Discover companies you will love
Yuta Hagiwara
株式会社PREVENT 代表取締役。 名古屋大学医学部保健学科卒業後、同大学院医学系研究科へ進学。大学院では、「オンライン心臓リハビリテーションの実用化」に向けた研究に取り組む。2013年より医学研究所北野病院にて現場医療での診療業務に従事。心臓リハビリ分野でのICTの応用を自らの専門領域とし、2014年には日本心臓リハビリテーション学会のシンポジストを務めた。その後、アカデミアの知見を社会へ還元すべく名古屋大学へ復帰し、2016年7月に株式会社PREVENTを創設し、代表取締役に就任。
Takaho Kameyama
同志社大学大学院 文化情報学研究科 卒業。 大学、大学院を通じて、統計学・データサイエンスを学ぶ。大学院では行動計量学を専攻し、トルコの文化に関する現地でのフィールドワークを実施。 卒業後は、医薬品業界の営業として勤務。 医薬品の普及はもとより、最適な医薬品が処方されるため必要な情報を医師に提供する業務に従事。 2019年より株式会社PREVENTにジョイン。 大きな医療の変革期の中で、医療×IT技術の可能性と普及の必要性を強く感じ、スピード感を持って認知度の向上とサービスの普及に努めている。
Yuusuke Ikuta
【現職】 脳梗塞および心筋梗塞などの大血管病の予防医療サービスを提供する名古屋大学 医学部発ベンチャーPREVENT所属 東京支社の立ち上げを担当。 【経歴】 大学院卒業後、組織開発および新規事業開発を行うコンサルティング会社に入社。 営業職として法人向け新人研修および管理職研修を担当。 入社2年目からは、中部地区に配属となり製造業をメインに組織開発およびサービスを基軸とした新規事業開発支援を担当。また、リサーチ業務にも取り組み、社内のテクノロジートレンド情報の発信および教育、クライアントの業界レポートの作成を担当する。 【プロジェクト例】 ・大手自動車部品メーカーの新規事業開発支援...
iOS/Android/Webでのサービス提供体制を整えています
医療費予測シミュレーションなどを行います
脳卒中はとても再発率の高い疾患です
生活習慣を改善すれば、再発率は大幅に下げられます
様々な職種のメンバーが協力しながらサービスを作っています
社内勉強会も積極的に行っています
Company info