Discover companies you will love

  • 未経験OK・ポテンシャル重視
  • 7 registered

ネクプロが本気でエンジニアを育てます。一流のスキルを1年で習得しませんか

未経験OK・ポテンシャル重視
Mid-career

on 2023-04-19

310 views

7 requested to visit

ネクプロが本気でエンジニアを育てます。一流のスキルを1年で習得しませんか

Mid-career
Mid-career

Shinya Obana

本質的にプログラミング、特にアルゴリズムやロジックを読み解いたり考えたりすることが好きです。 小さいころから色んなものを分解したり仕組みを想像したりしていました。 数学の美しさに心を惹かれます。 IT業界に入ればずっとそういうことだけ考えて仕事できると思い、27歳の時に未経験でこの業界へ。 結果、色んな紆余曲折がありなぜか究極の何でも屋みたいになり、2021年12月にネクプロの代表になりました。 今までは以下様々なことをしてきました。 ・プログラミング、設計 ・プロジェクトマネージャー ・テクニカルサポート ・企画、営業 ・採用、リクルーティング ・管理業務全般 過去には映像編集をしていたこともあります。 開発だけしたくてこの業界に入ったのに、なぜこんなことになったのだろうと振り返って思うのは、 「自分は何者だ」という枠組みを決めるのが嫌い という自分の性質が表面化してきたのかなと思います。 プログラマだから営業には関与しない、というのは当たり前のことではありますが、その当たり前の境界線を何かの拍子に超えることがあってもいいじゃないかと思います。 もちろんそれを人に求めるわけではないですが、僕はそういう境界線をいつでも超えられる自分でありたいです。 強制的に枠組みにはめ込まれることや自分が変化する可能性が狭められることが嫌いで、昨日までと全く違う今日を、いつでもスタートできる自分でありたいです。

Toshiya Nishiyama

・西山紀哉(ウェビナーエバンジェリスト) 2010年株式会社ネクプロ参画後、大手学習塾、予備校の動画配信プラットフォーム構築のプロジェクトマネージャーとして従事。 その後、グローバルトップメーカーを中心に顧客のLife Time Value(生涯価値)を最大化する動画を活用したインバウンドマーケティングの仕組みを構築。 2016年同社取締役社長に就任。顧客ライフサイクルを活性化するウェビナーマーケティングを展開中。 現在はただオンラインでセミナーを行うだけではなく、ウェビナーを通して新たな価値を提供することを目指して活動しています。 ウェビナーという、まだ未完成な業界を一緒に作り上げていきたい!といったような挑戦心のある方と一緒に働きたいと思っています。

長尾 風花

大学卒業後、IT企業に就職。 その後、グループ会社のネクプロに入社。 プラグラマーを目指し入社し、 現在はセールス担当として活動しています。 お客様と接する中で、ウェビナー業界の将来性を肌で感じています。 まだまだこれからのウェビナー業界を一緒に作っていきましょう!

株式会社ネクプロ's members

本質的にプログラミング、特にアルゴリズムやロジックを読み解いたり考えたりすることが好きです。 小さいころから色んなものを分解したり仕組みを想像したりしていました。 数学の美しさに心を惹かれます。 IT業界に入ればずっとそういうことだけ考えて仕事できると思い、27歳の時に未経験でこの業界へ。 結果、色んな紆余曲折がありなぜか究極の何でも屋みたいになり、2021年12月にネクプロの代表になりました。 今までは以下様々なことをしてきました。 ・プログラミング、設計 ・プロジェクトマネージャー ・テクニカルサポート ・企画、営業 ・採用、リクルーティング ・管理業務全般 過去には映像編集をし...

What we do

【募集1名】 ★エンジニア社長がマンツーマンで一流に育て上げる【完全ポテンシャル採用】の【丁稚採用】を実施! ◆ウェビナー2.0「ウェビナーマーケティング」で企業のDXを推進  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「ウェビナーが無いと会社が信用されない時代」に先駆け、 ネクプロはあらゆる業務プロセスのデジタルトランスフォーメーション(DX) をウェビナーにより加速させます。 働き方改革に繋がるウェビナー導入支援に限らず、今まで開催していたセミナーやイベントがオフライン開催できなくなった企業、個人のお客様に対してマーケティング、メディア機能を含めた包括的なサービスを手厚いサポートで提供しています 〈ネクプロ〉 https://nex-pro.com/ 〈導入事例〉 https://nex-pro.com/case/
ネクプロが提唱する「ウェビナーマーケティング」

What we do

【募集1名】 ★エンジニア社長がマンツーマンで一流に育て上げる【完全ポテンシャル採用】の【丁稚採用】を実施! ◆ウェビナー2.0「ウェビナーマーケティング」で企業のDXを推進  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「ウェビナーが無いと会社が信用されない時代」に先駆け、 ネクプロはあらゆる業務プロセスのデジタルトランスフォーメーション(DX) をウェビナーにより加速させます。 働き方改革に繋がるウェビナー導入支援に限らず、今まで開催していたセミナーやイベントがオフライン開催できなくなった企業、個人のお客様に対してマーケティング、メディア機能を含めた包括的なサービスを手厚いサポートで提供しています 〈ネクプロ〉 https://nex-pro.com/ 〈導入事例〉 https://nex-pro.com/case/

Why we do

ネクプロが提唱する「ウェビナーマーケティング」

【代表の丁稚採用への想い】 20年前。27歳職歴なし、大学中退、未経験から僕はエンジニアになりました。勉強も今から絶対に頑張るから、最初は給料も必要ないからと、ハローワークで2回門前払いにあいながら、3回目にしてとある会社に採用されたのがキャリアのスタートです。 20年が経ち未経験者へのエンジニアの門戸は大きく開かれた中、多くのスクールやプログラミングを学ぶための情報や学習サイトが溢れかえっていますがそのうちの何割が「思い描いたエンジニア」になれたでしょうか? 誰もが自宅やカフェでのフルリモート勤務、隙間時間を使っての悠々自適な生活で高収入を得られたのでしょうか? ゼロとは言いませんが、非常に優秀なごく一握りの人でしょう。 そして、これは20年前からあまり変わっていないように感じます。 【あえて言います】 未経験者がリモート環境で最速で成長するのは無理です。 もちろん時間をかければ可能ですので5年10年のスパンでゆっくり成長したい方はそれでいいと思います。 それを1年で実現するには、間違えたことをやっていたらその瞬間に間違いと指摘してもらえる指導者や環境が必要です。 質問したいと思ったときに気を使いながらチャットで「質問いいですか?」などと質問のための質問をして返事を待って10分。質問を文章に打ち込んで15分。その文章が伝わりにくいと質問返しされてやりとりに20分。返してもらった回答を理解する知識がなく調べながら対応に1時間。結局問題は解決しませんでした。というようなやりとりをたくさん目にしています。 指導者がその場にいれば即座に相手の席に行って質問して、何ならその場で解決までしてもらったほうが圧倒的に早いです。

How we do

【未来を担うエンジニアへの道筋】 社長との面接を経て、エンジニアとしてのモチベーションだけでなく特別扱いをしてでも育て上げたいという共感と情熱をもったメンバーを選び抜きます。 経営者としてではなく、「エンジニアの先輩」として未経験者を育て、一人前のエンジニアに。しかも最速で成長させることに挑戦したいと思います。一定のスキルを身につけた後、転職をしてしまうエンジニアも多くいる中、最速で成長してくれればそのための教育コストも低く抑えられたということになるので、退職したメンバーへ「それまでに貢献してくれた」という気持ちになれます。 「絶対に、圧倒的に成長してやる」そういう気概を持っている人だけが対象です。 なぜなら僕も「絶対に、圧倒的に成長させてやる」と思っているから、その温度感が一致しない人とは上手く噛み合いません。

As a new team member

【短期間で一流のエンジニアへ】 自由度が低く、窮屈に感じる方がいるかもしれません。しかし、中途半端な育成は避けます。1年後の未来を信じて頑張りましょう。 成長するまで、毎日オフィスに来てもらいます。僕も毎日オフィスに出社します。 いつも目の届く範囲で、何に困っているか、どんな能力が人より高いのか、その人を総合的に理解して最善の成長プロセスを提供できればと思います。 【最後にエンジニアリング以外のスキルの重要性について】 エンジニアは「プログラムさえ書ければいい」と思っている人は勘違いをしています。エンジニアも総合力で勝負しています。 プログラミング能力でのみ評価されている人はむしろ不幸です。それ以外のスキルが評価されていないため、すぐに評価や待遇も頭打ちになるでしょう。特別優秀な人を除いては。 弊社もエンジニアにビジネス理解を求めます。人との対話を求めます。 それが弊社の環境においては良いシステムを作るための必要条件だと考えているからです。 話し上手である必要も、陽気なキャラクターである必要もありませんが、相手の立場に関わらず適切なコミュニケーションを取ることができ、対話を恐れない人。 そんな人とじっくり「エンジニアはどうあるべきか」といった対話を行い、多くの顧客に求められて一生仕事に困らないエンジニア像を伝えていくことも重要な要素です。 月に1度、弊社のエンジニアが集まる場では積極的にそのようなコミュニケーションを取りますし、それが重要だと理解できる人に来ていただきたいと思います。 私にとっても初めての挑戦であり、経営者としてではなく1人のエンジニアとして今回のプロジェクトを絶対に成功させます。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 07/2005

    • CEO can code/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都中央区銀座7丁目14−16 太陽銀座ビル4F