Discover companies you will love

  • ゲーム開発エンジニア
  • 2 registered
  • NEW

私の夢はゲーム開発をすることだ。0からゲーム開発に関わってみませんか?

ゲーム開発エンジニア
New Graduate
NEW

on 2024-06-22

48 views

2 requested to visit

私の夢はゲーム開発をすることだ。0からゲーム開発に関わってみませんか?

New Graduate
New Graduate

KUDO SEAN

大学在籍中にAnachroJapan合同会社の前身の企業を起業、CEOに就任。 スタートアップ企業でマネジメント、マーケティング及びエンジニアとして働いてきました。マーケティングリサーチ、MVP作成や画像認識の業務を行ってまいりました。 その後、別企業の創業メンバーとしてマーケティング、UIUXリサーチ、ベトナムとのオフショア開発、webデザインを行っていました。

daiki matuoka

1995年生まれ  千葉県成田市育ち 現在はフリーランス 写真も動画も編集も、ドローンもカラコレもデザインも。幅を広げ過ぎたが故に見せれる表現を。 自分は何が出来ず、何が出来るのかを沢山これからも探していきます。 使用機材 canon R5C canon 5Dmark4 blackmagic URSA 4.6k 使用PC MacBookPro 16inch 2021 M1 Max

Nido

主にゲームにおけるUIと演出の向上を担うプログラマーとして活動。

Yuto Itagaki

神奈川県座間市出身の25歳です。 板垣勇渡です。 イチミ株式会社 取締役 元々親会社である、株式会社LOGZでインターンをしていました。 そこでエンジニアやデザイナー、障害者の方のキャリアアドバイザーとして経験を積んだ後、子会社の取締役を務めることとなりました。

Anachro Japan's members

大学在籍中にAnachroJapan合同会社の前身の企業を起業、CEOに就任。 スタートアップ企業でマネジメント、マーケティング及びエンジニアとして働いてきました。マーケティングリサーチ、MVP作成や画像認識の業務を行ってまいりました。 その後、別企業の創業メンバーとしてマーケティング、UIUXリサーチ、ベトナムとのオフショア開発、webデザインを行っていました。

What we do

◆ ゲーム好きの、ゲーム好きによる、ゲーム好きのための会社  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『最高のゲームを、最高の環境で、最高の仲間と寝落ちするまでやってたい…。』 私たちはそんなゲーマー集団です。 まずこの時点で、”完全同意”という人は、間違いなく、Anachro Japan向きです。 でも、もう1つ、私たちには大切にしていることがあります。 最高のゲームと環境、そして仲間は、待っているだけでは決して訪れないということ。 チャンスの前髪を掴むためには、自分で動く必要があるんです。 ガン待ちではなく、ガン攻めで。芋るのではなく、攻めて攻めて攻めまくりましょう! ◆ 「お前らはこれまで何をやってきたんだ!」というあなたへ!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちがこれまで作ってきたのは、独自のルールを持つカードゲームアプリです。 https://proelisoft.com/mythologia/ 開発に2年以上の期間を要しましたが、それに値するクオリティのアプリになっている自負があります。(是非、遊んでみて下さい! 少し宣伝…笑) けれど、私たちが思い描く最高のゲームが開発できたとは思っていません。まだまだ、足りないところだらけです。なので、現在、2つの新作ゲームを開発中です。次は、アプリだけではなく、Webにも展開予定です! また、ゲーム開発に加え、最高のゲームを楽しめる環境づくりにも挑戦をします。 「投資用不動産の販売」・「カスタマイズ性の高い、電動キックボードの開発」・「大人用の味付きの歯磨き粉の開発」など、領域は問わずに挑戦をする予定です!ゲームと随分離れたことをしようとしているなと思うかもしれませんが、全ては”ゲームを最高に楽しむ”ためです!!!

What we do

◆ ゲーム好きの、ゲーム好きによる、ゲーム好きのための会社  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『最高のゲームを、最高の環境で、最高の仲間と寝落ちするまでやってたい…。』 私たちはそんなゲーマー集団です。 まずこの時点で、”完全同意”という人は、間違いなく、Anachro Japan向きです。 でも、もう1つ、私たちには大切にしていることがあります。 最高のゲームと環境、そして仲間は、待っているだけでは決して訪れないということ。 チャンスの前髪を掴むためには、自分で動く必要があるんです。 ガン待ちではなく、ガン攻めで。芋るのではなく、攻めて攻めて攻めまくりましょう! ◆ 「お前らはこれまで何をやってきたんだ!」というあなたへ!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちがこれまで作ってきたのは、独自のルールを持つカードゲームアプリです。 https://proelisoft.com/mythologia/ 開発に2年以上の期間を要しましたが、それに値するクオリティのアプリになっている自負があります。(是非、遊んでみて下さい! 少し宣伝…笑) けれど、私たちが思い描く最高のゲームが開発できたとは思っていません。まだまだ、足りないところだらけです。なので、現在、2つの新作ゲームを開発中です。次は、アプリだけではなく、Webにも展開予定です! また、ゲーム開発に加え、最高のゲームを楽しめる環境づくりにも挑戦をします。 「投資用不動産の販売」・「カスタマイズ性の高い、電動キックボードの開発」・「大人用の味付きの歯磨き粉の開発」など、領域は問わずに挑戦をする予定です!ゲームと随分離れたことをしようとしているなと思うかもしれませんが、全ては”ゲームを最高に楽しむ”ためです!!!

Why we do

◆ 自分たちがゲームを最高に楽しめればそれで良い…??  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「小学校の頃、門限ギリギリまで遊んでゲームをしていたあの頃。」 「家族にバレないように夜中までオンラインゲームをしていたあの頃。」 「自分だけのゲームを頭の中で妄想をしていたあの頃。(私たちは今もです。)」 とても楽しくありませんでした…?めっちゃエモくないですか? なぜ楽しかったのかと考えると、出会うゲーム全てが新鮮で、気の合う友達がいて、ゲーム以外のことをほとんど考えなくて良かったからだと思うんです。 『あの時のように純粋にゲームを、一緒に楽しめる仲間と遊びたい。』 『初めてゲームを遊んだ時の衝撃をまた感じたい。』 いい大人になってそんなことを目指すのなんか馬鹿馬鹿しいと言う人もいるでしょう。 でも私たちは本気で、ゲームを最高に楽しみたいんです。 【世界で一番、ゲームを愛してる人が集う会社】 それが私たち、Anachro Japanです!

How we do

◆ ただ遊ぶだけでは終わらない。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「なんでこんなクソゲーを作るんだ、自分だったらこう作るのに…。」 こんな風に思ったことはたくさんあると思います。でもこう思うのって、製作側の気持ちが分からないからだと思うんです。ゲームを最大限に楽しむためには、プレーをするだけでなく、製作側の気持ちも体験することが必要だと私たちは考えています。(あとは、「最高に楽しめるゲームは自分たちで作った方が早いのでは?」と思ったからというのも、正直あります…笑) 『一緒に面白いゲームとは何かを語りながら、ゲーム開発を楽しむ!』 私たちが大切にしていることの一つです。 ◆ あなたにとっての最高のゲームって何??  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 楽しいとか、面白いって、主観が入るので、判断しづらいですよね。ここまで何度も”最高”と言ってますから、私たちが何を持って最高なのかと、判断しているのかは気になるのではないでしょうか。 私たちは、主観で最高を判断をすることは絶対にしません。 きちんと開発前、開発中、開発後も必ず、ユーザーヒアリングを行うこととしています。 『定量的なデータを持って、最高を決める。』 これも私たちが大切にしていることです。 ◆ チュートリアルも充実してます!「初見殺し」はありません!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「でもゲーム開発の実務経験がないとダメなんでしょ…?知ってるよ…。」 そんなあなたも安心してください!新規で採用された方達は、定期的にベテランエンジニアや代表と話し合いながらオリジナルゲームの開発を行います!(ゲームの内容によっては、チームと共にゲームのブラッシュアップを行い、ストアにリリースする事もありますよ!) 実際にリリースされたゲームの開発に参加する前に、開発に関わったエンジニアがプロジェクトの全体的な構造や仕組みについてのガイダンスを行い、すべての流れについて確認を行うので、安心してください!

As a new team member

「ゲームが好き!」 「気の良いメンバーに囲まれて仕事をしたい!」 「ゲーム開発の企画からリリースまで一気通貫で関わりたい!」 そんな風に考えている方はいませんか? もしいればぜひ一度お話をしましょう! 当社では現在ゲーム開発に関わるエンジニアを募集しています。 <こんな仕事をお任せします> ・カードゲーム「メソロギア」のリニューアル業務 ・新規ゲーム開発 入社後はまずこの2つの業務をお任せします! <必須要件> ・プログラミング経験(実務・独学問わず) *年数は問いません。 <歓迎要件> ・Unityを使ったゲーム開発経験 ・C、C++、C#言語での開発経験 ・自主制作ゲーム開発や技術書執筆、OSSへのコミットなどの経験 ・オンラインゲームの開発経験
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 04/2021

    • Average age of employees in 20s/
    • Funded more than $300,000/

    東京都中央区日本橋富沢町11−19