Discover companies you will love

  • 副業と将来の起業も可能
  • 6 registered

四国のど真ん中、日本一人口の少ない村を日本一にするマーケター大募集!

副業と将来の起業も可能
Side Job

on 2024-12-10

94 views

6 requested to visit

四国のど真ん中、日本一人口の少ない村を日本一にするマーケター大募集!

Side Job
Side Job

中嶋 遼太

こんにちは、中嶋遼太と申します。大手コンサルティング会社での勤務を経て、地域創発機構の設立に関与しました。 私たちの機構では、地域の特性を活かした新規事業の創出や、地域企業との連携を推進しています。また、地域の課題解決に向けた革新的なアイデアを実現するためのプログラムを運営し、地域の持続可能な発展を目指しています。 さらに、地域の若者や起業家を対象とした教育プログラムやワークショップを開催し、次世代のリーダー育成にも力を入れています。私の目標は、地域の魅力を引き出し、地域社会全体が活気づくような環境を作り出すことです。

浅川町での地域活性化活動レポート。これからの展望について!

中嶋 遼太's story

浦野 宣幸

浦野 宣幸(うらの たかゆき)です。マーケティング、ブランディングのプロフェッショナルとしてこれまで球団やエンタメ・観光領域で活動してきました。 これまでの様々な分野でのキャリアを活かし、埋もれている観光資源を磨き込み地域の魅力を引き出し、持続可能な発展を目指していきたいと考えています。私の経験を活かし、地域の皆様と共に新しい未来を創造していきます。

是永 幹夫

地域の皆様と共に新しい未来を創ることに情熱を持っています。私の信条は「足元を掘れ、そこに泉が湧く」です。地域文化共創を軸に多チャンネルで地域創生の現場で生きてきた経験を、皆様の地域で活かしていければ幸いです。私たちのプロジェクトが地域の皆様の新発見・再発見につながることを祈念しています。

尾瑛 千瑛

大学時代から地域活性化に関心があり、各地でフィールドワークを行ってきました。現在は、地域の特産品を活かした新しいビジネスモデルの提案や、都市から地方への移住を促進するプロジェクトに携わっています。

株式会社地域創発機構's members

こんにちは、中嶋遼太と申します。大手コンサルティング会社での勤務を経て、地域創発機構の設立に関与しました。 私たちの機構では、地域の特性を活かした新規事業の創出や、地域企業との連携を推進しています。また、地域の課題解決に向けた革新的なアイデアを実現するためのプログラムを運営し、地域の持続可能な発展を目指しています。 さらに、地域の若者や起業家を対象とした教育プログラムやワークショップを開催し、次世代のリーダー育成にも力を入れています。私の目標は、地域の魅力を引き出し、地域社会全体が活気づくような環境を作り出すことです。

What we do

地域創発機構は、地方創生に本気で取り組む企業として、理想の二拠点移住を実現する プラットフォーム『二拠点・移住ライフ大学』は自治体とタッグ組む 移住ビジネス業界のリーディングカンパニーです。 とうとう全国180を超す自治体との契約を達成した地方の未来を創る会社です。 『二拠点・移住ライフ大学』は 理想の移住ライフを望むユーザーが最適な移住先を可視化したデータからチョイスしながら、 会員の12%が移住を実現する実績があります。 地域の課題をさらに加速して解決するためにより深部に踏み込んでいくことを決意しました。 早くも第2弾 今回、高知県大川村の地域を活性化する事業の募集です。 日本一をほんとの日本一に「ふるさとの風景」と「人口400人の維持(今は352人です)」を課題にしたハンズフリーな事業開発となります。 ◆高知県大川村 四国の中央部、吉野川の源流と四国山脈の懐に位置する大川村は、人口350人足らずの小さな山村です。 離島を除く日本で一番に小さい規模の自治体で、だからこそ住民同士の支え合いがあり、一人ひとりが主役の村です。 ◆「ちっちゃいけれど、日本一豊かで幸せな村」を目指して 少子高齢化と産業の低迷による人口減少が深刻な課題となる中、大川村は「住民が幸せに思えること、それに向けた村づくり」といった生活している人の幸福感を創造します。 このテーマを解決するためには、この地域の力だけではリソースとアイデアとも困難な状態です。 そのため、大川村は地域外からアイデアと活力ある人材を今回は2名を募集し、集落の活性化や産業の振興における新たな展開を目指しています。 やってほしいことは ただ一つ『あなたの力で、大川村をもっと元気に!』です。 具体的には第3セクターの一般社団法人大川村ふるさとむら公社や株式会社むらびと本舗、大川村集落活動センター結いの里とタッグを組んで活躍をお願いします。 ◆大川村のミッションは大きく2つあります。 ①商品開発 ●販売企画・販売促進・マーケティング支援 ●ふるさと納税の取組強化支援(情報発信、商品の掘り起こし) ●新商品開発支援(幻の牛の大川黒牛やはちきん地鶏のブランディングなど) ●地域産品の情報発信支援(世界に発信するプロモーション、ライブコマースなど) ●「まるごと大川」事業のブランディング及びプロモーション推進支援 ●移住促進・都市農村交流・交流人口の拡大 ②「人口400人の維持」 ●地域の情報発信(村の魅力、特徴、イベント、特産品、地域資源等のプロモーション) ●移住・定住サポート業務(移住相談対応、相談会への参加、移住サポート、移住後のアフターフォロー) ●地域資源の再発掘(地域との交流、ヒアリング、実際に体験等を通しての掘り起こし) ●新たな事業の企画立案(ふるさとワーキングホリデー等) 自然を活かした、商品開発と森の価値の再定義とその情報発信で広域から集客する活動があなたの腕の見せ所です。 「400人の人口の維持」以上の流入人口の拡大のため、ふるさとワーキングホリディなどアイデアで村の魅力を発信し新たな地域のマーケター・ディレクターとして村の好感度を上げるのが今回のミッションです。 http://www.vill.okawa.kochi.jp/life/dtl.php?hdnKey=1478(大川村PRビデオ)
本当に四国のど真ん中です!

What we do

地域創発機構は、地方創生に本気で取り組む企業として、理想の二拠点移住を実現する プラットフォーム『二拠点・移住ライフ大学』は自治体とタッグ組む 移住ビジネス業界のリーディングカンパニーです。 とうとう全国180を超す自治体との契約を達成した地方の未来を創る会社です。 『二拠点・移住ライフ大学』は 理想の移住ライフを望むユーザーが最適な移住先を可視化したデータからチョイスしながら、 会員の12%が移住を実現する実績があります。 地域の課題をさらに加速して解決するためにより深部に踏み込んでいくことを決意しました。 早くも第2弾 今回、高知県大川村の地域を活性化する事業の募集です。 日本一をほんとの日本一に「ふるさとの風景」と「人口400人の維持(今は352人です)」を課題にしたハンズフリーな事業開発となります。 ◆高知県大川村 四国の中央部、吉野川の源流と四国山脈の懐に位置する大川村は、人口350人足らずの小さな山村です。 離島を除く日本で一番に小さい規模の自治体で、だからこそ住民同士の支え合いがあり、一人ひとりが主役の村です。 ◆「ちっちゃいけれど、日本一豊かで幸せな村」を目指して 少子高齢化と産業の低迷による人口減少が深刻な課題となる中、大川村は「住民が幸せに思えること、それに向けた村づくり」といった生活している人の幸福感を創造します。 このテーマを解決するためには、この地域の力だけではリソースとアイデアとも困難な状態です。 そのため、大川村は地域外からアイデアと活力ある人材を今回は2名を募集し、集落の活性化や産業の振興における新たな展開を目指しています。 やってほしいことは ただ一つ『あなたの力で、大川村をもっと元気に!』です。 具体的には第3セクターの一般社団法人大川村ふるさとむら公社や株式会社むらびと本舗、大川村集落活動センター結いの里とタッグを組んで活躍をお願いします。 ◆大川村のミッションは大きく2つあります。 ①商品開発 ●販売企画・販売促進・マーケティング支援 ●ふるさと納税の取組強化支援(情報発信、商品の掘り起こし) ●新商品開発支援(幻の牛の大川黒牛やはちきん地鶏のブランディングなど) ●地域産品の情報発信支援(世界に発信するプロモーション、ライブコマースなど) ●「まるごと大川」事業のブランディング及びプロモーション推進支援 ●移住促進・都市農村交流・交流人口の拡大 ②「人口400人の維持」 ●地域の情報発信(村の魅力、特徴、イベント、特産品、地域資源等のプロモーション) ●移住・定住サポート業務(移住相談対応、相談会への参加、移住サポート、移住後のアフターフォロー) ●地域資源の再発掘(地域との交流、ヒアリング、実際に体験等を通しての掘り起こし) ●新たな事業の企画立案(ふるさとワーキングホリデー等) 自然を活かした、商品開発と森の価値の再定義とその情報発信で広域から集客する活動があなたの腕の見せ所です。 「400人の人口の維持」以上の流入人口の拡大のため、ふるさとワーキングホリディなどアイデアで村の魅力を発信し新たな地域のマーケター・ディレクターとして村の好感度を上げるのが今回のミッションです。 http://www.vill.okawa.kochi.jp/life/dtl.php?hdnKey=1478(大川村PRビデオ)

Why we do

本当に四国のど真ん中です!

『地方は可能性に満ちている』 この思いから、地域課題への挑戦し、最適な地域の価値の最大化モデルを創り、その仲間たちと共に成功モデルを全国に波及させることがゴールです。 最近の政治の世界でも地方の話題は毎日きこえてきます。 2025年問題は超少子高齢化社会が発現し、この課題をどのように乗り越えるかが世界中から注目されています。 そんな日本の地方は世界の社会課題の最先端であり、この解決が日本がこの課題の世界のトップランナーに押上げるチャンスだと思います。 地方での成功モデルは、これからの日本の社会を救う手段となる可能性を秘めています。 地域課題の根本的な問題は、少子高齢化に伴う過疎化と従来の行政システムとのミスマッチだと思います。 若年層の都市部への転出により地域の担い手が不足し、本当は素晴らしいのに自分たちの事業に自信が持てなくなった事業者の後継者不足が深刻化し、地域経済が縮小しています。 この負のスパイラルから抜け出すために、以下の2つのテーマに取り組みます。 1.地域の力の底上げ 2.民間を巻き込んだまちづくり この社会課題へ挑戦には大きな価値があるのです。   地方創生は単なる地域の活性化ではなく、未来を見据えた持続可能な社会の構築を目指します。 ➢場活動  ◆コミュニティの新たな価値づくり◆ 古民家や公民館など使われなくなった場所を活性化  地方には、アートやクラフトなど可能性を秘めたタレントが数多く存在します。 地域創発機構は地域のスターをプロデュースし活躍する場所を創ります。 私たちの知見も活かし、地域の人々が自分の力を最大限に発揮できる環境やアイデアをサポートし、地域の未来を担うリーダーの幸福感を実現します。 そのために都心から人材を派遣し地域との新しいタッグを組み、それぞれの個々の成長と地域の発展を同時に実現を目標にし、地方の関係人口の創出以上の、人が集まり儲かる地方を実現する。 ➢ 価値再発見 ◆商品開発と観光資源の活用◆ 地域には、独自の文化や自然、特産品など、他にはない魅力が溢れています。 まだまだ知られていないモノを探し出し、マーケティングの力を発揮してブランド化を目指し、価値の再定義や、これらの資源を活用した商品と観光開発を伴走します。 SNSを活用し世界に発信しインバウンドの集客など新しい施策を実施します。 これら地域の価値を最大限に引き出すことで、生産者と消費者の笑顔を創造します。 ➢ 価値循環 ◆公益性と二人三脚の経済循環◆ 持続可能な地域づくりには、ステークホルダーを増やし経済の循環が欠かせません。 地域創発機構は地域の特産品や観光資源を活用し、地方の人が主人公になり住居やモノ、観光資源の魅力を結集したプロジェクトをリードし、地域が儲かる経済循環を目指します。 地域創発機構には『二拠点・移住ライフ大学』でこれまで蓄積したデータがあり、これを最大限活用し地域それぞれの抱える地域課題にあわせた解決策を提案していきます。

How we do

地域活性化のプロを目指す地域活性化企業人 ➢地域マーケター・観光マーケターの実務 ◆プランニングから運営まで◆ 実装するまでの地道な取材から始まりマーケティング計画と事業運営の醍醐味を体験。 失敗しても地域創発機構の仲間を頼ってリカバリーできます。 マーケティングの知識を実業の中でブラッシュアップできます。 戦  地域課題の分析(足で稼ぐリサーチ、地域課題の洗い出し) 略   ⇩ プ  セグメンテーション(地域関係者、市場、顧客の分析、分類、差別化ポイント把握) ロ   ⇩ セ  ターゲティング(ユーザー理解と戦略ターゲット設定とプライムプロスペクト設定) ス   ⇩ 戦  ポジショニング(市場でのポジショニングとプレ戦略、ポスト戦略の策定など) 術   ⇩ プ  マーケティング戦略(マーケティングMIX、SNSでUGC獲得、SEO対策~CVR向上) ロ   ⇩ セ  ローンチ(収益バランス、KGI、KPI分析、PDCAサイクルを実行) ス ◆ハンズフリーでできるから新規事業や創業も可能◆ 得意な分野を中心に地元のニーズに合わせた事業構築ができます。 あらゆる事業とのアライアンスも可能(ふるさとデジタル化など)。 地域に根差した副業も可能で新規創業もバックアップします。 ➢丁寧なバックアップ体制(カンパニーカルチャー) ◆情報力があるから夢の実現も可能◆ 地域創発機構の180を超える地域情報を活用し放題。 これまで地域を切り拓いてきた仲間の豊富な知見を活用したプラン創りも共創。 豊富な情報を持つ仲間が相談に乗りながら互いの知見を拡大します。 ◆「ヒト」の力を大事にします◆ 地域創発機構の最大の強みは、ヒトの力です。 仲間が地域で自分の力を最大限に発揮できる環境を整え、それぞれの力を結集して地域外も含めたチームで地域の課題に立ち向かいます。 ◆「個人」の力を尊重します◆ 地域創発機構は、個人の力を信じ、一つ一つの取り組みを丁寧に進めていきます。 個人の個性を尊重しプロジェクトを推進し、悩んだらチームで協調して解決します。 ◆メンバーの雰囲気◆ どちらかといえば文系の雰囲気で体育会ではないです。 自己実現を目標にした視座の高いメンバーがお互いを尊重しながら共創する環境。 和気あいあいですがお互いの成功・失敗を共有しながらもレヴューしながら最高を目指す。 情報感度の高い仲間なので最新の情報共有やチューニングを実施します。 文章で書くと硬い感じになりますが会話はザックばらんな雰囲気です。

As a new team member

◆この事業の魅力とやりがい◆ ●地域貢献の実感 地域の活性化に直接関わることで、地域社会に貢献する実感が得られます。 住民との交流を通じて、地域の魅力を再発見し、共有する喜びがあります。 ●多様な業務経験 販売促進やマーケティング、新商品開発、移住サポートなど、多岐にわたる業務に携わることで、幅広いスキルを身につけることができます。 ●自然豊かな環境 地方それぞれの美しい自然に囲まれた環境で働くことができ、都会の喧騒から離れてリフレッシュできます。 ◆歓迎されるスキル◆ ●コミュニケーション能力 新しい出会いや人と接するのが好きな方。住民や企業、観光客との円滑なコミュニケーションが求められます。地域の魅力を伝える発信力も重要です。 ●マーケティング・販売促進の経験 地域産品の販売促進やふるさと納税の強化に向け、顧客起点で商品やサービスの価値創造に試行錯誤できる。サポートするので知識は後からでも増やしてください。要するにこのゲームに興味があるかです。 ●プロジェクトマネジメント能力 複数のプロジェクトを同時進行で管理し、成果を出すための計画立案と実行力する粘り強さ。 今はなくても経験してコミットメントできる力を鍛えてください。 ●柔軟性と適応力 多様な業務に対応し、変化に柔軟に対応できるチューニング力。 会社と一緒に育っていきたいと思っていただける方には最高の環境で私たちも歓迎です。
4 recommendations

4 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 02/2024

5 members

  • Average age of employees in 20s/

神奈川県横浜市保土ヶ谷区東川町85-2 横浜KOWA HILLS