Discover companies you will love

  • アートアドバイザー|新卒
  • 1 registered

25卒|アートの力で未来を変えるアートアドバイザー、探しています!

アートアドバイザー|新卒
New Graduate

on 2024-05-21

455 views

1 requested to visit

25卒|アートの力で未来を変えるアートアドバイザー、探しています!

New Graduate
Use foreign languages
New Graduate
Use foreign languages

塩沢 聡里

♦所属 人材開発グループ新卒採用担当 ♦出身 東京都 ♦入社 2022年 ♦趣味 キックボクシング、サウナ ♦経歴 創業以来初となる新卒で営業と人事を兼務、2年目から本格的に人事へ異動。

川村 俊輔

♦役職 人材開発グループマネージャー ♦出身 静岡県 ♦入社 2008年 ♦趣味 ソロキャンプ、サウナ ♦経歴 5年目で売上TOP10、チームリーダーの経験を経て人事部へ異動。翌年には過去最多の新卒54名を採用し今年からマネージャーに就任。

アールビバン株式会社's members

♦所属 人材開発グループ新卒採用担当 ♦出身 東京都 ♦入社 2022年 ♦趣味 キックボクシング、サウナ ♦経歴 創業以来初となる新卒で営業と人事を兼務、2年目から本格的に人事へ異動。

What we do

《いまだ見ぬ世界へ。前人未到の挑戦を。》 私たちアールビバンはアートが持つ力を信じ、 アートを以て人の心を豊かにして日本の文化水準を上げていく活動をしています。 【事業内容 】 アート関連事業 ▪️アート作品のマーケティング、プロモーション ▪️日本、世界各国のアーティストの発掘、プロデュース アート関連事業では、 これまで国内外の様々なアーティストをプロデュースし、その作品を世に送り出してきました。当社で契約しているアーティスト数や、その認知度は日本一の規模であり、誰しもが知る作品を扱うことになります。 また、『自社一貫システム』によって、発掘からお届け、アフターフォローまで全てを自社で行っております。実際に展示販売会を実施したり国内最大級のアートイベント開催なども行っています。 日本全国のお客様へ絵をお届けするため、全国で出張催事販売を行っています。販売対象は一般消費者で、絵の魅力を知らないお客様に絵の良さに気づいてもらい、絵のある暮らしをもってその方の心の灯を灯すお手伝いをしています。 【アールビバンの強み】 ▪️アート業界を牽引し、上場を果たした創業40年の信頼と実績ある企業ブランド ▪️圧倒的なポテンシャルも秘めたブルーオーシャンのマーケットで競合がいない独占市場 ▪️作家開発~お客様のアフターフォローまでトータルコーディネートしている自社一貫システムがある ▪️国内外問わず一流のアーティストを発掘、ブランディングして実現した独自の事業展開 ▪️圧倒的な営業力 →日本全国の人々に絵の良さをお伝えするため、様々な客層のお客様一人ひとりにあった絵のある暮らしを提案している

What we do

《いまだ見ぬ世界へ。前人未到の挑戦を。》 私たちアールビバンはアートが持つ力を信じ、 アートを以て人の心を豊かにして日本の文化水準を上げていく活動をしています。 【事業内容 】 アート関連事業 ▪️アート作品のマーケティング、プロモーション ▪️日本、世界各国のアーティストの発掘、プロデュース アート関連事業では、 これまで国内外の様々なアーティストをプロデュースし、その作品を世に送り出してきました。当社で契約しているアーティスト数や、その認知度は日本一の規模であり、誰しもが知る作品を扱うことになります。 また、『自社一貫システム』によって、発掘からお届け、アフターフォローまで全てを自社で行っております。実際に展示販売会を実施したり国内最大級のアートイベント開催なども行っています。 日本全国のお客様へ絵をお届けするため、全国で出張催事販売を行っています。販売対象は一般消費者で、絵の魅力を知らないお客様に絵の良さに気づいてもらい、絵のある暮らしをもってその方の心の灯を灯すお手伝いをしています。 【アールビバンの強み】 ▪️アート業界を牽引し、上場を果たした創業40年の信頼と実績ある企業ブランド ▪️圧倒的なポテンシャルも秘めたブルーオーシャンのマーケットで競合がいない独占市場 ▪️作家開発~お客様のアフターフォローまでトータルコーディネートしている自社一貫システムがある ▪️国内外問わず一流のアーティストを発掘、ブランディングして実現した独自の事業展開 ▪️圧倒的な営業力 →日本全国の人々に絵の良さをお伝えするため、様々な客層のお客様一人ひとりにあった絵のある暮らしを提案している

Why we do

---【 MISSION 】------------------------------------- 「日本全国 一人でも多くの人びとの 心にあかりを灯す」 経済的にも物質的にも豊かになった日本。 ですが一方では、残念ながらGNH(国民総幸福量)では先進国で最下位というデータもあります。 そんな日本において、「物の豊かさ」ばかりではなく「心の豊かさ」を追い求めていく必要があります。 だからこそ私たちは「本物の絵のある豊かな生活」を拡げるという、まだ誰も実現したことのないかたちで心豊かさ、創造性と感動にあふれた日本社会の実現に貢献していくミッションを掲げております。 ---【VISION】---------------------------------------- 「100万人に絵のある生活を届け、日本の文化水準の向上させる」 アート後進国と言われる日本。 諸外国ではお気に入りのアートを飾る文化が根付いています。 一世帯あたりの平均絵画所有枚数では、フランスが約11枚。アメリカは約22枚、そして日本ではわずか0.5枚以下という統計もあります。 しかし裏を返せば、日本のアートマーケットはまだ開拓されていないブルーオーシャンのマーケットでもあるということなのです。 アート後進国と言われる日本に絵を飾る文化を創造し、日本の幸福度を上げたい。 人口が減少していく日本において、多くの企業は競合との存続争いに終始頭を悩ませざるを得ない状況の中、私たちはこの未開拓のアート市場を、自社で考えて切り拓いていく使命があります。

How we do

Q. 絵を飾るお客様はどんな人か? 多くの人は「会社の経営者」「富裕層」「芸術文化に理解がある人」と答えると思います。 しかし私たちは「日本全国一人でも多くの人たちに届ける」ということにこだわりを持っています。 なぜなら、私たちはアートを普及させ、当たり前のように絵を飾る文化を創造していくことが本当の意味での社会貢献に繋がると考えているからです。 だからこそ、私たちはまさに日本全国 一人でも多くの人たち、 富裕層に限らず「一般のお客様、しかも普段アートにあまり触れ合わないお客様」にこそ本物の絵のある生活を届けていきたい。それが文化を創造するということだと考えています。 ----------------------------------------------------------- ◎全国でイベントを開催 北は北海道から南は沖縄まで、日本全国で展示販売会を開催。 アートに関心がないお客様にアートの魅力を知ってもらうべく、我々が届けに行きます。 ◎一人でも多くの人たちに届けるための、独自の事業展開 西洋印象派や現代アートに限らず、より身近で親しみやすい国内外の一流アーティストの作品を中心に事業を展開しています。 アールジュネス部門⇒真島ヒロ、美樹本晴彦、深崎暮人、カントク、てぃんくる、KEI、四季童子 等 スタンダードアート部門⇒天野喜孝、シム・シメール、カーク・レイナート、mocha、ディズニー公認作家等 ----------------------------------------------------------- / アールビバンが大事にしていること \ ”社会に通用する個性を育てる”、”社会に通用する個性で夢を描く” 現代社会ではAIが進出し、正解に価値がない時代だと言われています。これからの時代に何が大事かというと「個性・感性」だと言われています。情報化社会となった今、良くも悪くも決まったレールが敷かれている日本でこそ、いかに自分の個性を見つけていくかが重要となります。その個性を育んでくれるのがアートです。100人いたら100通りの感じ方があり、自分だけの正解・個性があります。自分ならではの個性を知り、自分らしい夢を描いていくことが大切だと考えています。 \入社後の研修制度/ ①トップから学ぶ研修 創業者であり現在も代表をつとめる野澤自ら、内定者のうちに1回、入社後も年に3回の研修が開催しております。セールスのやり方だけではなく、理念について理解を深める理念研修。社会で成功するために必要な考え方や時間の使い方などをトップから学べる機会となります。 ②内定者早期育成プログラム 入社前の内定者のうちから希望者を対象に、実際にセールスに挑戦できるという早期育成制度です。より本気で実践してもらうためにお給料を貰いながら、しかもインセンティブも狙える制度です。 ③トレーナー制度 入社後は全体での研修だけではなく、自身の課題にあわせた育成をするためにマンツーマンでトレーナーがつきます。最高難易度といわれるアートの営業だからこそ、一人一人の個性に向き合い少しでも早く成長を実感できるような育成制度をご用意しております。 【現場配属までのフロー】 ■内定式  創業のルーツや何故我々はアートを拡げていくのかなどを創業者の野澤みずから紐解く研修。 ↓ ■内定者育成プログラム(希望者のみ)  平日にオンラインでインプットをし、週末には実際にセールスに挑戦が出来る研修制度。 ↓ ■導入研修(一週間前後)  アートの知識はもちろん、接客の基礎やその他業務を身に付けるための研修期間。 ↓ ■現場配属 \\アールビバンの仲間たち// 「新卒×若手×一般大学」 アートを取り扱うと聞くと美大出身者が多いイメージをもつかもしれませんが、 実際には、元々アートに強い関心があまりなかったような人材が多く活躍しております。 そして私たちは新卒採用に強いこだわりを持っているからこそ、若手が活躍している 会社でもあります。 「新しい時代を創りたい」 「自分らしい人生を創りたい」 「人のため、社会のために本気で仕事がしたい」 という情熱や信念を持った社員が多く在籍しています。

As a new team member

◎募集職種はズバリ...! アートアドバイザー(営業職) 【こんな仕事してみませんか?】 ✳︎展示会場での接客販売 →全国のイベント会場で、訪れる人々にアートの魅力を伝えて、作品の販売を手がけます! ✳︎顧客フォローがカギ →顧客データを駆使してリピーターを増やす。一人ひとりに合った対応で、ファンを作り上げます! ✳︎サポートも大事 →営業のサポート業務も担当し、チーム全体の成果を左右するカギを握るんです! ============================ アールビバンで働くってどんな感じ? ============================ アート業界はまだまだ伸びしろたっぷり。革新的なビジネスモデルで、まだ誰もやっていないことにチャレンジしている!お客さんと直接話せるのが多くて、アートがどう生活を豊かにするか、実際に見ることができて、やりがいバツグンなんです。 👉アールビバンのイチオシポイント👈 [文化を作る仕事] アートを通じて「絵のある生活」を広めるって、ただの仕事じゃない。新しい文化を作っていくっていう、大きな意味があるんです。 [自分らしさ全開で] アートの知識や学歴は二の次。大事なのは、どれだけ自分らしさを仕事に活かせるか。自分を磨きながら、心から楽しんで働ける場所です。 [スキルが身につく] 高価なアート作品を扱うことで、ただのセールススキルを超えた、深い人間理解とコミュニケーション力が身につく。これが将来どんな道を選んでも役立つ武器になるんです。 \一緒に働きたいのはこんな人/ ・スキルアップしたいと思ってる人 ・新しいことにドキドキしながら挑戦したい人 ・自分の実力をしっかり評価してほしい人 新卒の皆さんには、ここでキャリアをスタートさせて、自分でも驚くほど成長できるチャンスがあると思っています。熱意ある思考と、アートを通じた「新しい生活スタイル」を広める使命に共感してくれる人、待ってます! 💭興味ある?💭 気軽に「話を聞きたい」ボタンを押してね!一緒にアートの力で新しい世界を創造していこう!
174 recommendations

174 recommendations

+99

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 11/1984

193 members

  • Funded more than $1,000,000/

東京都品川区東品川4-13-14 グラスキューブ品川13F