Discover companies you will love

  • Web Engineer
  • 19 registered

自動フォークリフトロボットのWebフルスタックエンジニア募集

Web Engineer
Mid-career

on 2025-06-18

402 views

19 requested to visit

自動フォークリフトロボットのWebフルスタックエンジニア募集

Mid-career
Mid-career

Tomohiro Suzuki

重工業メーカー、自動車系サプライヤー、自動運転車開発のベンチャーを経て、2022年に物流ロボット開発のスタートアップを起業しました。 移動ロボットシステムの全体設計、意思決定・車両制御ソフトウェアの開発スキルが強みです。 技術の力で物流の自動化を進め、人がモノを運ぶことのない世界を目指します。

株式会社ハクオウロボティクス's members

重工業メーカー、自動車系サプライヤー、自動運転車開発のベンチャーを経て、2022年に物流ロボット開発のスタートアップを起業しました。 移動ロボットシステムの全体設計、意思決定・車両制御ソフトウェアの開発スキルが強みです。 技術の力で物流の自動化を進め、人がモノを運ぶことのない世界を目指します。

What we do

ハクオウロボティクスは2022年12月に設立されたロボット開発のスタートアップ企業です。移動ロボットの自動運転技術を強みとしており、自動フォークリフト「AutoFork」の開発を進めています。 日本においては物流2024年問題を始めとして人手不足が深刻化しており、自動化への期待が非常に大きくなっています。そのようなニーズに答えて、当社は「AutoFork」を始めとした様々な物流機器・ロボットを連携させ、物流の全自動化に取り組んでいます。

What we do

ハクオウロボティクスは2022年12月に設立されたロボット開発のスタートアップ企業です。移動ロボットの自動運転技術を強みとしており、自動フォークリフト「AutoFork」の開発を進めています。 日本においては物流2024年問題を始めとして人手不足が深刻化しており、自動化への期待が非常に大きくなっています。そのようなニーズに答えて、当社は「AutoFork」を始めとした様々な物流機器・ロボットを連携させ、物流の全自動化に取り組んでいます。

Why we do

当社の最終目標は、技術の力で「人がモノを運ぶ」必要のない世界を作ることです。 世の中にはAGV、貨物用エレベーター、ゆくゆくは自動運転トラックなど様々な「モノを運ぶ」機械がありますが、それらの機械からモノを取り出し、別の機械に載せることは人手でやっているのが現状です。自動フォークリフトはその作業を自動化し、機械同士をつなぐ役割を担うことができます。 既存の機械同士をつなぎ、大きな自動の物流システムを作る。それにより「モノを運ぶ」のない世界を目指します。

How we do

現在はフルタイムとパートタイム合わせて10人以下のチームで、開発と事業運営を行なっています。 それぞれが責任感と経験を持っているため、業務の進め方、勤務時間、出社日などの大半は個人の裁量に任されており、各自が最もパフォーマンスを発揮できる環境で仕事を進めています。 小規模なチームであるため個々の責任範囲が広く、製品を一から作り上げるやりがいを感じられます。

As a new team member

【業務内容】 当社が開発・提供する自動フォークリフトをはじめとした自律移動ロボットとクラウドを連携させ、管理・操作・他機器との連携制御を実現するシステムの開発をリードしていただきます。 製品開発の初期段階から関わり、ロボットがより機能的に稼働するために必要なシステムを構想し、実現していただくポジションです。 具体的には以下の業務を、本人の適性と希望をもとにアサインします。 ・ロボットの遠隔管理・監視・操作を可能にするWebシステムの設計・実装 ・クラウドとロボットや他のデバイスとの通信機構の開発 ・ロボットに追加機能を導入するプラットフォームの設計・プロトタイピング ・プロトタイプをもとにして、開発会社と協力した製品開発のリード 【このポジションの魅力】 物流業界で急速に需要が高まっている自動化・ロボティクスの分野において、自社開発の製品をゼロイチフェーズから開発できる点が魅力です。 シミュレーション上のロジックにとどまらず、実機を動かしながら「動くソフトウェア」をつくる実践的な開発経験が得られます。 開発組織の拡大フェーズにあるため、技術選定・設計方針にも主体的に関与でき、将来的には開発チームのリードやプロダクト全体の統括へとキャリアを広げることも可能です。 【スキル】 MUST ・バックエンド、フロントエンド両方の試作スキルを持つこと ・AWS等を使ったサーバレスアーキテクチャの開発経験 ・Gitを使ったチーム開発の経験 ・会社方針を理解した上で、自ら考えて提案できること WANT ・ハードウェアと連携したIoTシステムの設計・開発経験 ・Linux(Ubuntu)上での開発経験 ・NodeJs, TypeScript ・React ・Python ・英語ドキュメントの読解能力 【学歴】 大学院、大学、高専、専門学校卒 【勤務地】 東京都荒川区(週1日+タスクに応じて出社、必要時以外はリモートワーク) 【勤務形態】 裁量労働制 【給与】 応相談
2 recommendations

Team Personality Types

Tomohiro Suzukiさんの性格タイプは「コマンダー」
Tomohiro Suzukiさんのアバター
Tomohiro Suzuki代表取締役
Tomohiro Suzukiさんの性格タイプは「コマンダー」
Tomohiro Suzukiさんのアバター
Tomohiro Suzuki代表取締役

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

More from 株式会社ハクオウロボティクス

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 12/2022

3 members

  • Funded more than $1,000,000/
  • CEO can code/

東京都荒川区南千住8−5−7 白鬚西R&Dセンター202号室