Discover companies you will love

  • デジタルマーケティングコンサル
  • 33 registered

専門領域広がる!農業コンサル会社のデジタルマーケティングに挑戦しませんか?

デジタルマーケティングコンサル
Mid-career

on 2025-10-30

547 views

33 requested to visit

専門領域広がる!農業コンサル会社のデジタルマーケティングに挑戦しませんか?

Mid-career
Mid-career

Maeda Yoshiaki

専修大学経営学部卒業後、2008年に㈱船井総合研究所入社。農業・バイオマスコンサルティングチームにて循環型農業をテーマに異業種の新規農業参入コンサルティングを行う。現場支援では、新規事業農地の選定から現場の農法指導・農産物の販路開拓まで事業立上げには現場に踏み込んだ支援を行なう。 2012年にK'onnectLLP代表に就任。若手農業者の人材育成や大手企業の農業分野における新規事業開発、農産物の卸流通事業を手掛ける。 2013年、代表の熊本と共にアグリコネクト㈱を立ち上げ、現職。 異業種及び食品企業による新規農業参入や、農家・農業法人の新規事業開発、食品リサイクル導入コンサルティング、アグリビジネスの海外展開、企業・教育機関向け食育・環境教育プロデュース、農産物調達・全国の産地開拓事業、農産物の流通・販売事業などコンサルティング実績は多数。

Hiromi Ide

事務職として働いていた派遣先で、企画書や社内報を「書く」技術を学びたいと宣伝会議主催の「編集・ライター養成講座」を受講し、その後、編集職に転向。 住宅情報誌の編集アシスタント、自社会社案内の企画・編集、社内報の立ち上げ・発行を経て、金融機関の業務マニュアル編集業務に携わる。複数の大手金融機関の業務マニュアル改訂プロジェクトにて、編集プロデューサー職を経験。 制作会社にて分冊百科や通信教育テキストの編集業務、IT企業のWebサイト編集業務など。 2017年12月~現職。農&ガーデニングメディアAGRI PICK <https://agripick.com/>の編集業務を担当

川上 勇希

2012年にSEO中心のWeb制作及び広告運用で独立。海外ECプラットフォームを活用した個人輸出事業も展開。2019年にマーケティング支援企業でデジタル戦略を担当し、自治体観光デジタルマーケティングなどを支援。2022-2024年度一般社団法人ウェブ解析士協会東北支部支部長に就任し、多方面で活躍。

アグリコネクト株式会社 's members

専修大学経営学部卒業後、2008年に㈱船井総合研究所入社。農業・バイオマスコンサルティングチームにて循環型農業をテーマに異業種の新規農業参入コンサルティングを行う。現場支援では、新規事業農地の選定から現場の農法指導・農産物の販路開拓まで事業立上げには現場に踏み込んだ支援を行なう。 2012年にK'onnectLLP代表に就任。若手農業者の人材育成や大手企業の農業分野における新規事業開発、農産物の卸流通事業を手掛ける。 2013年、代表の熊本と共にアグリコネクト㈱を立ち上げ、現職。 異業種及び食品企業による新規農業参入や、農家・農業法人の新規事業開発、食品リサイクル導入コンサルティング、...

What we do

============================= 日本農業が抱えている課題や、 農業界を牽引する企業・リーダーの課題に向き合い、 これからの農業を成長させるにはどうすれば良いか、 を毎日真剣に考えています ============================= そのために企業・農業法人・自治体・政府などへの コンサルティングを通し日本農業の発展を目指しています。 2013年3月の設立以来、 ◉海外進出を含めた、様々なビジネスモデルのストック ◉企業・行政・国など、多彩なネットワーク などの強みを生かし、農業分野の事業開発コンサルで実績No.1を獲得しています。 案件のほとんどが、ゼロベースからの事業開発のため、 私たちが作りたい未来を、クライアント様と一緒に考え実現していきます。

What we do

============================= 日本農業が抱えている課題や、 農業界を牽引する企業・リーダーの課題に向き合い、 これからの農業を成長させるにはどうすれば良いか、 を毎日真剣に考えています ============================= そのために企業・農業法人・自治体・政府などへの コンサルティングを通し日本農業の発展を目指しています。 2013年3月の設立以来、 ◉海外進出を含めた、様々なビジネスモデルのストック ◉企業・行政・国など、多彩なネットワーク などの強みを生かし、農業分野の事業開発コンサルで実績No.1を獲得しています。 案件のほとんどが、ゼロベースからの事業開発のため、 私たちが作りたい未来を、クライアント様と一緒に考え実現していきます。

Why we do

============================= 農業の発展に努め、 豊かな社会づくりに貢献する ============================= この経営理念を実現するために、 農業専門の経営コンサルティングに取り組んでいます。 私たちが目指しているのは、単に売上を追いかける事業コンサルではありません。 日本の社会に、国内外の農業に、価値のある事業を創出していくことがミッションです。

How we do

============================ 目的の達成に向け、 仲間としてメンバー一人ひとりの価値観を尊重し、 一致団結して常に成長することを大切にしています ============================= 現在当社で活躍するメンバーは、ほとんどが農業界以外からの転職してきた人ばかり。 理念に共感したり、農業界の発展や地域活性に貢献したいという強い思いを持って、当社を選んで入ってきてくれました。 経営コンサルティング経験者や、新規事業開発のご経験がある方は、自分のノウハウやスキルをそのまま活かすことができる仕事です。 これまでのコンサル経験を、アグリコネクトで活かし、農業界の発展を一緒に実現しませんか? ▼ 求める人物像 ・当社の理念、方針に共感をしてくださる方 ・素直で、日々成長を目指す方 ・仲間を大切にする方 ・とことんやり抜く根気と粘り強さを持っている方 ・論理的思考が得意な方 ▼ 当社ならではの働く環境・制度        ・昼休みの自由化・・・昼休みは何時に何時間取っても、分割で休んでもOK ・ アニバーサリー休暇・・・自分と家族の誕生日は休みにできます(入社1年経過後) ・ 周年パーティー・・・年に一度、従業員とその家族が集まり、日頃の感謝を伝えます ・経営指針・個人目標発表会・・・年度の方針とやりたいことを、全員が発表 ・ プライベート合宿・・・年に一度のプライベートの趣味や価値観を共有するオフ合宿  ※その他、各事業部・チームごとに年1-2回合宿あり

As a new team member

BtoB領域において、クライアントの課題解決に向けたデジタルマーケティング戦略の立案・実行をお任せします。 チームリーダーとともに農業関連メーカー・自治体などののデジタルマーケティングに携わっていただきます。 ★デジタルマーケティングや農業をテーマに、何でもやってみたい!という方には、打ってつけのポジションです。 【業務内容】 ・デジタルマーケティング戦略立案 ・各種広告(Google、Yahoo!、Meta等)の運用・分析・改善 ・ウェブサイト・SNSの運用ディレクション ・レポート・提案資料の作成 ・クライアントへの報告・改善提案 ・自治体や農業関連企業のデジタル支援(肥料、農薬、資材など) 【必須条件】 ・農業・地域活性・地方創生等への強い関心 ・企業または自治体への企画・提案経験(資料作成) ・デジタルマーケティングの実務経験 1年半以上 ・クライアントワーク経験 ・Google広告、Yahoo!広告、Meta広告のいずれかの運用経験 ・Googleアナリティクス・サーチコンソール・ahrefs等のツールを用いた分析によりコンテンツ・サイト全体の課題抽出と改善示唆ができる 【歓迎条件】 ★は、特に歓迎するご経験 ★事業会社でのデジタルマーケティング戦略・施策の立案・提案(1年半以上) ★プロジェクトマネジメント経験 ★デジタルマーケティングコンサルティング経験 ・セミナー企画・講演の経験 ・サイトディレクション経験 ・自治体プロポーザル提案をした経験 ・SNSマーケティングの運用経験 ・SEOの知識 ・MA(Marketing Automation)ツールの運用経験 【求める人物像】 ・新しいことに挑戦したい方 ・当社の理念、方針に共感をしてくださる方 ・素直で、日々成長を目指す方 ・論理的思考が得意な方 【勤務場所】 東京都港区芝公園1丁目3−8 苔香園ビル 4階 ※オフィス出社をお願いしております
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK