Discover companies you will love

  • 未経験エンジニア・2025新卒
  • 5 registered

経験0でもOK、新卒から海外で圧倒的にエンジニアとして成長したい方募集!

未経験エンジニア・2025新卒
New Graduate

on 2024-06-06

134 views

5 requested to visit

経験0でもOK、新卒から海外で圧倒的にエンジニアとして成長したい方募集!

New Graduate
Use foreign languages
New Graduate
Use foreign languages

Daisuke Takahara

死ぬ前に世界中をこの目でみたい!衝動を抑えきれず世界40カ国を巡る。 各国を旅するなかで「日本人にもっと世界で活躍してほしい」という気持ちを強く抱き、その想いを実現するため「グローバルに活躍できる人材を育成する学校」として、フィリピン・セブ島にNexSeed(ネクシード)を立ち上げる。 2021年にNexSeedの日本法人となるシードテック株式会社を創業し代表取締役 死ぬまでにやりたいこと The summit Everest、Sahara Marathon、Go to space

CEOインタビュー!「テクノロジーの力で、世界を前へ。」シードテック株式会社設立の想い

Daisuke Takahara's story

Kohei Takamatsu

ENからスタートし、プランナー、プロデューサー、副部長職を経験させてもらいました。 組織、事業において、問題を出そうとすればいっぱいあり、やりたいことも山のようにあったのですが、今事業として会社として何が課題であり、何から優先度をつけて実行しなければならないかを意識しないと達成したいゴールにいけないので、そこの意識を持って課題に取り組むことで事業のゴールにもっていきたいと思ってます。

Gakuto Hamada

【自己紹介】 東京都世田谷区出身の25歳。2023年4月よりセブ島で日系企業にてエンジニアとして働いています。 インドア、アウトドアを問わず、興味を持ったことは「まずやってみる」事を心掛けています。 失敗しても挫けず、1つの事をやり抜く粘り強さには自信があります。 【趣味】 ✔︎ スポーツ観戦 プロ野球や海外サッカーを主に観ています。 ✔︎ ポーカー セブ島のキャッシュゲームメインに、マニラ遠征したりトーナメント出たりしてます。 収支はマイナス・・・?? ✔︎ 旅行 国内、海外問わず日常とは違った景色に出会うことが好きで良く旅行をしています。 セブ移住1年目はセブ島でジンベイザメやイワシの群れ、ウミガメと泳いだりしました。 ✔︎ 書道 大学2年次に字が汚いと始めた書道も気付けば1級まで取得することができました。 段位取得に向けて邁進してましたが、セブ島移住に伴って一旦お休み中です。 【特技】 ✔︎ 野球 小学生の時に始めて高校生まで12年間取り組んでいました。 大学時代は少年野球チームのコーチとして子どもたちに野球の魅力を伝えてました。 【その他】 ★基本情報★ 身長/体重:175cm/65kg(2024年4月1日時点) 血液型:B型 兄弟:弟(大学二年生) ★好きな○○★ 歌手:Mr.children(東京はもちろん、大阪、名古屋、北海道と遠征に通うくらい好きです) ゲーム:ラストオブアス、マインクラフト、GTAV、APEX、ゼルダの伝説風のタクト、Age of EmpiresⅡなど 映画:スターウォーズ、世界の中心で愛を叫ぶ、マイインターン 食べ物:うな重 プロ野球選手:イチロー、阿部慎之助 その他好きなこと:温泉、食事、料理、音楽

Yukana Nakagawa

大学卒業後、新卒でコンサルティングファームに入社。 主にプロジェクトマネジメントチームとしてシステム開発に携わる。 セブ英語留学の中で、フィリピンの経済発展を肌で感じ、渡比を決意。 前職では顧客の課題解決に従事していたが、今度は自社のサービスを 世に広めたいと思い、NexSeedにて新規事業開発を担当。その後同社でBack Office Managerに就任。現在はNexSeedの日本法人であるシードテック株式会社で経営管理本部に在籍。 やりたいこと 「日本人を真のグローバル人材にすること」

シードテック株式会社's members

死ぬ前に世界中をこの目でみたい!衝動を抑えきれず世界40カ国を巡る。 各国を旅するなかで「日本人にもっと世界で活躍してほしい」という気持ちを強く抱き、その想いを実現するため「グローバルに活躍できる人材を育成する学校」として、フィリピン・セブ島にNexSeed(ネクシード)を立ち上げる。 2021年にNexSeedの日本法人となるシードテック株式会社を創業し代表取締役 死ぬまでにやりたいこと The summit Everest、Sahara Marathon、Go to space

What we do

--------------------------------------- 【会社概要】 --------------------------------------- わたしたちシードテック株式会社の事業は、クライアントとともにITサービスを共に創るラボ型共創事業「Seed Tech Lab」と、IT人材を種から育てるIT人材育成事業「Seed Tech School」、未経験からDX・IT人材を育てるSaaS型人材育成サービス「ソダテク」から主に成り立っています。 ------------------ 事業内容 ------------------ <オフショア開発事業> ◆事業共創ラボ 新規事業・DX・プロダクト開発を成功に導くため、クライアントのビジネスに寄り添って、テック・デザイン・ビジネスの専門チームが包括的に支援し、長期に渡って成功する開発チームを組成します。 <IT人材育成事業> ◆IT・英語留学 ITと英語の両軸で、グローバルIT人材を育成するスクールです。フィリピン・セブ島拠点にて、フィリピン人講師によるマンツーマン英語授業と、日本人講師によるIT授業を合宿型留学で学びます。オフショア開発事業で実績のある企業が運営するITスクールだからこそ、実践的で高い技術を教えることが可能です。10年間で2400名以上の卒業生を輩出しています。 ◆SaaS型人材育成サービス 2022年4月にリリースした自社サービスです。未経験からDX・IT人材を育てる法人向けのSaaS型人材育成サービスです。DX・IT人材不足が経営課題となる中、採用や外注といった従来の方法に加えて、社員を育成する新たな方法で経営課題の解決を目指しています。 ◆コーポレートサイト:http://seedtech.co.jp
「テクノロジーの力で、世界を前へ。」オフショア開発と教育事業の2軸で会社を運営しています。
会社ミッション「テクノロジーの力で、世界を前へ。」
充実した研修カリキュラム
フィリピン人メンバーとのmtg
英語でプレゼンする機会を通じて、ビジネスで通用する英語や経験をすることができます
年に一度の全社経営会議はセブ島のビーチで!

What we do

「テクノロジーの力で、世界を前へ。」オフショア開発と教育事業の2軸で会社を運営しています。

会社ミッション「テクノロジーの力で、世界を前へ。」

--------------------------------------- 【会社概要】 --------------------------------------- わたしたちシードテック株式会社の事業は、クライアントとともにITサービスを共に創るラボ型共創事業「Seed Tech Lab」と、IT人材を種から育てるIT人材育成事業「Seed Tech School」、未経験からDX・IT人材を育てるSaaS型人材育成サービス「ソダテク」から主に成り立っています。 ------------------ 事業内容 ------------------ <オフショア開発事業> ◆事業共創ラボ 新規事業・DX・プロダクト開発を成功に導くため、クライアントのビジネスに寄り添って、テック・デザイン・ビジネスの専門チームが包括的に支援し、長期に渡って成功する開発チームを組成します。 <IT人材育成事業> ◆IT・英語留学 ITと英語の両軸で、グローバルIT人材を育成するスクールです。フィリピン・セブ島拠点にて、フィリピン人講師によるマンツーマン英語授業と、日本人講師によるIT授業を合宿型留学で学びます。オフショア開発事業で実績のある企業が運営するITスクールだからこそ、実践的で高い技術を教えることが可能です。10年間で2400名以上の卒業生を輩出しています。 ◆SaaS型人材育成サービス 2022年4月にリリースした自社サービスです。未経験からDX・IT人材を育てる法人向けのSaaS型人材育成サービスです。DX・IT人材不足が経営課題となる中、採用や外注といった従来の方法に加えて、社員を育成する新たな方法で経営課題の解決を目指しています。 ◆コーポレートサイト:http://seedtech.co.jp

Why we do

英語でプレゼンする機会を通じて、ビジネスで通用する英語や経験をすることができます

年に一度の全社経営会議はセブ島のビーチで!

--------------------------------------- 【ミッション】 --------------------------------------- 「テクノロジーの力で世界を前へ。」 私たちは、テクノロジーに精通する“人”や“チーム“を増やすことで世界を前に進めることができると考えています。世界中でIT人材不足が深刻化していますが、特に日本では英語を話せる人材が少ないことと・英語ができないことによりITへの情報感度も低いことがとりわけ課題だと感じています。 そのため私たちは東京本社とフィリピン・セブ島に拠点をおき、IT人材の教育(IT人材育成事業)、および海外の優秀な人材の活用(オフショア開発事業)の両面からこの課題に対してアプローチしています。 開発の現場があるからこそ実践的なカリキュラムで教育を提供することができ、教育があるからこそIT人材不足に対して安定的にエンジニアを輩出することができる好循環を創れています。 代表の高原は、2011年に1年をかけて世界を周り、海外で活躍する多くの方とお会いしました。国境という概念が薄くなる世界の流れを感じる中で、「このまま、英語力も低く世界のIT化への流れにも疎ければ、日本の将来は厳しくなる」ということを実感しました。 この原体験から、グローバルIT人材育成をする場をつくり、日本と世界を前に進めるための架け橋になりたい。そんな想いから、2013年にフィリピン共和国のセブ州でシードテックの前身となる会社を創業し、これまでに数千名を超えるグローバルIT人材を育成し、顧客と多くのサービス開発・リリースをご一緒してきました。 グローバルIT人材育成の教育機関とプロダクト開発という、研究と実践の両輪を持つことを強みに、日本またアジアから世界に“テクノロジーの種(原動力)“となるサービスと人材を生み出していく、そして、シードテックに関わる全ての方々がLife Shiftをし、より素晴らしい人生を実現できる、そんな存在でありたいと願っています。

How we do

充実した研修カリキュラム

フィリピン人メンバーとのmtg

--------------------------------------- 【行動指針】 --------------------------------------- シードテックは国内外にいる社員全員が、主体性を持って常に成長し続けるチームです。 3つの指針を意識し互いに刺激し合いながら、業務をこなしています。 ▶︎ Be Athlete:Never stop challenging and overtaking oneself as a professional. ▶︎ Go World:Don’t have a small view. There is more to that. Always think on a global and unlimited scale. ▶︎ Enjoy Everything:Smile delights people.Respect everything and be happy and crazy. --------------------------------------- 【働く環境】 --------------------------------------- ・日本人✖️フィリピン人が働くグローバルな社内環境 ・社内公用語は英語 ・10年の教育事業で培った充実した教育研修制度で圧倒的に成長できる環境 ・全力で楽しむ社内イベント ・豊富なバックグラウンドを持つ社員たち ・定期的に1on1を行い、風通しの良いチームづくり --------------------------------------- 【求めている人物像】 --------------------------------------- ・海外志向があり、海外メンバーともコミュニケーションが取れる方(英語レベル不問) ・当事者意識を持って、裁量ある仕事をこなせる方 ・自身の経験やスキルを活かして、チャレンジングな環境で問題解決をしたい方 ・エンジニアを軸に、グローバルに活躍したい方 ・ITの力を信じて世界を前へ進めていく想いに共感してくれた方!

As a new team member

【入社後オフショア開発事業部に配属!1年目からシステム開発の一連の流れの経験を積める!】 エンジニア職を募集します。 教育事業またはオフショア開発事業において、エンジニアとして業務に取り組んでいただきます。 プログラミング実務未経験可、独学ですでに経験している方も歓迎です。 英語に関してはアジアでビジネスができるレベルを目指していただきます。優秀な講師陣がサポートしますので文理問わず、未経験から英語が話せるグローバルエンジニアへのデビューが可能です! ※入社後1年以内にビジネス英会話レベルを目指していただきます。 業務では英語を使う機会が多く、働きながら英語を身につけてもらいます。 (入社時の英語力は問いません) エンジニアスキルを軸にキャリア形成を考え、世界で活躍したい方へのポジションです。 --------------------------------------- 【募集要項】 --------------------------------------- ■募集対象 ・2025年4月に入社可能なこと ・ネイティブな日本語スキル 研修でエンジニア、英語スキルを身につけていただいた後に、 スキルや適性、希望に応じて得意分野を活かしたキャリアパスを歩んでもらいます。 【エンジニア職】 シードテックが運営する事業にエンジニアとして事業開発から戦略立案まで多岐に業務を行います。 オフショア事業では開発案件に携わりパートナー企業の希望に沿って開発業務を行なったり、スクール事業でカリキュラム及び学習プラットフォームの開発、生徒管理と教育事業の運営をITの側面から携わります。 ■主な業務 ・アプリケーションレイヤーの設計・構築・運用 ・プロジェクト計画・要求定義・推進の各業務 ・システム開発、仕様変更等の業務 ・進捗管理、報告 ・フィリピン開発メンバーへの仕様など説明 ・フィリピン開発メンバーからの質問対応 ■こんな方に来てほしい! ・文系、未経験だけどエンジニアにチャレンジしたい方 プログラミングスキルや経験は必要ありません!未経験でOK! ・将来的にグローバルに活躍したい方 ・エンジニアとして圧倒的なスピードで成長・活躍したい方 ・働くことへ想いがある、弊社理念、代表の考えに共感できる方 ・楽しんでハードワークができる方 ▼代表の「仕事への想い」 「仕事に誇りと熱を持って取り組んでほしい」ー2024年度入社式で代表 高原が伝えた想い https://www.wantedly.com/companies/seedtech/post_articles/897584 ■勤務時間 月〜金、完全週休二日制 9時30分~18時30分・昼休憩1時間 弊社に興味を持たれた方は、ぜひお話しましょう!! 裁量を持ってチャレンジしてみたい皆さんのご応募お待ちしております!
4 recommendations

4 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 01/2021

80 members

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $300,000/

東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア