Discover companies you will love
一筆 太郎
株式会社SiNCE代表取締役。 ニューヨーク州立大学中退。クリエイティブディレクターやコンサルを経て、2020年にデータドリブン×ハイパーグロースをコンセプトとした会社、株式会社SiNCEを立ち上げる。データをベースに売上成長とコストカットを実現するサービスを提供。D2Cでは、高級トマトを生産するメーカーのD2C部門を立ち上げ、商品開発から販売戦略、運用を行い、データドリブンなマーケティング手法で1年で売上約10倍に成長させる。 2021年、AIデータ分析インダストリークラウドInnovelをサービス開始。在京球団や大手不動産ディベロッパーなどクライアントは多岐にわたる。 特徴は事業サイドに深く入り、ビジネスやサービス、業務フロー、組織を知り尽くすことを重視していること。その上で、あらゆるデータを共有された中で、その事業に最もフィットするデータ活用の提案・実装を行っていく。
上野 桃香
上記の言葉は私が最近読んだ本に書いてあった言葉です。(本:20代で得た知見) 私はこの言葉通り良くても悪くても死ぬまで覚えているような断片、瞬間に出会いたいと思ってます。SiNCE株式会社でのインターンはまさに心躍る迷いのない挑戦でした。データ分析の面白さ、仕事することの楽しさを日々感じながらインターンをやらせてもらってます。 現在はデータの整形・加工から可視化、モデル作成、資料作成など多岐にわたる業務を行ってます。
Yutaro Tsurumi
大学にて、プログラミングや機械学習といった情報数理を学ぶ他、HCIや認知心理といったUXにも触れる。 kaggleにてコンペに参加し、実践的なスキルの習得を行っている。 より実地を知りたいという思いから、学部1年から株式会社SiNCE(AIサービスを提供するスタートアップ)でインターンを開始。 データサイエンティストとして、さまざまなデータの分析や施策提案を行う。 また同時期に、創業メンバーとして株式会社UniSophyに参画(wellness*technology領域のD2Cブランドなどを手がけるベンチャー) D2Cでプロダクト開発の楽しさや、「売る」ことの難しさに触れる中で、 データ×マーケティングに興味を持ち、現在学習中
WeWorkを拠点としています。
0 recommendations
Company info