Discover companies you will love
真佐子 池原
株式会社Mentor For 代表取締役 早稲田大学、早稲田大学院(教育学研究科/成人教育専攻)卒業後、NPO等でのインターンを経て、PR会社、NPO、コンサルティング会社で勤務。 在職中にINSEAD(Executive Master in Consulting and Coaching for Change:現EMC)にて修士号を取得。株式会社MANABICIA(2021年に、株式会社Mentor Forに社名変更) 創業。臨月でパートナーが海外転勤となり、ワンオペ育児で仕事と育児を両立。この出来事が契機となり、2018年に企業ではたらく女性リーダー・候補に社外メンターをマッチングする事業とメンターを育成するスクールの2つを立ち上げる。その後欧州にに移住、日本と往復しながら事業継続。現在は日本で事業を拡大中。D&I、女性活躍、メンター・スポンサー育成等の講演実績、及び受賞歴多数。2023年にINSEADでAdvancing Diversity and Inclusion コースも修了、D&Iの知見を深める。ベンチャー稲門会幹事。 【受賞・アクセラ採択歴】 2023年 第23回 Japan Venture Awards (JVA審査委員会特別賞)受賞 2023年 第4回 東京女性経営者アワード(継続成長部門) 受賞 2022年 EY Winning Women 2022 受賞 2022年 第21回 女性起業家大賞(グロース部門優秀賞) 、全国商工会議所女性会連合会会長賞 受賞 2022年 EYアクセラレータプログラム4期生 / Microsoft for Startups 選出 2020年 東京都APT Woman 5期選出 2020年 東京都知事賞「女性翔きパワー賞」受賞 2020年 第8回 DBJ女性新ビジネスプランコンペティション ファイナリスト 2019年 第5回 女性起業チャレンジ制度グランプリ 2018年 ワーママオブザイヤー2018 2017年 英ユニリーバDOVEの欧州プロモーション選出 【その他】 主なメディア掲載 「女性部下や後輩をもつ人のための『1on1の教科書』」 「自信と望むキャリアを手に入れる 魅力の正体」 【note】 https://note.com/masako_ikehara/n/nf417ef6642e0
Momoko Miyamoto
メンター育成、社外メンターマッチングを提供する株式会社Mentor For 取締役 ビジネスキャリアメンター協会ダイレクター 複業として、スタートアップでカスタマーサクセスの支援、ローンディールのメンター等 裏千家で茶道を学んでいます。 2023年3月、TanoBa合同会社創業。 孤独と空腹を満たすタノバ食堂を実証実験中。 ・資格 コーチング 青山学院大学ワークショップデザイナー LEGO®︎SERIOUS PLAY®︎メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータ ウィメンズキャリアメンター ・これまでのキャリア 新卒で株式会社東北新社入社を経てヤフー株式会社入社。 Yahoo! JAPANのディスプレイ広告営業部門にて 自社の広告媒体営業に従事。マネージャー、営業企画部門の立ち上げ、などを経て、業務推進部長、戦略統括部長。 主にナショナルクライアント向けの営業組織運営、営業戦略・企画業務、企業向けマーケティング等に従事。 その後、株式会社ipocaにて、執行役員 セールスDiv.統括。位置情報を活用したO2Oアプリの商業施設向けのセールス、戦略立案を担当。 2018年株式会社カオナビへ参画。 カスタマーエンゲージメント本部本部長としてカスタマーサクセスの立ち上げ。コンセプト・シナリオ設計、コミュニティマネジメント、イベントマーケティング、スコア、NPS実施、インタビューメディア立ち上げなど。 上場を経て、コミュニケーションデザイン室室長として、広報、PRに従事。 2020年独立。 2021年、社外メンターマッチング、Mentor Forにジョイン。組織のDE&Iや女性活躍の支援を行っています。 2023年TanoBa合同会社創業。 世の中から孤独をなくす、をパーパスとして、新しい形の食堂を実証実験中。
Yuri Sekizawa
総合電機メーカー、人材会社を経て、2024年、Mentor Forにセールス担当としてジョインしました。 「知見のシェアを通じて、人と組織の可能性を最大化する」というビジョンに向かって走ってます。 自分から手を伸ばせば、社会・顧客・ユーザーの課題にどんどん関われるのが楽しいです。 一緒にお仕事していただける方を、お待ちしています!
Madoka Hoshi
出産、育児で3年のブランクから社会復帰をし、現在はMentor Forの一人バックオフィスとして日々勉強中。
多様な背景のメンバーが働いています(社員8名、役員2名、顧問1名、業務委託・派遣・インターンが10名以上)
ミーティングでは、活発に意見を交換します
定期的に研修やワークショップを実施、一人一人のスキルアップを目指します
風通しのよいコミュニケーションで、自分の意見を伝えていきます
代表 池原
Mentor Forで「メンター」として登録いただき、法人顧客の従業員へメンタリングをしてくださっている皆さん。定期的に交流会を実施しています。
0 recommendations
Company info