Discover companies you will love

  • エンジニア講師×フルリモート
  • 3 registered

女性にエンジニアという新キャリアを|プログラミング基礎を教える講師を募集

エンジニア講師×フルリモート
Side Job

on 2024-06-01

75 views

3 requested to visit

女性にエンジニアという新キャリアを|プログラミング基礎を教える講師を募集

Side Job
Side Job

大山 裕太

学生時代は、ロボットと機械学習の分野を学び、人に優しいロボットのインターフェースについて研究開発をしました。 新卒で入った会社では、商用WebアプリケーションフレームワークやNoCode(LowCode)プラットフォームの設計開発に携わり、エンタープライズ向けの事業やソフトウェア開発の知見を得ました。 社会人6年目のときに個人事業主として独立し、複数の企業で開発者・PjM・PdM・外部マネージャ・コンサルタント・データアナリストなどをしました。 24年2月より、取締役CTOとして Ms.Engineer 株式会社に参画しています。

Wakayo Ishida

前職でたくさんの子どもたちと関わる中で、子どもの貧困問題解決には女性の経済的自立が重要!と実感。「エンジニア転職をして自分の人生を変えたい」と主体的に頑張る女性の伴走をしています。

Kaede Kurosawa

元医療事務で年収200万円から非正規雇用で事務やコールセンターを転々する中でMs.Engineerに出会いリスキリングしてITエンジニアになりました!現在キャリアの階段を爆上がり中!バリバリ働きながら、勉強も趣味も恋愛諦めず全方位全力で楽しむ人間でありたいです。

Ms.Engineer株式会社's members

学生時代は、ロボットと機械学習の分野を学び、人に優しいロボットのインターフェースについて研究開発をしました。 新卒で入った会社では、商用WebアプリケーションフレームワークやNoCode(LowCode)プラットフォームの設計開発に携わり、エンタープライズ向けの事業やソフトウェア開発の知見を得ました。 社会人6年目のときに個人事業主として独立し、複数の企業で開発者・PjM・PdM・外部マネージャ・コンサルタント・データアナリストなどをしました。 24年2月より、取締役CTOとして Ms.Engineer 株式会社に参画しています。

What we do

Ms.Engineerは「未来の担い手となるテクノロジースキルを持った女性」を輩出することを目的とした女性のためのエンジニア養成ブートキャンプ を運営しています。日本を代表する大手IT企業のCTO陣がカリキュラムを監修し、フルオンラインながら「ブートキャンプ式」と呼ばれる超実践型の厳しいカリキュラムで、未経験から最短4ヶ月でハイクラスのエンジニアになることができます。 カリキュラムではコンピュータサイエンス、クラウドネイティブな開発経験など即戦力となる高い技術力とあわせ、長期的にビジネスの世界で活躍するためのヒューマンスキルの育成に重きをおくことも特徴です。また、「令和版女子教育」をコンセプトとし、女性のみの学習環境を用意することで、女性のライフスタイルに寄り添った学びやすさやサポート体制を提供しています。 サービス概要:https://ms-engineer.jp/ 公式note:https://note.com/ms_engineer21 公式Twitter:https://twitter.com/ms_engineer21

What we do

Ms.Engineerは「未来の担い手となるテクノロジースキルを持った女性」を輩出することを目的とした女性のためのエンジニア養成ブートキャンプ を運営しています。日本を代表する大手IT企業のCTO陣がカリキュラムを監修し、フルオンラインながら「ブートキャンプ式」と呼ばれる超実践型の厳しいカリキュラムで、未経験から最短4ヶ月でハイクラスのエンジニアになることができます。 カリキュラムではコンピュータサイエンス、クラウドネイティブな開発経験など即戦力となる高い技術力とあわせ、長期的にビジネスの世界で活躍するためのヒューマンスキルの育成に重きをおくことも特徴です。また、「令和版女子教育」をコンセプトとし、女性のみの学習環境を用意することで、女性のライフスタイルに寄り添った学びやすさやサポート体制を提供しています。 サービス概要:https://ms-engineer.jp/ 公式note:https://note.com/ms_engineer21 公式Twitter:https://twitter.com/ms_engineer21

Why we do

▍わたしたちの組織について 「リスキリングの力で世界を押し上げる」というビジョンのもと、代表のやまざきを筆頭に、事業運営に参画するメンバーは正社員、副業合わせて20名程度です。サイバーエージェント、Sansan、プレイド、レバレジーズ、フリーランスなど、多様なバックグラウンドを持ったメンバーが在籍しています。 ▍個人と社会"4方よし"の実現 ▼女性 -年収UP含む雇用状況の改善 -リモートワークで子育てとキャリアを両立 ▼企業 -高スキル人材の雇用の創出 -ダイバーシティ推進 -地域での雇用再創出 ▼国・政府 -賃金格差の解消 -デジタル化推進 ▼自治体 -地方女性の雇用創出および人材流出防止 プログラミングスクール事業を通して、受講生のみならず、上記の4方よしの実現を目指しています。 現在は、スクール運営のほか、LMS開発を含むスクール運営体制の強化、企業との戦略的パートナシップ提携、女性エンジニア育成イベント「Ms.Engineer SUMMIT /LIVE」の開催など、女性エンジニア育成に関わる様々な取り組みを展開しています。 ▍What's Reskilling Revolution ”Reskilling Revolution”は2018年からダボス会議(世界経済フォーラム年次総会](https://jma-news.com/archives/aw_compass/3619))で3年連続で定義されている2030年までに世界10億人にリスキルを提供するイニシアチブを表したワードです。 私たちはリスキル(人材再教育)の力を通じて新時代のキャリア形成の再構築を目指し、経済再生の一手を担います。

How we do

私たちは、日本全国(海外も可能)どこからでもプログラミングを学びキャリアの選択肢を増やすことができるよう完全オンラインでのスクールを運営しています。このことにより、子育て中の方も、地方にお住まいの方も、介護で自宅を離れられる時間が限られている方も、受講を可能にしています。 オンラインでのリスキリングや働き方は女性にとって、革命とも言えます。 私たち会社メンバーも、現在フルリモートで業務にあたっています。 スタートアップ・ベンチャーでの勤務経験があるメンバーが多いため、スピード感を持って自ら動くことが求められるチームです。

As a new team member

▍採用背景 弊社は女性に特化したプログラミングスクールを展開しております。 『女性にエンジニアという新キャリアを』をミッションに掲げて「女性にも日本のテクノロジーを成長させる知識を授け、ともに助け合っていかなければならない。」令和版"女子教育"が新時代とたくさんの女性の未来を切り開くことが出来る社会を目指して事業運営をしております。 弊社代表も30代という節目にリスキリングの時間を取ることによって、自分の人生を見つめなおした結果起業という選択を選びました。多くの方が人生に1度リスキリングで自分を見つめ直しキャリア、ライフスタイルチェンジの機会を作ることが出来るリスキリングの可能性を一緒に広げてくれるメンバーを募集しております。 今回はプログラミングスクール事業で学習始めたての方に対して学習の立ち上がりの支援していただき、継続的に学び続けられるように支援してくれるメンバーを募集しております。 ▍業務内容 ・プログラミング基礎コースの講師としての授業(JavaScript/HTML/CSSの基礎講義) ・学習サポート業務(ゆくゆくお任せさせていただきます) ▍必須条件 ・人にものを教えることが好きな方 ・JavaScript/HTML/CSSでの開発経験 ▍業務時間 ・平日夜間(19:00~22:00)の授業を中心にご担当いただく場合:週10時間以上 ・土曜日(09:00~19:00)の授業を中心にご担当いただく場合:週2日以上 ▍おすすめポイント ・自分のプログラミング学習経験を活かして指導が出来ます! ・ご自身の学習方法、学習した内容を活かしてプログラミング初学者の方に、講師として教えていただくので、人に教えることが好きな人はおすすめのポジションになっております。 ・本業とも両立しやすい時間で副業での参画がしやすいです! ・フルリモート勤務可能で柔軟な働き方です! ・オフィスはslack”をモットーに、notion等のドキュメントツールは「記録」、slackは「会話」に使用しております。 ▍最後に カジュアルにお話させていただければと思いますので、お気軽にご応募いただけますと幸いです!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK