Discover companies you will love
あきほ 馬場
常に志高く、いろんなことに挑戦していきたい! プログラミング未経験の文系大学生からまさかのシステムエンジニアとして入社、そして新規機能開発のプロジェクトを任されたり、UIUXチームをつくったり、インターンの責任者をやったり・・・。 いろんなことに挑戦させてもらってきたからこそ、いろんな人がもっと挑戦できるようにしていきたいです。
Kentaro Wada
株式会社いえらぶGROUPにて執行役員を務めさせていただいております。「いえらぶでエンジニアをしていてよかった」そう思えるプロダクトと組織を創るために日々勉強中です。共に開発組織を作っていく仲間を募集しています!よろしくおねがいします! ---- 2014年新卒入社。不動産系SaaSパッケージシステムのいえらぶCLOUDにて、顧客管理領域のサービス担当責任者を拝命後、プロダクト拡大に尽力。その後は複数部署兼務しながら、新商品の開発や大型クライアント様の対応なども行わせていただいております。
Kenta Ichino
キャリアの話、入社理由、プライベートの話 ▼ ------------------- ■大学生~現在まで 大学時代がめちゃくちゃ楽しかったことで、「社会人になってしまったらもう ”楽しい度” は下がる一方なのでは??大学生で人生勝ち逃げするのが賢明では??」と考えるようになる(”戦略的自殺論”と呼んでいた) ↓ 社会人なのにめちゃくちゃ人生楽しそうな人に初めて出会い、社会に出てからも人生楽しめことを知る ↓ 就活でいえらぶに出会い、入社を決める。 内定期間中からインターンとして働く(新規営業3か月、のちエンジニア) ↓ 入社4年目に課長就任 プログラミングとマネジメントの両方に従事 ↓ 人事業務にも一部携わるように 自身が新卒未経験からエンジニアとなっている経験を踏まえ、特に技術職の新卒採用や育成という面から、いえらぶGROUPをもっと大きくしていきたい! ------------------- ■いえらぶGROUPへの入社理由 ・ベンチャーだけど事業がしっかりしている。ガンガン伸びそう ・社員全員が「個人の成長」だけでなく「会社の成長」にもわくわくしてそう ------------------- ■プライベート ・2023年に学生時代からの友人と結婚。多くの友人や同僚に祝ってもらいとても楽しい結婚式を挙げる ・中学生からずっと続けているバレーボールに加え、最近は会社のメンバーとバスケ、バドミントン、フットサル、ゴルフ、水泳など身体を動かしたり、脱出ゲームやボドゲなど頭を動かしたり。
minami nakano
2020年新卒入社 ・新卒採用担当 関東エリア リーダー ・エンジニアインターン採用担当 ・採用広報 責任者 📚好きな作家📚 原田マハさん、恩田陸さん、上橋菜穂子さん 🍽好きな食べ物🍽 馬刺し、お肉、牡蠣
導入社数15,000社突破の業務支援型SaaS「いえらぶCLOUD」。総務省後援のASPIC IoT・AI・クラウドアワード2019で「ベストイノベーション賞」を受賞しました。
事業者やエンドユーザーの【不動産に関するニーズ】を満たす様々な新規事業・新サービスを手掛けています。
オフラインのイベントにも出展し、積極的に世の中のニーズをキャッチアップしています。
ミッションステートメント「いい家選ぶ、いえらぶ。」を達成するために、組織拡大・事業拡大を進めています。
経営層と距離が近い社風です。お客様によりよいサービスを届けるために、社内では活発な意見が飛び交います。
社内のWebエンジニアは半数以上が文系出身!何事も、新卒1年目からチャレンジしやすい環境です。
Company info