Discover companies you will love

  • 25新卒/人事企画
  • 2 registered

25新卒|急成長を遂げるラクスルグループの根幹を支えるコーポレート企画募集

25新卒/人事企画
New Graduate

on 2024-05-17

178 views

2 requested to visit

25新卒|急成長を遂げるラクスルグループの根幹を支えるコーポレート企画募集

New Graduate
Expanding business abroad
New Graduate
Expanding business abroad

Soichiro KATO

【現在の仕事】 ラクスル株式会社において、新設のHR Policy&Practiceを所管するHR Directoとして、以下の業務を担当しています。 1) 人事制度の企画・導入 2) 人事プロセスの設計・運営 3) 人事システムの導入・運営 4) 本社組織のHRBP また、人事コンサルタント(個人事業主)としても活動しています。 【略歴】 2009年4月にボッシュ株式会社に新卒で入社し、事業部財務からキャリアをスタートしました。リーマンショック直後で生産・売上ともに半減した状態からいかにしてビジネスを立て直すのかについて、工場長らと日々議論しながら仕事を進めたことが、私の社会人としての原体験です。ERPシステムの導入プロジェクト等にも参画し、システム導入とオペレーションの安定化に貢献した後、2016年に人事部門に異動しました。 人事部門では、評価制度や報酬制度の刷新に取り組んだ後、人材育成やDEIの推進などを担うチームをリードし、100年に一度と言われる変革期に、会社が時代に合わせて変化していけるよう様々な施策の立案・実施に携わりました。2022年末からはHRBPチームを担当し、これまでの経験を活かしながら、組織・人事戦略の立案、実行や日々組織に起きる案件への対応を行いました。 2024年3月に約15年勤めたボッシュを卒業し、ラクスル株式会社にジョインしました。 【人となりがわかる情報】 ・出身:岐阜県 ・趣味:旅行、カラオケ、座禅、乗馬(休止中) ・強み:興味を持ったらとりあえずなんでもやってみること ・座右の銘:笑う門には福来る ・MBTI type:ENTP

Kotaro Kobayashi

こんにちは! ラクスル株式会社でBiz方面の新卒採用を担当しています。 流行り廃りのサービスではなく、経済や産業を”仕組み”から変革していきたいとお考えの方は 是非一度お話しましょう! ==========簡易経歴========== 株式会社iLocal 学生時代に立ち上げに参画し食品事業を行っていました。 ↓ 株式会社Legaseed 人事コンサルタントとして5名採用から300名採用まで 幅広い規模・業種の企業の新卒採用を支援。 育成研修なども担当。マッチングイベント事業責任者兼任。 ↓ ラクスル株式会社 new! 人事部/新卒採用 ========================

笠置 由子

ラクスル株式会社で採用チームのマネージャーとして、新卒採用、キャリア採用、採用広報、社内イベントの企画などを担当してます。 2006年ぐるなびに入社。人事部で新卒採用、中途採用、人材育成、研修、特例子会社の立ち上げなどを経験。 その後、営業推進へ異動し、WEBコンテンツの企画担当として、新規コンテンツの企画、リニューアルに加え、リアルイベントの企画運営も行う。 また、2014年からJR東日本へ出向し、Suica電子マネーの利用促進、導入促進に向けたプロモーションに携わる。 人事として幅広くチャレンジできる環境を求めて、2017年1月にラクスル入社。

鳥海 良顕

ラクスル株式会社's members

【現在の仕事】 ラクスル株式会社において、新設のHR Policy&Practiceを所管するHR Directoとして、以下の業務を担当しています。 1) 人事制度の企画・導入 2) 人事プロセスの設計・運営 3) 人事システムの導入・運営 4) 本社組織のHRBP また、人事コンサルタント(個人事業主)としても活動しています。 【略歴】 2009年4月にボッシュ株式会社に新卒で入社し、事業部財務からキャリアをスタートしました。リーマンショック直後で生産・売上ともに半減した状態からいかにしてビジネスを立て直すのかについて、工場長らと日々議論しながら仕事を進めたことが、私の社会人としての...

What we do

ラクスルのビジョンは「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」 デジタル化が進んでいない伝統的な産業にインターネットを持ち込み、産業構造を変革することを目指し、BtoBプラットフォームとして、各業界のデジタル化を推進しています。 印刷・広告のシェアリングプラットフォーム「ラクスル」(https://raksul.com/)では、全国の提携印刷会社の非稼働時間で印刷することにより、高品質な商品をお安く提供しています。 さらに、ポスティングや新聞折込などの広告サービスも展開しお客様の集客活動をトータルで支援しています。 さらに物流シェアリングプラットフォーム「ハコベル」(https://hacobell.com/)でも、全国の提携運送会社の非稼動時間を有効活用する運配送の仕組みを開発。物流問題を解決し、新たな日本の物流インフラづくりにチャレンジしています。 また2020年4月より広告のシェアリングプラットフォーム「ノバセル」(https://novasell.com/)事業を展開。 従来、難しいとされていたテレビCMの広告効果測定を、独自の技術を通して可能とし、広告投資の最適化を通して、企業の成長を実現していきます。
天井高12mの『空中庭園』というテーマの根底にあるのが「オフィスの快適さがクリエイティブな発想を生む!」という想いです。
VISIONに共感した多士済々なタレントが、事業を拡大するために集結し、力強く事業をドライブしています。
ラクスルが目指すのは、単なる「便利なサービス」ではありません。日本にいまだ多く存在する「ずっとアナログなまま」の産業分野にテクノロジーを導入し、私たちが世界を変えていこう。そんな独自のポジションを築いていることが強みです。
職場ではslack(チャット)やWeb会議などを積極的に使っており、 チームミーティング、1on1、業務の相談など、リアルと変わらないコミュニケーショ ンが取れる環境を整えています。
チームで連携しながら課題解決をしていくのが会社の風土として定着しています。個人で悩まずチームプレイで一緒に事業拡大していきましょう!
1日の大半を過ごすオフィスが居心地のよいものでなければいい仕事はできません。ラクスル人との対話や、時間や季節の移ろいを感じるなど、五感の刺激によって生み出されるもの環境を大切にしています。

What we do

天井高12mの『空中庭園』というテーマの根底にあるのが「オフィスの快適さがクリエイティブな発想を生む!」という想いです。

VISIONに共感した多士済々なタレントが、事業を拡大するために集結し、力強く事業をドライブしています。

ラクスルのビジョンは「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」 デジタル化が進んでいない伝統的な産業にインターネットを持ち込み、産業構造を変革することを目指し、BtoBプラットフォームとして、各業界のデジタル化を推進しています。 印刷・広告のシェアリングプラットフォーム「ラクスル」(https://raksul.com/)では、全国の提携印刷会社の非稼働時間で印刷することにより、高品質な商品をお安く提供しています。 さらに、ポスティングや新聞折込などの広告サービスも展開しお客様の集客活動をトータルで支援しています。 さらに物流シェアリングプラットフォーム「ハコベル」(https://hacobell.com/)でも、全国の提携運送会社の非稼動時間を有効活用する運配送の仕組みを開発。物流問題を解決し、新たな日本の物流インフラづくりにチャレンジしています。 また2020年4月より広告のシェアリングプラットフォーム「ノバセル」(https://novasell.com/)事業を展開。 従来、難しいとされていたテレビCMの広告効果測定を、独自の技術を通して可能とし、広告投資の最適化を通して、企業の成長を実現していきます。

Why we do

チームで連携しながら課題解決をしていくのが会社の風土として定着しています。個人で悩まずチームプレイで一緒に事業拡大していきましょう!

1日の大半を過ごすオフィスが居心地のよいものでなければいい仕事はできません。ラクスル人との対話や、時間や季節の移ろいを感じるなど、五感の刺激によって生み出されるもの環境を大切にしています。

デジタル化が進んでいない伝統的な産業に、インターネットを持ち込み、産業構造を変え、より良い世界を実現していきたい。そんな思いで事業を展開しています。 また、日本で培ったノウハウを海外にも展開するべく、インドネシアの印刷スタートアップへの投資も行いました。今後も積極的に海外への投資を行い、世界規模で、仕組みを変えて、世界をもっとよくしていきたいと考えています。

How we do

ラクスルが目指すのは、単なる「便利なサービス」ではありません。日本にいまだ多く存在する「ずっとアナログなまま」の産業分野にテクノロジーを導入し、私たちが世界を変えていこう。そんな独自のポジションを築いていることが強みです。

職場ではslack(チャット)やWeb会議などを積極的に使っており、 チームミーティング、1on1、業務の相談など、リアルと変わらないコミュニケーショ ンが取れる環境を整えています。

「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」を、より具体的な言葉で言い換えると、 ・産業のバリューチェーンに働きかける ・ネットとリアルの融合で業界を変える ・中長期視点で世界をより良くする この3つで表すことができます。 ラクスルではビジョンに共感したメンバーが、リアルの産業をITの力で変えるための挑戦を日々行っています。コンサルティング、メーカー、IT、金融、ゲームなど非常に幅広い業界から、プロフェッショナルな人材が集まってきています。 ビジョンを実現するためには、より多くの力が必要です。私たちと一緒に“リアルとネットの融合で、仕組みを変えて”いける仲間を募集しています! 【働きやすい環境】 ・フレックスタイム制(コアタイム11:00-16:00) ・1時間単位で有休休暇を取得できる「時間単位年次有給休暇」 ・スキルアップをサポートする技術書籍購入支援 ・リモートワークと出社を組み合わせた勤務体制を実施しています。  ※各種リモート手当あり などワークライフバランスを重視した勤務が可能です。

As a new team member

ラクスルは印刷,物流,広告という巨大産業を中心に事業を展開し、業界変革にチャレンジし続けている会社です。これらの事業を支えるHRで活躍する、人事企画メンバーを募集します! 是非一度お話してみませんか? 会社の雰囲気や業務内容について御案内させていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーー  ラクスルで人事として働く魅力 ーーーーーーーーーーーーーーーー ■専門性を磨きつつ、幅広い経験を積める環境■ ラクスルでは現在20名程の人事メンバーが働いており、それぞれの担当領域において専門性を磨きつつ、状況に合わせて柔軟に連携し、会社の更なる成長に貢献しています。 ラクスルの人事部門には、小規模なベンチャー企業では実現が難しい「専門性の獲得」と、大企業では実現が難しい「広い責任と権限を持ちスピード感を持って業務を進める経験」の両方を兼ね備えた環境があります。 ■成長を支える支援体制■ ・オンボードプログラム ・1on1 ・メンター制度 ・社外研修も含めた学びの機会に参加するためのサポート ■キャリアパス■ ラクスルでは、個人の希望を尊重するカルチャーがあり、キャリア形成は個人の希望や特性により柔軟に築くことができます。 ・人事領域で幅を拡げる(人事企画、HR IT、人材育成、HRBP、採用 など) ・コーポレート業務の領域で幅を拡げる(労務、総務、経理、財務 など) ・事業部へのローテーションを通してビジネスを推進する経験を積む(Biz Dev、HRBP など) ーーーーーーーーーーー  具体的な仕事内容 ーーーーーーーーーーー ラクスルグループ全体の人事制度、人事プロセス、HR ITを所管する部署において、制度設計やプロセス改善、HR ITの導入プロジェクトなどに関わっていただきます。 まずは上司や先輩社員がリードする案件にサポート役として関わっていただくことを想定しています。その上で、本人の希望や適性を踏まえ、将来的に以下の業務に携わっていただきます。 ■主務としてお任せする可能性がある業務■ ・人事制度の設計・導入リード ・HR ITの導入リード ・コーポレート部門のHRBP ・M&Aした企業のPMI     など ■必須要件■ ・人や組織への強い関心 ・「仕組みづくり」への関心 ・コミュニケーションスキル ・データを活用した経験 ■歓迎要件■ ・英語力 ・プロジェクトマネジメント経験 ・労働法に関する知識 ・高いPCスキル (Google Workplace, Microsoft 365 など) ■求めるマインド ・ラクスルの行動規範「RAKSUL Style」に共感する人 ・他者と協力できる人/チームワークを大切にできる人 ・課題を設定し、自ら解決に向けて動くことができる人 ・データを活用して物事を進められる人 ・新しい技術に関心を持ち、活用できる人 ・組織の「仕組みづくり」に取り組みたい人 ________________________ ■■参考情報■■ 会社紹介資料:https://speakerdeck.com/raksulrecruiting/raksul-introduction 2023年卒 選考振り返り座談会 ~Biz職編~:https://recruit.raksul.com/story/2023graduates-biz/
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 09/2009

    439 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $300,000/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビル1F