Discover companies you will love

  • Web Engineer
  • 10 registered

経験ゼロでもエンジニアになれる!研修でスキルを身に着けフルスタックに活躍!

Web Engineer
Mid-career

on 2024-05-28

172 views

10 requested to visit

経験ゼロでもエンジニアになれる!研修でスキルを身に着けフルスタックに活躍!

Mid-career
Mid-career

Kazutoshi Takimoto

私は1995年にエクスウェア株式会社を創業し、ITを活用して社会課題の解決に取り組んでいます。バブル崩壊後の厳しい状況からスタートしましたが、困難を乗り越え今があります。 創業の理由は、「ITの力で世の中をHappyにしたい」という想いからでした。AIやDXの最新技術を活用し、革新的なソリューションを提供することで、社会に貢献していきたいと考えています。 社員一人ひとりが誇りを持って働ける環境づくりを心がけています。フレックスタイム制や在宅勤務などの柔軟な働き方を推進するとともに、透明性のある評価制度を整備しています。また、技術研修や自己啓発支援制度も充実させ、社員の成長を大切にしています。 ゲーテの言葉「一人では石を持ち上げられなくとも、二人なら持ち上げられる」を座右の銘としています。一人ひとりの小さな努力が重なれば、必ず大きな力となり、課題を乗り越えられると信じているからです。 これからも「幸せをもっと。技術できっと。」をモットーに、最新技術と情熱を注ぎ込み、社会に貢献する企業を目指していきます。

Junpei Daita

悠莉 山城

2015年に新卒で金融業界に入社し、2018年にIT業界に転職しました。 現在、採用担当として7年目を迎えています。 明るく前向きな性格(と自負しており)、「挑戦なくして成長なし」を信条に、何事にもめげずに取り組んでいます。 「未来を切り拓く、明るく前向きな採用担当」として、多様な人材の採用を通じて会社全体のイノベーションを促進し、新しい価値を創造することを目指しています!

エクスウェア株式会社's members

私は1995年にエクスウェア株式会社を創業し、ITを活用して社会課題の解決に取り組んでいます。バブル崩壊後の厳しい状況からスタートしましたが、困難を乗り越え今があります。 創業の理由は、「ITの力で世の中をHappyにしたい」という想いからでした。AIやDXの最新技術を活用し、革新的なソリューションを提供することで、社会に貢献していきたいと考えています。 社員一人ひとりが誇りを持って働ける環境づくりを心がけています。フレックスタイム制や在宅勤務などの柔軟な働き方を推進するとともに、透明性のある評価制度を整備しています。また、技術研修や自己啓発支援制度も充実させ、社員の成長を大切にしていま...

What we do

◤幅広い業界を支える◢ ──────────────────────────────────── 当社は様々な業界に対応してきた豊富な経験を有しており、 飲食、官公庁、医療、航空、エネルギーなど多岐にわたる業界で、 お客様のニーズをサポートしています。 お客様の業界の特性を理解し、その独自の課題に共感。 業界ごとに異なる要件に柔軟に対応し、最適な戦略とソリューションを提供。 お客様のビジネスに真摯に向き合い、長年にわたる業界知識とノウハウを活かして、 お客様の成功に向けて共に取り組みます。 そして、異なる業界で培ったベストプラクティスを相互に活用し、 お客様にとって最適なアプローチを提供。 お客様のビジネス環境に即したソリューションを迅速に展開しています。 ◤多彩な技術を活用◢ ──────────────────────────────────── 当社はお客様の課題や要件に適した多彩な技術を選定し、 最適なソリューションを提供しています。 お客様のビジネスの特性に合わせて、 最新のテクノロジーや既存の堅牢な技術を組み合わせることで、 柔軟性と拡張性を両立したソリューションを実現。 特定の技術にとらわれず、お客様のビジネス目標に向けて最適な手段を見極め、 常にお客様の立場に立ち、ビジネス価値を最大化する技術選定を行っています。 当社の技術エキスパートたちは、最新の業界トレンドにも常に目を光らせ、 お客様に新たな可能性と価値を提供するために挑戦し続けています。 ◤ワンストップでサービス提供◢ ──────────────────────────────────── お客様のビジネスを深く理解し、ニーズに合った総合的なサービスを提供。 プロジェクトの計画、開発、運用に至るまで一貫して担当し、 お客様のビジネスの成長に寄り添います。 お客様の課題や目標を共有し、共に解決策を見つけることを大切にしており、 当社の専門知識と経験を活かし、 お客様と密に連携しながら最適なソリューションを提供しています。 また、お客様のビジネス環境や業界の変化に敏感に対応し、柔軟な対応を実施。 変化するニーズに迅速かつ効果的に対応し、お客様の成長を支え、 単なるサービス提供者ではなく、信頼できるパートナーとしてお客様の成功に共に貢献、 長期的なパートナーシップを築き、持続的な成長を実現するお手伝いをしています。 <手掛けるプロジェクト> ▸先進的なDXを追求する魅惑のAIプロジェクト 化粧品会社とのコラボプロジェクトで、AIを駆使したマーケティング支援を目指しています。 要件定義から始まり、洗練された工程でプロジェクトを着実に前進させ、 先進的なDXを具現化しています。 【工程】要件定義、設計、開発、運用・保守 【言語】サーバサイド:Java、SpringBoot、Python     フロントエンド:React、HTML、CSS、JavaScript、Thymeleaf、jQuery ▸航空会社の次世代DXに挑戦 当社の技術の高みが認められ、 次世代DXを牽引している航空会社のプロジェクトに参画しています。 基本設計から実装まで、自らのアイデアとスキルを存分に発揮し、 革新的なサービスを実現するために尽力しています。 【工程】基本設計~(現在は開発フェーズに入っています) 【言語】サーバサイド:Java、SpringBoot     フロントエンド:React、TypeScript、SCSS ▸AI顔認証による画期的サブスクサービスを提供 顔認証を使用したラーメン定額制サービスで、プランの選択、顔の登録、顔の認証など、 個人の管理と、申込みプランに応じた、ラーメンメニューの表示、 QRコードつき食券の印刷を行い、店員が持つスマホからの食券読み取りを実現しています。 【工程】設計、開発、運用・保守 【言語】サーバサイド:Java、SpringBoot、Swift、Objective-C     フロントエンド:HTML、Javascript、jQuery、BootStrap ▸グループパートナーの自社ソリューションの開発~保守、カスタマイズ 当社のコンサル力や技術力が認められ、 グループパートナーの自社ソリューションの開発やカスタマイズだけでなく、 ソリューション提案といった最上流工程から参画、 様々なAI関連製品の開発に携わっています。 【工程】ソリューション提案、要件定義、設計、開発、試験、品質管理、運用・保守 【言語】サーバサイド:Python、Go     フロントエンド:React、Next.js、TypeScript、Node.js、HTML、CSS

What we do

◤幅広い業界を支える◢ ──────────────────────────────────── 当社は様々な業界に対応してきた豊富な経験を有しており、 飲食、官公庁、医療、航空、エネルギーなど多岐にわたる業界で、 お客様のニーズをサポートしています。 お客様の業界の特性を理解し、その独自の課題に共感。 業界ごとに異なる要件に柔軟に対応し、最適な戦略とソリューションを提供。 お客様のビジネスに真摯に向き合い、長年にわたる業界知識とノウハウを活かして、 お客様の成功に向けて共に取り組みます。 そして、異なる業界で培ったベストプラクティスを相互に活用し、 お客様にとって最適なアプローチを提供。 お客様のビジネス環境に即したソリューションを迅速に展開しています。 ◤多彩な技術を活用◢ ──────────────────────────────────── 当社はお客様の課題や要件に適した多彩な技術を選定し、 最適なソリューションを提供しています。 お客様のビジネスの特性に合わせて、 最新のテクノロジーや既存の堅牢な技術を組み合わせることで、 柔軟性と拡張性を両立したソリューションを実現。 特定の技術にとらわれず、お客様のビジネス目標に向けて最適な手段を見極め、 常にお客様の立場に立ち、ビジネス価値を最大化する技術選定を行っています。 当社の技術エキスパートたちは、最新の業界トレンドにも常に目を光らせ、 お客様に新たな可能性と価値を提供するために挑戦し続けています。 ◤ワンストップでサービス提供◢ ──────────────────────────────────── お客様のビジネスを深く理解し、ニーズに合った総合的なサービスを提供。 プロジェクトの計画、開発、運用に至るまで一貫して担当し、 お客様のビジネスの成長に寄り添います。 お客様の課題や目標を共有し、共に解決策を見つけることを大切にしており、 当社の専門知識と経験を活かし、 お客様と密に連携しながら最適なソリューションを提供しています。 また、お客様のビジネス環境や業界の変化に敏感に対応し、柔軟な対応を実施。 変化するニーズに迅速かつ効果的に対応し、お客様の成長を支え、 単なるサービス提供者ではなく、信頼できるパートナーとしてお客様の成功に共に貢献、 長期的なパートナーシップを築き、持続的な成長を実現するお手伝いをしています。 <手掛けるプロジェクト> ▸先進的なDXを追求する魅惑のAIプロジェクト 化粧品会社とのコラボプロジェクトで、AIを駆使したマーケティング支援を目指しています。 要件定義から始まり、洗練された工程でプロジェクトを着実に前進させ、 先進的なDXを具現化しています。 【工程】要件定義、設計、開発、運用・保守 【言語】サーバサイド:Java、SpringBoot、Python     フロントエンド:React、HTML、CSS、JavaScript、Thymeleaf、jQuery ▸航空会社の次世代DXに挑戦 当社の技術の高みが認められ、 次世代DXを牽引している航空会社のプロジェクトに参画しています。 基本設計から実装まで、自らのアイデアとスキルを存分に発揮し、 革新的なサービスを実現するために尽力しています。 【工程】基本設計~(現在は開発フェーズに入っています) 【言語】サーバサイド:Java、SpringBoot     フロントエンド:React、TypeScript、SCSS ▸AI顔認証による画期的サブスクサービスを提供 顔認証を使用したラーメン定額制サービスで、プランの選択、顔の登録、顔の認証など、 個人の管理と、申込みプランに応じた、ラーメンメニューの表示、 QRコードつき食券の印刷を行い、店員が持つスマホからの食券読み取りを実現しています。 【工程】設計、開発、運用・保守 【言語】サーバサイド:Java、SpringBoot、Swift、Objective-C     フロントエンド:HTML、Javascript、jQuery、BootStrap ▸グループパートナーの自社ソリューションの開発~保守、カスタマイズ 当社のコンサル力や技術力が認められ、 グループパートナーの自社ソリューションの開発やカスタマイズだけでなく、 ソリューション提案といった最上流工程から参画、 様々なAI関連製品の開発に携わっています。 【工程】ソリューション提案、要件定義、設計、開発、試験、品質管理、運用・保守 【言語】サーバサイド:Python、Go     フロントエンド:React、Next.js、TypeScript、Node.js、HTML、CSS

Why we do

▼ Mission ----------------------------------------- ITで世界をHAPPYにする ▼ Vision ----------------------------------------- 世界で一番お客さまに愛される企業になる ▼ Value ----------------------------------------- 社員を尊重し社員の幸せを追求する お客さまの利益を優先し価値を創造する ~IT業界における技術の進化はめざましく、今まさにAI時代への転機を迎えています。~ あらゆる業界、企業、個人の活動は私たちが意識するかしないかに関わらず、 AIに大きく依存することとなり、現在のインターネットのように、 AIなしではビジネスも社会生活も成り立たなくなります。 「この時代においてわたしたちIT企業はどうあるべきか?」 AIはニーズを満たすための単なる手段でしかありません。 我々はAI × SIでこれまでにないソリューションを提供していきます。 すべての人々が便利で、豊かで、幸せな体験が得られる未来を創造するために、 ITを使って世界から解決できない課題をなくします。 そのために、社員ひとりひとりの個性や好奇心、情熱を尊重し、 お客様とともにイノベーションを起こし、お客さまのさらなる成長を支えます。 会社が社員を愛し、 社員がお客さまを愛し、 お客さまがエクスウェアを愛する。 わたしたちは『世界で一番愛されるIT企業』になります。

How we do

◤チームのコラボレーション◢ ──────────────────────────────────── ▸オープンなコミュニケーション: コミュニケーションはチームの基盤。 社内のあらゆるレベルでオープンなコミュニケーションを促進し、 意見交換や情報共有を円滑に行います。 上司と部下、異なる部門間、新入社員とベテラン社員など、 階層や職位を超えて意見が尊重される環境を実現。 ▸フラットな組織文化: フラットな組織文化を大切にする。 意見を言いやすい環境を醸成し、意思決定に際しては意見が多様な視点から集約されます。 経営層と社員との距離が近く、アイデアが自由に出しやすい環境を提供。 ▸チームビルディング活動: チーム力の強化を図る。 全社員が集う全社会を定期的に実施し、会社としてのチームの連携を強化します。 新たなプロジェクトの始まりや新メンバーの参加時にチームの一体感を高めるために、 キックオフランチを開催しチームメンバー同士のコミュニケーションを促進。 ▸相互サポート: 互いの助け合いが成長に繋がる。 個々のスキルや強みを尊重し、メンバー同士がお互いをサポートし合う文化を推進します。 問題や課題が生じた際には、メンバーが共に取り組み、 知識や経験を共有することで解決に向けて協力。 ◤社内でのコミュニケーション◢ ──────────────────────────────────── ▸オープンなコミュニケーションチャンネル: 社内には様々なコミュニケーションチャンネルを設けています。 SlackやZoomなどのチャットツールを活用し、 気軽に意見交換や情報共有ができる環境を整備。 ▸モダンなオフィスデザイン: オフィスのレイアウトやデザインを工夫し、 コミュニケーションを促進する空間を創り出しています。 フリーアドレス制やバーカウンターを配置し、 社員が自然にコミュニケーションを行いやすい環境を提供。 ▸週次ミーティング: 各部門やプロジェクトチームで経営層を含めた週次ミーティングを定期的に行っています。 進捗報告や課題共有だけでなく、アイデアの交換やフィードバックを通じて、 メンバー同士が相互に刺激し合う機会を創出。 ▸アイデア発表会や勉強会: 年に1回アイデアを披露するプログラミングコンテストや、社内での勉強会を開催しています。 新しいアイデアや技術について積極的に発信する場を提供し、社員の主体的な発言を奨励。 ▸1on1ミーティング: リーダーとメンバーが定期的に1on1ミーティングを実施しています。 個別の時間を設けることで、よりプライベートな雰囲気で自由なコミュニケーションが可能に。 キャリア成長に関する話題も取り上げ、個々の目標やスキルアップのニーズに合わせて、 キャリアプランの策定やトレーニングの機会も提供。 ▸フィードバック文化: フィードバックを受けることを自然なこととして受け入れ、 改善に向けた姿勢を持つことを奨励しています。 フィードバックは成長の機会であり、 全ての社員がお互いに向上していくための重要な要素として認識。

As a new team member

AI技術を活用したDX案件をはじめ、幅広い案件を抱えており、 挑戦してみたいことや目指すキャリアに応じて業務をお任せします! ◆開発~テスト: プロジェクトの要件に基づいて、高品質なソフトウェアの開発をお任せします。 テスト工程ではバグの特定と修正を行い、品質を確保し、 クライアントに信頼性のあるシステムを提供します。 ◆データベースの設計と最適化: プロジェクトのデータベースを設計し、効率的なデータ管理を実現します。 データベースの最適化やクエリのチューニングを行い、高速なシステムの実現に貢献します。 ◆上流工程への挑戦: チャレンジをしたい方は要件定義や基本設計といった上流工程にも携わっていただき、 トータルでシステム開発を担っていただきます。 ▼▼研修制度▼▼ 自己学習における習得スキルにより、1~3ヶ月の研修を行います。 入社25年目のベテランエンジニアが研修を担当しており、 各自のカリキュラムで研修を進めるので、着実にスキルを身に着けられます! ▼▼主な開発環境 ▼▼ ・開発言語 Java、Python、Swift、C#、VB.NET、Android Java、Kotlin、TypeScript、Objective-C、 Dart、JavaScript、HTML、CSS ・インフラ AWS、Azure、GCP、Docker、Firebase ・フレームワーク React、React Native、Spring Boot、Next.js、Nuxt.js、Vue.js、Flutter、Django、Flask ・データベース PostgreSQL、Oracle、Firestore ・ツール Backlog 、Git、Figma ・IDE:Eclipse、VSCode ・コミュニケーションツール Slack、Zoom、Teams、LINE 上記はあくまでも主な開発環境です。 特定の技術にこだわらず最適な技術を選定、新技術なども積極的に導入します。 ▼▼キャリアパス▼▼ 将来のキャリアパスを会社が一緒に考えます。 今はまだ具体的に目指したい将来像があいまいでも構いません。 多種多様なプロジェクトを経験していくことで、 あなたのやってみたいこと・なりたいキャリア像も明らかになっていくはずです。 【応募要件】 ●必須 独学やスクールでの自己学習経験 ※開発言語問わず ●歓迎 Java、Python、Reactの学習経験 ----------------------------------------------------------------------------- 【こんな方をお待ちしています】 ・JavaやPython、Reactに興味がある ・新しい技術を積極的に使いたい ・経験ゼロでも実践的に学んでいきたい ・業界、規模問わず様々な案件を経験したい ・上流から下流までこなせるフルスタックエンジニアになりたい ・AIやDXのノウハウを吸収し活用したい ----------------------------------------------------------------------------- 【こんな仲間がいます】 これまで様々な経験をしてきた社員がいます。 もちろん他業種からエンジニアになった社員も。 エンジニアの仕事が好きであれば、 あなたの力を思う存分発揮いただける環境です。 少しでも興味をお持ちいただいた方は、 まずはカジュアル面談で気軽にお話をしましょう。 ----------------------------------------------------------------------------- 【よくある質問】 ・カジュアル面談の実施方法は?  オンライン(zoom)で実施します。 ・カジュアル面談で話すことは?  あなたのやりたいことや興味があること、挑戦したいことなどを伺いつつ、  当社のことについて遠慮なくなんでもご質問いただいています。  簡単に会社説明もさせていただきます。 ・選考フローは?  一部変更となる場合がありますが基本は以下の通りです。  書類選考→一次面接→適性検査→二次面接→技術選考→内定  ※ご応募からおよそ1ヶ月~1ヶ月半で内定となります。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/1995

    108 members

    東京都港区芝浦4丁目2-8 住友不動産三田ツインビル5階