Discover companies you will love

  • カスタマーサクセス|CS
  • 1 registered

事業拡大の要!自社サービスのカスタマーサクセスに挑戦してみませんか?

カスタマーサクセス|CS
Mid-career

on 2024-04-26

85 views

1 requested to visit

事業拡大の要!自社サービスのカスタマーサクセスに挑戦してみませんか?

Mid-career
Mid-career

Hayato Katsuki

こんにちは! ご覧頂きありがとうございます!! 香月(かつき)と申します! タイムリープは2019年6月にできた会社で、 私は2020年10月から、友人の紹介でジョインさせて頂くことになりました。 現在はカスタマーサクセスとして、導入後の様々な支援を通じて、 顧客の成功を達成するために日々活動しております。 今まで、家電量販店での携帯販売やWebマーケティングの営業等、 様々な職を経験してきました。 その前は、なんと俳優業をやっていた経験もあります。 経験値は誰よりも高いと思っております! 上記の様々な経験を活かし、 自分なりのキャリアを築いていこうと思います。 【趣味】 サッカー観戦、フットサル、ゲーム 【好きなサッカーチーム】 浦和レッズ 【座右の銘】 明日やろうはバカ野郎

角谷拓人

岡山県倉敷市出身。散歩が好きで、とにかく良く歩きます。 2013年に株式会社アップロードに新卒で入社。 システムエンジニアとして現場に出向し、顧客折衝、要件定義、設計、開発、テスト、リリース、カスタマー(テクニカル)サポート等、システムの開発・運用・保守業務を網羅的に行う。 3年目よりプロジェクトマネージャーも兼任。 自社では勉強会、社内アプリの作成等を率先して行う。 2019年よりフリーランスのエンジニアとなり、常駐先の社内システムの新規導入業務を行う。 【経験・スキル】 ・顧客折衝 ・システム開発全般(要件定義、設計、開発、テスト、リリース) ・カスタマーサポート、テクニカルサポート ・プロジェクトの進捗管理、目標設定

Ryosuke Mochizuki

タイムリープ株式会社で代表をしています。最も大切なことに時間を使える世の中の実現を目指しています。 元々4年半ほど日本最大のロボット専門メディアで編集長をしていたので、最新のテクノロジーにはとても興味があります。ロボットやAIとサービスを掛け合わせることにより、これまでにない新しいサービスを生み出し、世の中をより自由で平等な社会になるように貢献していきます。

タイムリープ株式会社's members

こんにちは! ご覧頂きありがとうございます!! 香月(かつき)と申します! タイムリープは2019年6月にできた会社で、 私は2020年10月から、友人の紹介でジョインさせて頂くことになりました。 現在はカスタマーサクセスとして、導入後の様々な支援を通じて、 顧客の成功を達成するために日々活動しております。 今まで、家電量販店での携帯販売やWebマーケティングの営業等、 様々な職を経験してきました。 その前は、なんと俳優業をやっていた経験もあります。 経験値は誰よりも高いと思っております! 上記の様々な経験を活かし、 自分なりのキャリアを築いていこうと思います。 【趣味】 サッカ...

What we do

■事業内容 ・遠隔接客サービス「RURA」 サービスページ:https://timeleap-rura.com/ イメージ動画:https://youtu.be/BjCzqX1n_IM ■RURAとは? 遠隔接客サービス「RURA」は、インターネットを通じて店舗の接客を遠隔地から行なうことができるサービスです。対応スタッフが画面に表示される対面接客や、アバターを通しての接客などを選択することができます。少人数で多拠点の接客ができる点が特長で、この機能によって約30店舗の受付を3名で実施しているクライアントもいらっしゃいます。 店舗経営は、労働人口の減少という社会的な背景により、人手不足や採用難、採用コストの高騰など様々な課題を抱えているのが現状です。 私たちは「RURA」によってそれらの課題を解決していき、また働く側にとっても、接客業における新しい働き方を実現できるような世の中を目指しています。
みんなでRURAについてわいわい考えるワークショップをしたり
年に1回合宿を実施してます!
VISION
MISSION

What we do

■事業内容 ・遠隔接客サービス「RURA」 サービスページ:https://timeleap-rura.com/ イメージ動画:https://youtu.be/BjCzqX1n_IM ■RURAとは? 遠隔接客サービス「RURA」は、インターネットを通じて店舗の接客を遠隔地から行なうことができるサービスです。対応スタッフが画面に表示される対面接客や、アバターを通しての接客などを選択することができます。少人数で多拠点の接客ができる点が特長で、この機能によって約30店舗の受付を3名で実施しているクライアントもいらっしゃいます。 店舗経営は、労働人口の減少という社会的な背景により、人手不足や採用難、採用コストの高騰など様々な課題を抱えているのが現状です。 私たちは「RURA」によってそれらの課題を解決していき、また働く側にとっても、接客業における新しい働き方を実現できるような世の中を目指しています。

Why we do

VISION

MISSION

VISION:最も大切なことに時間を使える世の中 MISSION:労働をなくす 人類は、年間2000時間もの時間を、働くことに費やしています。何百年もの間、当たり前のように。 最も大切なことに時間を使える世の中というビジョンを実現するにあたり、この「働く」という構造の中に、大きな課題があるのではないかと考えました。 私たちは、「働く」をふたつに分類しました。 ひとつ目がやりたいという意思の元に働く「仕事」、ふたつ目が生活のために仕方がなく働く「労働」。 もしも、ロボティクスなどのテクノロジーで労働を置き換えることで、労働そのものをなくすことができれば、そしてそこで働いていた方々にお金が循環する仕組みを構築することができれば、多くの人を労働から解放しもっと大切なことに時間を注げるような世の中を実現することができます。 私たちは「労働をなくす」をミッションに掲げ、 最も大切なことに時間を使える世の中というビジョンの実現を目指します。

How we do

みんなでRURAについてわいわい考えるワークショップをしたり

年に1回合宿を実施してます!

タイムリープでは、いちばん大切なこととして、「たのしむ」ということをコア・バリューとしています。 そして、その「たのしむ」について、3つのバリューを定めています。 1, 「チームで働く」ことをたのしむ 好きな人と働くから、仕事がもっと楽しくなる。ひとりじゃないから、補い合える。いい伝播が生まれて、モチベートし合える。 だから、タイムリープはチームで働くことを大切にしています。 そんなチームであるために、多様性や新しい発想を受け入れるやわらかさと、周りへの敬意を持つことが重要だと考えています。 2, 「常識にとらわれない」やり方をたのしむ 常識や、今までのやり方にとらわれずに「どうやったら達成できるか?」と考えることで、新しい方法が見つかる。速度が上がる。 速度が上がると、もっとたくさんの経験ができる。こうやって、チームも個人も一緒に成長していきたいと考えています。 世の中を変えていくチームなんだから、常識にとらわれずに行こう。 3, 「ひとりひとりが作る」ことをたのしむ ポジションや職種に関係なく、会社もプロダクトもみんなで作る。誰かが作ってくれるわけでなく、全員が「作っているひとり」です。 いろんな意見が出るからこそ、もっと良いものになっていく。そして良いものは、作るのも広めるのも楽しい。 そうあるために、ひとりひとりが作るという考え方を大切にしていきます。

As a new team member

【カスタマーサクセスとして本気でお客様に向き合って、一緒に成功していく】 自社サービスであるRURAは、店舗の接客を遠隔地から行なうことができるサービスで、店舗の無人化や店舗運営の効率化に役立てていただいています。 店舗事業を持つお客様方は、何かしらの課題や実現したいビジョンを持っていて、そのためにRURAを導入していただいています。 カスタマーサクセスは、そんなお客様がRURAを活用してビジネスの成功を実現していくために、サポートだけでなく課題解決のために広い視野で提案や伴走をしていく仕事になります。 ▼お仕事のポイント お客様が抱えている課題は何なのか?そのためにはどんなことを変えていけばいいのか?そしてその中でRURAをどう活用していけばいいのか? お客様と関係を築き、本気でお客様に向き合い、時にはお客様も気がついていない課題や解決手段を提案して、RURAでお客様のビジネスの成功を実現していく。そんな、とてもやりがいのある仕事です。 また、お客様からいただいた声をプロダクト開発へフィードバックして、開発チームと共にプロダクト改善を目指していくことも重要な仕事のひとつです。 まだまだ完成じゃない、新しいサービスだからこその醍醐味です。 ▼RURAが目指すカスタマーサクセス 「本気のお客様第一」を目指しています。 お客様のことを思うからこそ、お客様の要望を聞くだけじゃない。 対話を通して、お客様が気がついていないことも提案して、お客様と一緒に乗り越えていくような仲間であることを目指します。 ▼主な業務 ・受注後のクライアントと目的や目標をグリップする ・RURA導入時のオンボーディング ・RURAアナリティクスで利用状況の分析 ・お客様との定例会議での状況ヒアリングとRURA活用施策提案 ・サービス/機能改善箇所の抽出、社内提案 ・社内の業務オペレーション構築  など ▼こんな人と働きたい ・新しいチャレンジを楽しいと思える方 ・職種に関係なく、自分の担当領域を超えて広い範囲に興味を持ってキャッチアップできる方 ・何かの目標に向けて「チームで頑張った」の経験がある方 ※カスタマーサクセスの経験は不問です! ▼こんな方、向いてます ・お客様の成功を第一に考えて仕事をする環境を求めている方 ・想像力がある方(立場や時間軸などで視点を変えて、先回りして考えられる方) ・業務やマニュアルが整っていなくても、自分で考えて動くのが楽しい!という方 ・現状から課題の仮説を立てて、検証して、改善を繰り返すのが好きな方 まずは私たちについてお話をさせていただければと思いますので、「どんな会社か聞いてみたいな」「面白いサービスをやっているな」など、お気軽なご応募お待ちしています!
0 recommendations

    Team Personality Types

    Ryosuke Mochizukiさんの性格タイプは「マスター」
    Ryosuke Mochizukiさんのアバター
    Ryosuke MochizukiOther
    Ryosuke Mochizukiさんの性格タイプは「マスター」
    Ryosuke Mochizukiさんのアバター
    Ryosuke MochizukiOther

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 06/2019

    26 members

    • CEO can code/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都千代田区岩本町1-9-1 アイアンビルヂング