Discover companies you will love

  • 未経験歓迎|広告運用
  • 5 registered

経験ゼロ大歓迎!広告運用スキルを身につけて、新しい自分になりませんか?

未経験歓迎|広告運用
Mid-career

on 2023-03-28

205 views

5 requested to visit

経験ゼロ大歓迎!広告運用スキルを身につけて、新しい自分になりませんか?

Mid-career
Mid-career

Natsumi Naoi

はじめまして。ロックスタ株式会社 常務取締役の猶井です。 ロックスタ株式会社は「WEBメディア運営事業部」をはじめ、「通販事業部」などの複数事業から成っており、私は常務取締役 兼マーケティング事業部責任者をさせて頂いています。 弊社のマーケティング事業部では、サイトの新規立ち上げから収益化まで全て自社内で完結させており、サーバー周りからデザイン、コンテンツ執筆やマーケティング戦略まで幅広い知識やスキルを身に着けることができます!

【インタビュー】ロックスタ設立メンバーの猶井常務に聞く「変化」と「チャレンジ」

Natsumi Naoi's story

江川 竜太

◆名前 江川竜太 ◆生年月日 1996年8月30日(26歳) ◆出身 千葉県千葉市 ◆在住 東京都墨田区 【学生時代】 多くのことにチャレンジした学生時代でした。 高校2年時には千葉県一周、東京都一周、富士山登頂をママチャリだけで達成しました。富士山に至っては日本初かも!? 大学時代は高校から始めたソフトボールを続けるために自分でクラブを設立・運営。 3年時には東京都大会に出場することができました。また、大学ソフトボールを盛り上げるべく「関東大学ソフトボール連盟」を設立し、大会やイベントを自主開催し、スポンサーも集めました。 【現在の仕事①】ROCST株式会社 現在はROCST株式会社にてグロースハックを行っております。 僕が担当しているのはSEOの中でもさらにマニアックなリンク施策! どうすればメディアがよりユーザーに信用してもらえるか、読んでもらえるかを考える日々です。 【現在の仕事②】SHINATOS合同会社 2022年6月に、プログラミング学習のハードルを下げたいとの思いから小中学生向けのプログラミング教室を地元の千葉市で創業。 2022年度現在では千葉県内に5教室展開。生徒数は50名ほど。 同年に運営法人「SHINATOS合同会社」を設立。 IT寺子屋の運営と並行しWebマーケティング支援事業も開始。 IT寺子屋を1年半でゼロから現在の規模に成長させた秘訣である「Web集客」の知見を武器にクライアントのビジネスグロースの支援も行なっています。 【スキル】 ・HTML ・CSS ・Sass ・JavaScript ・WordPress ・SEO対策 ・広告運用(Facebook・リスティング・LINE広告) ・一から物事を立ち上げる推進力  【現在の活動】 学生時代に成しえなかった「ソフトボールで東京のテッペンを獲る!」を目的としたソフトボールチーム、東京ラーテルズを結成。 大学時代のチームメイトはもちろん、当時の対戦相手なども集めたドリームチームで活動中。 例えるなら、アニメ版スラムダンクの最終回で登場する翔陽高校・陵南高校の合同チームで大会に出ているようなものです。 【現在学習していること】 ・web広告運用 ・グロースハック

内田 明

採用担当の内田です! WEBマーケ未経験でロックスタにジョイン後、SEOコンテンツに関わる様々な業務を経験後、会社と人とを繋ぐ仕事に魅力を感じ採用担当へとキャリアチェンジ。採用のみにとどまらず、企画や広報など多方面から会社をバックアップし大きくしていきたいと思っています。 採用において、弊社にご興味をお持ち頂いた方と一人でも多くお話できれば嬉しいです!よろしくおねがいします!

ロックスタ採用担当者

ロックスタ採用担当者です。 みなさまのご応募お待ちしております!

ロックスタ株式会社's members

Natsumi Naoi

常務取締役 兼WEBメディア運営事業部責任者

Read story

江川 竜太

Web事業部

内田 明

人事部採用担当

ロックスタ採用担当者

Business (Finance, HR etc.)

はじめまして。ロックスタ株式会社 常務取締役の猶井です。 ロックスタ株式会社は「WEBメディア運営事業部」をはじめ、「通販事業部」などの複数事業から成っており、私は常務取締役 兼マーケティング事業部責任者をさせて頂いています。 弊社のマーケティング事業部では、サイトの新規立ち上げから収益化まで全て自社内で完結させており、サーバー周りからデザイン、コンテンツ執筆やマーケティング戦略まで幅広い知識やスキルを身に着けることができます!

What we do

◆収益性の高さが強みのWebマーケティングベンチャー! ロックスタは、自社コンテンツによるWebマーケティング事業で急成長を遂げているベンチャー企業です。前身となった会社から数えても、設立からまだ6年ほど。 25名程度のチームですが、2021年度の業績は5~6億円で着地予定です。 ≪第一の柱 メディアマーケティング≫ インターネットメディアのマネタイズ(収益化)は、当社が最も得意とする分野。 高度なマーケティング技術に、社内一貫体制によるコンテンツ制作力で、ローンチからたった3ヶ月で月間収益250万円に達したサイトもあります。 ◎自社メディアの例 ▶『>仮想通貨ニュース.com』 https://xn--zck9awe6dx83p2uw267du0f.com/ ▶『マネフルFX』 https://www.moneful.com/ ▶『投資顧問会社おすすめナビ』 https://xn--t8j4aa4nu52prwqoq1eipta.com/  他多数 ≪第二の柱 EC事業≫ Webマーケティングのノウハウを活かして、新たな事業の柱として立ち上げました。化粧品ブランド『Charclair(シャルクレール)』、子供向けの食品ブランド『Sucu²Days(すくすくデイズ)』など、自社運営のECサイトを通じて商品を展開しており、大きな反響をいただいています。 ◆2025年度は利益10億円を目指す! ロックスタは、Web業界にありがちな「大手企業からの受託」には頼らず、「すべてのWebサービスを自社で」というスタイルにこだわってきました。 一見するとまったく領域の異なる「Webマーケティング事業」「EC事業」という2つの事業も、自社メディア・自社開発商品による一貫体制が共通。SEOやクリエイティブを自社で完結させることで、高度なノウハウの蓄積を可能としています。 2つの柱がシナジーを生むことで、2025年度は利益10億円を目標に掲げています。 これからも自社コンテンツ・自社運営にこだわりながら、事業領域にはこだわらず新事業に積極的に取り組んでいきます。
主な事業分野とメディア訪問者の割合
「全員社長」をコンセプトに、メンバーの意志を大切にしています
オープンでフラットなオフィス環境
メンバー同士で積極的に意見を交換する風土が特徴
Webマーケティングやメディア運営に独自のノウハウを蓄積
新たなビジネスにも積極的に挑戦していきます

What we do

主な事業分野とメディア訪問者の割合

「全員社長」をコンセプトに、メンバーの意志を大切にしています

◆収益性の高さが強みのWebマーケティングベンチャー! ロックスタは、自社コンテンツによるWebマーケティング事業で急成長を遂げているベンチャー企業です。前身となった会社から数えても、設立からまだ6年ほど。 25名程度のチームですが、2021年度の業績は5~6億円で着地予定です。 ≪第一の柱 メディアマーケティング≫ インターネットメディアのマネタイズ(収益化)は、当社が最も得意とする分野。 高度なマーケティング技術に、社内一貫体制によるコンテンツ制作力で、ローンチからたった3ヶ月で月間収益250万円に達したサイトもあります。 ◎自社メディアの例 ▶『>仮想通貨ニュース.com』 https://xn--zck9awe6dx83p2uw267du0f.com/ ▶『マネフルFX』 https://www.moneful.com/ ▶『投資顧問会社おすすめナビ』 https://xn--t8j4aa4nu52prwqoq1eipta.com/  他多数 ≪第二の柱 EC事業≫ Webマーケティングのノウハウを活かして、新たな事業の柱として立ち上げました。化粧品ブランド『Charclair(シャルクレール)』、子供向けの食品ブランド『Sucu²Days(すくすくデイズ)』など、自社運営のECサイトを通じて商品を展開しており、大きな反響をいただいています。 ◆2025年度は利益10億円を目指す! ロックスタは、Web業界にありがちな「大手企業からの受託」には頼らず、「すべてのWebサービスを自社で」というスタイルにこだわってきました。 一見するとまったく領域の異なる「Webマーケティング事業」「EC事業」という2つの事業も、自社メディア・自社開発商品による一貫体制が共通。SEOやクリエイティブを自社で完結させることで、高度なノウハウの蓄積を可能としています。 2つの柱がシナジーを生むことで、2025年度は利益10億円を目標に掲げています。 これからも自社コンテンツ・自社運営にこだわりながら、事業領域にはこだわらず新事業に積極的に取り組んでいきます。

Why we do

Webマーケティングやメディア運営に独自のノウハウを蓄積

新たなビジネスにも積極的に挑戦していきます

◆国内最高のメディア運営チームを目指して。 必要としている人のもとへ情報や商品・サービスが的確に届くための仕組みである「Webマーケティング」は、ビジネスの根幹を担うものとなりました。一方で、Webマーケティングの基本となるSEOやメディア運営のエキスパート集団は、国内にほとんどいない現状があります。 そこで当社は、「国内最高のメディア運営チーム」となるべく動いています。マネタイズの面では、すでに大きな成果があがり始めました。私たちが培ったWebマーケティングに関する高いノウハウを身に着けておくことは、あなた自身のビジネスパーソンとしての将来をレベルアップさせることにつながるのは確実です。 ◆“人の成長”をなによりも大切にしています。 ロックスタが設立されたきっかけのひとつに、代表の「若手社員を成長させたい」という想いがありました。「個人の成長なくしては、会社の成長も起こりえない」という信念をもって、社員一人ひとりの成長を支援しています。 例えば、年に1~2回の国内・国外研修を実施し、その費用はすべて会社が負担。 チャレンジしようとする社員がいるなら、経験に関わらず重要なポジションにも抜擢。 サイト構築やコンテンツ企画、それぞれの仕事のエキスパートを育てる組織体制。 チームが柔軟に連携し、ノウハウや情報を共有できる仕組みづくり。 様々な取り組みで、社員の成長をサポートしてきました。 業績を拡大させるのも、新規事業を始めるのも、社員の成長につながる機会をより多く生み出すため。スキルアップやキャリアアップにつながるなら、投資は惜しみません。成長の舞台として、ロックスタをぜひ活用してください。

How we do

オープンでフラットなオフィス環境

メンバー同士で積極的に意見を交換する風土が特徴

◆自由度と裁量は、最大限に。 自分がやりたいことを、やりたいようにやる。指示は最小限に、あとは一人ひとりが考えて動けばいい。そんな風土が根付いた会社です。意見や情報の交換・共有を気軽にできるようにすることで、「自分が何をすればいいか、どう動くべきか」も自然と明確になります。それぞれが得意分野を専門性へと磨き上げ、シナジーを生むことで、社員自身も会社も成長しています。 ◆ワークスタイルも柔軟に。 時間や場所を越えるWebの世界。だからこそ、ロックスタの働き方もそれに沿っています。例えば、1日8時間のフレックスタイム制を採用し、働き方の自由度を高めました。朝早くから動くことが得意なメンバーは、16:00に一足早く仕事を終えます。逆にゆったり動き出したいというメンバーなら、お昼近くの11:00に出社してきます。また、週3回は完全なリモートワークも利用できるようにしています。自分に合ったワークスタイルを選べることで、パフォーマンスとモチベーションを大きく高める環境をつくりあげました。 詳しくは下記のURLをご覧ください! https://www.wantedly.com/companies/top6/post_articles/407335 他にも… ・働く場所も選べる『リモートワーク制度』 ・リモートでも社員と繋がれる『バーチャルオフィス』 など、パフォーマンスの最大化を図る制度があります。 ◆行動指針を社名に。 実はROCSTという社名は、行動指針を示す単語の頭文字から名付けられています。 R(Recruit) : 志を持つ仲間が集まる会社を O(Ownership) : すべての問題解決をあなたから C(Challenge) : 失敗をおそれずチャレンジを S(Speed) : より速く、より効率的なものを T(Team First) : チームで勝ちにいく 一人ひとりの成長のために大切な、これらの姿勢。常に頭に思い浮かべられるように、社名にも採用しました。

As a new team member

「これといったスキルがない。」 「このまま仕事を続けても意味なさそう…」 「いっそのこと新しいことを始めてこの状況から抜け出したい!」 今の状況をなんとかしたいと頑張っている方、必見! 未経験から経験・スキルを積んで新しい自分になれる仕事してみませんか? 【オススメなのはデジタル広告運用!】 スキルを身につけたいなら、エンジニアなども見ているはず…! でも、エンジニアは新しく言語を覚えたり、ITの勉強をしたり、と未経験からスタートするにはハードルが高いですよね、、、 ですが、広告運用は新しく言語を学ぶ必要はないので気軽に取り組んでいただけます! 中でもおすすめは成長率が右肩上がりのデジタル広告運用。 年々需要が減少しているマス広告とは裏腹に 追い風が吹いているのがデジタル広告。 今後もWeb広告のニーズはさらに高まる見込みです。 それに伴い、Web広告運用者の需要も上がっています! 運用スキルや実務経験をつければ、よりできる幅も広がる。 現在デジタル広告に追い風が吹いている状態だからこそ、 スキルや経験さえ積んでしまえば、一生使えるスキルにもなります! 【お任せするお仕事】 自社運営のECサイトを通じた化粧品や食品のデジタル広告運用をお任せします! ゆくゆくは金融系のWebメディアの広告運用など、より仕事の幅を広げられるお仕事もご用意しております! 〈具体的内容〉 ・バナー制作 ・LP作成 ・画像作成 ・広告審査(Google/Yahoo!/Facebook/newsmedia) など、広告運用に関わる様々なことをこなしていただきます! 〈歓迎スキル〉 ・ライティングが得意な方 広告運用スキルを身につけて、新しい自分へと生まれ変わってみませんか? あなたの変化を私たちは喜んでサポートしていきます! ほんの少しでも興味をお持ちの方は【話を聞きにいきたい】よりご応募を、 もう少し考えたいという方は「あとで見る」でブックマークをタップしてください! お会いできることを社員一同楽しみにしております!
23 recommendations

23 recommendations

+11

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 11/2018

25 members

東京都中央区東日本橋2-15-4 PMO東日本橋 3階