Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
社内システム運用管理者
Mid-career

on 2024-10-31

272 views

4 requested to visit

社内SE/DX化による業務効率化と生産性向上推進するPM募集!

株式会社もりもと

Mid-career

株式会社もりもと's members

Jun Hiraoka

Business (Finance, HR etc.)

京都府出身。 大阪市立大学工学部卒業後、 薬品ではなく人の化学反応を仕掛けたいという想いで採用及び組織コンサルティング会社からHR領域でのキャリアがスタート。 人に恵まれて、HR領域以外にも商品マーケティングやクライアントさんの新規事業立ち上げ、会社の立ち上げまで多くの経験積むことができました。 ご縁で2008年から札幌のブライダル企業の外部人事部長のお仕事いただいたことがキッカケで、 2010年に人事コンサルティング会社設立して今に至ります。 現場、マネジメント、経営、コンサルという全く違う役割を通じて、業績や組織作りにおける類の違うコミットを同時並行し続けた時間の中で実感した「現実だけで...

What we do

昭和24年、北海道千歳市に創業したもりもと。

北海道の素材にこだわった“おいしさ” をお届けしています。

【おいしいお菓子・パンを通じて喜びと感動をお届けし、豊かな心と幸せな地域社会の実現へ】 もりもとは1949年北海道千歳市にパン屋として創業しました。 それ以来洋生菓子(ケーキ)、洋焼菓子、和菓子、パンに代表される4つの商品を展開し、北海道の素材にこだわった“おいしさ” を数多くのお客様にお届けしています。 もりもとが目指すのは、お菓子やパンの“おいしさ”でお客さまの毎日を楽しく彩ること。 子どもから大人まで「みんなが食べたいものがみつかるお菓子屋さん」としてそれぞれのジャンルの職人たちが日々試行錯誤を繰り返しながら“もっとおいしく”を追求しています。 お菓子屋としてただ商品を売るだけではなく、北海道から夢や感動、よろこびを伝え、北海道産素材をもっと味わっていただけるようみなさまに愛される商品づくりをしていきます。

Why we do

厳選した北海道素材を使用したパンは普段使いのもりもとさんとしてお客様に愛されています。

いつも確かな品質の素材を提供してくださる生産者様との絆を大切に。時には収穫のお手伝いも。

【北海道と共に生きる】 もりもとは、1949年に北海道千歳市に創業し70年間、地域のお客様、生産者様、お取引先様に支えられ育ってきました。 北海道素材にこだわったスイーツ・パンを通しておいしさと感動をお届けする事で、北海道の大地の恵みと生産者様とお客様を「安心・安全なおいしさでつなぐ」ことが出来る「北海道とともに生きる」企業になることが当社の使命です。 小麦、豆、卵、砂糖、乳製品、果実、水… こんなにもたくさんのすばらしい素材に恵まれている北海道。 もりもとでは、北海道にある厳選素材をできるかぎり使用しています。 また新鮮な旬のフルーツをケーキに合わせたり、市場に出せない農産物をお菓子に活用したりと生産者様と一緒にさまざまな形の地域活性化に取り組んでいます。 ⚫︎産地と共に北海道の素材を守る共同企画 もりもとと同じように地域活性化に取り組まれている「JALスカイ札幌」様と共同で北海道の生産者様をお手伝いし、需要減・労働力をカバーする取り組みを行っています。 もりもとと包括連携協定を締結した仁木町のさくらんぼや、もりもとと7年ものお付き合いがある苫東ファームのいちごなどを共同収穫し、それらを使ったお菓子やケーキを販売。 より多くのお客様へ商品をお届けすることで、売上の一部を生産者様へ還元しています。

How we do

生産者様、お取引先様、地域との連携を通じて新たな共創価値を生み出していきます。

『ハスカップジュエリーヌーボー』:一年に一度の特別なハスカップジュエリー。獲れたてのハスカップの美味しさを産地に合わせた特別商品で表現しています。毎年ほんの少しの期間だけ楽しめるプレミアムな味わいです。

【サステナブル・スイーツ・カンパニー】 時代の変化の流れと生活様式が多様化し続ける市場において、常にお客様のニーズにマッチした「おいしさ」を追求してきた当社にはこだわり続けている取り組みがあります。 それは商品づくりにおいて原材料の産地や地域経済を豊かにすることであり、2021年12月には道内のスイーツ・パン業界で初となる「SDGs宣言」を行いました。 いわば北海道の中のローカルに注目し、その素材を活かした商品でPRし、地域活性化していく取り組みです。 また、事業継続(BC)に積極的に取り組む事業者に与えられる「国土強靭化貢献団体認証(レジリエンス認証)」を製造業における「給食事業」「パン製造業」「菓子製造業」として2018年に日本で初めて取得。 北海道の大自然の中で、「北海道とともに生きる」企業として、生産者様・お取引先様・地域との連携を通じた新たな共創価値を生み出しながら、「サステナブル(持続可能な)・スイーツ・カンパニー」を目指しています。 《北海道ローカルをPRしてきた取り組み事例》 ⚫︎環境との調和〜エコ容器とサステナブルスイーツ〜 もりもとでは、一部スイーツの容器に焼却時に発生するCO2を通常のプラスチックより約60%削減する機能性素材が含まれる「エコPAO PSオーカップ」を使用。 地球環境に配慮した商品展開に取り組んでおります。 また、定番商品では使用できない規格外の材料を使った商品をサステナブルスイーツとして販売し、フードロスに配慮した商品の展開にも取り組んでいます。 ⚫︎北海道バターサブレ 北ふく郎 北海道で生産されたバターをふんだんに使ったサブレ。 この商品の売上の一部は(財)北海道新聞野生生物基金の、特に絶滅危惧IA類であるシマフクロウの保護基金にお役立ていただいております。 ⚫︎ハスカップジュエリー 北海道の特産果実「ハスカップ」を甘酸っぱい味わいのジャムに仕立て、北海道産バタークリームと共に薄焼きクッキーでサンドしたもりもとのロングセラー商品。 もりもとでは、野鳥の聖域であるウトナイ湖及び勇払原野の自然保護への支援活動として、売上の一部をウトナイ湖サンクチュアリへ寄付しております。 ⚫︎ハスカップジュエリーヌーボー 『ハスカップジュエリー』の特別版として、毎年北海道内の3箇所の農園で大切に育てられた【今年収穫のハスカップ】を使い『ハスカップジュエリーヌーボー』を販売しています。 ハスカップの収穫時には社員が農家様のところへ訪問し、収穫のお手伝いをさせて頂いております。 また北海道のハスカップをこれからもお届けするために売上の一部は生産者様へと還元しています。

As a new team member

パン・和洋菓子の製造・販売をしている当社にて、主に販売・製造・管理・会計の4部門における各種システムの開発や外部ベンダーとの連携/調整、社内導入及び運用サポートなどのプロジェクトマネジメントを担っていただきます。 【具体的には】 ・自社システムの全体設計、プロジェクト管理  ※社内調整(対部門長)、社内稟議(対経営陣)含みます ・各部門の要件定義  ※各部門の要件整理と対ベンダーと実現可否の精査実施後に、要件定義書作成。 ・新システムの選定、導入、運用  ※社内発注システム→製造管理や原価管理における生産管理システムの導入の順で計画中。  ※各種設計書の確認、テスト方針のすり合わせ、結果の確認、UATの計画と実施サポート。  ※移行計画書の作成、マスター・ユーザーの整理の実施。  ※緊急時のアクション、継続的な運用課題のとりまとめ。 ・ITインフラの整備  ※データの一元管理、サーバー整備、ハードウェア管理等 ・システム課メンバーのマネジメント  ※開発体制の構築も含まれますので、必要に応じて組織配置変更や人材拡充も行います。  ※人材拡充の際は、選考に参加いただくか可能性がございます。 【POINT】 ・既存メンバーと外部支援者もいますので、現状及び社内理解についてはサポート・プロジェクトの推進はチームで実施致します。 ・全体設計においては、一度作成されて社内承認下りている全体案と工程概要がございますので、その内容を改善して進めるか、再度設計しなおすかの判断を上記チームと一緒に検討して進めます。
0 recommendations

    Highlighted stories

    【SDGsの取り組み】食品ロス削減に向けて

    Jun Hiraoka
    Business (Finance, HR etc.)

    【MISSION】大地の恵みを生かす・守るの原点

    Jun Hiraoka
    Business (Finance, HR etc.)

    【事業紹介】さくらんぼを“守る”ケーキづくり

    takako yamada
    HRパートナー

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    株式会社もりもと
    https://www.haskapp.co.jp

    Founded on 04/1960

    632 members

    北海道千歳市千代田町4丁目12番地1

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Download the App

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Download the App

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Get in Touch

    Recommended Browser

    Help

    Terms of Use

    Privacy Policy

    Regarding External Transmission of User Data

    Wantedly Partnership Program


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.