Discover companies you will love

  • 商品企画・店舗企画運営
  • 1 registered

離島のまちづくり会社で商品や店舗の企画、運営に携わるメンバー募集@海士町

商品企画・店舗企画運営
New Graduate

on 2024-10-05

170 views

1 requested to visit

離島のまちづくり会社で商品や店舗の企画、運営に携わるメンバー募集@海士町

New Graduate
New Graduate

敦士 青山

1983年、北海道北広島市生まれ。札幌で野球一筋で育つ。大学進学で上京。途上国支援の活動を共にしていた先輩から海士町のことを聞き、新卒で海士町へ移住。海士町観光協会の職員として「海士の島旅」のブランディングに取り組み、地方の在り方を問う「島会議」の企画・運営を担当。2013年には観光協会の子会社となる(株)島ファクトリーを立ち上げ、旅行業・島のリネンサプライ業を運営。2017年より株式会社海士代表取締役に就任。 2021年7月にはジオホテル「Entô」をグランドオープン。

Nana Sato

小学生の頃にホテルの社長になりたいと夢を描き、父のアドバイスの元、高校卒業後アメリカニューヨーク州へ留学. 色々なご縁から日本海の離島隠岐諸島 海士町へ移住. 泊まれるジオパークの拠点「Entô」の運営に携わる. マーケティング室にて、商品企画・広報・予約経路管理など担当. 体力には自信があり、走るのが比較的得意 止められなけば果てしなくどこまででも歩く

Yuta Yoshida

1990年奈良生まれ奈良育ち。学生時代に上海の復旦大学に1年間留学、その後もう1年上海にてコンサルティング、内装事業を行う日系ベンチャーにてインターンを経験後、新卒で人材大手のインテリジェンスに入社。 リクルーティングコンサルタントとして、ヘルスケア(製薬、医療機器、バイオなど)分野のグローバル大手企業~ベンチャー企業の採用広報、採用戦略、手法提案、実行までを行いました。 2017年4月よりHOTEL SHE,などを企画、運営するL&Gグローバルビジネスに参画。人事部を立ちあげ後、戦略人事MGRとして、4年間一貫してHR業務全般に携わる他、ホテルの開業や事業再生のコンサルティングなど様々なプロジェクトに携わりました。 現在はEntôを運営する隠岐諸島株式会社海士にて、新しい地域と観光業の在り方を探究しています。海士町と神戸の二拠点生活です。 あとイランと村上春樹さんの本、Liverpool FCが大好きです。本当に

山内 航希

茨城県日立市から島根県海士町へ移住。球団職員、福祉スタッフ、飲食店店長の経験を経て、学生時代から携わりたかった宿泊業界に転職を決意。2023年4月から大人の島留学生として1年間、株式会社海士に所属し、マルチに島の豊かさを伝えている。 離島とビールが好きです。切実に。

株式会社海士's members

1983年、北海道北広島市生まれ。札幌で野球一筋で育つ。大学進学で上京。途上国支援の活動を共にしていた先輩から海士町のことを聞き、新卒で海士町へ移住。海士町観光協会の職員として「海士の島旅」のブランディングに取り組み、地方の在り方を問う「島会議」の企画・運営を担当。2013年には観光協会の子会社となる(株)島ファクトリーを立ち上げ、旅行業・島のリネンサプライ業を運営。2017年より株式会社海士代表取締役に就任。 2021年7月にはジオホテル「Entô」をグランドオープン。

What we do

わたしたち(株)海士は隠岐諸島海士町を舞台に、地域観光プロデュース事業を行っています。 【地域開発事業部】 ・港にある複合施設の企画運営  ∟レストランの企画、運営  ∟アンテナショップの企画、運営 ・自社ライフスタイルブランド『Okum』のブランドマネジメント ・町のフロント機能受託運営など(島チェックイン) ■宿泊事業部 2021年7月にオープンしたユネスコ世界ジオパークの「泊まれる」拠点施設Entôの企画開発、運営を行っています。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000071239.html 資料館、ツアーを提供する隠岐ユネスコ世界ジオパークの拠点でもあり、 世界と海士町、そして隠岐諸島の玄関口となり、島での交流と体験を生み出す宿泊機能を併せ持つ施設となり、海士町としても観光だけでなく、まちづくりにおいて重要な拠点となっています。 【連携共創室】 海士町の行政や他地域の事業者と連携しながら、観光コンテンツ開発を行っています。 ・ツアー企画(海士町スタディツアー、メディテーションツアー) ・海士町の観光コンテンツ開発 ・観光人材育成プロジェクト 上記以外にも様々なプロジェクトが構想されています。 ※海士町やわたしたちの取り組みが観光庁長官表彰を受けました。 https://note.com/ama_hotel/n/nd30c2f653c6e

What we do

わたしたち(株)海士は隠岐諸島海士町を舞台に、地域観光プロデュース事業を行っています。 【地域開発事業部】 ・港にある複合施設の企画運営  ∟レストランの企画、運営  ∟アンテナショップの企画、運営 ・自社ライフスタイルブランド『Okum』のブランドマネジメント ・町のフロント機能受託運営など(島チェックイン) ■宿泊事業部 2021年7月にオープンしたユネスコ世界ジオパークの「泊まれる」拠点施設Entôの企画開発、運営を行っています。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000071239.html 資料館、ツアーを提供する隠岐ユネスコ世界ジオパークの拠点でもあり、 世界と海士町、そして隠岐諸島の玄関口となり、島での交流と体験を生み出す宿泊機能を併せ持つ施設となり、海士町としても観光だけでなく、まちづくりにおいて重要な拠点となっています。 【連携共創室】 海士町の行政や他地域の事業者と連携しながら、観光コンテンツ開発を行っています。 ・ツアー企画(海士町スタディツアー、メディテーションツアー) ・海士町の観光コンテンツ開発 ・観光人材育成プロジェクト 上記以外にも様々なプロジェクトが構想されています。 ※海士町やわたしたちの取り組みが観光庁長官表彰を受けました。 https://note.com/ama_hotel/n/nd30c2f653c6e

Why we do

【Mission】:旅をきっかけに豊かさを巡らせる 住む人や訪れる人の垣根なきすべての人が交わって、島の持つ価値をそれぞれの物語とともに膨らませる。 そうして膨らむ豊かさは、人々の旅の数だけ形を変えながら、けれど絶えることなく島を巡る。 【Vision】:自然、人間、営み。 わたしたちはこれらの繋がりを起点に、この島の価値を守り紡ぐ媒介者です。 ■自然:島が生まれ持つ風景や風土 この土地には、独自で多様な自然があふれています。 この島が古くから持つ性格を学び、守り、ときに更新していくことがわたしたちの使命です。 ■人間:島と息づく繋がり この島の大きな魅力のひとつが人間です。住む人や訪れる人の垣根なき全ての人が、この島の物語を紡ぎます。過去、現在、未来、この島に関わる数えきれない繋がりは作用しあい、また物語が生まれます。 わたしたちは、そんな関わりのささやかなきっかけをつくります。 ■営み:島を耕す経済活動 この島にはこの島にしかない文化が根付き、自然と人間との間には観光をはじめとする様々な営みがあります。営みは人が自然を消費するような一方向的なものではなく、むしろそれがあることで自然が保たれたり、より魅力を増したりするものでなければなりません。

How we do

「Seamless、Honest、Respect」 Entôを作るときに大切にした価値観が、いつしかわたしたちの会社全体で大切にしたい言葉に変わっていきました。 ■Seamless 来島者と島民、会社の内と外、チーム、国籍や出身、仕事と遊び、世界と日本などさまざまな境界線を越えて関わり合うことを大切にしています。「交流は何かの手段でなく、目的でいい、交流さえあれば島は生き残れる。」かつての海士町の存続に尽力した町長が遺した言葉です。わたしたちは関わり合うことを目的に行動します。 ■Honest わたしたちは他者に対しても、自分に対しても誠実で、等身大であることを大切にしています。他者の感情や考えを汲み取り、真心をこめて行動する、それと同時に自分の感情や行動になるべく嘘をつかず、正直で在りたいと考えています。 ■Respect 自分らしさ、その人らしさに光を当て、らしさを活かせるように気づかいたいと考えています。 他にも会社や島の特徴として、離島というリソースの限られる状況の中で、各メンバーへの期待や責任は大きく、これまでの経験やスキルを超えた役割が任せられる場面が多々あります。葛藤は抱えながら、それでもなるべく楽しんで試行錯誤しようと日々努力しています。 育児中のメンバーも多くいるなかで、メンバー一人ひとりの状況や希望に応じた柔軟な雇用形態や働き方を実現させるなど、熱中とライフイベントを両立させられる職場を作れるように日々会社の形を変えていけるよう進化させます。

As a new team member

地域開発事業部でオープンポジションでの採用となります。 このポジションに求められる役割は24年に改修された港の複合施設の店舗を、島民と観光客にどちらにとっても魅力的な場所にすることです。船でしか来れない海士町において、玄関口となる港の複合施設は大きなポテンシャルを秘めています。店舗のコンセプトと商品、サービスを磨き上げることが求められます。 株式会社海士でこの複合施設にあるレストランと、お土産や食品などを販売する商店を運営しています。今年改修を行ったことで店舗の面積も広がったため、より様々な取り組みを計画しています。 また今年から始まった自社ブランド『Okum』の企画、開発も携わっていただけます。 【業務内容】 ①レストラン「セントラル亭」の企画・運営 ・メニュー開発 ・調理、サービス業務 ・イベント、コミュニティ作り  ∟シェフとのコラボイベント、店舗を活かしたコミュニティ運営 ・PR:SNSの運用、島内広報 ※写真が好き、料理や商品の物撮り、人物撮影、風景撮影を得意とする方大歓迎です ②商店「しゃん山」「常識商店」の企画・運営 ・商品開発  ∟お惣菜や食品に関する商品を企画、製造、販売を行います。 ・マーケティング  ∟販売商品においても店舗メンバーで毎月決め、ラインナップを決めています。 ・販売  ∟お店番もおこなっていただきます ・お土産開発 ③自社のライフスタイルブランドの企画、運営 ・商品開発 ・製造 ・マーケティング 【勤務地】 ・島根県隠岐諸島にある海士町 【必須条件】 ・海士町での生活を楽しむマインドをお持ちの方 ・一緒に働くメンバーに配慮ができ、大切にできる方 【歓迎条件】 ・店舗マネジメントのご経験 ・ホスピタリティを必要とする1年以上の接客経験 【選考にあたって】 オンラインで面談、面接のあと、海士町に一度招待させていただき町のご案内させていただきます。 ほとんどが移住を伴う転職や就職になるかと思いますので、仕事や生活面においてイメージを持っていただいてからご入社いただけるよう努めてまいります。 また居住や生活面においても移住の際にサポートいたします。 ご質問やご興味があれば、ZOOMにて詳しくお話いたします。 まず気軽にご応募いただけますと嬉しいです。
0 recommendations

    Team Personality Types

    山内 航希宿泊事業部 Entô Dining
    山内 航希宿泊事業部 Entô Dining

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 08/1992

    47 members

    島根県隠岐郡海士町福井1375−1 Entô