Discover companies you will love
克基 吉野
2016年 3月 沼津高専 機械工学科 卒業 ものづくりに大切な精神を学べた気がします。 卒研ではC言語を使った振動制御をやっていました。 2016 4月 東京大学システム創成学科編入 webに興味を持ち始め、プログラミングをはじめました。 インターン先でもろもろ立ち上げからやりました 2018年2月株式会社AppBrew入社 現在インフラ以外のエンジニアリング業務を担当しています。 ElasticSearchによる検索基盤設計(https://tech.appbrew.io/entry/2018/03/15/155906) iOS(Swift)、Android(Kotlin)アプリの機能開発、 RoRでAPI, 管理画面を作ったり 自社のFlaskサーバーでレコメンド周りをやったりしています ものが作れればなんでも好きです. バイクと猫と狐が好きです
Satoru Pin Horie
https://spinute.notion.site/ に略歴があります。 ミドルウェア開発やソフトウェア高速化、アルゴリズムや機械学習など、コンピュータサイエンス色が強い仕事が得意&好きです。また、事業目線で数字を追いかけることや、チームでより大きな成果を出せる環境を整えること、エンジニア以外の人と一緒に働くことも好きです。 仕事の分野やそこで扱う技術にはあまり拘りはありません。(エンジニアリングは好きですが、趣味としてそれを楽しむのはプライベートな時間にしたいと思っています。) 基本的に必要ならなんでもやりたいタイプです。(得意不得意もちろんありますが) 自分やチームが能力を発揮できる環境で働きたいです。大きな裁量とオープンな文化があり、多様性がありプロフェッショナルな人がいるチームで働きたいです。好奇心が強いため、これまでやったことがない分野や技術、環境に挑戦するのも好きです。 一方、不条理なことや、人に不利益を及ぼすことに強い抵抗があります。
Yuri Matsui
7歳から高校卒業までニューヨークで過ごす。Ashoka Japan、Wantedlyでインターンを経験した後、クラウドファンディングで資金を集め海外でスタートアップを取材。2016年にAppBrewを共同創業、2017年にLIPSをリリース。 好きなものはNetflixとTwitter。
Asami Shimizu
主にAndroidをメインでやっています。最近はFlutterでのアプリReplaceも行っております。, 実績 * マッチングアプリ開発(Android/Java, Kotlin) * 通信教育端末のアプリ開発(Android,ActionScript) * 飲食店予約/検索アプリ(Android/Java) * E-ink楽譜表示アプリ(Android/Java) 自作アプリ 体重記録アプリ recweight https://play.google.com/store/apps/details?id=com.starmaine777.recweight ブログ https://starmaine777.github.io
国内最大級の美容プラットフォーム「LIPS」iOS、Android、Webでお使いいただけます。
全てのポジションのメンバーがサービスを磨くことに注力しています。
コスメ購入機能「LIPSショッピング」を2021年12月にリリース。認知獲得から購入まで一気通貫で備えたプラットフォームへ。
「なりたい自分を、もっと自由に」という新たなコンセプトをもとに2022年ロゴのリデザインをいたしました。
Company info
Founded on 02/2016
70 members
東京都文京区本郷1-11-6 東接本郷ビル4階