成長 ・アプリケーション層からインフラストラクチャ層まで、システム全体に携わる経験 ・システム全体のアーキテクチャ設計と各コンポーネントの最適化両面での技術力向上 ・Infrastructure as Code(IaC)の設計・実装スキルの習得 ・生成AI(LLM)などの最新テクノロジーを活用したAIOps環境で、開発効率化とイノベーションを実践 ▼ プロフェッショナルとしての成長 ・大規模システムの設計から運用までの一貫した経験を通じて、エンタープライズアーキテクトとしての総合力を習得 ・ビジネス要件と技術実装を結びつけるソリューション設計能力の向上 ・AWSクラウド最適化からOSレベルのパフォーマンスチューニングまで、一般的なWeb開発では経験できない専門性の習得 ▼ 組織環境 ・エンタープライズ大規模システム開発の経験豊富なシニアエンジニアが在籍し、ナレッジトランスファーが可能です。少人数チームですが、経験の少ないエンジニアには手厚いケアをしつつ、社員の志向に合わせて任せる領域を広げながら成長をサポートします。長く一緒にビジネスを支えていく仲間を求めています。 ・リモートワーク可能ですので、ご希望あればご相談ください。 ■ 業務の特色 当社のマーケティングDX事業領域のシステムは、長年進化してきた基幹システムでありデジタルマーケティングデータの大規模収集から分析、業務ユーザー向けUI提供まで幅広い機能を持ちます。直近では生成AIを活用した機能も提供しています。また、AWS上で数千台のスポットインスタンスを活用した非同期処理など、通常のウェブシステムを超える高度でクラウドネイティブなアーキテクチャも実践しており、効率性と拡張性を兼ね備えたシステム基盤を実現しています。 既存の大規模システムの保守運用という比較的安定した環境だからこそ、アプリからインフラ・クラウドまで幅広い範囲を学習・キャッチアップし担当することができ、広い範囲のスキルを習得できます。 ■ 技術環境 ・言語:Ruby, Go, Typescript ・フレームワーク:Ruby on Rails, NestJS ・フロントエンド: React, HTML, CSS, Typescript ・インフラ: AWS, GCP(一部) ・ソースコード管理: Github ・情報共有ツール: Slack、Kibela
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 11/2007

    600 members

    • Expanding business abroad/

    東京都港区六本木3-2-1  住友不動産六本木グランドタワー35F