Discover companies you will love

  • リードコンテンツディレクター
  • 9 registered

LANYのコンテンツ事業を推進してくれるリードディレクター募集!

リードコンテンツディレクター
Mid-career

on 2024-07-03

573 views

9 requested to visit

LANYのコンテンツ事業を推進してくれるリードディレクター募集!

Mid-career
Mid-career

Keita Takeuchi

株式会社リクルートホールディングスのネットマーケティング室に新卒で入社し、求人サイトのSEOやデジタル広告運用、B2Bマーケティングを実施。その後、独立し、株式会社LANYを創業。SEOを強みとするデジタルマーケケティング支援のコンサルティングを実施。

Masatoshi Ichikawa

株式会社シグマの国際マーケティング部に新卒で入社し10以上の国・地域のマーケティングを担当。その後、株式会社LANYを創業。オウンドメディア運営、ノンアルコールビール事業、会社運営全般を担当。

浅井 優太

株式会社LANY 創業メンバー 前職では日系メーカー・海外営業を経験。 LANYではコンテンツの編集・管理を担当しています https://lany.co.jp/writing/

玉置 博章

株式会社LANY's members

株式会社リクルートホールディングスのネットマーケティング室に新卒で入社し、求人サイトのSEOやデジタル広告運用、B2Bマーケティングを実施。その後、独立し、株式会社LANYを創業。SEOを強みとするデジタルマーケケティング支援のコンサルティングを実施。

What we do

私たちは、企業の成長を加速させる「グロースパートナー」です。 私たちは、お客様の事業に深くコミットし、その持続的な成長を共に実現する「グロースパートナー」。それが、私たちLANYの基本的なスタンスです。 ■なぜ「グロースパートナー」なのか? 世の中には、人々の生活を豊かにする可能性を秘めた、素晴らしいサービスやプロダクト、すなわち「価値あるモノ」が無数に存在します。 しかし、私たちは、それらが本当に必要としている人々に届かず、埋もれてしまう現実を数多く目の当たりにしてきました。一方で、マーケティングの力だけが先行し、本質的な価値とは言えないものが広まってしまうこともあります。 私たちは、この現状を変えたい。「価値あるモノを、インデックスさせる」(=適切なモノを、適切な人に、きちんと届ける)こと。それがLANYの掲げるミッションです。 そして、その先に見据えるのは、実直な努力が報われ、多様な価値が輝き、誰もが心豊かに挑戦できる「強くて優しい社会」です。 このミッションとビジョンを実現するために、私たちが選んだ道が、企業の「グロースパートナー」として、その成長を根本から支援することなのです。 ■事業成長の両輪を支える:デジタルマーケティングとHR支援 企業の持続的な成長には、優れた「プロダクト・サービス」に加えて、それを顧客に届け価値を最大化する「マーケティング」と、その活動を支え推進する「人・組織(HR)」が不可欠です。LANYは、この事業成長の両輪とも言える重要な領域において、戦略から実行まで一貫した支援を提供しています。 <デジタルマーケティング支援> SEO、コンテンツマーケティング、広告運用、データ分析などを駆使し、単なるアクセス増ではなく、顧客獲得や売上向上といった事業成果に直結する戦略を描き、実行します。変化の激しいデジタル領域において、本質的かつ再現性の高い成果を追求します。 <HR(人事・採用)支援> 事業戦略と連動した採用戦略の立案、候補者体験の向上、効果的な採用広報、入社後の育成・定着支援、組織開発、制度設計など、企業の成長を「人」の側面から強力にサポートします。「強い組織づくり」を通じて、企業の持続的な成長基盤を築きます。 私たちは、これら二つの領域を連携させ、相乗効果を生み出すことも視野に入れながら、お客様にとって最適な支援を提供します。 ■LANYのスタンス:「スマートに、泥臭く」伴走する支援スタイル 私たちがお客様から信頼され、「選ばれる理由」となっている独自の強み、それは「支援スタイル」そのものにあります。 <戦略×実行の一貫性> 優れた戦略を描くだけでなく、それを「絵に描いた餅」にせず、確実に実行し、成果を出すところまで責任を持ちます。 伴走・One Team: 外部のコンサルタントではなく、お客様の「チームの一員」として深く入り込み、同じ目標に向かって共に汗を流します。オープンで密なコミュニケーションを重視します。 <スマートに、泥臭く> データと洞察に基づく「スマート」な戦略思考と、現場での困難な実行も厭わず、成果が出るまで粘り強くやり遂げる「泥臭さ」。この両立を大切にしています。 深い顧客・ビジネス理解: **業界知識(ドメイン)と専門スキル(マーケティング/HR)を掛け合わせた「ダブルの専門性」**を持つメンバーが、お客様のビジネスと想いに深く共感し、最適な提案を行います。 量より質を追求する体制: 一社一社に深く向き合うため、コンサルタント一人当たりの担当案件数を制限し、手厚いサポートを提供できる体制を整えています。 ■一緒に強くて優しい社会をつくりませんか? 私たちは、LANYのミッション・ビジョンに共感し、自らの専門性を活かして社会に貢献したい、そして私たちと共に会社を、社会を、より良くしていきたいと考える**「自律したプロフェッショナル」であり、「強くて優しい仲間」**を探しています。 これまでの経験を活かし、さらに大きな挑戦をしたい方。LANYというプラットフォームで、あなたの可能性を最大限に発揮しませんか。 「強くて優しい社会」を共に創るという私たちの挑戦に、あなたの力を貸してください。 ご応募を心よりお待ちしています。

What we do

私たちは、企業の成長を加速させる「グロースパートナー」です。 私たちは、お客様の事業に深くコミットし、その持続的な成長を共に実現する「グロースパートナー」。それが、私たちLANYの基本的なスタンスです。 ■なぜ「グロースパートナー」なのか? 世の中には、人々の生活を豊かにする可能性を秘めた、素晴らしいサービスやプロダクト、すなわち「価値あるモノ」が無数に存在します。 しかし、私たちは、それらが本当に必要としている人々に届かず、埋もれてしまう現実を数多く目の当たりにしてきました。一方で、マーケティングの力だけが先行し、本質的な価値とは言えないものが広まってしまうこともあります。 私たちは、この現状を変えたい。「価値あるモノを、インデックスさせる」(=適切なモノを、適切な人に、きちんと届ける)こと。それがLANYの掲げるミッションです。 そして、その先に見据えるのは、実直な努力が報われ、多様な価値が輝き、誰もが心豊かに挑戦できる「強くて優しい社会」です。 このミッションとビジョンを実現するために、私たちが選んだ道が、企業の「グロースパートナー」として、その成長を根本から支援することなのです。 ■事業成長の両輪を支える:デジタルマーケティングとHR支援 企業の持続的な成長には、優れた「プロダクト・サービス」に加えて、それを顧客に届け価値を最大化する「マーケティング」と、その活動を支え推進する「人・組織(HR)」が不可欠です。LANYは、この事業成長の両輪とも言える重要な領域において、戦略から実行まで一貫した支援を提供しています。 <デジタルマーケティング支援> SEO、コンテンツマーケティング、広告運用、データ分析などを駆使し、単なるアクセス増ではなく、顧客獲得や売上向上といった事業成果に直結する戦略を描き、実行します。変化の激しいデジタル領域において、本質的かつ再現性の高い成果を追求します。 <HR(人事・採用)支援> 事業戦略と連動した採用戦略の立案、候補者体験の向上、効果的な採用広報、入社後の育成・定着支援、組織開発、制度設計など、企業の成長を「人」の側面から強力にサポートします。「強い組織づくり」を通じて、企業の持続的な成長基盤を築きます。 私たちは、これら二つの領域を連携させ、相乗効果を生み出すことも視野に入れながら、お客様にとって最適な支援を提供します。 ■LANYのスタンス:「スマートに、泥臭く」伴走する支援スタイル 私たちがお客様から信頼され、「選ばれる理由」となっている独自の強み、それは「支援スタイル」そのものにあります。 <戦略×実行の一貫性> 優れた戦略を描くだけでなく、それを「絵に描いた餅」にせず、確実に実行し、成果を出すところまで責任を持ちます。 伴走・One Team: 外部のコンサルタントではなく、お客様の「チームの一員」として深く入り込み、同じ目標に向かって共に汗を流します。オープンで密なコミュニケーションを重視します。 <スマートに、泥臭く> データと洞察に基づく「スマート」な戦略思考と、現場での困難な実行も厭わず、成果が出るまで粘り強くやり遂げる「泥臭さ」。この両立を大切にしています。 深い顧客・ビジネス理解: **業界知識(ドメイン)と専門スキル(マーケティング/HR)を掛け合わせた「ダブルの専門性」**を持つメンバーが、お客様のビジネスと想いに深く共感し、最適な提案を行います。 量より質を追求する体制: 一社一社に深く向き合うため、コンサルタント一人当たりの担当案件数を制限し、手厚いサポートを提供できる体制を整えています。 ■一緒に強くて優しい社会をつくりませんか? 私たちは、LANYのミッション・ビジョンに共感し、自らの専門性を活かして社会に貢献したい、そして私たちと共に会社を、社会を、より良くしていきたいと考える**「自律したプロフェッショナル」であり、「強くて優しい仲間」**を探しています。 これまでの経験を活かし、さらに大きな挑戦をしたい方。LANYというプラットフォームで、あなたの可能性を最大限に発揮しませんか。 「強くて優しい社会」を共に創るという私たちの挑戦に、あなたの力を貸してください。 ご応募を心よりお待ちしています。

Why we do

■価値が正しい人に届くように 私たちは、日々たくさんの情報に囲まれて生きています。その中には、誰かの人生を豊かにする可能性を秘めた、素晴らしいサービスやプロダクトが確かに存在するはずです。寝る間も惜しんで開発された技術、世の中を良くしたいという純粋な想いから生まれたアイデア。 しかし、現実には、そうした「価値あるモノ」が、それを本当に必要としている人に知られることなく埋もれてしまうケースがあまりにも多い。私たちは、そんな状況を何度も目の当たりにしてきました。優れたマーケティング戦略や、それを支える強い組織(HR)がないために、素晴らしい価値が陽の目を見ないのです。逆に、本質的とは言えないものが、巧みな手法によってあたかも価値があるかのように広まってしまうこともあります。 この「価値と認知の歪み」とも言える状況に、私たちは強い問題意識を抱いています。実直に、誠実に、良いものを生み出そうと努力している人々や企業が、正当に評価され、その価値を社会に届けられるようにしたい。それが、LANYが生まれた原点であり、私たちが事業にかける情熱の源泉です。 ■「強くて優しい社会」という、私たちのビジョン 私たちが目指す社会は、単に経済的に豊かであるだけではありません。「強くて優しい社会」です。そこでは、正しい行いが報われ、多様な価値観が尊重されます。挑戦が奨励され、失敗から学び、誰もが心豊かに自分らしい生き方を選択できる。そんな、しなやかな「強さ」と、他者を思いやる「優しさ」が共存する社会を、私たちは本気で実現したいと考えています。 そのためには、まず私たち自身が「強くて優しい」存在でなければなりません。お客様の事業成長という成果に徹底的にコミットする「強さ」。そして、お客様の想いに深く共感し、同じ目線で伴走する「優しさ」。この両方を追求し続けることが、私たちの組織としてのあり方です。 ■なぜ、マーケティングとHRなのか? 「強くて優しい社会」への貢献の道は一つではありません。しかし私たちは、自らの強みを活かし、最も大きなインパクトを出せる領域として、企業の成長エンジンである「デジタルマーケティング」と「HR」を選びました。 価値あるモノが顧客に届くための道筋を描き、実現するマーケティングの力。そして、その価値を生み出し、届け続けるための「人」と「組織」を育むHRの力。この両輪を支援することこそ、私たちが社会をより良くしていくための、最も効果的で、私たち自身が情熱を傾けられる方法だと確信しています。 ■共に、価値ある未来を創る LANYの存在意義は、この「Why」にあります。「価値あるモノをインデックスさせ、強くて優しい社会を創る」。この想いに共感し、自らの専門性と情熱を活かして、私たちと一緒に未来を創っていきたい。そう考える仲間との出会いを、私たちは心から待っています。

How we do

LANYが目指す「価値あるモノをインデックスさせ、強くて優しい社会を創る」という未来。それは決して簡単な道のりではありません。しかし、私たちは独自の流儀、すなわち大切にしている3つの価値観(バリュー)を指針とすることで、その実現に近づけると信じています。ここでは、私たちが「どうやって」お客様や社会に向き合い、日々の仕事を通じて価値を生み出しているのかをご紹介します。 1. スマートに考え、泥臭くやり遂げる 最短最速で本質的な成果を出すために、私たちは「スマートさ」と「泥臭さ」の両極を追求することをやめません。どちらか一方だけでは、お客様の期待を超える価値は提供できないからです。 **「スマートさ」**とは、常に目的意識を持ち、データとロジックに基づいて深く考え抜くこと。脳に汗をかくほどの思考と工夫を凝らし、課題の本質を見抜き、最も効果的な戦略や打ち手を導き出します。考えなしに手足を動かすことは、誰の時間をも奪う非効率な行為だと考えます。 一方で、どれだけ優れた戦略も、実行されなければ意味がありません。計画を現実に変えるためには、「泥臭さ」、すなわち身体が汗をかくほどの妥協のない実行力が不可欠です。現場に深く入り込み、地道な作業も厭わず、困難な課題にも粘り強く取り組み、最後までやり遂げる。考えるだけで手を動かさないのは、私たちの流儀ではありません。 この思考と実行の両方を、高いレベルで徹底的に追求し、両立させること。それこそが、LANYの推進力を最大化し、お客様の事業成長を力強く後押しする源泉です。 2. 想像力と愛をもって、人と向き合う 私たちは、スキルや知識だけを提供する「孤高のプロ集団」を目指しているのではありません。お客様をはじめ、社内外のステークホルダーから**「LANYと一緒に仕事ができて良かった」「また一緒に働きたい」と心から思っていただけるような、愛される集団**でありたいと考えています。そのために不可欠なのが、「想像力と愛」です。 **「想像力」**を最大限に働かせることで、相手の立場や状況、言葉の裏にある本当の想いを深く理解しようと努めます。それにより、表面的な要望に応えるだけでなく、相手が本当に求めていること、あるいは本人さえ気づいていない本質的な課題に対する提案や行動が可能になります。 そして、**「愛(=相手への貢献意欲やGIVEの精神)」**があれば、その人のために、チームのために、そしてお客様の成功のために、私たちは惜しみなく知識や時間を使い、自ら手を差し伸べることができます。損得勘定ではなく、純粋な貢献意欲が、信頼関係の礎となると信じています。 想像力も愛も、特別な才能ではなく、意識すれば誰もが実践できる技術であり行動です。私たちは、この二つを常に心に留め、温かい繋がりの中で、関わるすべての人々と共に価値を共創していきます。 3. 「三方良し」の精神を貫く 私たちの仕事は、LANYとお客様だけが満足すれば良い、というものではありません。その先にいるエンドユーザー、ひいては社会全体にとっての「ハッピー」が実現されてこそ、真の成功であり、持続可能な価値創造だと考えます。この「LANY・クライアント・社会(ユーザー)」の三方良しの実現を、私たちは全ての意思決定と行動の判断基準としています。 誰かの不利益や犠牲の上に成り立つ短期的な成功は、必ずどこかに歪みを生み、決して長続きしません。それは、バランスを欠いた、いびつで脆い関係だからです。私たちは、関わるすべての人々にとってフェアであり、誠実であること、そして長期的な視点で持続可能な価値を提供することにこだわります。 そうすることで、LANY、クライアント、社会(ユーザー)の関係は、バランスの取れた美しい正三角形のように強固になり、共に成長し続けることができると信じています。常に「三方良し」の視点を持ち、倫理観高く行動すること。それが、私たちが目指す「強くて優しい」ビジネスのあり方です。 私たちの働き方 これらのバリューは、LANYの具体的な働き方や制度にも反映されています。少数精鋭のチーム体制で一社一社に深く向き合い、オープンなコミュニケーションを通じて知識や経験を共有し、互いを高め合う。そして、挑戦を奨励し、失敗から学び、高速で改善を続ける文化。 このような環境で、私たちは日々バリューを体現しながら、「グロースパートナー」としてお客様と共に成長し続けています。

As a new team member

【募集背景】 LANYは「コンテンツマーケティング」の力を信じており、価値あるコンテンツを届けることで企業のマーケティング活動を推進することができると考えています。 自社のサービス・プロダクト、お客様のコンサルティングプロジェクトを問わず、LANYではコンテンツマーケティングに非常に注力しており、我々と同じくコンテンツマーケティングの力を信じて、マーケティング活動を推進してくださるコンテンツディレクターの方の力をお借りしたいです。 【業務内容】 LANYのコンサルティング事業の中にある「コンテンツマーケティング支援」のプロジェクトの品質担保および推進を担っていただきます。 多くのコンテンツディレクターやライターをディレクションしながら、コンテンツマーケティング支援プロジェクトの成果を最大化していただきます。 基本的には次のような業務内容です。 ・コンテンツマーケティング支援プロジェクトの推進 ・制作物のクオリティチェック ・Webメディアのコンテンツ企画/制作ディレクション ・クライアントのWebコンテンツの分析レポート作成 ・制作コンテンツに対する効果検証 ・ライター/ディレクターの採用・教育 【仕事の魅力】 LANYで働く魅力やメリットは以下の通りです。 1. コンテンツの力で世の中のマーケティング活動を推進できる 2. 成果につながる本質的な仕事に集中できる 3. 包括的なデジタルマーケターになれる 4. クライアントワークとインハウスをどちらも担当できる 5. 社外発信力が強く、個人に影響力を付けやすい 6. 活発なナレッジシェアの文化で、常に学び続けることができる 7. 新規事業の立ち上げ・推進も可能 8. 部活の雰囲気があり、本当の意味での働く楽しさがある 【必須スキル / 経験】 ・コンテンツSEOに関する深い知識 ・適切な日本語能力・論理性のある文章が書け、フィードバックできる能力 ・複数のプロジェクトを迅速にディレクションする能力 ・ライター・ディレクターと適切な関係性を築くコミュニケーション能力 ・クライアントの課題やニーズを汲み取り、柔軟な提案ができる能力 ・コンテンツSEOに必要なツールの使用経験(GA・GSC・その他ツール) 【歓迎スキル / 経験】 ・コンテンツSEO以外のデジタルマーケティングの知識(データベース型SEO・広告・SNSなど) ・複数人をマネジメントした経験 ・コンテンツディレクター経験 【求める人物像】 ・LANYのミッション・バリューに共感できる方 ・社内外問わずスムーズなコミュニケーションが取れる方 ・論理的な思考ができ、当事者意識を持って業務ができる方 ぜひカジュアルにお話しできれば幸いです!
0 recommendations

    Team Personality Types

    玉置 博章さんの性格タイプは「モチベーター」
    玉置 博章さんのアバター
    玉置 博章ディレクター
    玉置 博章さんの性格タイプは「モチベーター」
    玉置 博章さんのアバター
    玉置 博章ディレクター

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2020

    27 members

    • Average age of employees in 20s/

    東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目8-9 渋谷UPJビル6階