Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
フルリモート・未経験歓迎!
Mid-career

on 2025-01-17

182 views

2 requested to visit

役員直下のビジネスパートナー|ジェンダー平等|自由な働き方|裁量権

未来シフト株式会社

Mid-career

未来シフト株式会社's members

鈴木 実歩

代表取締役

Mayumi Matsuzaki

エグゼクティブアシスタント

金なし・夢なし・彼氏なし、人生絶望のアラサー女子が年商3.5億円社長に! 満員電車に揺られながら毎日会社に行く、そんな夢や希望を持てなかった会社員時代、「自分の人生をこのままで終わらせたくない!絶対に変えてやる!」と一念発起。好きな仕事に熱中した結果、問い合わせが殺到し、わずか3ヶ月で月収100万円を達成。2014年に起業。SNSマーケティングを軸としたビジネススクールの運営や、オンラインサロンの主催により、女性の経済的・精神的自立をサポートしています。 起業10年目の現在では、受講したオンライン講座「SNSビジネスの教科書 マイ・メッセージ」の受講生は3300人となり、ビジネス継続コミュニ...

What we do

未来シフトは、「すべての女性が自分らしく輝ける社会」の実現を目指し、女性起業家支援や女性・子どもを支援する団体への寄付など、さまざまな活動を行っております。 ===================== ▼事業1:めざチア めざチアは、2020年3月9日に誕生しました。 新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、社会全体に閉塞感が漂う中、私たちはこの状況を打破し、人々に希望と活力を届けたいという強い想いからライブ配信をスタートしました。 初日の視聴者は14名ほどでしたが、その後、参加者は日々増加し、現在では30,000名以上が参加する大規模な朝活オンラインサロンへと成長しました。 開始以来、一日も欠かすことなく毎朝8時からライブ配信を行っています。これは、会社へ向かう前に視聴していただき、今日も一日を前向きに過ごせる女性を増やしたいという想いからです。 ライブ配信では、「ビジネス」「マインド」「ビューティー&ヘルス」「ライフスタイル」など、多岐にわたるジャンルの情報を30分に凝縮してお届けしています。 ▼事業2:マイ・メッセージ マイ・メッセージ講座は、元々キャリアコーチング事業を行っていた中で、「起業したいが何から始めたらいいか分からない」「SNSを活用した集客方法を知りたい」といったビジネスに関する質問が多く寄せられるようになったことがきっかけで誕生しました。 SNSでのライブ配信を通してビジネスノウハウを提供したところ、毎回多くの方が参加し、コメントやシェアが多数寄せられるなどの反響を呼びました。 そこで、時間や場所に縛られず、自分のペースでじっくりと学びたいという声にお応えし、自己分析からビジネスプランの作成、SNSマーケティングまで、起業に必要な知識を体系的に網羅した動画教材を展開しております。 ▼事業3:CMM 卒業生限定の継続ビジネスサロン「CMM」では、知識の定着と実践、起業家としての成長加速。そして共に成長できる仲間との繋がり構築を目的とした、月2回(各2時間)のオンラインセミナーを開催しています。 セミナーでは、鈴木代表が毎月テーマを設定し、価格設定やセルフコーチングなど、起業に必要な実践的な内容を扱います。ブレークアウトルームでの意見交換やアウトプットを通して、参加者同士の交流を深め、学びを共有できる場となっています。 ===================== 【チャリティー活動】 未来シフト株式会社では、女性支援・子ども支援にも取り組んでいます。 ▼支援を続けることで知った社会課題 https://www.miraishift.co.jp/charity/

Why we do

【代表メッセージ】 ー女性が活躍できる世界を作りたいー 今の社会は、男性が中心となって作られたシステムで動いていることが多いです。 女性が活躍するには、男性の価値観や働き方に合わせて、自分を大きく変えなければいけない場面がたくさんあります。 私は、この状況にずっと違和感を感じていました。 女性は、ライフステージの変化や、男性とは異なる身体的な特徴など、様々なことを抱えながら生きています。男性中心の社会で、女性が無理なく活躍するためには、働き方や生き方の選択肢を増やす必要があると考えています。 時代は常に変化しています。 特にここ数年は、インターネットの普及により、場所や時間に縛られない働き方が広がりました。私は、この流れに乗ることで、女性がもっと自由に、そして自分らしく働くことができる社会を作っていきたいと考えています。 これからの時代は、柔軟な情報収集力と人間関係が重要です。 早い段階から新しい働き方を選択することで、次のステージへとスムーズに移行できます。求人票の年収だけを見るのではなく、自分の力や能力を最大限に引き出すことに焦点を当ててみてください。 未来シフトでは、個人の可能性を最大限に引き出すための環境が整っています。例えば、エグゼクティブアシスタントの顧問を務めてくださっている方は、私たちのサービスにご関心を持ち、新たな講座を共同開発するなど、サービスの可能性を広げています。 このように、スキルやアイデアを活かせる機会は数多く存在します。一人ひとりのスキルや努力次第で、仕事の幅は無限に広がり、新たな価値を生み出すことができると考えているからです。

How we do

【どんな人を応援しているのか】 *人生このままでいいのか不安 *もっと自分らしく生きたい *繋がりが欲しいが、どのようにすれば良いか分からない ギブの精神 ===================== 鈴木代表は、自身の持つ情報を最大限に提供することを実践しています。 通常、セミナーを受講することで得られるような起業家(プロ)講師の話を、めざチアを通して毎朝学ぶことができる環境を提供することで女性の社会進出を支援しています。 SNSマーケティングの本質を伝える ===================== 本当に必要なのは、稼ぐだけではなく、折れない心。 SNSマーケティングの本質を伝えることで、市場の変化に左右されない普遍的なスキルを習得できるよう支援しています。 独自の強みとしては、事業を行う上で必ず必要となる「使命」を考えるきっかけを提供し、お金を稼ぐだけでなく、自分の生き方と稼ぎ方を一致させることの重要性を伝えています。これにより、結果が出ない時でも心が折れにくくなります。 全国各地にいる起業家と繋がれる ===================== 2024年、鈴木の継続ビジネスコミュニティでは、年間を通して定期イベントを開催し、全国各地(東京、大阪、福岡、北海道など)でミートアップツアーを実施しました。 ほぼ全員が起業家である参加者同士が、自身の専門知識や経験を持ち寄り、情報交換や交流を深める場となっています。 鈴木代表が参加しない場でも、参加者同士でランチ会などが自然発生するなど、活発な交流が生まれています。CMMメンバーという共通点を通して、「同じ志を持つ仲間」が繋がり合える場を提供しています。

As a new team member

【エグゼクティブアシスタントは何をするのか?】 ▼業務内容 経営者の右腕として、事業の成長を最前線で支えていただくポジションになります。 多様なタスクをこなすマルチプレーヤーとして、講座運営サポートやセミナー開催、バックオフィス業務など、多種多様な業務を担当していただきます。 ●講座運営サポート ・毎月開催される講座の運営サポート ・受講生対応 ・セミナーアーカイブ動画や集合写真編集などのアフターサポート ●コミュニケーション関連対応 ・顧客や取引先とのメール対応、情報共有 ・SNSの管理、関連サポート ・メディア対応・取材調整 ●情報、データ関連対応 ・名簿データの管理 ・開催するイベントに合わせた情報シートの加工・展開 ・セミナーなどの情報管理 ・イベント(セミナー・講演など)のコンテンツ企画サポート ・スケジュール調整、会場などの手配 上記以外にも、自ら考え、行動することで様々な業務やプロジェクトをお任せいたします。 ▼働き方 ・完全フルリモートになります。 場所を選ばず、自分らしい働き方を見つけることができます。 ・週40時間勤務となります。 ▼必須要件 ・基本的なパソコンスキル ・デジタルツールに苦手意識がない ・複数のタスクを効率的に管理できる能力 ▼歓迎要件 ・スプレッドシートの簡単な関数などを使用したことがある方 ・基本的なビジネスやマーケティング知識がある方 ▼求める人物像 ・フルリモートだからこそ「報告・連絡・相談」がしっかりできる人 ・物事・業務に対して、スピード感を持った対応ができる人 ・新しい知識やスキルを常に吸収する姿勢 がある人 まずはカジュアル面談であなた様のミライと、当社の目指す先についてお話しさせてください。 ご応募お待ちしております。
9 recommendations

Highlighted stories

全ての女性が輝く世界へ。ー未来シフトが目指す先ー

鈴木 実歩
代表取締役

【10個の魅力】未来シフトのエグゼクティブアシスタントとして働くのはなぜ面白いのか。

Mayumi Matsuzaki
エグゼクティブアシスタント

【未来シフトの女性支援事業】起業からキャリアアップまで。全ての女性が自分らしく輝くために。

鈴木 実歩
代表取締役

More from 未来シフト株式会社

Read More
  • 未経験歓迎・フルリモート!

    役員直下のビジネスパートナー|自由な働き方|ジェンダー平等|裁量権

  • フルリモート・未経験歓迎!!

    完全オンライン勤務|役員直下のビジネスパートナー|ジェンダー平等|裁量権

  • フルリモート・未経験者歓迎!

    自由な働き方!!|裁量権|役員直下のビジネスパートナー|ジェンダー平等

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

未来シフト株式会社
https://www.miraishift.co.jp

Founded on 10/2014

東京都渋谷区表参道

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Download the App

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Download the App

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Visit

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Visit

Wantedly Visit

Discover Exciting Companies

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly Intern

Wantedly Intern

Find talented interns

Wantedly People

Share your passion

Wantedly People

Wantedly People

Share your passion

For Employers

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

Wantedly Admin

Tell stories, / Build brands, Hire talent

Services

Pricing

Case Studies

Engagement

Keep your team engaged

Internal Stories

Pulse

Perk

About Wantedly

Company

News

Careers

Company

News

Careers

Get in Touch

Recommended Browser

Help

Terms of Use

Privacy Policy

Regarding External Transmission of User Data

Wantedly Partnership Program


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.