Discover companies you will love
Junya Kondou
趣味は温泉です。 いつも猫と戯れています。
Ryosuke Shimizu
SI、グリー、WealthNaviを経てLiquidに参加。エンジニアとしてグリーに入社後、ゲーム運営の魅力に惹かれて内製タイトルやIPタイトルのプロデューサーとして立ち上げや運営を経験。いくつかの会社の立ち上げに開発として参加後、WealthNaviでおつり投資アプリの企画/開発に従事。2018年にLiquidに参加し、現在はVP of EngineeringとしてeKYCの開発全般を担当しています。
Nao Fujii
Keita Watanabe
2023年1月~ 株式会社ELEMENTSの開発執行役員に就任。株式会社LiquidのプロダクトチームのEMや、全社的な技術採用や採用広報も新たに担当となりました。 2018年9月~2022年12月 FANTRYプロジェクト開発チームの立ち上げ。採用活動を行い、期間中に6名採用しました。開発責任者としてメンバーのマネジメントをしつつ、スマホレジと小売のシステム基盤の開発を行いました。自身もソフトウェアエンジニアとしてLambda+Node.js+TypeScriptを採用したバックエンドの開発を行いました。商品マスタや決済、購買履歴などの小売基盤は当初はShopifyを使っていたのですが、こちらをインフラ設計から構築まで行い、自前の小売基盤に移行しました。 2016年5月~2018年8月 株式会社Liquid入社(現在は株式会社ELEMENTS)でアプリケーションエンジニアとしてWindows, Android, iOSアプリ開発を行っています。ZeplinなどUIデザインからWPFのXAMLやAndroidのUIXML、XcodeのStoryboardの作成からModelのクラス定義、IoTデバイスの社内向けライブラリの作成、IoTデバイスのミドルウェアの作成まで行っています。マクロなシステム設計、モジュール設計、シーケンス設計、クラス定義からミクロな暗号通信実装まで幅広く従事しています。 2012年4月~2016年4月 株式会社アマダ(後に分社化でアマダエンジニアリング)で溶接ロボットのCAMシステムやNC開発(ともにWindowsデスクトップアプリケーション)を行っていました。メインはイタリアとインドのオフショア開発だったので、主な業務は要件定義・基本設計(仕様策定)・開発スケジュール管理・テスト設計でした。2015年中頃からリファクタリング業務が増え、20年くらいカオスに開発され続けていたレガシーコードの解析やクラス再設計、実装、ユニットテスト導入などを行いました。 2006年4月~2012年3月 九州工業大学生命情報工学科および九州工業大学大学院情報工学科専攻。 生物学を情報工学的アプローチで研究するという学際分野の学科、専攻コースで大学院時代は生物物理学会に所属していました。電子顕微鏡画像を使ったタンパク質の3次元再構成を行う研究室で、生物学や生化学、構造生物学、画像解析を主に学びました。
Company info
Founded on 12/2013
73 members
東京都中央区日本橋本町3-8-3 日本橋ライフサイエンスビルディング3(5階)