Discover companies you will love

  • デザイナー
  • 13 registered

あなたのデザインキャリアをここからスタート!成長意欲重視のデザイナー募集!

デザイナー
Contract work/ Part-time work

on 2024-06-12

113 views

13 requested to visit

あなたのデザインキャリアをここからスタート!成長意欲重視のデザイナー募集!

Contract work/ Part-time work
Business trips abroad
Contract work/ Part-time work
Business trips abroad

石田 康太

FOURDIGIT Inc. の執行役員でアートディレクター。 Webサイト、アプリケーション、サイネージ等、デジタルデバイスのインターフェースデザインのアートディレクション、デザインやってます。

Ryo Taguchi

FOURDIGIT Inc. の代表として全体統括やっています。音楽活動を経て、2年目のフォーデジットに入社。デザイン・コーディング・ディレクター・プロデューサーなど一通りの経験とUXDの知識体系であるHCD専門家認定、評議委員をやってます。デザイン・テック がすごく好きです。 子供は女子二人。中目黒あたりによくいます。

Nobuyuki Nishigaki

FOURDIGIT Inc. のデベロップチームのヨーダ的な存在です。 子供の頃から独学でプログラミングをはじめて、今はテクノロジー設計からフロントエンド・バックエンド実装をしています。

Kazuki Yabe

FOURDIGIT Inc. 執行役員、UXデザイナーです。 コンシューマー向けサービスや業務アプリケーションのUX/UI検討やディレクションなどやっています。

株式会社フォーデジット's members

FOURDIGIT Inc. の執行役員でアートディレクター。 Webサイト、アプリケーション、サイネージ等、デジタルデバイスのインターフェースデザインのアートディレクション、デザインやってます。

What we do

フォーデジットは、デジタルテクノロジーと人をつなぐ際に欠かせない「デザイン」を提供し、関わる人すべてが心地よく感じる体験を作り上げるデザイン&テックカンパニーです。年々拡大するクライアントの規模や、単なる制作に止まらないミッション性の高い案件を頂くことが多くなる中で、「ユーザーにとってのより良いものづくり」を本質的に実現すべく、これまで案件性質ごとに分かれていた事業部を統合し、職能別のワンチームとして組織を刷新している最中です。 現在は約254名のメンバーがコンサルティングからデジタルデザイン、実行フェーズでのオペレーションサポートまでワンストップで提供しており、今後の海外展開強化・ユーザー起点に立ち返ったより上流からのサービスデザイン事業への強化に向け尽力しています。 【SERVICE DESIGN】 -ユーザー視点でサービスをデザインする- ユーザー視点でサービスの在り方を描き、ウェブ・アプリ・プロダクト構築へと繋げていきます。新規サービス、既存サービスのアップデート、デジタルプロダクト開発等、オンライン・オフラインを問わず体験をデザイン。UXコンサルティングからUI開発、実装まで、サービスに必要なものを包括的に提供します。 【DIGITAL TRANSFORMATION】 -企業のデジタル変革をデザインする- デジタルテクノロジーを活用した、サービス・ビジネスモデル・システム・オペレーションの変革を支援。単なるデジタルソリューションの導入ではなく、ユーザー体験を起点として、組織、プロセス、働き方に対して機能する体験をデザインします。 【DIGITAL BRANDING】 -共感と信頼をデザインする- 企業や製品、サービスの特性を深く理解し、その価値が結晶化されたアウトプットをデザインします。デザイン起点のブランドアイデンティティの策定、デザインシステムの構築、企業の価値観を伝えるコンテンツ設計、それらが活用されたWebサイトやデジタルツール、メディア等を提供します。 【DIGITAL PROMOTION】 -届ける仕組みをデザインする- デジタルマーケティング活動の中で、必要な役割を果たすための体験設計とアウトプットをデザインします。製品やサービスのプロモーション、オンラインショップ等、企業やサービスがユーザーとより良い関係性を築いていくためのデザインを提供します。 【DESING OPS】 -継続的な価値をデザインする- Webサイト・Webサービスをはじめとするデジタル施策は、品質維持と継続的な改善が必要になります。UX改善、プロダクト管理、コンテンツ運用、テスト設計やデーター解析等、企業内だけではカバーしにくい領域をDesing Opsチームでサポートします。 プロジェクト事例:https://www.4digit.com/projects
より良いものを作るために、“会話”が大切だと考えています
優しくて、和やかで、ゆとりがある。 そんなスタッフが多いかもしれません。
2017年に青山一丁目へオフィスを移転しました。
2020年Goodデザイン賞を受賞しました。

What we do

フォーデジットは、デジタルテクノロジーと人をつなぐ際に欠かせない「デザイン」を提供し、関わる人すべてが心地よく感じる体験を作り上げるデザイン&テックカンパニーです。年々拡大するクライアントの規模や、単なる制作に止まらないミッション性の高い案件を頂くことが多くなる中で、「ユーザーにとってのより良いものづくり」を本質的に実現すべく、これまで案件性質ごとに分かれていた事業部を統合し、職能別のワンチームとして組織を刷新している最中です。 現在は約254名のメンバーがコンサルティングからデジタルデザイン、実行フェーズでのオペレーションサポートまでワンストップで提供しており、今後の海外展開強化・ユーザー起点に立ち返ったより上流からのサービスデザイン事業への強化に向け尽力しています。 【SERVICE DESIGN】 -ユーザー視点でサービスをデザインする- ユーザー視点でサービスの在り方を描き、ウェブ・アプリ・プロダクト構築へと繋げていきます。新規サービス、既存サービスのアップデート、デジタルプロダクト開発等、オンライン・オフラインを問わず体験をデザイン。UXコンサルティングからUI開発、実装まで、サービスに必要なものを包括的に提供します。 【DIGITAL TRANSFORMATION】 -企業のデジタル変革をデザインする- デジタルテクノロジーを活用した、サービス・ビジネスモデル・システム・オペレーションの変革を支援。単なるデジタルソリューションの導入ではなく、ユーザー体験を起点として、組織、プロセス、働き方に対して機能する体験をデザインします。 【DIGITAL BRANDING】 -共感と信頼をデザインする- 企業や製品、サービスの特性を深く理解し、その価値が結晶化されたアウトプットをデザインします。デザイン起点のブランドアイデンティティの策定、デザインシステムの構築、企業の価値観を伝えるコンテンツ設計、それらが活用されたWebサイトやデジタルツール、メディア等を提供します。 【DIGITAL PROMOTION】 -届ける仕組みをデザインする- デジタルマーケティング活動の中で、必要な役割を果たすための体験設計とアウトプットをデザインします。製品やサービスのプロモーション、オンラインショップ等、企業やサービスがユーザーとより良い関係性を築いていくためのデザインを提供します。 【DESING OPS】 -継続的な価値をデザインする- Webサイト・Webサービスをはじめとするデジタル施策は、品質維持と継続的な改善が必要になります。UX改善、プロダクト管理、コンテンツ運用、テスト設計やデーター解析等、企業内だけではカバーしにくい領域をDesing Opsチームでサポートします。 プロジェクト事例:https://www.4digit.com/projects

Why we do

2017年に青山一丁目へオフィスを移転しました。

2020年Goodデザイン賞を受賞しました。

「デザイン&テックで、これからの未来をより良くする」 日々進化するデジタルテクノロジーは、今や社会において不可欠なものとなりました。ネットワークは私たちの生活にますます浸透し、ほぼすべてのビジネスやサービスがデジタルテクノロジーに接続していると言っても過言ではありません。 テクノロジーを人の生活や行動に馴染ませ、時には気付かせないほどの体験に仕上げること。その姿が自然と美しくなるよう「用の美」の考え方を大事にすること。それがフォーデジットの考える、デザインの使命のひとつです。 あらゆるプロジェクトに真摯に向き合い、最後まで作り上げ、より良い体験に繋いでいく。目の前のクライアントとユーザーの幸せを追求することで、より良い未来へ繋がっていくと、私たちは信じています。 フォーデジットの理念:https://www.wantedly.com/companies/4digit/post_articles/179865

How we do

より良いものを作るために、“会話”が大切だと考えています

優しくて、和やかで、ゆとりがある。 そんなスタッフが多いかもしれません。

「ユーザーを中心に、最後までやりきるチーム」 フォーデジットは、人が触れるアウトプットのデザインに長年携わってきた企業です。ビジネスやサービスのデザイン、組織やシステムのデザインであっても、実際に「体験する」ユーザーが中心であることに変わりはありません。ビジネスの観点や、運用者の視点も踏まえながら、ユーザーの触れるサービスの細部まで作り上げることにこだわります。 デザインリサーチ・UXコンサルティングなどの課題発見から、設計・デザイン・実装などの制作領域まで、幅広いメンバーがゆるやかにお互いの職能を超えてチームとなり、同じ目線でプロジェクトに参画することで緻密に考え抜いたアウトプットを提供します。 ■オフィス記事:https://wall.ac/interview/221 ■弊社デザイナー記事:https://recruit.4digit.com/workstyle/04/

As a new team member

経験不問でデザイナーを募集します! 実務未経験でもデザインが好き・ものづくりが好き・デザインの力で世の中をより良くしたいという強い思いを持つ方を歓迎します。 今回の募集では経験よりも熱意を重視します! ▼フォーデジットのデザイナーとは? サービスデザインとは、プロダクトそのものだけでなくプロダクトを利用していないときも含めた全体の顧客体験や、それを実現するための組織・仕組みづくりなどの包括的な設計を指します。 新規サービス、既存サービスのアップデート、デジタルプロダクト開発などにおいて、ユーザー視点でサービスのあるべき姿と理想とする体験をオンライン・オフラインを問わず描き、デザイン、WEBアプリ・プロダクト構築へと繋げていきます。 当社は、UXコンサルティングから実装まで、サービスに必要なものを包括的に提供しています。 フォーデジットのデザイナーは、クライアント、社内のデザイナー・エンジニア・UXデザイナー、海外オフィスのメンバーを含むチーム全体で描いたサービスのあるべき姿と理想の体験を、デザインの観点から実現していきます。 そのために、デザイン工程のみならず、表現の専門家として、ユーザーリサーチ(印象調査、志向性調査)、ワークショップ、UI設計、実装レビュー、プロトタイピング、ユーザーテスト等のプロジェクトの全工程に参加します。 ▼必須要件 ・社会人経験1年以上※業界や職種は問いません ・ポートフォリオ(自身の制作実績)が提出できる方 ▼求める人物像 ・自分だけでなく、みんなが良いと思うものを作りたい ・なんのためのデザインか?を考え、クライアントやチームを巻き込みながらデザインしたい ・目指すゴールのために、職能を超えてものづくりをしたい ・デザインの力はより良い社会とビジネスに貢献できると信じている やる気のある方大歓迎です! デザイナーとして圧倒的に成長していきたい、チャレンジしたい方はぜひご応募ください。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 07/2001

    186 members

    • Expanding business abroad/
    • CEO can code/

    東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビル2F/3F