Discover companies you will love

  • DevOps Engineer

ICT Project Management WANTE!

DevOps Engineer
Mid-career

on 2025-02-19

84 views

0 requested to visit

ICT Project Management WANTE!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

佐塚 夕希子

初めまして WeWork Japan採用担当 Yukikoです。 東京生まれ東京育ち 趣味は週末農業(栃木まで野菜作りにいってます!) バックグラウンド ・高校時代、渡米をきっかけに人種差別を目の当たりにしてから社会学に興味を持ちアメリカの公立大学へ進学 ・卒業後、香港ベースのIT企業で人材コンサルタントとしてキャリアスタート ・その後WeWork JapanのMission/Valueへ共感した為転職

Orie Harata

Hitoshi Iwama

Mayu Okano

WeWork's members

初めまして WeWork Japan採用担当 Yukikoです。 東京生まれ東京育ち 趣味は週末農業(栃木まで野菜作りにいってます!) バックグラウンド ・高校時代、渡米をきっかけに人種差別を目の当たりにしてから社会学に興味を持ちアメリカの公立大学へ進学 ・卒業後、香港ベースのIT企業で人材コンサルタントとしてキャリアスタート ・その後WeWork JapanのMission/Valueへ共感した為転職

What we do

2010年に米・ニューヨークで創業した WeWork は、全世界38か国150都市以上765拠点*でフレキシブルオフィスを展開しています。 WeWork Japanは、2018年2月に国内初となる拠点を東京で開設。創造性や生産性が高まる空間デザインを用いたワークスペースにおいて、月単位での契約、1名から数百名規模の拡大・縮小や、国内30拠点以上の横断的な利用が可能なプロダクトや、柔軟なオフィスソリューションを提供しています。 また、スタートアップから大企業、自治体やNPO団体など、多種多様なメンバーが入居する WeWork では、業界業種や企業の壁を越えたコミュニティが形成され、ビジネスにおけるコラボレーションを多く創出してきました。 WeWork Japanは、今後も新時代の多様な働き方を支援し、イノベーションやコラボレーションを促進する新しいオフィスの価値を提案してまいります。

What we do

2010年に米・ニューヨークで創業した WeWork は、全世界38か国150都市以上765拠点*でフレキシブルオフィスを展開しています。 WeWork Japanは、2018年2月に国内初となる拠点を東京で開設。創造性や生産性が高まる空間デザインを用いたワークスペースにおいて、月単位での契約、1名から数百名規模の拡大・縮小や、国内30拠点以上の横断的な利用が可能なプロダクトや、柔軟なオフィスソリューションを提供しています。 また、スタートアップから大企業、自治体やNPO団体など、多種多様なメンバーが入居する WeWork では、業界業種や企業の壁を越えたコミュニティが形成され、ビジネスにおけるコラボレーションを多く創出してきました。 WeWork Japanは、今後も新時代の多様な働き方を支援し、イノベーションやコラボレーションを促進する新しいオフィスの価値を提案してまいります。

Why we do

How we do

変わり続けることを、 変えない。 前向きに生きることは、ひたむきに生きること。 未来を想うことは、社会へのやさしさ。 家族を想うことも、同僚を想うことも、自分の未来を想うことも、 みんな人それぞれなんだから、答えなんか、ないのかもしれない。 でも毎日何かに期待している。 何かきっと、変化を望んでいる人たちは、誰かを想って生きている。 そんな人たちの拠り所が、あったらいい。 私たちは、あなたの変化にこたえたい。 WeWork で変化することは、私たちの未来を創造すること。

As a new team member

このポジションについて WeWork Japanでは日本市場における事業成長の一端を担うICTプロジェクト・マネジャーを募集しています。このポジションはProduct teamの所属となり、業務上のレポートラインはDirector, Project Delivery Managementになります。 候補者は、Project Management業界における豊富な経験を備え、日本における WeWork 新規拠点の開設プロジェクト、戦略的な拠点最適化プロジェクト、既存拠点の価値向上プロジェクト(収益促進およびメンバー*エクスペリエンスの向上、既存拠点の設備投資、スマートビルDX等を含む)、新しい働き方を創造するオフィス環境構築プロジェクト、におけるICTエリアのコスト・スケジュール・品質・デザイン・調達・リスクを管理し、会社の事業計画に貢献することが求められます。 開発・設計・工事の各段階に深く関与するだけではなく、プロジェクト完工後の運用段階にも幅広く関与することが出来ます。ビル運用チームを通じてメンバーや社内外の関係者からの意見を収集し、斬新的なスマートオフィス技術やICT技術を採用しながらオフィス環境を常に改善して、メンバーエクスペリエンスの向上に大きく貢献することが出来る、とても魅力的なポジションです。 以下の職責と領域を達成するために、多様なチームでのリーダーシップ経験を持ち、自発的かつ積極的なプロジェクトマネジメント力を発揮することが期待されます。 * WeWork 入居者を総称してメンバー 主な職責と領域: •社内関係部署(不動産、財務、営業、コミュニティ等)と社外ベンダー(ビル管理会社、設計事務所、施工者、メーカー等)と連携しながら、ICT設備・DX設備・自動制御設備における品質、予算、スケジュールの責任者となり、プロジェクトのゴールを達成するために必要な決断を行う •過去分析及び未来志向の観点から、様々なデータを利用してリスクアセスメントを実施し、短期的及び長期的な改善策を策定・提案しながら、利用者(メンバー)及び従業員の全てが最高のエクスペリエンスを感じ、新しい働き方を体現できるオフィス環境を提供する 市場調査を通じて、潜在的な新しい技術を調査し、積極的にパイロットに取り組む 中長期修繕(改善)計画書を策定し、積極的な更新と共に運用する プロジェクト全段階 - リーダーシップを発揮し、プロジェクトチームを目標達成に導く - 問題をいち早く察知し、チーム間また他部署と積極的に協働し、問題解決に導く - プロジェクトを成功させるために必要な人材を確保する - プロジェクトチームの担当責任者として社内外の関係者と協議する - 部署全体で新しい取り組みに積極的に関与し、実行する - WeWorkのプロダクトを熟知し、契約交渉に影響するシステムやインフラを特定する - 複数のプロジェクトを同時に運営する中で、プロジェクトスケジュールを厳守するためにチーム内の業務負荷を調整し、プロジェクト達成に必要なリソースが割り当てられるよう管理をする - リーダーシップを発揮して仲間の士気を高め、チームを牽引する - 関与しているプロジェクトの進捗状況を把握し、上層部に報告をする ~ etc ~ 必要とされる経験&スキル: •情報システム及びDXシステムにおける企画、基本計画、基本設計、実施設計、調達、入札、工事管理、試運転調整、ハンドオーバーまでの全工程における5〜8年以上の実務経験(開発、導入の経験があれば尚可) •建築、エンジニアリング、建設工事管理、不動産開発などの分野の学士号 •日本国内における法律(建築基準法、ADAガイドライン、その他適用される法律)に関する知識 •積極的に物事に取り組む姿勢、ポジティブ思考、評価やアドバイスに対してオープンさ •新しい環境で積極的に学ぼうとする意欲 •優れた時間管理能力、複数のプロジェクトを並行して進行しやり遂げた経験 •G Suite(Google Slide, Google Document, Google Spreadsheet)のスキル •小売業や商業施設の建設・開発の経験(10億円相当以上の案件であれば尚可) •開発、不動産、デザイン、プロジェクトマネジメントへの高い情熱 •様々なステークホルダーと協力して最高の仕事をすることへの情熱 •緻密さ、管理、効率性に関する視点を有していること •中級レベルの英語の読み書き能力(尚可)
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 02/2018

    • Expanding business abroad/

    1-24-3 Minami Aoyama, Minato-ku, Tokyo