Discover companies you will love

  • イベント企画・運営
  • 1 registered

キャリアチェンジ大歓迎!0→1を作る!成長意欲のあるBizDev募集!

イベント企画・運営
Mid-career

on 2024-01-11

57 views

1 requested to visit

キャリアチェンジ大歓迎!0→1を作る!成長意欲のあるBizDev募集!

Mid-career
Mid-career

坂田 新悟

2019年8月 株式会社StockForceにインターン生としてジョイン 2020年8月 株式会社StockForceにて社員 2021年3月 明治大学卒業 2022年4月 Pococha事業部長に就任 2023年2月、株式会社KIRINZにジョイン 2023年4月 TikTokLive事業部長に就任 幼稚園年中から高校2年冬までサッカーをし続けて、その後明治大学入学。在学中の配達アルバイトで蕁麻疹発症と虚無感におそわれ、StockForceでインターンを始める。ライブ配信業界に関わること、早や5年目になる。

yuki moritani

【略歴】 1993年生まれ。東京都出身。大学在学中にWebサービスの開発やWebメディアの運営を経験。 2017年、大学卒業後、Webマーケティング領域で起業。 2019年2月、株式会社StockForceを創立。CEOとしてライブ配信事業拡大を牽引。 2023年2月、株式会社KIRINZにジョイン。10月より取締役就任。

Tahara Kandai

1998年、福岡県生まれ。 自分が何かやりたいと思った時にそれを実行できるだけのスキルと環境が欲しい、という想いで意思決定をしてきた。結果として今はライブ配信業界に辿り着き、スーパー泥臭く挑戦中。楽観的な性格でひたすらポジティブ。サッカーとお笑いが好き。

新卒半年で会社を辞め、フルコミット。成長機会を自ら掴み、KIRINZを支える事業部長に

Tahara Kandai's story

株式会社KIRINZ's members

2019年8月 株式会社StockForceにインターン生としてジョイン 2020年8月 株式会社StockForceにて社員 2021年3月 明治大学卒業 2022年4月 Pococha事業部長に就任 2023年2月、株式会社KIRINZにジョイン 2023年4月 TikTokLive事業部長に就任 幼稚園年中から高校2年冬までサッカーをし続けて、その後明治大学入学。在学中の配達アルバイトで蕁麻疹発症と虚無感におそわれ、StockForceでインターンを始める。ライブ配信業界に関わること、早や5年目になる。

What we do

◆展開しているサービス  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 《人類の可能性を引き出す》ために、《挑戦できる社会をつくる》事業 □ライブ配信イベント事業 過去コンテスト出場者にアナウンサーやモデルなどを輩出した「MODECON」ブランドを中心に、ライブ配信などオンラインツールを駆使したオンラインコンテストを、年間50回以上開催しており、イベント企画から参加者のマネジメントサポートを行なっております。 コンテスト特典として、会場で実施される授賞式への出場、各種広告モデル出演権、雑誌掲載などを用意し、「成長と発信の場を掴み取る」ことができます。 □ライバーマネジメント事業 オンラインコンテストを経たライバーの育成、マネジメントを行い、ライブ配信未経験者から月額100万円以上の報酬を獲得する人気ライバーの輩出をしています。 コンテスト経験者でなくとも、0からライブ配信を始める方へのサポート、育成する体制が整っています。 □マーケティング支援事業 女子大学生・Z世代を中心とした、全国約10万人にも及ぶKIRINZ会員を中心に最新のソリューションを提供します。 イベントタイアップ、ライバープロモーション、インフルエンサーマーケティングにKIRINZコミュニティを活用したプロモーションを加え、デジタル、リアルに拘らず現代のニーズを常に捉えたマーケティング企画を創出し続けます。 ◆KIRINZの強み  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ライブ配信イベント開催本数 年間に約70本のライブ配信イベントを5年開催してきており、イベント開催数だけでも日本TOPクラス。他社に比べ、まず量で凌駕していることはKIRINZの強みです。 ※2023年実績 ・総ライブ配信イベント数 69回 ・総ライブ配信時間:292,584時間 ・総ライブ配信回数:197,437回 ・総応募者数:86,222人 ・協賛企業数:146社 □ライブ配信のサポート実績 ・17LIVEの上位3社のみに与えられるOfficial Business Partner最高ランク「GOLD Partner」に認定されているライバー事務所 ・ミクチャBest Organaizer Awardにおいて最高ランク「BESTオーガナイザー賞」を受賞 □ライブ配信以外の事業展開  ライブ配信事業を事業の柱として新規事業の展開を行っています。 ・配信後のキャリアサポートを行うための「人材紹介事業」 ・ライバー・インフルエンサーによる物品プロデュースを行うための「D2C事業」と「ライブコマース事業」 を展開し、一人ひとりの可能性を引き出していく新事業を立ち上げ続け、グループの規模拡大を目指します。 ▼17LIVEのHPに、「GOLD Partner」として弊社代表鵜池のインタビューが掲載されました▼ https://bit.ly/48jpGOb

What we do

◆展開しているサービス  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 《人類の可能性を引き出す》ために、《挑戦できる社会をつくる》事業 □ライブ配信イベント事業 過去コンテスト出場者にアナウンサーやモデルなどを輩出した「MODECON」ブランドを中心に、ライブ配信などオンラインツールを駆使したオンラインコンテストを、年間50回以上開催しており、イベント企画から参加者のマネジメントサポートを行なっております。 コンテスト特典として、会場で実施される授賞式への出場、各種広告モデル出演権、雑誌掲載などを用意し、「成長と発信の場を掴み取る」ことができます。 □ライバーマネジメント事業 オンラインコンテストを経たライバーの育成、マネジメントを行い、ライブ配信未経験者から月額100万円以上の報酬を獲得する人気ライバーの輩出をしています。 コンテスト経験者でなくとも、0からライブ配信を始める方へのサポート、育成する体制が整っています。 □マーケティング支援事業 女子大学生・Z世代を中心とした、全国約10万人にも及ぶKIRINZ会員を中心に最新のソリューションを提供します。 イベントタイアップ、ライバープロモーション、インフルエンサーマーケティングにKIRINZコミュニティを活用したプロモーションを加え、デジタル、リアルに拘らず現代のニーズを常に捉えたマーケティング企画を創出し続けます。 ◆KIRINZの強み  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ライブ配信イベント開催本数 年間に約70本のライブ配信イベントを5年開催してきており、イベント開催数だけでも日本TOPクラス。他社に比べ、まず量で凌駕していることはKIRINZの強みです。 ※2023年実績 ・総ライブ配信イベント数 69回 ・総ライブ配信時間:292,584時間 ・総ライブ配信回数:197,437回 ・総応募者数:86,222人 ・協賛企業数:146社 □ライブ配信のサポート実績 ・17LIVEの上位3社のみに与えられるOfficial Business Partner最高ランク「GOLD Partner」に認定されているライバー事務所 ・ミクチャBest Organaizer Awardにおいて最高ランク「BESTオーガナイザー賞」を受賞 □ライブ配信以外の事業展開  ライブ配信事業を事業の柱として新規事業の展開を行っています。 ・配信後のキャリアサポートを行うための「人材紹介事業」 ・ライバー・インフルエンサーによる物品プロデュースを行うための「D2C事業」と「ライブコマース事業」 を展開し、一人ひとりの可能性を引き出していく新事業を立ち上げ続け、グループの規模拡大を目指します。 ▼17LIVEのHPに、「GOLD Partner」として弊社代表鵜池のインタビューが掲載されました▼ https://bit.ly/48jpGOb

Why we do

◆MVV  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ KIRINZの【Mission】は「人類の可能性を引き出す」 KIRINZはライブ配信市場を通じ、全国を対象に若い人材の育成と輩出に貢献してまいりました。 Mission達成のための【Vision】は「挑戦できる社会をつくる」 若い人材が活躍する市場において高いシェアを獲得し、全てのユーザーを対象としたサービスの創出をするとともに、挑戦できる環境を作っていき、社会課題解決の一端を担っていきます。 そんなKIRINZが大事にしている【Value】は「FORCE」 Fearless:「失敗を恐れず、挑戦し続ける。」 Ownership:「全員がチームの成果を第一に考え、全てのことに主体性を持つ。」 Respect:「関わる全ての人に対して最大限のリスペクトを持つ。」 Commitment:「意思決定のスピードを上げ、最速で行動に移し、最後までやり遂げる。」 Essential:「常に“本質“を考え、問題や課題と向き合う。」 若い社員が多いからこそ、KIRINZメンバーが誰よりも挑戦して欲しい。 麒麟児(将来有望な若者)になって欲しい。 当社のスタッフ、当社に関わる人々が、「挑戦する」ことにおいて様々な分野で社会のために貢献できる世界をつくることを目指しております。

How we do

◆当社で働く魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □業界TOPクラスの実績を誇る企業で、社会に大きなインパクトを残せる! 弊社は500社を超える17LIVE事務所の中で、上位3社のみに与えられる事務所最高ランク「GOLD Partner」に認定されており、7000名超のライバーの所属、数百人のミリオンライバーを輩出したノウハウがあります。また日本人女性の135人に1人が応募している「MODECON」をはじめ、年間に約70本のライブ配信イベントを5年開催してきており、イベント開催数だけでも最高水準を誇ります。 そんなライバー業界日本TOPクラスの実績を持つ弊社で、人類の可能性を引き出し、誰もが挑戦できる社会をつくりませんか? □60%が地方出身のライバー!?地方に機会を創出し、誰もが挑戦できる社会を作れる! もともと代表の鵜池が起業した背景に、「地方と都会の情報格差を無くし、誰もが挑戦できる社会を作りたい」という想いがありました。 そして、年間1万人が参加する「MODECON」では、なんと参加者の6割以上が地方出身者。KIRINZを通して地方に雇用を生み出し、日本全体の活性化を目指します。 □メンバーのほとんどが20代!「失敗を恐れず、挑戦し続ける」環境で切磋琢磨しながら成長できる! KIRINZのValue「FORCE」の中に、「失敗を恐れず、挑戦し続ける。」というキーワードがあります。変化の激しい時代だからこそ、KIRINZは挑戦を大事にしており、手を挙げたら社歴に関わらずチャレンジができる環境です。 また、メンバーのほとんどが20代で、未経験からキャリアをスタートさせたメンバーも多数。弊社のメイン事業である「ライブ配信イベント事業」、「ライバーマネジメント事業」は全て若いメンバーがリードし、事業を展開しています。新卒入社半年で事業部のリーダーや、学生インターンでマネジメントを任されるメンバーもおり、結果を出せば大きな裁量が与えられる環境です。

As a new team member

ライブ配信プラットフォームの17LIVE、ミクチャでシェアを大きく占めている当社。 続いて急成長中SNSであるTikTokのライブ配信サービスでの事業を拡大させるべく力を入れております。 今回新たに「TikTokLIVEで開催されるライブ配信イベントディレクター担当」を募集します! 新規ポジションではありますが、他のプラットフォームのイベントで実績のあるディレクターと一緒に進めていただきキャリアを積み上げることができます。 また、新たなポジションなので様々なチャレンジを経験することができます。 KIRINZは挑戦することを後押しする環境。 新たなチャレンジをしたい方の応募お待ちしております! 【仕事の具体例】 ・ライブ配信イベント応募者対応 ・ライブ配信イベント全体のタスク進行管理 ・公式LINEにて参加者への対応業務 ・参加者への特典進行管理 ゆくゆくは… ・ライブ配信イベント企画の立案、設計 ・協賛企業(雑誌社、化粧品会社など)への提案営業 もおまかせします! 【求める人物像】 ・論理的思考をお持ちの方 ・新規法人営業経験をお持ちの方 ・基本的なPCスキルをお持ちの方 ・未経験のことでも能動的に動ける方 ・論理的思考力を持って物事を考えられる方 【こんな経験活かせます!】 ・営業で同時に複数クライアントを対応したご経験がある方 ・イベント企画、ディレクター業務、進行管理のご経験がある方 【こんな方が向いています】 ・状況に応じて柔軟に対応できる方 ・愚直で素直な方 ・新規事業に興味があり、未開拓の業務にもチャレンジできる方 ・挑戦思考のある方
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 04/2016

    70 members

    • Funded more than $1,000,000/

    東京都目黒区中目黒1-8-8 目黒F2ビルディング 1F