Discover companies you will love

  • UI/UXデザイナー
  • NEW

社長直下の実務経験!業界の常識を崩すのはUI/UXデザインから!

UI/UXデザイナー
Internship
NEW

on 2024-06-14

18 views

0 requested to visit

社長直下の実務経験!業界の常識を崩すのはUI/UXデザインから!

Internship
Internship

Naoto Yoneda

新卒で銀行に就職した後、エウレカに転職。 受託業務でWeb開発を経験後、pairsのiOS開発を担当。 2016年4月からフリーランスとして活動中。

橋本裕貴

現在、大学を休学し、カナダのバンクーバーでCo-op留学をしています。留学中にUI/UXデザインに出会い、その魅力に惹かれました。1年間のUI/UXデザインの学習を経て、現在はデザインに関する経験を積むための仕事を探しています。さらに、デザインの知識を深めるために、新たなサーティフィケートの取得にも励んでいます。

小原 宙

自分で開発したアプリが、最も身近な端末であるiPhoneで動くという体験がとても楽しいと感じ、iOSエンジニアに魅力を感じています。1年ほど前からiOSアプリ開発を始め、現在までに3本のアプリをリリースしています。また、インターンシップや技術イベントに積極的に参加し、日々新しい技術を学んでいます。

tenpei sano

2年ほど前から独学でプログラミングを学習し始めました。 実務経験はFlutterとLaravelを用いたインターンを一年。 受賞歴 2023/08 関西ビギナーズハッカソン 最優秀賞受賞 2023/10 東京Flutterハッカソン 優秀賞受賞 2023/10 技育CAMPハッカソン 優秀賞受賞 2023/12 技育CAMPアドバンスハッカソン 優秀賞受賞

株式会社ゼロイチラボ's members

新卒で銀行に就職した後、エウレカに転職。 受託業務でWeb開発を経験後、pairsのiOS開発を担当。 2016年4月からフリーランスとして活動中。

What we do

▍新規Webプロダクトの スクラップアンドビルド の繰り返す新規事業創出カンパニー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは、新しいアイデアを形にするために、既存の枠組みを再評価し、新しいプロダクトの構想と実現に向けた挑戦を続けています。これまで様々なプロジェクトを通じて蓄積された経験と知識を活かし、ユーザーのニーズに応える自社プロダクト開発に注力しています。 現在、ゼロイチラボはユーザーのフィットネス体験を向上させるアプリ開発に力を入れています。私たちの目標は、フィットネス愛好家が日々のトレーニングをより楽しく、効果的に行えるようサポートすること。また、パーソナルトレーニングジム向けには、コミュニティ運用のサポートを通じて、会員同士の交流を深め、ジムの魅力を最大限に引き出すソリューションも提供しています。これらの取り組みを通じて、ジム運営者と会員双方に価値ある体験を提供することを目指しています。 私たちは、新規Webプロダクトの開発を通じて、社会に新たな価値をもたらすことに挑戦し続けます。スクラップアンドビルドのプロセスを繰り返しながら、持続可能で影響力のあるプロダクトを創出していくこと。それが、私たちゼロイチラボが新規事業創出カンパニーとして目指す姿です。 【事業内容】 ・新規事業開発/運営 ・ソフトウェアの受託開発 【具体的には】 ・UIデザインをUIコードに変換するサービスPloxy  https://www.ploxy.dev ・スポーツテックの新規サービス(リサーチ、SNS運用、企画、開発)  <公式X>https://x.com/liftly_app  <公式Instagram>coming soon... 【今後の展開】 新規事業のリリースに向け、様々なSNSを運用しより多くの方へ向けサービスを発信していきます。
UIデザインをUIコードに変換するサービス『Ploxy』
【⚠️公開前新規事業】筋トレ記録アプリ『LIFTLY』

What we do

UIデザインをUIコードに変換するサービス『Ploxy』

【⚠️公開前新規事業】筋トレ記録アプリ『LIFTLY』

▍新規Webプロダクトの スクラップアンドビルド の繰り返す新規事業創出カンパニー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは、新しいアイデアを形にするために、既存の枠組みを再評価し、新しいプロダクトの構想と実現に向けた挑戦を続けています。これまで様々なプロジェクトを通じて蓄積された経験と知識を活かし、ユーザーのニーズに応える自社プロダクト開発に注力しています。 現在、ゼロイチラボはユーザーのフィットネス体験を向上させるアプリ開発に力を入れています。私たちの目標は、フィットネス愛好家が日々のトレーニングをより楽しく、効果的に行えるようサポートすること。また、パーソナルトレーニングジム向けには、コミュニティ運用のサポートを通じて、会員同士の交流を深め、ジムの魅力を最大限に引き出すソリューションも提供しています。これらの取り組みを通じて、ジム運営者と会員双方に価値ある体験を提供することを目指しています。 私たちは、新規Webプロダクトの開発を通じて、社会に新たな価値をもたらすことに挑戦し続けます。スクラップアンドビルドのプロセスを繰り返しながら、持続可能で影響力のあるプロダクトを創出していくこと。それが、私たちゼロイチラボが新規事業創出カンパニーとして目指す姿です。 【事業内容】 ・新規事業開発/運営 ・ソフトウェアの受託開発 【具体的には】 ・UIデザインをUIコードに変換するサービスPloxy  https://www.ploxy.dev ・スポーツテックの新規サービス(リサーチ、SNS運用、企画、開発)  <公式X>https://x.com/liftly_app  <公式Instagram>coming soon... 【今後の展開】 新規事業のリリースに向け、様々なSNSを運用しより多くの方へ向けサービスを発信していきます。

Why we do

私たちは、フィットネスと健康が人々の幸福に不可欠であると信じています。 現代社会において、日々の忙しさの中で健康を維持することは容易ではありません。 そこで、私たちはテクノロジーの力を利用して、より多くの人々がフィットネスを身近に感じられるような環境を作り出したいと考えています。パーソナルトレーニングジム向けのコミュニティ運用サポートにより、モチベーションの向上と継続的なフィットネス活動の促進を図ります。 私たちの究極の目標は、健康で活動的なライフスタイルの普及を通じて、社会全体のウェルビーイングを高めることです。

How we do

▍得られるビジネススキル  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●非技術的な解決方法も視野に入れる ●0→1のビジネス(アプリケーション開発)に携わることができる ●キャリアパスとフィードバック ▍環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⚫︎成長できる環境 ⚫︎アットホームで自由気ままな環境 【学生長期インターンについて】 <インターン対象学年>:25卒~28卒(大学1年生〜)  ・24卒リーダー陣の卒業に伴い、リーダー候補採用も拡大中!  ・就活との両立も大歓迎!🙌 <採用対象エリア>:全国各地  ・フルリモートなので勤務地は問いません!好きな場所から働くことができます。 <業務時間>:シフト制  ・大学の前後や空きコマなど、好きな時間に働くことができます!

As a new team member

【UIUXデザイナー】を募集します! これから自社の新規プロダクトを開発予定で、0→1を代表米田と伴走いただく予定です。 現在プロダクトの企画から決めているので、インターンでは味わうことの少ない最上流の工程を経験できます。 ▍業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 自社の新規プロダクト開発のUIUXデザインをお任せしつつ、プロダクトの0→1を伴走いただきます。 ●プロダクトのミッションビジョン設計 ●競合調査、市場調査 ●ペルソナ設計 ●カスタマージャーニーマップの作成 ●リーンキャンバスの作成 ●UI設計 ●仕様策定 ●ユーザー / ビジネス / マーケット全ての視点で捉えた、大局観のあるUX戦略の立案と実行 ▍得られる経験  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●UIUXデザインをメインに担当いただきながら、将来的にはビジネスデザイン、ブランドデザインにも携わることができます。 ●アジャイルな環境でエンジニアとデザイナーが在籍しているため、自身が設計したUXをスピーディーに仮説検証をすることができます。 ●現在プロダクトの企画段階のため、最先端のUI/UX技術(デザインとAIの統合、クロスプラットフォームの個別化など)考え方を取り入れながら、最適解を見つけ開発を進めることができます。 ▍こんな人におすすめ!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●新規事業に興味がある方 ●将来”起業”したい、”フリーランス”で働きたい人 ●主体的に行動ができる方 ●日頃から海外メディアなどからも情報収集をしている ●CEO、役員直下で働き成長したい人 ●バイトより需要の高いスキルを獲得したい人 少しでも興味を持っていただけた方はお気軽に「話を聞きに行きたい」からご連絡ください! 社員一同お待ちしております!🌟
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2018

    1 members

    • CEO can code/
    • Funded more than $300,000/

    神奈川県横浜市中区元町5丁目202番地1