Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
Corporate
Mid-career

on 2025-03-25

155 views

0 requested to visit

エモーションテックの成長を支える経理・財務メンバー大募集!

株式会社エモーションテック

Mid-career

株式会社エモーションテック's members

良光 今西

代表取締役/共同創業者

Reiji Iio

Business (Finance, HR etc.)

新卒で日立製作所に入社。IT基幹システムの営業に従事した後、ファーストリテイリングにてユニクロ店舗のマネジメント業務を経験。その後、2013年3月に株式会社wizpra(現株式会社EmotionTech)を創業。

What we do

感情データを分析し、顧客体験・従業員体験の改善へつなげます。

約600社の実績を基にCXMのノウハウをご提供しております。

モノ消費からコト消費へ。消費者が企業のサービスや商品に関連する一連の「体験の価値」を重視するようになった昨今、その体験の価値をいかに向上させるか?は、企業の大きなミッションとなりつつあります。 私たちは「エモーション × データで、三方よしの社会を実現する力になる」ことをパーパスに掲げ、大きく2種類のサービスを提供しています。 顧客体験価値を向上させる活動(CXM)の支援サービスである「EmotionTech CX」と、従業員の自社に対するエンゲージメントを向上させる活動の支援サービスである「EmotionTech EX」。 ■EmotionTechのサービスの流れ ・顧客体験/従業員体験の流れを整理した上でアンケートを実施 ・感情データ(ロイヤルティデータ)をシステムやアナリストが分析して可視化 ・その結果を基に課題を特定し、顧客体験/従業員体験の改善へつなげます また最近では、生成AIを活用し顧客の声(VoC)を意思決定において使えるデータにするテキスト分析サービス「TopicScan」の提供も開始しました。膨大なテキストデータから、重要な話題を抽出、カテゴライズ、要約することで定性情報を定量化して分析。お客様の声を真に経営に活かす支援をします。 【参考情報】 ・サービス紹介動画:https://youtu.be/fpcdEAITjM0?feature=shared ・導入事例:https://www.emotion-tech.co.jp/case ・運営メディア「Customer Focus」:https://customer-focus.emotion-tech.co.jp/

Why we do

代表の今西です。イキイキしている人であふれる世の中にしていきます!

感情データと体験価値というキーワードで、社会を変えていきます!

代表の今西です。 私たちエモーションテックは、「好き」「キライ」「お気に入り」「あまり好きじゃない」「苦手」といったような、人が企業や商品、サービスに抱く様々な感情をテクノロジーを使って分析します。 今まで捉えきれなかった感情が可視化されることで、企業とお客様・従業員との間に新しいコミュニケーションが生み出されていく。 少し想像しづらいかもしれませんが、エモーションテックは人々の感情と向き合うことで、人や企業の”幸福度を上げたい”と考えています。 私は前職、ユニクロの現場で店舗マネジメントの仕事をしていました。その経験の中で痛感したのは、サービスの現場はまだまだアナログな要素が根強く残っているということ。売上やコストなど、収益に直結する項目についてはITを使った緻密な管理がされているものの、組織のマネジメントや接客品質の向上などについては、往々にして ”感覚” や”勘”といった属人的な要素によって成り立っているということでした。 しかし、サービス業をはじめとして、人が事業の価値の源泉となっているような多くのビジネスにおいては、人のマネジメントや人が提供するサービスの品質改善こそが、企業の収益に直結する必要不可欠な要素であり、より正確に捉えるべき対象であると我々は考えています。このような思いから、アナログに行われていた従業員と企業、お客様と企業の間のコミュニケーションを独自の技術を使って正確に捉え、改善し続けていくことができるソリューションを提供しています。我々のソリューションが世界中の企業のインフラとなり、従業員・お客様・企業の三方よしの世の中をつくることが我々のパーパスです。

How we do

◆エモーションテックメンバー 現在80名ほどのメンバーがいます。 エモーションテックを一緒に成長させていく仲間を募集しています! ◆働く環境・制度 - 自己成長・学習支援 - 書籍購入制度、検定受験補助制度、社内有志による勉強会・共有会 - コミュニケーション活性・相互理解 - シャッフルランチ、ウェルカムランチ、チーム・全社懇親会、1on1、ファミリーイベント(任意) - 柔軟なワークスタイル - コアタイムのないフレックス制、リモートワーク可(原則週3日出社)、他拠点のWeWork利用可能(日数制限あり)、時短勤務選択可能、ベビーシッター利用補助制度

As a new team member

◆募集背景 エモーションテックは、顧客体験マネジメント(CXマネジメント)を通じて、企業が顧客のニーズを理解し、顧客に最適なサービスを提供できるよう支援するスタートアップです。「EmotionTech CX」「EmotionTech EX」という、CX(Customer Experience/顧客体験)・EX(Employee Experience/従業員体験)の向上を支援するSaaSと、それに伴うコンサルティングサービスを提供しています。 クライアント数の増加やサービス内容の変化が常にあり、経理・財務を中心としたコーポレート業務についても、変化への迅速な対応や管理・処理能力の継続的な向上が重要であり、そのための体制強化を行なう考えでいます。これからの変化・成長に向けて、日常的な業務を支えながら、今後の経理・財務業務を一緒に創り上げていくことのできる方を探しております。 ◆業務概要 エモーションテックの成長を加速させるべく、Accelerator Division(コーポレート部門)の一員として、日常的な経理・財務業務を中心に、関連する業務を幅広く担っていただきます。 ◆主な業務内容 日常的な経理財務業務(売上計上、請求書発行・管理、入金管理、経費清算、送金処理 等) ※ご経験・ご関心に応じ周辺業務をお任せいたします。 ◆ポジションの魅力 整い切っていない環境のため、自分自身の相違工夫やアイディアを活かすことができるフィールドがあります。 ◆必須スキル・経験 ・経理・財務業務経験 ◆歓迎スキル・経験 ・スタートアップ企業での経理・財務業務経験 ・業務フローを策定・改善した経験 ◆求める人物像 ・エモーションテックのパーパス、ビジョンに共感いただける方 ・チーム内・外の関係者と協力し、積極的に連携して業務を進めていける方 ・変化に対して肯定的に捉え、柔軟に適応していける方 ・自ら課題を設定でき、関係者を巻き込んで解決に向けた取り組みを進められる方
0 recommendations

    Highlighted stories

    「体験価値の分析が企業を変える」エモーションテックが語るプロダクト開発の裏側

    採用担当
    Business (Finance, HR etc.)

    進化し続けるプロダクトサクセスの「これまで」と「これから」

    採用担当
    Business (Finance, HR etc.)

    CXとEXの両輪で企業経営の全体最適を図る。エモーションテックは「三方よし」で社会をより良くする会社

    採用担当
    Business (Finance, HR etc.)

    More from 株式会社エモーションテック

    Read More
    • Sales / Business Development

      営業経験者の方向けミートアップ|営業キャリアの広げ方についてお話しします!

    • Consulting

      急成長中のCX市場で感情データを武器に活躍するコンサルタント募集!!

    • Sales / Business Development

      生成AI × 統計解析!新サービスの成長をリードする事業開発メンバー募集!

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    株式会社エモーションテック
    https://www.emotion-tech.co.jp

    Founded on 03/2013

    80 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都港区西新橋1-1-1 日比谷FORT TOWER 11F(受付 10F)

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Download the App

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Download the App

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Get in Touch

    Recommended Browser

    Help

    Terms of Use

    Privacy Policy

    Regarding External Transmission of User Data

    Wantedly Partnership Program


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.