Discover companies you will love
飯倉 竜
J-CAT株式会社のCEO/Founder。 2012年住友商事に入社、IT関連の営業部に所属。2017年からは米シリコンバレーに駐在し、ベンチャー投資業務、CVCファンドの設立、アクセラレータプログラムの立ち上げに従事。2019年にJ-CATを創業し、2025年にシリーズBにて11.3億円の調達。トラベルテックNo.1スタートアップを目指す。趣味はスノーボード、麻雀、ゴルフ。
【CEO・飯倉竜 インタビュー】日本の観光・おでかけ領域と最新テクノロジーが融合したら、価値あるものが正しく評価される
飯倉 竜's story
Yuki Maeda
大学時代、医工学の学際領域での研究など様々な経験をする中で、競技プログラミングに出会ったことでプログラミングを学び始めました。 大学院在学中、長期インターンとしてWoven社を始め複数社でソフトウェア開発を経験した後、2022年ヤフー株式会社(現・LINEヤフー株式会社)に新卒入社。大規模広告配信システムのバックエンド開発に携わり、モダンで大規模なシステム開発を経験しました。 ヤフーで働くかたわら、副業としてJ-CATにてフロントエンド開発も経験。2023年1月〜3月頃、友人の起業した会社で01の開発を始めたところ、プロダクトグロースの経験不足を痛感し、副業で縁のあったJ-CATに入社。J-CATではテックリードとして、開発・保守・採用・組織マネジメントなど幅広い範囲を担当しております。
Shinya Yamada
大学3年時にiOSエンジニアとしてキャリアをスタート。 在学中、複数インターンを経験し、iOSアプリ開発を中高生に教える講師としての活動や、ハッカソンやアプリコンテストなどにも積極的に参加。 2年間大学を休学し渡米、そのうちの1年間42というコンピュータサイエンススクールにて修行。その期間、激狹学生寮にてカオスな日々を過ごす。 帰国後、シリコンバレーのスタートアップに就職し、2020年からフルスタックエンジニアとしてTypescript (React, React Native), Python, Goなどを使った様々なプロジェクトの開発に従事。 2024年2月よりJ-CATに参画。 インバウンド向け事業のWabunkaにてスクラムマスター&開発を担当。
自社Webサービス「Otonami」「Wabunka」では、美しい世界観とストレスフリーなUI/UXで、日本の魅力を伝える上質な感動体験を提供しています。
J-CATでは、社員・アルバイト・業務委託といった多様な雇用形態の方が、垣根なく共に働いています。業務委託の方は、リモート勤務をしている方が多く、北海道〜九州、海外など各地より参画しています。
Company info
Founded on 11/2019
30 members
東京都港区芝公園2丁目11番1号 住友不動産芝公園タワー16階