Discover companies you will love

  • フィットネス総合職

お客様との交流で人間力を高める!地域の健康を担うフィットネス総合職募集!

フィットネス総合職
Mid-career

on 2025-01-16

130 views

0 requested to visit

お客様との交流で人間力を高める!地域の健康を担うフィットネス総合職募集!

Mid-career
Mid-career

笠原 拓馬

アイレクススポーツライフ株式会社が属するハクヨグループは 大正7年材木業としてスタートし、時代に合わせ事業を変えながら、2025年で107年目となります。 愛知県内に27店舗の子供から大人まで大小さまざまなフィットネスクラブを展開しています。 こだわり①1店舗1店舗地域に合わせたフィットネス業態づくり こだわり②また価格ではなく品質を重視したサービス。 フィットネスプロデュース企業として、愛知県の健康インフラ拠点、人々のエネルギーの拠点となる店舗を今後も展開していきます。 「老舗ベンチャー」「フィットネスプロデュース」「地域密着、地方創生」「健康増進」「スポーツ・フィットネス」 「成長企業」

アイレクススポーツライフ株式会社's members

アイレクススポーツライフ株式会社が属するハクヨグループは 大正7年材木業としてスタートし、時代に合わせ事業を変えながら、2025年で107年目となります。 愛知県内に27店舗の子供から大人まで大小さまざまなフィットネスクラブを展開しています。 こだわり①1店舗1店舗地域に合わせたフィットネス業態づくり こだわり②また価格ではなく品質を重視したサービス。 フィットネスプロデュース企業として、愛知県の健康インフラ拠点、人々のエネルギーの拠点となる店舗を今後も展開していきます。 「老舗ベンチャー」「フィットネスプロデュース」「地域密着、地方創生」「健康増進」「スポーツ・フィットネス」 「成長企業」

What we do

私たちアイレクススポーツライフ株式会社は、愛知県で地元密着型のスポーツクラブを運営するフィットネスカンパニーです。「LEADING YOUR LIFE フィットネスの、その先へ。」という言葉を掲げ、ただのフィットネスにとどまらない価値をお届けしています。 ■事業内容■ 白与材木店として愛知県に創業して106年。ハクヨグループの一員として、愛知県内で27店舗のスポーツクラブを運営しています。 ・スポーツクラブの運営 ・ジュニア向けスポーツ&カルチャースクールの運営 ・公共運動施設の受託運営 さまざまな事業を通し、幅広い年代の「健康づくり」を日々サポートしています。 ■実績■ 当グループは50億円を超える企業規模を誇り、今期過去最高売上・最高利益を達成しました。 正社員・アルバイトスタッフ・インストラクターを含め600名を超える従業員が活躍しており、業界では後発ながらも一大フィットネスカンパニーとなっています。 日本では数少ない地域ドミナントで多業態を展開しており、愛知県内で多彩な店舗を運営中です。 ■今後の展望■ 健康増進やクオリティオブライフの高いニーズに応えるよう、愛知県内で店舗を倍増したいと考えています。今後も地域密着にこだわり、県民の健康増進に尽力していく所存です。 加えて、同業他社のフィットネスクラブを継承して「アイレクスクオリティ」に引き上げる「事業継承」にも積極的に取り組んでまいります。 県内に大小さまざまな施設を有していることから、行政や法人ともビジネスを共創していきます。

What we do

私たちアイレクススポーツライフ株式会社は、愛知県で地元密着型のスポーツクラブを運営するフィットネスカンパニーです。「LEADING YOUR LIFE フィットネスの、その先へ。」という言葉を掲げ、ただのフィットネスにとどまらない価値をお届けしています。 ■事業内容■ 白与材木店として愛知県に創業して106年。ハクヨグループの一員として、愛知県内で27店舗のスポーツクラブを運営しています。 ・スポーツクラブの運営 ・ジュニア向けスポーツ&カルチャースクールの運営 ・公共運動施設の受託運営 さまざまな事業を通し、幅広い年代の「健康づくり」を日々サポートしています。 ■実績■ 当グループは50億円を超える企業規模を誇り、今期過去最高売上・最高利益を達成しました。 正社員・アルバイトスタッフ・インストラクターを含め600名を超える従業員が活躍しており、業界では後発ながらも一大フィットネスカンパニーとなっています。 日本では数少ない地域ドミナントで多業態を展開しており、愛知県内で多彩な店舗を運営中です。 ■今後の展望■ 健康増進やクオリティオブライフの高いニーズに応えるよう、愛知県内で店舗を倍増したいと考えています。今後も地域密着にこだわり、県民の健康増進に尽力していく所存です。 加えて、同業他社のフィットネスクラブを継承して「アイレクスクオリティ」に引き上げる「事業継承」にも積極的に取り組んでまいります。 県内に大小さまざまな施設を有していることから、行政や法人ともビジネスを共創していきます。

Why we do

■フィットネスの、その先へ。■ 100年以上の歴史のなかで培った信用や信頼を第一に、地域の人々の可能性を広げていくことが私たちの使命です。モノから心へ豊かさの定義が変わりつつある今、地域に根を下ろし豊かさを提案し続けてきた私たちにできることはなにか。「もちの木=ilex」が深く根を張り、大きく枝葉を広げ、人々の拠り所となったように、私たちもお客様の人生に寄り添い、未来を切り拓いていくような存在を目指しています。 ■事業活動を通して地域課題を解決!■ 深刻な少子高齢化が叫ばれる昨今、足元の愛知県においても将来を見据えた「健康寿命」が大きなトピックとなっています。 少子高齢化の背景にあるのは、晩婚化や未婚化、単身者や核家族の増加などです。そのような地域社会においては、会社以外のコミュニティが少なく、孤立化してしまう方も少なくありません。 スポーツクラブは地域の健康を担うだけでなく、地域コミュニティとしての役割もあり、健康インフラ企業として地域課題の解決も目指しています。

How we do

■人財力と施設力に裏打ちされたアイレクスクオリティ■ 私たちの仕事は、単にスポーツクラブを運営するだけではありません。私たちが大切にしているのは「人財力」と「施設力」です。人財力とは、スポーツやフィットネスの好きな社員がお客様に対し、しっかりとした接客サービスを提供すること。施設力とは、最新かつデザイン性に優れた安心安全な施設を提供し、非日常の空間を演出すること。人財力と施設力に裏打ちされたアイレクスクオリティこそが、私たちが大切にする価値でもあります。 ■魅力的なメンバー■ スポーツやフィットネスの好きな社員が多く、爽やかで誠実なメンバーが揃っています。キャリアパスは人によって異なりますが、意欲があれば活躍の機会も多く、向上心や向学心を持つメンバーも多いことが共通点。アイレクスクオリティを大切に、切磋琢磨しながら働いています。 ■充実の研修制度■ 未経験の方の場合は、入社後1ヶ月の研修期間を経て、現場へ配属されます。今回ジョインされる方も、ご自身のキャリアに不足している部分や苦手な部分は、必要に応じて研修を受けることが可能です。さらに、経験者・未経験者を問わず、入社後は先輩社員がメンターとしてサポートします。 ■魅力的な社内制度■ 連続した5日以上の休暇を年に1回以上必ず取得する「リフレッシュ休暇制度」を設けており、かかった費用も一定額を補助しています。また、選ばれたメンバーや申し出たメンバーは、海外のフィットネスやカルチャーを学ぶ「海外視察」に参加することも可能です。

As a new team member

■募集職種■ 即戦力として事業を牽引するフィットネス総合職を募集します。 ▍主な業務内容 ・接客のプロとして施設運営全般に携わる「フロント」 ・専門性を発揮して活躍する「インストラクター・トレーナー」 ・水泳指導や体操指導を通じて子どもたちの能力や社会性を伸ばす「ジュニアスクールコーチ」 ・フィットネスクラブ運営全般を管理し支配人を目指す「マネージャー」 ・マーケティング、店舗開発、商品企画、人財開発など様々な業務に携わる「本部スタッフ」 ■仕事の醍醐味■ お客様と接するなかで、直接感謝の言葉をもらえるのはこの仕事の醍醐味です。スタッフが親身になって伴走し、お客様の心と身体に変化が生じて生活が豊かになる光景を目にするのは、やりがいにもつながります。 ■得られるスキルや経験■ 安全に配慮し、動きながらお客様に指示を出すなど、インストラクターはプレゼンテーション能力が必要です。 日々お客様と向き合うことで、上手にインストラクションするスキルが身に付きます。会員制ビジネスということもあり、お客様とその場限りの関係ではありません。ときにはお叱りをいただくこともありますが、親身になって本気で対応することで、人間力が高まります。 ■求める人物像■ ・好奇心旺盛で学習意欲のある方 ・素直で柔軟性があり臨機応変な対応ができる方 ・何かやり切った経験があり目標達成意欲のある方 ・利他的で周りの人に貢献したいという思いが強い方 ・スポーツやフィットネスが好きな方 ・子どもが好きな方 ・会社理念や方針に共感できる方 ■必須条件■ ・高卒以上の方 ■歓迎するスキル・資格■ ・顧客対応スキル ・子供指導スキル ・トレーニング指導スキル ・マネジメントスキル ・設備設備スキル ・セールススキル ・コミュニケーションスキル ・フィットネス関連資格 ■歓迎する経験■ ・接客サービスの経験 ・スポーツ系学部学科・教育系学部学科で学んだ経験 フィットネス事業の経験がない方でも、ご自身のフィットネス経験や強い意志、学習意欲がある方は歓迎します。 フィットネス総合職として、地域の健康を担うというやりがいのある仕事にチャレンジしてみませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンからのエントリーをお待ちしています!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK