Discover companies you will love

  • 農業
  • NEW

農業と地域を活性化する!大館市地域おこし協力隊員募集

農業
New Graduate
NEW

on 2024-06-25

24 views

0 requested to visit

農業と地域を活性化する!大館市地域おこし協力隊員募集

New Graduate
New Graduate

Wada Tatsuko

秋田県大館市出身で高校を卒業後に上京しました。上京後はアパレル業界でキャリアを歩み、その後キャリアチェンジし、大手BPOのトランスコスモスでITアウトソーシングサービスの提案営業を務めました。40代に突入し新たなチャレンジとして、HRテックのスタートアップを経験した後、より自分が興味のある分野で社会貢献性の高い仕事をすべく、地域おこし協力隊として大館市にUターンし農業関連の活動をしています。 秋田県大館市農政課の地域おこし協力隊採用情報はこちら https://www.iju-join.jp/cgi-bin/recruit.php/9/detail/50997

佐藤 崇晶

山形県鶴岡市出身で秋田県の大学に入学したことをきっかけに大館市に入庁しました。現在は、新たに就農を検討している方の支援•補助を主に行っています。

hitoshi takamura

秋田県大館市で地域おこし協力隊として2021年10月17日に赴任しました。現在は比内地鶏の農家になる勉強中です。

上村 杏莉

大館市's members

秋田県大館市出身で高校を卒業後に上京しました。上京後はアパレル業界でキャリアを歩み、その後キャリアチェンジし、大手BPOのトランスコスモスでITアウトソーシングサービスの提案営業を務めました。40代に突入し新たなチャレンジとして、HRテックのスタートアップを経験した後、より自分が興味のある分野で社会貢献性の高い仕事をすべく、地域おこし協力隊として大館市にUターンし農業関連の活動をしています。 秋田県大館市農政課の地域おこし協力隊採用情報はこちら https://www.iju-join.jp/cgi-bin/recruit.php/9/detail/50997

What we do

農家や農業関係団体、小売店等の農業に関連する方々と一緒に連携活動を実施します。 ・伝統・ブランド野菜の就農・ノウハウ伝承・記録 ・農産物の販路拡大やバイヤーへの売り込み、産直イベント企画運営 ・農産物のブランド化や磨き上げ、商品開発や加工、研究試作等 ・SNSやメディア出演による情報発信 ・農業研修・講習会への参加   ・各地の地域おこし協力隊員等との交流や研修会参加 ・活動修了後に向けての就農・起業等の準備、研修等
本場比内地鶏の養鶏場
農村の活性イベント「十ノ瀬 藤の郷」
忠犬ハチ公で有名な秋田犬
地元農家さんの採れたてトマト
美しい田園風景を持続可能なものに
耕作放棄地の集約について学んでいます

What we do

本場比内地鶏の養鶏場

農村の活性イベント「十ノ瀬 藤の郷」

農家や農業関係団体、小売店等の農業に関連する方々と一緒に連携活動を実施します。 ・伝統・ブランド野菜の就農・ノウハウ伝承・記録 ・農産物の販路拡大やバイヤーへの売り込み、産直イベント企画運営 ・農産物のブランド化や磨き上げ、商品開発や加工、研究試作等 ・SNSやメディア出演による情報発信 ・農業研修・講習会への参加   ・各地の地域おこし協力隊員等との交流や研修会参加 ・活動修了後に向けての就農・起業等の準備、研修等

Why we do

美しい田園風景を持続可能なものに

耕作放棄地の集約について学んでいます

私たちは、大館市で持続可能な農業を実現することが、日本の食糧問題に貢献するための重要なステップであると考えています。大館市は自然豊かな環境と豊富な農業資源に恵まれていますが、農業就業人口の減少や高齢化といった課題に直面しています。これらの課題を克服し、地域農業を持続可能なものにするためには、新しい視点とエネルギーを持つ地域おこし協力隊の力が必要です。

How we do

忠犬ハチ公で有名な秋田犬

地元農家さんの採れたてトマト

地域おこし協力隊としての活動は自由度が高く、自分の裁量で様々な活動やプロジェクトを進めていただきます。市役所からの具体的な指示はほとんどありませんので、農業×地域おこしの文脈で自己実現の場として大館市を選んでいただけることを心から歓迎します。 既存のメンバーたちは、次のような多岐にわたる活動を行っています。 ・伝統農業の継承:地域の地鶏農家から技術を学び、継承し、次世代へと伝える。 ・耕作放棄地の再生:放置されていた土地を再び畑として活用するための取り組み。 ・産直プロジェクトの推進:JRや地元企業と連携し、地域産品を直接販売するプロジェクトを推進。 ・地域イベントのサポート:地元のイベントや農業支援活動への参加。 あなたの独自の視点やスキルを活かして、地域の活性化に貢献していただくことを期待しています。大館市での活動は、ただの仕事ではなく、新しい価値を生み出し、地域社会に直接的な影響を与えることができる場です。 ぜひ一緒に、大館市の未来を創り上げましょう!ご応募お待ちしています!

As a new team member

大館市では、地域の農業の発展に情熱を持つ「地域おこし協力隊員」を募集しています。地域の魅力を全国に発信し、持続可能な農業の発展をサポートする仕事に挑戦してみませんか?あなたの力で、大館市の未来を共に築きましょう。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 06/1889

    1,332 members

    秋田県 大館市 字中城20番地 大館市役所 本庁3階