Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
Web GISエンジニア
Mid-career

on 2025-05-01

229 views

8 requested to visit

宇宙×AI×不動産|宇宙技術で課題を解決しませんか?|JAXAベンチャー

株式会社Penetrator

Mid-career
Expanding business abroad

株式会社Penetrator's members

Takeo Akutsu

Founder & CEO

Yuki Imagawa

執行役員 CPO

田中 智

「おっ!」とは驚いたり喜んだりする瞬間の感情です。 世の中にたくさんの「おっ!」を創造していきます。

What we do

WHERE(ウェアー):世界中の不動産取引になる情報がどこにいても一瞬で検知可能。

衛星データからAIを利用し、不動産取引につながる不動産情報を検知!今まで30時間かかっていた不動産情報収集が、数クリックわずか3分で完了!

🌍 Penetratorとは? 私たちPenetratorは、JAXA認定ベンチャーとして、「宇宙技術とAIで不動産業界を変革する」 という壮大なミッションに挑戦しています。 🌟 開発したのは、世界初の不動産取引DXツール「WHERE」 🌟 三井不動産、三菱地所、福岡地所など大手企業が導入! 🌟 不動産の情報収集・マッチングをAIで自動化する画期的なプロダクト! 📡 WHERE とは? 衛星データをAIで画像認識し、空き地や駐車場といった不動産を識別。それらの画像データと、法務省が管理する不動産登記データを連携することで、どこに・どのくらいの大きさの不動産があって、誰が所有しているのか、マップを見るような感覚で簡単にわかるアプリです。 (詳しくはこちら→https://pntwhere.com/) 🚀WHERE の革新性 従来は不動産情報の取得にあたり、その多くを人脈からの紹介に頼る他ないのが実情で、網羅的に情報を収集することは困難でした。また、得られた情報を元に実地調査をして、不動産の大きさ等の条件を確認する、といったような地道な手法をとる必要がありました。 しかし「WHERE」を使えば、ワンクリックで簡単に網羅性のある情報を取得することができ、不動産情報の取得にかかる時間やコストを大幅に削減することができます。 このアイデアは、ありがたいことにコペルニクスマスターズ(地球観測データを利用したビジネスアイデアを募るコンテスト)の日本大会で優勝し、世界大会出場という実績をつくることができました。 🌟 WHERE の未来 現在は、主にコインパーキングやトランクルームの用地を探す事業者さま向けにサービスを提供していますが、今後は個人でも簡単に利用できるアプリにしていきたいと考えています。そして、日本だけでなく世界中の不動産情報が集まるプラットフォームをつくり、ゆくゆくは、まるでフリマ感覚で不動産の個人間売買ができるような未来を目指しています。 例えば、マイホームの候補地を探す時や不動産投資をする時、もっと自由な選択ができるようになったらどうでしょうか?自分が過ごしている地域から視野を広げ、より人生の可能性を広げられるのではないか、そう思うのです。 現在は「WHERE」を軸に事業を展開していますが、JAXAの知見を活用し日々新しい可能性を模索しています。 代表はこれまで、「Penetrator」というロケット型の地中探査機の研究に従事してきました。Penetratorを活用すると、人が立ち入れない危険地域の状況をデータで観測することができます。この技術で、土砂災害が起きた地域の地盤の状態をモニタリングして二次災害に備えるためのシステムを構築したり等、人々の暮らしの安全に貢献できると考え、研究を重ねています。

Why we do

ドイツ・ミュンヘンで開催されたコペルニクスマスターズ(欧州委員会(EC)と欧州宇宙機関(ESA)主催の衛星データ活用ビジネスコンテスト)の世界大会で、各国の宇宙ビジネスに挑戦しているメンバーと交流

各国の宇宙ビジネスに挑戦しているメンバーからも高い評価をいただきました

”不動産から国境をなくす” 私たちはこのような思いでサービスをつくっています。 一般的には「家を建てたい」と思ったら仲介業者を尋ね、周辺の土地を探します。 「不動産を買って資産形成をしたい」と思ったら、インターネット等の情報から国内不動産を調べ検討するでしょう。 しかしこの時、家を建てたい方や不動産投資をしたい方は、本当に潤沢な選択肢から選べているでしょうか? 私たちは、不動産の選択肢を地球上全てに広げることを目指し、JAXAの持つ宇宙の知見と、代表の持つ不動産の知見を融合したサービスを生み出しました。 代表が宇宙に着目したのは、多くの人が理由もなく無意識に「地元愛」を持っていて、視点の大きさによってその「地元」の広さが変わることに気付いたときでした。 例えば、日本を舞台にしたサッカートーナメントで、人は地元県のサッカーチームを応援するでしょう。次は世界が舞台になれば、皆日本の選手を応援します。 では、視点が世界からさらに上の「宇宙」になったとき、人の意識はどうなるでしょうか? 世界中の人にとって地元は「地球」であり、このとき人々の意識から国境はなくなるでしょう。 このように、宇宙から捉えた地球に境目はないと思うのです。 私たちのアプリは、誰でも簡単に世界中の不動産情報にアクセスするのを可能にし、地球上の不動産から国境がなくなる未来をつくります。 国境なく不動産にアクセスできれば世界中の人々が住む場所を自由に決めたり、自分にとって最良の資産形成をして世界中の経済を回したり、多くの人にとって世界がより良いものになっていくと確信しています。

How we do

JAXA宇宙科学研究所(宇宙探査機ペネトレータと火山ペネトレータ)

コミュニケーションを大切にチーム一丸となって開発を進めています

👥 私たちのチーム 私たちはまだ数名の小さな組織ですが、「WHERE」に将来性を感じて「世界に変革を起こしたい!」と集まっているメンバーたちです。 コミュニケーションは基本的にオンラインで行われていますが、Slack等を活用してオープンにやり取りをしています。 🚀 大切にしている価値観 ・スピード重視 スタートアップでは、スピード感を持って物事を進めることが重要です。 質と量は両方大事ですが、まずはすぐトライして量を重ねることでその分改善に向けて学びを得ることを大切にしています。 ・自身の限られたリソースから最大限の価値を生む 会社が限りあるリソースを有効に使うべきであるように、個々人も自分のリソースを何に注ぐか、しっかり考えることが重要です。 ただお金を稼ぐために自分の時間を切り売りするのではなく、限られた時間を自分が没頭できることに充てられれば、それが最大限の価値を生み出します。 🏢ご入社後の働く環境・雰囲気、その他 ---------| 福利厚生|--------- 社会保険等完備しております。ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。 ----|社内での取り組み|---- 中途入社でもキャリアが反映されたレンジからジョインできる評価制度があります。また、プレイヤー・マネジメント・CxO等目指したいキャリアへのレール作りも制度設計に組み込んでおります。 チームを超えて業務連携しながら柔軟性・スピード重視で仕事をしている為、コミュニケーションを大切にしています。CEO含め質問しやすい環境づくり、職種を超えて声をかけやすい雰囲気作りをしています。 1on1や全体での業務進捗の確認・相談等ミーティングを定期実施、スピード感ある事業戦略や販路拡大に伴い業務の幅も広がり、モチベ維持がし易い環境です🔥👤👤🔥 社内Xがあり、なんだか呟きたくなった時に呟ける環境◎。みなさん優しい世界観でリプライしてくれます。 歓迎会や、ラップ達成のお祝いも実施。仕事や業界、趣味、プラベの話など、ざっくばらんに色々な軸で会話する機会も◎。 将来海外市場でもチャレンジしたい方へは朗報!週に一度、ネイティブメンバーによる英会話実践教室で、英語力をアップする機会があります💪 WHEREは海外市場へもアプローチ予定なので、キャリアの幅も広がりますよ! -----------|その他|----------- 東京メトロ南北線 東大前駅から徒歩2分♪ 暑い日も寒い日も雨の日も通勤が快適です。👟♪ 安藤忠雄さん設計、新築のオフィス情報はこちら:https://hiraku-gate.co.jp/ 🚀リアル宇宙探査機を社内に設置、宇宙を感じられるカルチャーウォールも◎   壮大なビジョンを感じながら仕事に取り組めます👀🌏🚀

As a new team member

宇宙から不動産情報を取得する「WHERE」アプリをグロースさせる、Web GISエンジニアを募集しています! 「WHERE」は2023年7月からβ版をリリースし、サービス版を2024年リリースいたしました。 そこで、このプロダクトのビジネス拡大に伴い、経営陣・ビジネスチーム・デザイナー・PdMと連携して新機能などを含めて、スピード感を持って開発を進めていただける方を増員募集します。今後は海外展開も見据えており、今後国内だけでなく海外に向けたビジネス拡大にもご尽力いただきたいと思っています。 ■具体的な業務内容 ・GIS データのアプリケーションへの組み込み ・GIS ツールを使用したデータ分析やデータ処理 ・Next.js を用いたフロントエンド開発 ・ FastAPI を用いた REST API 設計・実装・運用 ・ビジネスメンバーを含めた全チームメンバーと連携したサービス開発 ■このポジションの魅力 ・ 少数精鋭チームかつレガシーの少ない環境で、技術選定・アーキテクチャ設計から実装・運用まで一貫して関われる裁量の大きさ ・プロダクトのコア機能や土台となるアーキテクチャの設計に、初期から深く関われる貴重なフェーズ ・GIS の専門性を活かしつつ、フルスタックに挑戦可能 ・プロダクトビジョンの策定やグロース戦略にも関与し、経営陣との距離が近い組織体制 ・高速な意思決定とスピード感ある開発を両立できる柔軟な開発環境(技術負債への向き合いも含む) ・シリーズ A 直後の今だからこそ、技術・組織・文化づくりすべてに関われる"創り手"ポジション ■ こんな人に合うかも! ・アーリーフェーズのスタートアップのコアメンバーとして挑戦的なプロダクト開発に関わりたい ・ 技術的な意思決定(技術スタック・アーキテクチャなど)に深く関わるポジションを求めている ・ GIS 領域を得意分野として、より幅広い技術スタックを身につけたい ・ "一部機能の担当"ではなく、プロダクト全体に責任を持って携わりたいという志向がある ・急成長中のスタートアップで、技術・事業両面で成長できる環境を探している ・ エンジニアリングに閉じない視点で、経営陣やビジネスサイドと近い距離で働きたい ■ 必要な業務経験 ・GIS 関連プロジェクトで 3〜5 年の実務経験 ・地図や位置情報データの可視化ツールの実装経験 ■ 必要なスキル ・ Python での GIS データ処理に理解がある ・Web アプリ開発に理解がある(React, Next.js, FastAPI, AWS など) ■歓迎スキル ・衛星データに関する知見 ・不動産に関する知見 ■開発環境 ・ Frontend: Next.js (TypeScript) ・Backend: FastAPI (Python) ・Infra: AWS ・ Database: PostgreSQL ・CI/CD: GitHub Actions ・ Documents / Projects: Notion ・エンジニアには34インチワイドモニターを支給 最後までお読みいただきありがとうございました。 少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話をしてみませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!
0 recommendations

    Highlighted stories

    【シリーズA 資金調達 5.5億円】達成いたしました!!

    藤井 富実矢
    Business (Finance, HR etc.)

    経営体制強化に向けたCxO就任のお知らせ🚀

    藤井 富実矢
    Business (Finance, HR etc.)

    東洋経済「すごいベンチャー100」に不動産部門で選出いただきました

    藤井 富実矢
    Business (Finance, HR etc.)

    More from 株式会社Penetrator

    Read More
    • 経理/コーポレート

      シリーズA5.5億調達直後//財務経理マネージャー候補を大募集しています!

    • HR 採用 労務

      シリーズA調達完了 / 0→1フェーズのHRチーム立ち上げをお任せします!

    • 経理/コーポレート

      シリーズA調達完了!! / CFO直下の1人目財務経理スタッフ募集中です!

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    株式会社Penetrator
    https://pntwhere.com

    Founded on 02/2022

    15 members

    • Expanding business abroad/
    • CEO can code/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都文京区向丘2丁目3−10 東大前HiRAKU GATE 303

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Download the App

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Download the App

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Get in Touch

    Recommended Browser

    Help

    Terms of Use

    Privacy Policy

    Regarding External Transmission of User Data

    Wantedly Partnership Program


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.