Discover companies you will love

  • 大人気の人事インターンを再開
  • 39 registered

経験0から成長|SNSマーケティング企業で人事/広報の学生インターン募集!

大人気の人事インターンを再開
Internship

on 2025-11-11

1,264 views

39 requested to visit

経験0から成長|SNSマーケティング企業で人事/広報の学生インターン募集!

Internship
Expanding business abroad
Internship
Expanding business abroad

Eisuke A Wakai

2013年株式会社サイバーエージェント新卒入社。CA子会社の株式会社AMoAdにてメディア営業を経て、新規事業を担当。 2014年に担当プロダクトをスピンアウトし、株式会社Appelevenを創業。営業責任者・プロジェクトマネージャーとして事業を拡大させる。 2015年からDynalystのセールスを担当し、売上をジョイン時の20倍に成長させる。Dynalystは全社総会で最優秀プロダクト賞を受賞。 2017年10月に株式会社TORIHADAを創業、取締役に就任。現在は新規事業管轄担当役員。

Kenya Unoki

2013年サムスン電子ジャパン株式会社に入社。事業企画部にて営業戦略の設計などを担当後、株式会社サイバーエージェントに転職。同社アドテク本部にてプロダクトセールス部門のマネージャーを担当。App Annie社に転職後は同社SaaSにおける新規営業に従事。2021年8月より営業統括としてTORIHADAに参画。2022年4月からは執行役員としてインフルエンサーマーケティング事業部全体のグロースを担当した後、2022年10月より取締役 COOに就任。

雄大 脇坂

大学休学後、サイバーエージェントグループにてインターン。アドテク、ゲーム、長期インターン採用など担当。大学中退し、2017年Talknote株式会社へ新卒入社。営業、CS、広報、事業企画、人事を担当。2022年1月よりTORIHADAへジョイン。新卒、中途採用、評価制度、組織開発などが担当領域。

TikTok Creator Awards Japan 2023にPPP STUDIOから多数クリエイターがノミネートされました!

雄大 脇坂's story

Mana Aihara

ずっとベンチャー畑で、営業と採用が得意です。 【経歴】 秋田県出身、新潟大学20卒。 新卒で社内チャットSaaSを提供するTalknote株式会社に新卒入社。 新卒1年目は新規法人営業。年間新人賞を機に、2年目から中途採用、新卒採用を経験。 ↓ 社内報SaaSを提供するourly株式会社へ、創業1期目にジョイン。 ひとり人事やりつつ、新規法人営業も。毎月、展示会営業! Wantedlyの年間表彰を2年連続いただいたので得意みたいです。 ↓ 「意思ある個人」を支えるというパーパスに共感し、 インフルエンサーマーケティングの株式会社TORIHADAへ中途入社。 【キャラクター】 我ながら、相当楽しげな性格をしています。 MBTI:ESFP(エンターテイナー) エニアグラム:7(楽天家) ストレングスファインダー:社交性、ポジティブ、適応性、アレンジ、最上志向 【趣味】 趣味は洋画、お酒、音楽。 フェスでビール片手に音楽聴くのが大好き🍺ライブとフェスは200回。 Xが元気!

【26卒内定式】太陽のようなオレンジで染めた決意表明

Mana Aihara's story

株式会社TORIHADA's members

2013年株式会社サイバーエージェント新卒入社。CA子会社の株式会社AMoAdにてメディア営業を経て、新規事業を担当。 2014年に担当プロダクトをスピンアウトし、株式会社Appelevenを創業。営業責任者・プロジェクトマネージャーとして事業を拡大させる。 2015年からDynalystのセールスを担当し、売上をジョイン時の20倍に成長させる。Dynalystは全社総会で最優秀プロダクト賞を受賞。 2017年10月に株式会社TORIHADAを創業、取締役に就任。現在は新規事業管轄担当役員。

What we do

クリエイターDXを駆使して、個人のビジネスを加速させて世界をより良くすることを目指すエンタメビジネスカンパニーです。 メイン3事業+新規事業を展開しております。 ◆ インフルエンサーマーケティング事業 ◆ 👑 TikTokマーケティング市場でTOP。2017年の日本上陸と同時に、国内最速でマーケティングを開始。 👑 TikTokだけでなくYouTube、Instagram、X、BeRealなど、あらゆるSNSに対応。 最新トレンドの分析と独自の企画力を掛け合わせ、ユーザーの心を動かすSNSマーケティングを企画します。 また、独自開発システムを活用することで、“バズる”戦略をデータドリブンに提案。 拡散力の高いコンテンツを生み出すことで、企業やブランドの認知度を高め、ファンを増やします。 美容、ファッション、飲食、音楽アーティスト、テレビ、映画、ゲーム、アプリ、金融… プロモーションを手がけるジャンルは無限大。 TikTok領域にいち早く参入したことで、現在では他社では対応できない大規模な案件実績もあり、業界内では高い信頼を得ています。 たとえば、 ・人気コスメの新作をSNSでバズらせる ・大ヒットゲームの発売を盛り上げる仕掛け ・長年愛されてきた商品のリブランディング ・アーティストの新曲をファンの元へ届ける …そんな“話題の最前線”をつくるのが私たちの仕事です。 あなたの手がけたプロジェクトが、明日のSNSの話題を席巻するかもしれません。 - - - - - - - - - - - - - - - - ◆ インフルエンサーマネジメント事業 ◆ 👑 TikTok公認・国内最大規模のクリエイター事務所 👑 広告代理店と事務所の連携で、他社にはないクリエイティブな提案を実現 クリエイター事務所「PPP STUDIO」では、 コンテンツ制作の協力から、案件の営業・進行、オリジナルグッズ制作やファンイベントまで、クリエイター活動を一気通貫でサポートします。 クリエイターと一緒に企画を考え、夢を形にする瞬間に立ち会える仕事。 クリエイターの挑戦を支援し、SNS発のシンデレラストーリーを生み出しましょう。 ・PPP STUDIO(ピピピスタジオ)公式サイト:https://pppstudio.jp/ あなたが知ってるクリエイターも所属しているかも・・・!? - - - - - - - - - - - - - - - - ◆ファンマネタイズプラットフォーム事業 ◆ 👑 広告代理店には珍しい自社エンジニア組織で、企画・開発 クリエイターとファンが想いを届け合えるWebプラットフォーム「FANME」 SNSのリンクまとめ、デジタルコンテンツやグッズ販売、コミュニティ、ファンレターの受付など一元化。 広告やPRだけに頼らない新しい収益モデルを提供し、クリエイターが安心して活動を続けられる環境を作ります。 “推し活”の感動をもっと身近に、もっと持続可能にする仕組みです。 ・FANME(ファンミー)公式サイト:https://fanme.link/ - - - - - - - - - - - - - - - - ◆ 新規事業 ◆ アイドル事業や、TikTokShop事業など 新卒が新規事業立案し、実際に事業化している部署もあります。
『意思ある個人による新しい経済をつくる』をパーパスとし、インフルエンサーによる社会への価値提供、個人経済圏の創造を続けます
TORIHADAの100%子会社としてTikTok公認・国内最大規模のMCN(マルチチャンネルネットワーク)PPP STUDIOを運営しているため、現役TikTokクリエイターによる最新のユーザー動向を他事業にも活かすことができます
2022年3月に渋谷にオフィス移転!
オフィスのコンセプトは、「TORIHADAを造りに集まりたくなる空間」。執務スペースの横にこういった食事や打ち合わせができる万能なフリースペースを広く設け、様々な業種のメンバーが入り混じり、シナジーを生んでいきやすい環境となっています。
平均年齢27歳。若いながらも当事者意識が高く、活気に溢れたメンバーが揃っています!
現在、120名ほどのメンバーと共にTORIHADAを生み出しています!新卒採用も積極的に行っており、若手が活躍できる環境です

What we do

『意思ある個人による新しい経済をつくる』をパーパスとし、インフルエンサーによる社会への価値提供、個人経済圏の創造を続けます

TORIHADAの100%子会社としてTikTok公認・国内最大規模のMCN(マルチチャンネルネットワーク)PPP STUDIOを運営しているため、現役TikTokクリエイターによる最新のユーザー動向を他事業にも活かすことができます

クリエイターDXを駆使して、個人のビジネスを加速させて世界をより良くすることを目指すエンタメビジネスカンパニーです。 メイン3事業+新規事業を展開しております。 ◆ インフルエンサーマーケティング事業 ◆ 👑 TikTokマーケティング市場でTOP。2017年の日本上陸と同時に、国内最速でマーケティングを開始。 👑 TikTokだけでなくYouTube、Instagram、X、BeRealなど、あらゆるSNSに対応。 最新トレンドの分析と独自の企画力を掛け合わせ、ユーザーの心を動かすSNSマーケティングを企画します。 また、独自開発システムを活用することで、“バズる”戦略をデータドリブンに提案。 拡散力の高いコンテンツを生み出すことで、企業やブランドの認知度を高め、ファンを増やします。 美容、ファッション、飲食、音楽アーティスト、テレビ、映画、ゲーム、アプリ、金融… プロモーションを手がけるジャンルは無限大。 TikTok領域にいち早く参入したことで、現在では他社では対応できない大規模な案件実績もあり、業界内では高い信頼を得ています。 たとえば、 ・人気コスメの新作をSNSでバズらせる ・大ヒットゲームの発売を盛り上げる仕掛け ・長年愛されてきた商品のリブランディング ・アーティストの新曲をファンの元へ届ける …そんな“話題の最前線”をつくるのが私たちの仕事です。 あなたの手がけたプロジェクトが、明日のSNSの話題を席巻するかもしれません。 - - - - - - - - - - - - - - - - ◆ インフルエンサーマネジメント事業 ◆ 👑 TikTok公認・国内最大規模のクリエイター事務所 👑 広告代理店と事務所の連携で、他社にはないクリエイティブな提案を実現 クリエイター事務所「PPP STUDIO」では、 コンテンツ制作の協力から、案件の営業・進行、オリジナルグッズ制作やファンイベントまで、クリエイター活動を一気通貫でサポートします。 クリエイターと一緒に企画を考え、夢を形にする瞬間に立ち会える仕事。 クリエイターの挑戦を支援し、SNS発のシンデレラストーリーを生み出しましょう。 ・PPP STUDIO(ピピピスタジオ)公式サイト:https://pppstudio.jp/ あなたが知ってるクリエイターも所属しているかも・・・!? - - - - - - - - - - - - - - - - ◆ファンマネタイズプラットフォーム事業 ◆ 👑 広告代理店には珍しい自社エンジニア組織で、企画・開発 クリエイターとファンが想いを届け合えるWebプラットフォーム「FANME」 SNSのリンクまとめ、デジタルコンテンツやグッズ販売、コミュニティ、ファンレターの受付など一元化。 広告やPRだけに頼らない新しい収益モデルを提供し、クリエイターが安心して活動を続けられる環境を作ります。 “推し活”の感動をもっと身近に、もっと持続可能にする仕組みです。 ・FANME(ファンミー)公式サイト:https://fanme.link/ - - - - - - - - - - - - - - - - ◆ 新規事業 ◆ アイドル事業や、TikTokShop事業など 新卒が新規事業立案し、実際に事業化している部署もあります。

Why we do

平均年齢27歳。若いながらも当事者意識が高く、活気に溢れたメンバーが揃っています!

現在、120名ほどのメンバーと共にTORIHADAを生み出しています!新卒採用も積極的に行っており、若手が活躍できる環境です

◆ パーパス ◆ 「意思ある個人による新しい経済をつくる」 たとえどれだけAIやロボティクスによって世の中の合理化が進んでも、 鳥肌が立つような感動は人間ならではの価値として残り続けると信じています。 私たちは、感動を生み出すクリエイターやアーティスト、アスリートなどの熱狂的な個人を応援し、 新しい経済のカタチを次々と作っていきます。 - - - - - - - - - - - - - - - - ◆ ミッション ◆ 「日本一のクリエイターエコノミーカンパニーになる 」 業界自体に目を向けると、インフルエンサー個人の経済圏の構築、プラットフォームを活用した企業課題の解決などはまだ発展途上であり、未成熟な状態です。 広告制作・運用の代理店業務を遂行するだけでは、1億総クリエイター時代のニーズに応えきれません。 だからこそインフルエンサーによる社会への価値提供、個人経済圏の創造を『クリエイターDX』により実現しようと努めています。 - - - - - - - - - - - - - - - - ◆未来を創るスタートアップ100(https://keyplayers.jp/archives/26433/) ◆IVS LAUNCHPAD Entertainment 2021 第4位入賞(https://www.ivs.events/launchpad-ent) ◆2019年ベストベンチャー100(https://best100.v-tsushin.jp/company/torihada/

How we do

2022年3月に渋谷にオフィス移転!

オフィスのコンセプトは、「TORIHADAを造りに集まりたくなる空間」。執務スペースの横にこういった食事や打ち合わせができる万能なフリースペースを広く設け、様々な業種のメンバーが入り混じり、シナジーを生んでいきやすい環境となっています。

◆ フィロソフィー ◆ みんなが誇れる最高の会社を目指して、チームワークを最大化させるため、 TORIHADAの哲学となる価値観を定義しました。 また、会社共通の深い理解とするため、 「TORIHADA PHILOSOPHY GOOD&BAD BOOK」を全社員に配布しています。 「社会貢献」:関わる人の物事上面の幸福を追求し、社会の持続可能な発展に貢献する 「信念」:闘志を燃やす強い信念によって、逆境や反対意見を乗り越える 「自己研鑽」:決して慢心せず、謙虚かつ素直な姿勢と共に日々の勉強や努力を継続する 「忘己利他」:万物への感謝を忘れずに、利他の心・敬天愛人の精神で仕事をする 「誠実」:嘘をつかない、陰口を言わないなどの人間として当たり前の原理原則に従って判断する 「開拓」:常識を疑うベンチャースピリットと創造性によって イノベーションを起こす 「挑戦」:失敗を恐れず、勇気を持って果敢に挑戦する 「行動」:変化に対して即断即決即実行する、スピードを競争力とする 「健康」:家族と健康を大切に、快活に生きる - - - - - - - - - - - - - - - - ◆ チームの雰囲気とキャリアイメージ ◆ 平均年齢は27歳で、年功序列ではなく実績とフィロソフィーの体現、そして会社全体への貢献度を評価する社風です。 ゆえに年齢関係なく裁量権持った挑戦が可能であり、様々なロールモデルの先輩がいます。 ・新卒1年目に新規事業担当 ・新卒2年目でゼネラルマネージャー ・新卒5年目で執行役員 より速い成長でキャリアの形成をすることができます! - - - - - - - - - - - - - - - - ◆ 福利厚生 ◆ ・ファミリーホリデー ・米の日(毎週木曜日に炊き立てご飯を食べれます) ・TORIHADA Library(書籍支援) ・月次表彰制度(インセンティブあり) ・家賃補助 ・資格支援制度 ・女性活躍推進制度 ・定期健康診断、各種社会保険完備 など・・・ やりがいだけでなく物心両面の幸福を追求できるよう、 業界最高水準の給与や、産休/育休取得率100%など整っています。 - - - - - - - - - - - - - - - - ◆ 社員インタビュー ◆ 【TORIHADA EP#3】"飢え"やコンプレックスは大きな原動力になる(2019年 新卒入社・執行役員) https://www.wantedly.com/companies/torihada/post_articles/877248 【TORIHADA EP#6】涙を誇りに変えるために挑み続けた成功の瞬間(2022年 新卒入社・マネージャー) https://www.wantedly.com/companies/torihada/post_articles/943451 【TORIHADA EP#1】悔しさがあったから頑張れた(第二新卒・マネージャー・産休育休) https://www.wantedly.com/companies/torihada/post_articles/875815

As a new team member

🌟毎年人気の人事(新卒採用)インターン、ついに募集再開🌟 マーケティング/広報にチャレンジしたい学生を探しています。 多くの学生さんにTORIHADAを知っていただくために、やりたいことが山ほどあります。 そこで、学生目線を活かしながら採用広報を作ってくれる方を募集しております! 【仕事内容】 ・TORIHADA社の魅力を学生さんに多く伝えるための、採用マーケティング/広報活動 Wantedlyやnote、Twitter、instagram、TikTokなど、どの媒体でどのように募集し、どのようなイベントで興味関心を喚起することが効果的か、戦略から一緒に考え、実行までお願いします! もちろん経験豊富な社員がマーケティングにおける基礎的な考え方や、ライティングスキル、新卒採用の裏側や全体戦略まで包み隠さずお伝えしいたしますので、就職活動にもつながる経験を提供いたします! 【求める人物】 ・人を巻き込むことが得意な方 ・成長意欲とチャレンジ精神を持ち合わせた方 ・関わる学生にGIVEの精神が旺盛な方 【働き方】 ・基礎的なPCスキルを持っている方 ・平日10時~19時にて、週15時間以上の勤務可能な方 ・渋谷オフィスへ出勤可能な方 まずは一緒に働く人事とカジュアルにお話ししましょう!
0 recommendations

    Team Personality Types

    Mana Aiharaさんの性格タイプは「モチベーター」
    Mana Aiharaさんのアバター
    Mana Aihara人事
    Mana Aiharaさんの性格タイプは「モチベーター」
    Mana Aiharaさんのアバター
    Mana Aihara人事

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 10/2017

    180 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都渋谷区道玄坂2丁目25−12 道玄坂通6F