Discover companies you will love

  • Web開発エンジニア
  • 8 registered

IT技術で人と宇宙をつなげる!宇宙開発を担うシステムエンジニアを募集!

Web開発エンジニア
Mid-career

on 2024-02-14

451 views

8 requested to visit

IT技術で人と宇宙をつなげる!宇宙開発を担うシステムエンジニアを募集!

Mid-career
Mid-career

井上 真輔

人事・営業担当

Ishibe Hiroshi

代表取締役です。

鈴木 国晃

採用責任者です。

株式会社システム総合研究所's members

人事・営業担当

What we do

SRIは、開発の中でも「宇宙開発」、「組込み開発」、「金融開発」、「Web開発」に絞って開発を行っています。 具体的には、 【宇宙開発】 ・人工衛星運用解析 ・人工衛星運用システム開発 ・地球観測データ解析 【組込み開発】 ・デジタル複合機開発 ・デジタルカメラ開発 ・自動運転支援システム開発 【金融開発】 ・運用監視システム開発 ・ストレージ構築開発 ・インフラ基盤開発 【Web開発】 ・業務支援アプリ開発 ■人と技術をつなぐ■ 良い技術も使われて初めて意味があります。 また、技術力だけではなく人間力がなければチームで複雑なプロジェクトを遂行することはできません。SRIでは技術力と人間力を兼ね備えたエンジニアの「匠」を目指し、仕事を通じて成長しています。
懇親会で行ったインディアンポーカーゲームの風景です
社員でBBQを開催しました
弊社は繋がりと大事にしています

What we do

SRIは、開発の中でも「宇宙開発」、「組込み開発」、「金融開発」、「Web開発」に絞って開発を行っています。 具体的には、 【宇宙開発】 ・人工衛星運用解析 ・人工衛星運用システム開発 ・地球観測データ解析 【組込み開発】 ・デジタル複合機開発 ・デジタルカメラ開発 ・自動運転支援システム開発 【金融開発】 ・運用監視システム開発 ・ストレージ構築開発 ・インフラ基盤開発 【Web開発】 ・業務支援アプリ開発 ■人と技術をつなぐ■ 良い技術も使われて初めて意味があります。 また、技術力だけではなく人間力がなければチームで複雑なプロジェクトを遂行することはできません。SRIでは技術力と人間力を兼ね備えたエンジニアの「匠」を目指し、仕事を通じて成長しています。

Why we do

弊社は繋がりと大事にしています

■SRI経営理念■ 1. 信頼 我々は常に誠実に行動し、繋がりのあるすべての方々から信頼していただける企業であり続けます。 2. 人財 我々は人こそ最大の財産と認識し、社員一人ひとりの人生を豊かにできる企業であり続けます。 3. 貢献 我々はソフトウェア開発を通じて、社会に貢献していく企業であり続けます。 SRIはシステム開発を通じ、社会に貢献することを目指しています。 ITは人材が命です。仕事を通じて社会に貢献すること、お客様に満足いただくこと、仕事や研修などの学習を通じて社員が成長すること、社員の成長が会社の成長につながること、会社の仲間とよい間関係性が構築できること、ワークライフバランスも大切にし、社員の人生が豊かになること、当たり前のことですが、その当たり前を当たり前にできる会社ばかりでないことも事実です。宇宙開発など、ビジネス面では尖った分野にも取り組んでいますが、そんな当たり前ができる会社を目指し日々努力を続けています。

How we do

懇親会で行ったインディアンポーカーゲームの風景です

社員でBBQを開催しました

■行事、イベント■ ・全社および個別のレクリエーション ・委員会制度(経営参画可能) ・全社会議、懇親会 ・社員旅行 ■研修■ ・新入社員研修、OJT研修、メンター制度 ・資格取得報奨金 ・書籍購入補助制度 ・オンライン研修制度 ・1on1による成長支援 ・階層別研修 ■福利厚生■ ・住宅補助 ・リモートワーク手当 ・社員交流補助費 ・育児休業制度 ・アニバーサリー休暇制度 職場が異なったりテレワークをしていたり、社員がいろんな場所で働いています。オンラインと対面をうまく組み合わせ、社員間の良い関係性を作る仕組みを沢山取り入れています! 社員が成長しないと会社は成長しません。そのため社員ひとりひとりが成長できる仕組みがふんだんに用意されています!

As a new team member

■募集内容■ 宇宙開発に携わるシステムエンジニアを募集します。未経験の場合、入社後は3か月程度の研修でプログラミングの基礎・実践的なシステム開発を学んでいただき、その後は人工衛星を使ったビジネスにアサインする予定です。 衛星が正確な軌道を描いているか、他の衛星と衝突しないかなどを観測します。軌道修正・軌道予測など、一般の会社ではなかなか味わえない事業に携われます。 ゆくゆくは、メンバーをまとめるリーダー・マネージャーを担っていってください。 ■仕事の醍醐味■ 「人工衛星の打ち上げ」という一大プロジェクトに関わることができ、その成果を直接目にできたときは胸が熱くなります。自分が携わった開発がニュースなどで放送されるため、仕事のスケ―ル感や公共性を実感できるでしょう。 ■求める人物像■ ・宇宙開発や技術に興味がある方 ・コミュニケーション能力がある方 ・能動的に動ける方 ・自分のビジョンを持っている方 ・向学意欲がある方 また、JavaやPythonを用いた経験が1年以上ある方は歓迎します。 ■開発環境■ ・宇宙システム開発:FORTRAN、C、Python、AI、解析、運用、保守 ・Webシステム開発:Java、C#、JavaScript、AWS、SQL ・インフラ構築:AWS、Azure、JP1、Oracle、設計構築 ・組込み開発:C、C++、Java、RTOS これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/1981

    55 members

    • CEO can code/

    東京都杉並区阿佐谷南3‐1‐23 第五進和ビル5階