Discover companies you will love
on 2025-01-15
197 views
11 requested to visit
坂井 俊介
技術開発の最前線での知見を持って経営をドライブできる、アジリティの高い人材でありたい。 歴史や過去から学び続ける姿勢を最重要視しています。 2023年に株式会社FiNC Technologies のCTOに就任。 現職では2020年よりStream Aligned Team のテックリードとしてチームビルディングや開発プロセス改善にも注力。ビジネス負債・技術的負債への感度が高く、内外の環境変化に適応的なプロダクト設計を得意とする。Ruby on Railsを中心とした社内マイクロサービス全般、SREなどインフラ領域含め統括するアーキテクト。
Taku Nishimura
20代に音楽業界で働くさなか、独学でアプリ開発をする中でエンジニアリングの魅力に取り付かれ、30歳頃にエンジニアへ転向。 インタラクティブアートを中心とする某テクノロジー企業にて、国内外のイベントや展示会に関連するアプリ開発や大手企業の公式アプリ開発に従事。 その後、急成長期のFiNCにiOSエンジニアとして2016年にジョイン。
Ryusei Ikezawa
2025年: ビジネス推進室 室長として新規事業開発、アライアンスを担当。 2024年: ビジネス本部 副本部長としてビジネスサイドも兼任。BtoB案件やサブスクリプション事業に従事。 2023年: プロダクト本部企画部 部長として従事。 2022年: プロダクト本部企画部 副部長 兼 企画グループ グループマネージャー として従事。 2021年: サーバーサイドエンジニアに転向。サーバーサイドエンジニアと並行し、データ基盤、SREの業務を行う。 2019年: 大学卒業後、同社に新卒として入社。アプリの企画、PM、分析業務に従事。エンジニアリングの業務も担当。 2018年: 大学在学中にデータ分析インターン生として株式会社FiNC Technologiesに入社。すいs
Takahiro Kawai
株式会社FiNC Technologiesの執行役員をやっています。 FiNCの事業計画を作ったり、新規事業を推進したり、PHR/AIの仕事をやったり。。。 肩書きのCAOってなに?とよく聞かれるのですが、本業はバックオフィスの責任者です(`・ω・´)ゞキリッ. ビジネスマインドでは、「理想を追い求めながら収益も確保するバランスが大事」と思ってますが、 プライベートでの判断基準は「面白いかどうか」ですヽ(*゚д゚)ノ<ヒャッハー!
Company info
Founded on 04/2012
60 members
東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル5F