Discover companies you will love
栗田 康二
株式会社アトモニ 代表取締役の栗田康二と申します。 2023年1月6日に「企業様の人事課題、特に採用課題を解決する」ことを目的に開業をしました! 10年後、30年後の日本を考えたときに、今何ができるか。 このような想いを持って、日々の活動をしてまいります!
自己紹介:これまでのキャリアとアトモニの創業背景
栗田 康二's story
Asami Okinaga
滋賀出身、大学卒業まで地元で過ごし、就職を機に上京しました。10年程一貫して人事に従事し、主に採用と労務に携わっています。40名から1,000名まで様々な企業規模を経験し、労務チームの立ち上げや急拡大するベンチャーフェーズも経験しました。 私自身、地方と首都圏の情報格差を身をもって感じた一人で、知ってて選ばないのと知らなくて選べない。ここには大きな違いがあることも経験しました。地元に残るも良し。上京するも良し。上京してまた戻るも良し。大切なのは自分で選択したかどうかだと思っています。そのためには生まれた場所や住む場所で情報に格差があってはならないのではないか、そう思っていた頃にアトモニと出会い、共感し、参画いたしました。
山下 遥
企業の採用課題解決に取り組む株式会社アトモニ(https://atomoni.co.jp/)で、会社初のインターン生として活動している広島市立大学国際学部3年の山下遥です。コロナウイルスの流行で思うような大学生活を送れず「このまま何もせず後悔はしたくない!もっと色々なことに挑戦したい!」という思いからアトモニ社のインターンに参加しました。会社では、広報やアシスタント業務など様々なことに挑戦しています。将来は記事執筆や広報の発信を通して人の心を動かしたいです。
自己紹介:アトモニ社で長期インターンシップをする理由
山下 遥's story
北尾 美凪
県立広島大学の大学4年生です。 2023.9月〜株式会社アトモニに学生インターンとして参加させていただいております。 社会に出る前に今のままの私でいいのだろうか、その気持ちをきっかけにインターンを考えるようになりました。 会社では、アシスタント業務やSNS運用業務など様々なことに挑戦させていただいています。 インターンでの経験ももとに、将来は働いている人がワクワクできるような社会にしたい!地域格差をなくしたい!と考えています。
長期インターン生自己紹介
北尾 美凪's story
初めまして、株式会社アトモニ代表取締役の栗田です。2023年1月に開業、人事課題、まずは採用課題を解決できるパートナーとして広島県をベースに瀬戸内エリアで活動しております!
法人登記をした場所は「いいオフィス広島」さん。ベンチャー企業様が多く利用されており、23年度には隣に広島大学法学部も移転されてくる場所です。更に盛り上がる場所になります!
インターン生の山下です!学生時代に様々なことに挑戦したい!後悔はしたくない!という想いで、アトモニのインターンに参加しています。毎日多くのことに挑戦し、日々成長を感じることができています。学生時代後悔したくない学生さん、一緒にアトモニのインターンに挑戦してみませんか?
インターン生の北尾です!参加して間もないながらも様々なお仕事に挑戦させていただいており、少しずつ自分にも自信が持てるようになっていると感じています。ぜひ一緒にアトモニを盛り上げていきましょう!
先輩社員がしっかりサポートさせていただきます!定期的にMTGを実施し、仕事の進め方で分からないことや悩んでいることがあったらアドバイスしたり、悩み相談など気軽に相談していただける環境を整えています!slackでもいつでも質問できる環境なので、ご安心ください!あなたのやってみたいをしっかりサポートいたします!!
インターン生もイチ従業員として、しっかりと業務に携わっていただきます!あなたのアイデアも沢山お聞かせください!
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn more0 recommendations
Company info