Discover companies you will love

  • 事業企画【808】
  • 1 registered

経営層と共に会社をリードする新たな事業を自ら創り出す!BizDev募集!

事業企画【808】
Mid-career

on 2024-05-24

49 views

1 requested to visit

経営層と共に会社をリードする新たな事業を自ら創り出す!BizDev募集!

Mid-career
Mid-career

勇輝 横山

東京大学及び同大学院にて教育分野での機械学習活用について研究。在学中に研究内容をサービス化して企業。卒業後はドリームインキュベータに就職し、大手企業の新規事業戦略策定・実行支援に関する様々な案件に取り組む。その後Algoageに参画。 現在は主力事業の「DMMチャットブーストCV」に加え、新規事業の推進にも注力。 チャットブーストCVでは、パーソナライズしたチャット接客による、新しいマーケティング手法の確立を目指す。 新規事業にも積極的に投資し、DMMグループ内でのスタートアップという、潤沢なリソースと裁量スピードを両立できるユニークなポジションを生かし、事業創造会社を目指す。 Algoage noteはこちら →https://note.com/algoage

tomo uenishi

東京大学及び同大学院にて機械学習・自然言語処理を活用してM&Aを研究。 卒業後はアーサー・ディ・リトル・ジャパンで、大手企業の新規事業・技術戦略策定から、官公庁の新業界創造に至るまで、多岐にわたるコンサルティング案件に従事。 その後2022年にAlgoageに参画し、BizdevとしてCEO室で従事。 インタビュー:https://note.com/algoage/n/nb5c3f70afd78?magazine_key=m2deb66a84c11

Aika Ohno

JAC recruitment -> DMMグループの Algoage の一人目HR(正社員4人目)として入社。 現在は、コーポレート部門の部門長として従事しております。 Algoage note📝 https://note.com/algoage

ALGO INSIDE#2 Biz×Techの掛け算人材になるために 〜戦コン出身者が今のAlgoageに集まる理由〜

Aika Ohno's story

株式会社Algoage's members

東京大学及び同大学院にて教育分野での機械学習活用について研究。在学中に研究内容をサービス化して企業。卒業後はドリームインキュベータに就職し、大手企業の新規事業戦略策定・実行支援に関する様々な案件に取り組む。その後Algoageに参画。 現在は主力事業の「DMMチャットブーストCV」に加え、新規事業の推進にも注力。 チャットブーストCVでは、パーソナライズしたチャット接客による、新しいマーケティング手法の確立を目指す。 新規事業にも積極的に投資し、DMMグループ内でのスタートアップという、潤沢なリソースと裁量スピードを両立できるユニークなポジションを生かし、事業創造会社を目指す。 Algo...

What we do

弊社は2018年創業のスタートアップです。人の意思決定・購買行動支援の領域に注力してプロダクト開発、運営をしており、Web技術に加えて、今後はDLやLLMを使ったAI活用も視野に入れて事業を展開していくことを考えています。 事業成長の面では、1年目でPMFを達成しARR1億円を突破、2年目でさらに3倍成長を達成、3年目でARR10億円を目指しています。2020年4月より、合同会社DMM.comと資本提携を行い、DMMグループが持つより強固なバックアップ体制を強みにして事業運営をしております。 チャットブーストCVの詳細はこちら: https://chatboost.dmm.com/cv/
2020/04よりDMM.comと資本提携をいたしました。
フルフレックス、リモート可でそれぞれ生産性を高めて働いています
フルタイムメンバー

What we do

弊社は2018年創業のスタートアップです。人の意思決定・購買行動支援の領域に注力してプロダクト開発、運営をしており、Web技術に加えて、今後はDLやLLMを使ったAI活用も視野に入れて事業を展開していくことを考えています。 事業成長の面では、1年目でPMFを達成しARR1億円を突破、2年目でさらに3倍成長を達成、3年目でARR10億円を目指しています。2020年4月より、合同会社DMM.comと資本提携を行い、DMMグループが持つより強固なバックアップ体制を強みにして事業運営をしております。 チャットブーストCVの詳細はこちら: https://chatboost.dmm.com/cv/

Why we do

フルタイムメンバー

「水は低きに流れる」と言うように、大局的な安定状態に向かい、ほぼ不可逆的に世界は変化し続けます。未来の当たり前を作るためには、その流れに沿って、世界をあるべき姿により歩を進めるために事業を作り続ける必要があります。 人のあらゆる意思決定の良化・高速化も、その大局的な流れの一つです。 例えば、かつてはツタヤに行って時間をかけビデオを選んでいたのが、今ではYouTubeやNetflixを起動するだけで、いつでもすぐに好みの動画が見つかります。Google検索が無い時代には図書館に行って調べ、意思決定に数日かけていたものが、今やググり数秒で意思決定できるようになっています。もっと長いスパンで見ても、大昔は「神様がそう言うから豊作のために生贄を捧げていたもの」が、今は「データがそう言うから豊作のために農法を更新すること」ができるようになっています。このように、人は長い歴史の中で、サイエンス、テクノロジーにより、意思決定を質高く、そして速くできるように進化し続けています。 そうした系譜の中で、世界をより先に進めるサービスを開発しています。意思決定の中でも特にエコノミクスの周りやすい「購買」に関する意思決定にフォーカスしています。 購買の意思決定の支援する「セールス・マーケ」領域には、いくつかテクノロジーを使って最適化可能な、課題が残っています。例えば、従来のセールス・マーケにおける手段では、それぞれ以下のような課題を抱えています。 ■ リアルでは、訴求力は強いが、スケール性が弱い ・ 例えば、リアル店舗で、店員さんや営業スタッフが「どんなものことでお困りですか?どんなものをお買い求めですか?」と課題やニーズをヒアリングし、個別化されたセールストークを展開しながら、適切な商品をおすすめするのはこちらです。 ■ 非リアル(既存の)では、スケールするが、訴求力が弱い ・ 例えば、TV CMやウェブ広告で、対多数に対して、均一な訴求を行うのはこちらです。 上記のような課題を解決しいいとこ取りをした、新たなセールス・マーケ手段として、SNSチャットツール上で自動でニーズをヒアリングし、それに応じて消費者毎にパーソナライズされたトークを展開し、商品購入やサービス登録の意思決定に導くまで一気通貫で行うチャットボット「チャットブーストCV」を、BtoBtoCサービスとして事業者向けに提供しています。

How we do

2020/04よりDMM.comと資本提携をいたしました。

フルフレックス、リモート可でそれぞれ生産性を高めて働いています

▼ 優秀なメンバー 東京大学卒の機械学習エンジニアや、大手人材検索エンジン会社出身のソフトウェアエンジニアなどが、平均27歳と若いながらもそれぞれの専門性を武器としたプロフェッショナルとして働いています。 エキサイティングな妄想を語り合いながらも、着実に歩を進めることを重視し、自由で勢いのあるチームとして、様々な研究開発プロジェクト、および新規事業開拓をしています。 ▼大手・ベンチャーの良さを兼ね備える特異なポジション DMM.comという親会社がいる特異なAIベンチャーで、親会社の強力なバックアップで機会には非常に恵まれている一方で、ベンチャーとしての独自の意思決定権限を持つことができています。 DMM.comには50を超える各事業部の改善を受託業として引き受けながら、価値があるプロダクトは業界内で横展開していきたいと思っています。 親会社がいるAIベンチャーとして、他とは異なる戦い方ができることもAlgoageの魅力です。

As a new team member

■Algoageについて『私たちはDMM発の事業家集団です』 「DMMの惜しみない投資体制」と「弊社の圧倒的なテクノロジー」を活用して新しい世界を創り、より大きく人々の生活を変える未来」を描きたいと考えております。 これまでも、人が生活する上で欠かせない「意思決定」する事象に対して、弊社のDMMチャットブーストCVを活用することで、誰もが手軽に、最良の意思決定を行える世界を創り上げています。 ■Algoageのいま(Biz) 目標:テクノロジーで革新的なサービスを生み出し、1000億円級の売上を達成。 現状:CBCVという優れたプロダクトを持つが、さらなる成長が必要。 ・短期目標  - チャットブーストCV事業の売上最大化。  - プロダクトの進化とバリューチェーンの深さの追求。  - 広告業界の標準的なソリューションをさらに進化させる ・中長期目標  - 生成AIの進化によるビジネスチャンスを捉え、Cコマース市場を超えて成長。  - 会社のミッションに沿った事業開発を強化。 ■業務内容 【DMM発の事業家集団のAlgoageで、新規事業の創出からグロースまでを担う事業開発】 よくあるスタートアップやメガベンチャーで出てくる「資金繰りが大変」「新たな事業の裁量権がない」などの課題がAlogoageには無く、「DMMからの惜しみない投資」によって資金繰りを考えなくてよく、「テクノロジーを活用した事業を生み出していく」事にコミットしていただけるBizDevにとって最高の環境をご用意しております。 その中で下記業務を、ご本人の興味関心や適正にあわせてご担当いただき、新規事業の立ち上げ~事業領域の拡張・圧倒的グロースを牽引していただきます。 1)CBCV事業での事業開発(1→10) ・Algoageの成長を非連続的にする事業成長シナリオを描き、シナリオの確からしさを確認しながら、事業のグロースを実現する ・現在のメイン事業であるDMMチャットブーストCVの強いグロースを牽引していただくための戦略策定から作成 ・既存アセットを最大限活用した最速の事業成長の模索と実現 ・プロダクトの進化 - CBCVの迅速な解決を図るプロダクト開発と優先度の明確化 - LINE以外のチャネルの模索と企画 - 新しいプロダクトの市場価値検証とPDCAサイクルの実施 ・バリューチェーンの深耕 - 初期CV以外のCVポイントにおけるサービス設計 - インフラ拡充やプロセス最適化 - 人材増強によるプロダクトのスケーラビリティ確保 2)第二の柱となる事業の探索・拡大:新規事業企画(0→1) ・現状検証をしているFAQ事業や生成AIの事業における圧倒的な事業成長への牽引 ・Algoageの大きな成長を担うビジネスの探索からProduct Market Fit達成までを担う - 「テクノロジー時代のあたり前をつくる」というミッションの下、新規事業の探索・事業化 - 顧客ニーズや市場動向の分析を行い、新規事業の種を発掘 - 市場調査、顧客ニーズ分析、現状動向調査により事業機会を発掘 - プロダクト開発、戦略マーケティング、ユーザー獲得 - ビジネスモデル最適化、収益モデル確立 - 非連続的な事業成長シナリオの策定と実行 - 立ち上げ事業のGo to Marketと成長可能性発見 - 事業グロースに必要な再現性を特定して、組織化 - 圧倒的な事業グロースを牽引する スタートアップ企業ならではの自由度の高い環境で、ゼロからイチから事業・プロダクトを生み出すチャンスがあります。 実際に「テクノロジー時代の「当たり前」を生み出す」をミッションのもと、「DMMの惜しみない投資体制」と「弊社の圧倒的なテクノロジー」を活用して新しい世界を創り、より大きく人々の生活を変える未来」を描きたいと考えております。 これまでも、人が生活する上で欠かせない「情報を収集から精査し決断」する事象に対して、弊社のDMMチャットブーストCVを活用することで、誰もが手軽に、最良の意思決定を行える世界を創り上げています。 【必須スキル】 ・事業会社でのPL責任を担う事業推進やサービス開発の経験 ・事業責任者としてPJTマネジメント・ピーピルマネジメントの経験 ・事業立ち上げ~年商10億円までのフェーズで事業成長を実現してきた経験 ・自社サービスの顧客・社会に対する「提供価値」を誰よりも突き詰めて考えた経験 【歓迎スキル】 ・特定領域におけるスペシャリストではなく、事業の全てを背負いきる「事業家」を目指す方 ・コンサルティングファームやPEファンドでの勤務経験
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 02/2018

    230 members

    • Average age of employees in 20s/
    • CEO can code/

    東京都文京区湯島3丁目2-12 御茶ノ水天神ビル4F